静岡県の川勝知事、リニア新幹線問題でJR東海案を受け入れる方向で調整へ 125
ストーリー by nagazou
なんとか進みそう 部門より
なんとか進みそう 部門より
静岡県の川勝平太知事は28日の会見で、静岡県のリニア中央新幹線静岡工区工事に関連する水問題について、JR東海の提案する「田代ダム取水抑制案[PDF]」を受け入れる方針を示した(静岡第一テレビ、日経新聞、産経新聞)。
リニア新幹線の南アルプストンネル工事では、静岡県から山梨県へのトンネル湧水が一定期間県外に流出することが起こる。田代ダム取水抑制案では、工事期間中は田代ダムからの水の取水を一時的に抑制。同じ量の水を大井川に戻すことで、水資源のバランスを保ちつつ両県の問題を解決しようというものとなっている。
川勝知事は、田代ダム取水抑制案について県の専門部会での意見を尊重し、これを受け入れる考えを示した。県は技術面での実現可能性を検証し、JR東海との協議を進める予定。大井川利水関係協議会も田代ダム取水抑制案に賛成しており、大井川の水問題解決が進むことで、今後の焦点は工事に伴う土の置き場問題や生態系保全に移る見通し。
リニア新幹線の南アルプストンネル工事では、静岡県から山梨県へのトンネル湧水が一定期間県外に流出することが起こる。田代ダム取水抑制案では、工事期間中は田代ダムからの水の取水を一時的に抑制。同じ量の水を大井川に戻すことで、水資源のバランスを保ちつつ両県の問題を解決しようというものとなっている。
川勝知事は、田代ダム取水抑制案について県の専門部会での意見を尊重し、これを受け入れる考えを示した。県は技術面での実現可能性を検証し、JR東海との協議を進める予定。大井川利水関係協議会も田代ダム取水抑制案に賛成しており、大井川の水問題解決が進むことで、今後の焦点は工事に伴う土の置き場問題や生態系保全に移る見通し。
名前負け (スコア:2, おもしろおかしい)
リニアのくせによくもまあここまで紆余曲折があったものだ
# 今後紆余曲折がないとは言っていない
Re:名前負け (スコア:1)
Re:名前負け (スコア:1)
静岡県民にデメリットしかないっぽいから今後も直にいかないでしょうね。
それと中国で上海リニアが近年減速運転してるのも無関係ではない気がする。
人民日報海外版 2012/9/25 川勝平太 静岡県知事を訪ねて 日中友好は富士山のように揺るがず [peoplemonthly.jp]
2020/05/27 東洋経済オンライン 世界最速から陥落、「上海リニア」無用の長物に? [toyokeizai.net]
Re:名前負け (スコア:2, すばらしい洞察)
メリットは静岡県の駅に新幹線停車機会が増えること(既知)
静岡って近くて遠いんですよね。こだまはちょっと遅すぎる。
ちなみに、新幹線の駅を静岡空港直下に作るのは、JR東海の利益と川勝知事の過去発言により実現しないと思います。
そういう問題じゃないと知事自ら言ってくれましたので、敵に塩を送るのが嫌いなJR東海はやらないでしょう。
とにかくスピードを上げるために名古屋飛ばしののぞみまで設定したことあるわけだし、
静岡の駅に停車機会が増やせないのはリニア開通で速達列車が減るまで変わらないでしょうね。
川勝知事はきっと今後もごねるでしょうけども、
ごねればごねるほど現状から変えられなくなると思う。
Re: (スコア:0)
リニアなのにむっちゃ曲がってます [jorudan.co.jp]けど
静岡が東名阪の敵にならなくて良かったね (スコア:0)
既に手遅れ気味な感じはあるのだけど、ギリギリ間に合ったかなー。
これ以上揉めるとさすがに愛想尽きる。
…尽きたところで何があるわけでもないんだが…。
※土の置き場問題や生態系保全、絶対また盛大に揉めるんだろな。
※リニアの高温超伝導に国交省が許可 [yahoo.co.jp]ってニュースも先日あったし、本格的に期待して良いのかなー。
※高温超伝導といっても18Kだからめっちゃ極低温だけど液体ヘリウムではなく冷凍機で達成できるから高温らしい。液体窒素温度はまだ全然無理なのね。
Re:静岡が東名阪の敵にならなくて良かったね (スコア:1)
長野で水枯れしてるしまだまだやらかしそうだな
Re: (スコア:0)
想定通りに大井川に水を戻せず大井川流域の産業全滅、数十兆円の被害が出るもJR東海は無視
ってのはJR東海の態度から十分にあり得る未来
Re:静岡が東名阪の敵にならなくて良かったね (スコア:1)
ほんそれ、その部分を保証してくれるならもろ手を挙げて賛成できるのだが
Re: (スコア:0)
どうやっても赤字路線なのに無理じゃね?
