パスワードを忘れた? アカウント作成
7419467 journal
日記

maiaの日記: KDDIが8Kの高圧縮技術および階層符号化方式の応用実験 33

日記 by maia

KDDI研究所が新たな8Kの高圧縮技術、及びフルHD/4K/8Kをまとめて圧縮する技術(階層符号化方式の応用)を開発し、J:COMのCATV網を使った IP伝送実験(デモ)を行った(IT Mediaの記事KDDIのプレスリリース)。前者はH.264に比べ半分以下、HEVC/H.265より圧縮率を12~13%向上という技術。後者はHDをいわばベースとし、4KとHDの差分データ、また8Kと4Kの差分データを束ねて扱う。従来(H.264)ならHD/4K/8K合計でCATV 8チャンネル分のところ、半分の4チャンネルで済む(実験では90Mbpsで、3チャンネル使用)。従来は8Kだけでも5チャンネル必要だった。今回の実験はIP通信であり、パブリックビューイング等の B to B 応用を想定している。IPマルチキャストの可能性はあるが、今回はとりあえず技術のデモンストレーションという事で。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 11時51分 (#2321491)

    最近のテレビにはフレーム補間機能も珍しくないんだし30f/sのままで良い気が...
    60f/sでもファイルサイズむっちゃ膨らんで録画や編集が辛くなりそう

  • 瞬間風速の最大値 > 最大瞬間風速
    最大風速の瞬間値 > 最大風速が平均値なのに瞬間とかねぇよ
    って事で……
    瞬間最大風速は誤用 [nhk.or.jp]

  • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 7時57分 (#2321382)

    10.2 Gbpsの帯域を誇るHDMI 1.4ですら、3840x2048な解像度下では30fpsしか出せないのに
    一体全体どうやったら90Mbpsで伝送可能になるっていうんだ?
    どれだけ圧縮する気?
    しかもその圧縮率が常時出せるとでも?
    ましてその90Mbpsと言えど瞬間最大風速的なものでなく常時出なければ話にならないのに大丈夫なの?
    つーか、一番の問題は30fpsで良いと思ってんの? 60fps出す気はない? 4K2Kは30fps以下が基本?

    なんかもう色々と無理すぎる…
    始まる前から終わりすぎだろ常識的に考えて…

    • by 90 (35300) on 2013年02月09日 4時21分 (#2322103) 日記

      HDMI/DVIってなにか圧縮してましたっけ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      製品レベルの話ではなくて、単なるデモなんだからいいんじゃね?
      はじめから「無理だ」って思っちゃうと何もできないよ。

      • by Anonymous Coward

        研究所ってそういう、現場の人が「あのさぁ・・・」「現場知らない空論乙」って
        部分を突っ走るのが仕事だしね。

        # 研究所員の発表時のドヤ顔は子供っぽくて嫌いじゃない

    • by Anonymous Coward
      伝送速度と
      圧縮率と
      フレームレートと・・・・・
      それらを一緒くたにする人に言われたくはなかろう。
      • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 8時46分 (#2321399)

        4KTV、8KTVの話題になると冷静な判断力を無くす人が毎度現れるのは何故なんでしょうかね、うんざりします。
        今回は2K/4K/8Kを差分でCATV網を使って送るという結構面白いことをやってるので興味深いです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 10時20分 (#2321429)

          階層符号化自体は、結構昔から規格が存在していた(MPEG2のsalable extensionとか)のですが、今回ようやくその「応用」が出てきた感じですね。

          どうせなら、下位レイヤーには現行の方式を使ってほしかった気もするけど。そうすれば、NTSCにカラーサブキャリアを付け足した時みたいに、前方互換になったのに....

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      SERNのLHCを使えば36バイトに圧縮できるはずだ!

