Artane.の日記: Debian創始者・イアン・マードック氏逝去。 47
日記 by
Artane.
GNU/Linuxの多くのディストリビューションの基礎にもなっているディストリビューション、Debianの創始者の一人であり、"Debian"の名前の由来の片方でもある、イアン・マードック氏が、12月28日に逝去された。享年42。
Debianは言うまでもなく、Red Hat≒Fedoraと並んで、有力なGNU/Linuxディストリビューションであり、多くのサーバや組み込み機器の中枢を担ってるだけではなく、Ubuntuなどの多くのディストリビューションの基礎部分となるまでに成長しただけではなく、初期から「フリーかどうか」を重視し、フリーでないものを別のカテゴリ(contribもしくはnon-free)に分けて収録するなど、FSFが提唱してきた「フリーなソフトウェアで世界のコンピュータを満たす」と言う哲学・目標を体現するシステムでもありました。
私は、Facebook上でのDebian Projectの一報で知りましたが、未だ42であるとは…早すぎる死に、合掌。
亡くなる前のツイートが何故削除されたのか? (スコア:2, 興味深い)
https://img.sauf.ca/pictures/2015-12-29/c12fc3b2278596da4a26edd4a41f3373.pdf [img.sauf.ca]
Re:亡くなる前のツイートが何故削除されたのか? (スコア:3, 興味深い)
こちらだともう少し前のツイートから読めますね。(時系列は下から上)
http://pastebin.com/yk8bgru5 [pastebin.com]
警察に暴行を受けて病院送りになったことやレイプまがいの事をされたことの訴えと自殺をするという書き込みがありますね。
何故こんなことにととても悲しい気分になりました。
ご冥福をお祈りします。
Re:亡くなる前のツイートが何故削除されたのか? (スコア:2)
これ本当ですか?
警官の心無い行いのせいで彼がこの世を去ったのだとすると
いち Debian ユーザーとしてこれ程悲しいことはないです。
uxi
Re: (スコア:0)
というか、これは普通に犯罪ですよね。本人も言ってるように、黒人の貧乏人のニュースはよく出ますけれど、結構な年収のある白人男性がこういう扱いを受けるのは、ちょっと意外な感じがします。弁護士を呼ぶ金は持ってるわけですから。
Re: (スコア:0)
なんか警察非難が多いようだが、そもそもこいつ何やらかしたのか。
警察の対応が事実だとしても不法侵入程度で起きる話ではない。
むろん起きないとは言わないが、一方的に非難出来る程情報出てないだろ、まだ。
もっとも向うは不法侵入者は撃ち殺されるお国柄だけど。
ところでツイートって誰が消したんだ?自殺前の当人?それとも?
Re: (スコア:0)
情報出てないと認めながら不法侵入程度で起きる話ではないと根拠なく疑いの目で見ること自体が思慮の浅い考えなんでしょうね。
Re: (スコア:0)
そうなんだよね。
ツイートが消えてるのではなくてアカウントが削除されている。
それがよくわからない。
28日に自殺するってツイートをしているらしいし。それなら自ら消すかね?遺族などが消すにしても早すぎる感じがするし。
いろいろ疑問も残るんだよね。
そんなツイートを残しているのに消すはずがない(から誰かが消したのだ)とも、そんなツイートをしたけど救いはなく絶望して削除した(自殺を誰かに言うときは救いを求めてる場合も少なくない)とも、考えられる。
ま、想像なんていくらでもできる。
これ以上は情報が出てこないとなんとも言えない。
理由はどうあれ、Dockerにも関わっていた方なので残念で仕方がない。
Re: (スコア:0)
ほんと、これ
Re: (スコア:0)
もうあれこれ言っても戻らないと思いつつも、自殺以外の選択肢は無かったものかと考えてしまいます。
理性的で厳格なDebianに携わってきた彼にとって、このような警察の粗暴な行為はあまりにギャップが大きかったのでしょうか。
それでも仕返しもせずに死を選んでしまうなんて…
感謝しつつこれからもDebianを使わせていただきます。
Re: (スコア:0)
警官にたいしてずいぶん差別的な発言がありますな
案外これが削除の理由だったりして?