Re:静岡が東名阪の敵にならなくて良かったね (スコア:1, すばらしい洞察)
そこまで期待してる?
ていうかさ、東京・愛知・大阪民ってそんなに偉いの?
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いしますってへりくだるのが日本人の美徳じゃないのかな。
偉そうに静岡を叩くんじゃなくて、誠意を込めてお願いしますって言えばいいのに
#リニアとは全く関係しない地方民の感想
Re:静岡が東名阪の敵にならなくて良かったね (スコア:1)
東名阪って一言で言うけど、この言葉の範囲ってめっちゃ広いよ。
首都圏・中京圏・近畿圏という都市圏の意味であって、東京愛知大阪に在住してるかは無関係。その周辺の府県も含まれる。
東名阪は人口で51%が居住している。日本の半分。エライことです。エライことって意味ではエラいこと。
んでね、東海道新幹線がもう飽和してんのよね。新幹線が3分間隔とか異常だよ。
地震津波災害も迫ってるからバイパス作らにゃならんー、ってことで中央リニアなわけだ。
んで、誠意を込めてお願いします、ってのはもう何十年もやってんじゃねーの。ルート選定の頃からひたすら頭下げてた印象だが。
首都圏・中京圏・近畿圏のどれにもかすらない静岡、のぞみ乗ってて一瞬だけ富士山みえて、あぁ静岡かと思うだけの静岡。
もういいでしょ十分我慢したよ俺ら。
リニア通れば静岡停車も増えるんだから、アホなことやってないでとっとと作らせてくれよ。
※もっとも、通信環境の向上とコロナブーストでリモートで済むことが増えて移動の価値が減りつつある。
※災害対策ぐらいの意味しかなくなるかもしれんので、静岡がごねればごねるほどリニアの価値を発揮できる期間は減りそうな感じがある。
Re:静岡が東名阪の敵にならなくて良かったね (スコア:1)
川重も同じことを繰り返すとは思えん、てか思いたくない
やるなよ川重
https://toyokeizai.net/articles/-/211939 [toyokeizai.net]
オフトピだが (スコア:0)
タレコミのURL欄が消えて、「エディタを初期化できませんでした」とか表示されたりして、タレ込もうとしたら出来ないんだけど。
https://srad.jp/submission [srad.jp]
Re: (スコア:0)
先日からトップページ上部にお知らせ出てるけど今壊れてるって。
リコールされない? (スコア:0)
県民はリニアの今のルートに反対だから川勝知事に投票したはずだけど
Re:リコールされない? (スコア:2)
幕臣たちが移住した先なので
お上に対する反抗意識が高いんだろうね
Re:リコールされない? (スコア:1)
選挙しても対抗馬がどうしようもないのしか出てこないらしいよ。あちこちでよく聞く話。
おまえらもなんで百合子が吉村がってよく言ってるじゃん。
Re:リコールされない? (スコア:1)
こういったデマになるようなことを平然と宣う人がいるネット怖いですね
今のルートで生活に影響が出るから反対なのであって
影響がなくなれば今のルートでもいいですよと言っているのに
なぜか単純にルートに反対してると思考を誘導して騒ぐ人って何なんですかね
何で反対してるのかを考えないでただ単に反対してるところだけしか見ない人って
話をこじらせて足を引っ張ってるって考えないんだろうな
地元にメリットはない (スコア:3)
・リニアの駅が県内に作られない
・かりにできたとしてもすでに新幹線あるのでそれほど時短にはならない
・川の水が減る恐れがある
なのでそりゃ賛成するはずもない
佐賀県民が長崎新幹線に反対してるのと同じでメリットがなけりゃ賛成するはずないじゃないですか
なんで賛成してもらえると思ったんですか?