      ヽ(*゚д゚)ノ カイバー

      • by Anonymous Coward

        俺の技術を持ってすればすべてのデータを1ビットに圧縮できるぞ

        #ただし不可逆

      • by Anonymous Coward
        甘いな。Googleなら11バイト、ドワンゴの技術力をもってすれば9バイトに圧縮できるぞ!
    • by Anonymous Coward
      > しかもその圧縮率が常時出せるとでも?

      不可逆圧縮だから常に出せますよ
      • by Anonymous Coward

        いや、不可逆圧縮だってデータ内容によって圧縮率変わるよね?

        • by Anonymous Coward

          圧縮率に合わせて……

        • by Anonymous Coward

          画質を落として圧縮率を維持します。

          この手の絵や音は、同じ条件なら誰が圧縮しても同じ結果になるものではありません。
          規格が定めているのは、いわば言語使用のようなもので、圧縮データを作る側は文法違反さえしなければOK。実はかなりの裁量があるのです。

          なので、ある程度の圧縮率を死守したければ、そうなるように画質を落とせばよいのです。

        • by Anonymous Coward

          いや、元の書き込みが「圧縮率」と言っているだけで、事実上語っているのはその結果である「帯域」だってのは判って居るよね?
          で、非可逆で帯域固定ならオーバーした分はデータを切り捨てになって帯域が確保されるってのも当然の話。

          なら、大雑把に理解できるから良いでしょ?

          • by Anonymous Coward

            でも、GIFとJPEGとPNGは画像サイズがそれぞれ同じぐらいでも
            画質にすごく違いがあるのはわかるよね?
            それなら、データ切り捨てと言っても知覚上問題ないか、そうじゃ無いかが
            サイズを基準として定量的に言えないのもわかるんじゃない?

            • by Anonymous Coward

              画質にはほとんど違いないよ
              #いろんな絵を見比べたらの話だけどね

    • by Anonymous Coward

      HD動画は無圧縮だと1.5Gbpsくらい。
      これを地上波デジタル放送は30Mbpsくらいで、スマホのHD動画は数Mbpsくらいで扱って商売になってます。

      • by Anonymous Coward

        地デジって、フルに送れないから横1440に間引いてるんじゃなかったっけ?
        インタレースもやってるし。

        • by Anonymous Coward

          MPEG2だからね。
          いろいろ事情はあるだろうけど、本当にあの時代でもMPEG2がベストチョイスだったのかは疑問。

        • by Anonymous Coward

          地方局の地デジでは横1920で放送してる所もあるよ
          ビットレートは横1440と変わらないから画質悪いけど

      • by Anonymous Coward

        地デジは最大で17Mbps、実際は12Mbps程度とかじゃないかな。

    • by Anonymous Coward
      3年近く前にNHKは衛星を使ったスーパーハイビジョンのリアルタイム伝送実験してますよ。
      その時はMPEG-4 AVC/H.264を使って100Mbpsに圧縮してました。
    • by Anonymous Coward
      30fpsってどこの情報?
    • by Anonymous Coward

      営業データではないんだから別にどうとでもなるだろ?
      何ならアニメみたいな圧縮率を稼げるデータで試しても良い。
      これのキモは新しい圧縮方法とフルHDの放送と、4K/8Kを差分で送る方式の実証実験じゃないか。

      これが現実的に出来るのなら、例えばメインチャンネルは現状の地上波を流用。サブチャンネルで4Kの差分を、ってパターンも考えられるってのが面白いよ。
      J:COMが協力ってのが、その手の既存方式との適合性とかも見たかったのかもね。
      変に全部を高圧縮フォーマットでおくるより、地デジ品質でも低圧縮のベースデータ+高圧縮データの方が良いかも?とか思った事ある人も多いんじゃないかな。
      まあ、その手の話に繋がる研究の一つなんでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 9時04分 (#2321407)

    8Kは伝送しなくていいから、BDで出してくれ。
    4kとテレビ放送が同じじゃ、BDを買う気がなくなる。

    せめて手元におけるメディアはちょっと高画質高音質ってものにしてほしい。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 11時50分 (#2321490)
    4K/8K に四苦八苦ですな。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...