パスワードを忘れた? アカウント作成
15298521 story
お金

米オクラホマ州下院議員、ビッグフット生け捕りに300万ドルの賞金を払うと議会で宣言 44

ストーリー by headless
賞金 部門より
米オクラホマ州下院議員のJustin Humphrey氏が会期末の議会で特別プレゼンテーションを行い、ビッグフットの生け捕りに300万ドルの賞金を支払うと宣言した(KOCO 5 Newsの記事)。

Humphrey氏の選挙区にはBigfoot Festival and Conferenceを開催するホノビアがあり、Humphrey氏は1月にビッグフットの狩猟シーズンを定めるシェル法案(具体的な内容のない法案) HB 1648を提出している。他にまじめな法案をたくさん提出しているというHumphrey氏によれば、法案の目的は観光の振興であり、実際に人々にビッグフットを殺させたいわけではないと語っていた。

今回、Humphrey氏は同僚のScott Fetgatter州下院議員ビッグフットの巨大看板で知られるガソリンスタンドGasquatchを経営するPhil Silva氏を伴って登壇し、Fetgatter氏の尽力によりオクラホマでビッグフットのテレビシリーズ撮影が始まったことを発表。ビッグフットの生け捕りについては、世界中の人々をオクラホマへ呼び寄せるために賞金を懸けるのだという。

なお、ビッグフットを狩猟の対象にするつもりはなく、危害を加えない人道的な方法での生け捕りが賞金の対象になる。当初、Humphrey氏は賞金額を200万ドルだと述べていたが、Silva氏が何か耳打ちすると300万ドルに跳ね上がった。
11275053 story
Yahoo!

ヤフー、死んだらデータ削除サービス開始 31

ストーリー by headless
確認 部門より
NOBAX 曰く、

ヤフーは、提携する葬儀の仲介会社とともに、利用者が亡くなった際にネット上に保管している個人の写真や文書などのデータを消去するサービスを14日から始めることになったそうです。日経にも記事が出ていますが、それによると消去してくれるのはYAHOO IDで書き込んだデータが対象になるようです。ヤフーの葬儀手配のお別れチェックリストに追加になるのでしょうか(NHKニュースの記事)。

該当ページは現在のところ公開されていないが、NHKニュースの動画によればサービス名は「ヤフーの生前準備」のようだ。利用できるサービスは、死後に指定した相手にメッセージを送信(このサービスのみ有料)、死後はメモリアルスペースとして利用可能なプロフィールページの作成、Yahoo!ボックスのデータ削除、Yahoo!ウォレットで利用している課金サービスの停止となっている。

7月14日追記:
ヤフーの生前準備サービスが開始された。ヤフー会員が利用登録を行うと葬儀の生前予約プランの予約が成立し、生前予約番号が発行される。死後の各サービスを利用するには、会員の死後に家族などが生前予約番号を用いてヤフーの葬儀手配で生前予約プランを手配し、葬儀を行う必要がある。これにより葬儀社経由で火葬証明書の写しがヤフーに送付され、死亡確認が行われるとのこと。生前予約プランを手配しなかった場合は、死後の各サービスは利用できないとのことだ。

10489339 journal
日記

hijikiの日記: busyboxのsyslogd

日記 by hijiki

とある環境でプロセスが固まる症状が発生。いろいろ調べたところ、busyboxのsyslogdが問題っぽい。
syslog送信先のサーバをドメイン名で指定し、名前解決できない状態にするとsyslog()関数を呼んだプロセスが固まる。
(DNSサーバは指定しておく。無指定だとちゃんと名前解決エラーになってくれる。)
最初はプロセスが固まる理由がわからず、かなり調査に時間がかかってしまった。
サーバの指定をIPアドレスにすると起きない。
ソースをちょっと読んだ感じだと、そんな現象起きそうにもないのだけど。。。
同じ環境に組み込んでいるntpclientは名前解決できない状態でも固まることはない。うーむ。

syslog()関数に渡した文字列はOS内部でバッファリングされるのかと思ってたけど、この現象を見る限りそうではないらしい。
まぁ実はもっと違うところに原因がある可能性もあるけど。。。

10475824 journal
日記

hijikiの日記: モナー神社

日記 by hijiki

今更感あるけど。

【大吉】 (No.34343) モナー神社
願事 : 思いの儘となる しかしやり過ぎては悪し
待人 : 待てば来たる
失物 : 出づる 高い処
旅立 : 遠方に行き利益有り
商売 : 買うによし 利有り
学問 : 労多いが成果有り
争事 : 思うままに勝つ
転居 : 差し支えなし
病気 : 気遣い過ぎるは悪し
縁談 : よし 早く取り決めて吉

7054251 journal
Wikipedia

masakunの日記: Wikipedia に掲載された架空の戦い、5年後にようやく削除へ 117

日記 by masakun
2007年7月から英語版 Wikipedia に掲載されていた、1640年から1年間続いたとされるインド北部のマラーター王国とポルトガルの対立”Bicholim Conflict”が実はウィキペディアンによる巧妙な創作であったことが明らかになり、先月末削除されたという(TechCrunch Japan
955861 submission
著作権

日本レコード協会から提訴された「TubeFire」、運営会社社長は元JASRAC評議員

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
先日、YouTubeにアップロードされている動画をPCにダウンロードできるサービス「TubeFire」を運営するミュージックゲートが提訴される事件があった。現在TubeFireのサービスは閉鎖されているのだが、現在www.tubefire.comにアクセスすると『当サイトの責任者でもある「春一番」の作曲者からのご挨拶とご報告です。』という文書で、ミュージックゲートの代表取締役社長の穂口雄右氏の挨拶が表示されるのだが、実はこの穂口氏は著名な作詞・作曲家であり、元社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)の評議員であるとのこと。