ペナルティとか何様のつもりです?
Re:地元にメリットはない (スコア:2)
新幹線の場合、線路があるだけで負担させられるからという合理的理由があるんですが
静岡県民はただ妨害しているだけじゃないですか。
Re: (スコア:0)
静岡県民はただ妨害しているだけじゃないですか。
静岡県民は川の水が減ったら困るでしょうに
だから前回の静岡県知事選でJRの支援を受ける元国交副大臣には投票しなかったわけで
丹那トンネル (スコア:1)
極論でいって、仮に丹那トンネルのような状態になったとしても
東京、大阪、名古屋の三大都市が牽引する日本経済と、
地方の農地を天秤にかけたら、国としてどちらを重視すべきかは明らかです。
Re: (スコア:0)
静岡県民の選択の是非を話してるはずなのになぜ国がどちらを重視すべきかの話が出てくるのか・・
論理的な話が出来ない人ってどこにでもいるんだねー
Re: (スコア:0)
静岡県民の選択の是非を判断するのは誰かって話でしょ。
国が非と判断したら、国は国の優先順位で判断するでしょうし。
Re:丹那トンネル (スコア:1)
私の発言自体に、何一つ反論できなかったということで理解しました
Re:丹那トンネル (スコア:1)
>県としては県を重視するのは明らかだってのもわからないのかな?
それは理解しますが、日本国民からずいぶん嫌われちゃいましたね
Re: (スコア:0, フレームのもと)
なるほど。給料をこっそり返上しない、熱海の土砂崩れでも表に出てこなかった知事の話を全面的に支持しているわけですね。
南アルプスの青崩峠付近のトンネルについては何も反応しなかったのは、
基地に反対して、那覇空港の滑走路を増やすことにスルーした沖縄県民みたいだと思いました。
Re: (スコア:0)
沖縄県民ですが。
那覇空港は国交省管理なんですがね。
基地反対と那覇空港の拡張を結びつけるあたり、「ぼくのかんがえたさいきょうのはんたいは」みたいな独り善がりを開陳されていらっしゃって微笑ましい。
Re:地元にメリットはない (スコア:1)
国交省管理だったらサンゴや生き物問題はスルーしてもいいという論理?
Re:地元にメリットはない (スコア:1)
>岸田総理を全面的に支持しているhinatan
ソースください。その人、この世界線にいるなら会いたい
Re:地元にメリットはない (スコア:1)
それ。
山梨の水は静岡の物発言もあった。
こんな知事、これからも支持していくのかな
Re:地元にメリットはない (スコア:1)
リニア問題が起きてから
「やったー選挙だ。静岡県民はこの人選ばないよね?」と思ってたら
またこの 山梨の水は静岡の物っていう知事が選挙で選ばれたわけです
「女性はー」「日本はー」とか主観的に選ばれた主語とちがって、
「静岡県民が、静岡の代表を選ぶために投票に行った」という手順と結果に基づいて「静岡県民が」と言ってます。
Re:地元にメリットはない (スコア:1)
静岡知事選、川勝氏が4選 リニア着工は引き続き困難に
https://www.asahi.com/articles/ASP6N6QKCP6HUTPB00Y.html [asahi.com]
繰り返しますが、2021の選挙で既に 疎まれていたのですよ
>リニア問題について、選挙戦で川勝氏はトンネル工事に伴い、県民の生活を支える
>大井川の水量が減少する可能性を指摘し「一度立ち止まって考えるべきだ」と主張
Re:地元にメリットはない (スコア:1)
静岡県は、JR東海というだけで在来線はかなり優遇されていると思うけどね。
JR西日本やJR東日本だと、無人化が進んだりいまだに国鉄車両だったりするレベルだと思うけど。
Re: (スコア:0)
simonさんは静岡県民?