Re: (スコア:0)
Internet Archiveにも残ってますね [archive.org]
Debian って・・・。 (スコア:1, 参考になる)
http://jp.techcrunch.com/2015/12/31/20151230debian-creator-ian-murdock... [techcrunch.com]
>Debianの名は、当時の妻Debraと彼自身の名前との合成
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%... [wikipedia.org]
>後に彼女と結婚したが、2007年8月に離婚を申し立てられ、2008年1月に離婚が認められている
# 死にたくなるキモチも分かるよ
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
え? 意味分かんないんだけど?
離婚を苦に7年間も自殺を考え続けたって事?
さすがにそれは無い。
Re: (スコア:0)
本当の愛を知らない人なのね。
Re: (スコア:0)
# 死にたくなるキモチも分かるよ
他人に死にたくなる気持ちが分かるわけがない。
離婚した人にもそういう人にも失礼極まりない。
Re: (スコア:0)
なんだそりゃ。
分かるわけないからどうだっての?
自分は第3者だが、失礼極まりないなんて、これで極まりなかったら、
日々度を越した失礼だらけで生きていられないだろ、あなた。
自分の愛する人の名前をとって作ったディストロだけが繁盛しているって、
そりゃ、死にたくなるほどつらいだろうな。
Re:Debian って・・・。 (スコア:1)
なんだそりゃ。
分かるわけないからどうだっての?
ほんとひどいな。
人の気持ちがわからないからそう言えるんだろうな。
あなた病気ですよ。
Re: (スコア:0)
イアンマードックとmasakunの気持ちはわかってあげたいが、
ヒステリックに人を失礼呼ばわりしている偽善者の気持ちはどうでもいいよ。
Re: (スコア:0)
俺のことはいいよ。
#どーせ自作自演と言われるのにも慣れたw
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
そういう考え方の人はどうしたって人生辛いだろうね
離婚前の生活は幸せだったし離婚した過去も今の自分を形成する重要な要素で大切な思い出だ。
むしろ自分の人生の一部をとった名前で繁栄しているのだから問題ないのでは?
そういう人って結構多いと思うがね
幸せなんて本人次第の面が大きい
Re: (スコア:0)
そんなこと当たり前。
それを「失礼極まりない」とか突っかかってくるからダメな奴なんじゃん。
Re: (スコア:0)
そんなこと当たり前。
それを「失礼極まりない」とか突っかかってくるからダメな奴なんじゃん。
(#2942883) は失礼極まりないなんて書いてない。
Re: (スコア:0)
でも僕みたいに過去の恋愛をひきずっちゃう男もいると思うよ。想像力が貧困な AC 君 [srad.jp]には悪いけどね。
生きてるんだからわかってないんじゃないのか?
てか想像でわかるとか言ってるなよ?
Re: (スコア:0, 興味深い)
> お前も生きてるくせにわかったふりをしてるな
意味不明。
わかったふりなんてしていないよね。わかるわけないって言っているんだから。
わかるわけないって言っている人に「わかったふりをしてるな」とか大丈夫ですか?
Re: (スコア:0)
文をよく読みましょう。
>わかってないんじゃないのか?
という表現は、普通は「相手がわかっていない」ということを「理解した」ように解釈される反語表現であって、「わかるわけないって言って」はいないのですよ。それが正しく理解していない内容なのであれば、それは「わかったふりをしてる」と言われても仕方ありますまい。
従いまして、
>わかってないんじゃないのか?
というコメ自体がわかったふりしてると非難される余地は十分にあります。それを「意味不明」とするに留まっていればまだしも、自分の能力の欠如よりも相手の常識を疑ってしまうのは、受け取る側の各種能力の問題ではないかと思うのです。
とても残念です。 (スコア:1)
いままでありがとうございました。
これからも継続してDebianを利用していきたいと思います。
酒の飲み過ぎで死んでしまったのか? (スコア:0)
フィル・カッツも急性アルコール中毒で夭逝してたな…
尾崎豊 (スコア:0)
死因が尾崎豊みたいなんだが
FreeSoft系はやっぱりそっち系なんだなと再確認
彼のスピリッツはDebianとともに生き続ける
ご冥福をお祈りいたします
Re: (スコア:0)
> 死因が尾崎豊みたいなんだが
盗んだ(拾った)OSで走り出す
こうですか?
