パスワードを忘れた? アカウント作成
471716 journal

Pravdaの日記: 読んでいない人間は「猿」?

日記 by Pravda

はてな匿名ダイアリー [hatelabo.jp] より。

これを全部読んでいない人間は「猿」です。
ちなみに猿に人権はありません。ネットで表現をする権利も自由もありません。よく覚えておくように。

以下、プラトン『饗宴』など、書名がずらずら並んでいます。

まあ、レム『ソラリスの陽のもとに』は読んでいるので、個人的には「猿」にならないで済みましたけど(笑)。しかし、

デリダ『グラマトロジーいについて』

これは明らかにジャック・デリダ『グラマトロジーについて』のTYPO(読んでないけど書名は知ってる)。逆にこのTYPOをググると、どうも元ネタは柄谷行人、岡崎乾二郎、島田雅彦らが書いた『必読書150』(太田出版、2002年)で挙げられたもので、慶應大学のWebに掲載されていたリストからのコピペのようです。(現在、慶應の当該リストは消えている)

TYPOが含まれていると、ネットからのコピペは簡単に足がつきます。気をつけませう。;-)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...