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
静岡民の理屈があれば、東京大阪はじめ、リニアに期待してる人の理屈だってあるわけですよ。
期待してる人から見れば静岡はリニアを妨害する「悪人」なので、懲らしめろと思うのは当然。
なんでなんの悪感情も持たれないと思うんですか?
Re: (スコア:0)
ピアノの不買運動をしよう。
Re: (スコア:0)
ガンプラ不買は無理ですかそうです
Re: (スコア:0)
小林一哉さんが泣いて喜ぶでしょうね
次のトラップカードは? (スコア:0)
リニアによって空気が汚されるという難癖カードがまだ残っているぞ
悲願の静岡空港駅を建設するという確約が得られるまで知事の闘いは続く
そして鉄道ライターは所詮妄想でしかない記事しか書けない
鉄ヲタを拗らすとゴミにしかならない
https://bunshun.jp/articles/-/67239 [bunshun.jp]
Re:次のトラップカードは? (スコア:1)
一応反応しておきますが、リンク先の著者の杉山氏は鉄道方面では丹念に取材や資料調べをし、かなり正確な記事を書く方です。
しかも、元々はPC&ゲーム系ライターで、eスポーツライターの始祖のような方だそうです。
(つまり文章の実績もあるし、スラドを見てる人にとっても大先輩の可能性がある)
もろちんどんな感想を持つのも自由です。
が、この方の記事内容を見てゴミと唾棄するなら、書いてある文章を読めてないと判断せざるを得ません。
(なお、タイトルは雑誌編集部が勝手につけるので無茶苦茶な煽りタイトルになっていることがあり、まじめな鉄道系ライターほど困ることがあるようです。)
なお、静岡リニア関連ですと、小林~という方は通常の記事は話半分でみるというか自分で情報を確認しながら見る必要がありますが、あの知事のアレがアレ過ぎるせいで大体言ってること正しいな……ってなってますね。
Re: (スコア:0)
水利権を貸せるくらいなら返せよと東京電力に飛び火するトラップは?
# 大井川は長年の努力でちょっと返してもらった歴史がある。
Re: (スコア:0)
リニアは手遅れだけど、今後は静岡で何かするのはやめたほうがいい。
リニアも今からでもルート変えた方が案外、早く開通する可能性もゼロではない。
Re: (スコア:0)
静岡の人はほんとうにやめてもらいたがってるから、喜ぶかもよ。
大井川のダムはやめるとか、雨畑ダムの汚水を下流に流すのはやめるとか。
Re: (スコア:0)
リニア着工には山を愛する人たちの納得がいる [president.jp]
Re: (スコア:0)
工事期間中に、大井川流域で(大雨による?)洪水とか発生したら……
Re: (スコア:0)
工事で大井川の水は減ってません。良かったですね。
Re: (スコア:0)
川勝「今後減ったらどうするんだ?!」
Re:トンネルの漏水って (スコア:1)
場所にもよるようです。
東京アクアラインみたいな海底トンネルなどは止水しないと大変なことになりますよね。
逆に山岳地帯は水に山の重さも加わって圧がすごいことになるそうです。
また岩石や泥も混じったりして水の性質も様々なんだそうです。
なので水を止めるとその水圧などがトンネルにもろにかかって大変なことになります。
そこで「山岳トンネル工法」という方法でトンネルが掘られます。
これは水を止水せず受け流して排水する方法で、水圧の影響が緩和されるそうです。
荒っぽい説明などみると「山の水を抜いてからトンネルを掘る方法」と書かれることもあります。
#半分映画の受け売りですみません