ショック (スコア:0)
いちDebian使いとして、ご冥福をお祈りします。
Re:ショック (スコア:2)
同じく、ご冥福をお祈りします。
Re:ショック (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ご冥福をお祈りします。
私はDebian 1.3のころ、パッケージ管理システムにひかれてユーザーになりました。
もう20年近いユーザーですね。
Debianがない世界では、その位置に別のディストリビューションがあるのかもしれません。
DFSG [debian.org]は違う形になり、そしてOSSの定義 [opensource.jp]も違った形になったかもしれません。
よいディストリビューションとプロジェクトに巡り合わせていただき、ありがとうございます。
Re:ショック (スコア:2)
Debian って、数あるLinux ディストリビューションの中でも独特な立ち位置なんですよね。
狭義のLinuxであるLinuxカーネルだけではOSとして成立しませんから、
GNUなユーザーランドと組み合わせてやっと「Linux OS」というOSになるのに
ほとんどのディストロはGNUの部分を軽視してる感じなんですよね。
Debianは、「Debian GNU/Linux」という名のとおりGNUの部分は軽視してないといか、
カーネルにFreeBSDを使った「Debian GNU/kFreeBSD」なんてものがあるぐらいで、
むしろGNUをOSにするためにLinuxカーネルを流用したって立ち位置。
タレこみにも書かれてますが、DebianはLinuxとしてより、GNUの思想の体現者として、より評価すべきじゃないかな、と思います。
#すべてはGNU Hurdがなかなか出てこないのが悪い、と言ってみたいけど、
#Hurdが出てこないからDebianが出てきたとみるべきか、
#Debianで十分だからHurdを作るモチベーションが無くなったのか…
Re:ショック (スコア:2, 興味深い)
>>むしろGNUをOSにするためにLinuxカーネルを流用したって立ち位置。
全然違いますね。kfreeBSDやってる人たちはそんなことを一度も主張はしてません。
なんなら聞いてみてもいいですよ。
Debianが名称として「Debian GNU/Linux」とGNUの文字を入れたのは初期にGNUに世話になっていて(*)、RMSの主張を受け入れたからだけに過ぎません。
*) https://www.debian.org/doc/manuals/project-history/index.ja.html [debian.org]
また、フリー(Free)の思想云々については、後年にプロジェクトリーダーになったBruce Perensの影響が強く、今回亡くなられたIan Murdockとは離して考えたほうが良いです。
詳しい方の見解を乞う (スコア:0)
で、Debian + Hurd = Perfect Debian(脚付ジオングみたい)って出来そうなの?
それとも最早実用化無理なの?
Debian GNU/Hurd (スコア:0)
Hurdはカーネルですよね。対比するならLinuxと、でないと。
で、HurdカーネルのDebianは以下参照。引用多めですまんです。
「Hurd 0.6をベースとした「Debian GNU/Hurd 2015」リリース [osdn.jp]」
> Debian GNU/Hurdは、カーネルにGNU Hurdを利用するOS。先に公開された
> Debian 8(「Jessie」)リリース時点の開発版である「Sid」のスナップショットで
> あるため、ほぼJessieと同じソースを共有しているという。Debian GNU/Linuxに対する
> 移植率は約80%。公式のDebianリリースではないが、Debian GNU/Hurdとしては
> オフィシャルなリリースとなっている。
Re: (スコア:0)
aptitudeをaptianにとかある訳ありませんよね。
でも何故かオープンソースプラットフォームの終焉と
感じてしまうのは、大袈裟かな。
Re: (スコア:0)
一人に依存したものなの?だとしたら最初から終わってる、というか始まりさえしてないだろ。
身近な人(たとえ当人を知らなくとも身近だろ)が亡くなって錯乱してるだけ。