氏は「ご挨拶」として、「レコード会社各社の訴状には多くの間違いがありましたので、当社と致しましては、裁判の場でレコード会社各社の間違いを明らかにさせていただく所存でございます。」と、TubeFireの件では裁判で争う姿勢を見せている。また、「私事ではありますが」として、2011年にリリースした氏が作曲・プロデュースしたアルバムの告知、キャンディーズに対する追悼の意なども同時に掲載されている。

樋口氏はJASRACの評議員として様々な問題提起を行っていたが、その傘下のサービスが日本レコード境界から訴えられるとは皮肉なものである。
347758 submission
テクノロジー

故・植木等がボーカロイドに? 55

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
故・植木等氏の音声データを用いたボーカロイドが完成、25日にデモが披露されたそうだ(ニコニコニュース)。

これはヤマハ・研究開発センター音声グループマネージャーの剣持秀紀氏が、ニコニコ生放送で発表したものだそうだ。素材には生前に録音したものを利用したそうだがその量が十分ではなく、そのため、一部には声が近い植木等氏の息子、比呂公一氏の声を使用、比較のうえ変換関数を作成して歌声ライブラリを作成したそうだ。

この技術を利用すれば、あまり録音物が少ないような故人でも声が近い人がいればどのような声も再現できるのではとも考えてしまう。ボカロに「過去の著名人」シリーズが登場する日も近い?
345524 submission
著作権

Pixivで「現代アート」祭り勃発 6

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
イラスト投稿SNS「Pixiv」で、「現代アート」というタグが付けられた「作品」が大量に投稿されている。(ピクシブ百科事典: 現代アート (下の方に閲覧数のグラフあり), タグ: 現代アート)


この祭りは、「他人の画像を使ったコラージュ作品」を2つ同時にPixiv事務局に通報したことが発端となった。
2つ同時に通報したが、一方の作品のみアカウント停止されて他方はそのまま停止されなかった。
停止されなかった方の作品は「嘘君の好きな画像コア」で、これは「カオス*ラウンジ」に所属する梅沢和木(梅ラボ)氏の作品である。
Pixiv社長である片桐孝憲氏が、美術手帳紙上でカオスラウンジと座談会を行ったり、カオスラウンジのイベントについてtwitterで言及したりと支援する姿勢を見せていることから、Pixivが恣意的に運営されているのではないかとの批判が出たところ、停止されていたアカウントが復活された。
即ち、コラージュ作品はBAN対象に当たらないとの判断がPixiv事務局から示されたことで、コラージュ作品の大量投稿が始まった。
しかしその後、「現代アート」であってもBANされる作品も出てきており、Pixiv事務局には再度BAN基準の表明が求められている。

みかん理事氏が公開したPixiv事務局からの回答によると、「著作権者からの報告」を元に対応するとなっているが、「カオス*ラウンジ宣言」として「ネット上に公開された物はすべて素材である」と表明しているカオス*ラウンジの面々を素材として使用した作品をBANするのは著作権者の意思を無視する行動ではないだろうか?

参考URL

情報元へのリンク
344605 submission
著作権

「ネットで拾った」画像を一冊にまとめて出版、波紋を呼ぶ 180

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「ネットで拾った」画像にコピーを付け、それを一冊の本にまとめたという「ジワジワ来る○○(マルマル)」という書籍が波紋を呼んでいるらしい。著者は演出家、映画監督、TVクリエイターの片岡K氏。

元々片岡K氏はTwitterで「拾った」画像に対しコピーを付けてつぶやく、ということを行っており、それを書籍にまとめたものだそうだ。問題になっているのは、写真の著作権者が不明であり、出版に関する許諾なども取っていない点。片岡K氏もこの点については認識しているが、Twitterで氏は「画像とその著作権に対する考え方」として本人からのクレームはない、出典をたどるのは不可能、とし、著作者の人は申し出て欲しい、としている。

また、サイゾーの記事によると「著作者が見つからない以上、これはもうみんなのモノ。僕はそう考えることにした」という但し書きもあるとのこと。個人的にはかなりグレーだと思うのだが、/.J読者皆さんの意見がどうだろうか?
337129 submission
変なモノ

AKB48期待の新人、江口愛美はやはりCGだった 95

タレコミ by masakun
masakun 曰く、

AKB48の12.5期生として注目を集めた新メンバー・江口愛実。6月13日発売の「週刊プレイボーイ」で表紙を飾り、江崎グリコ「アイスの実」(音量注意)のCMでセンターに起用されるなど一躍「時の人」となった彼女は、すでに噂されていたとおりCGで創られた美少女だったことが20日発売の「週刊プレイボーイ」でネタばらしされているそうです(日刊サイゾー)。

記事によると、彼女は「前田敦子の目、大島優子の髪形と体型、篠田麻里子の口、渡辺麻友のまゆ、高橋みなみの輪郭、板野友美の鼻を合成した顔でした。そして声は、5月に加入したばかりの12期研究生・佐々木優佳里の声」だそうです。またネタばらしをしてしまった渡り廊下走り隊の菊地あやかが仕掛け人の秋元氏から「おまえは悪くない。だから普通のままでいいんだ」と励まされた件が16日に明らかになるや、先週末江崎グリコの株価は860円台から824円まで急落、一部のAKBファンから反感も買う事態になっているようです。

有名美容外科医のセンセイが「100パーセントCGである」と断言するなど話題の尽きない彼女ですが、日ごろ二次元嫁やCG美少女に見慣れている/.の諸氏は、江口愛美16歳をどう評価されるでしょうか。

# エロ愛美に空目したので、もう寝る。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...