パスワードを忘れた? アカウント作成
1026857 journal
Android

rxk14007の日記: Android版のGoogle日本語入力がリリース 72

日記 by rxk14007

これまで、Mac版とWindows版が公開されていたGoogle日本語入力だが、本日Android版が新たにリリースされた。
Google Japan Blog に一時的に掲載されていたAndroid版のGoogle日本語入力のリリース情報を、昨日の時点でEngadgetが報じていたが、事前情報どおり本日15日にリリースされた。Androidマーケットからダウンロードできる

同じくAndroidで動作する日本語IME Simejiが、中国の検索ポータルサイトのバイドゥに買収されることが先日発表されたばかりだが、GoogleもAndroidで動作する日本語IMEを提供すべく、かねてから準備していたと思われる。
複数の製品が競い合って、Andoroid上での日本語入力がより簡単に、より高い変換効率で入力できるようになっていくことを期待したい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by fukapon (4131) on 2011年12月15日 21時34分 (#2067015)

    Google日本語入力って動作はとろいし連文節変換はバカだし、基本がなっちゃいないよね!
    とWindows版を使って思っていたのですが。

    携帯向けでは連文節変換の賢さはほとんど要求されず、勝負を決するは今時の単語満載の辞書。こちらでは善戦しそう。
    ただ、UIのツメが甘いっすね。DesireのスクリーンじゃUIがでかすぎて使いにくいっす。
    そのうち画面はでかくなる、それは正しいんだけど。この辺の細やかさは、ATOKに軍配が上がり続けるんだろうと思う。

    • by Anonymous Coward

      最近は自慢も出来ないんですけどかな打ちです。なので
      dyz(ぢゃ)とか単体では多分打てないかも。「ぢ」(これが打てるか微妙)を
      うって「ゃ」を付けてます。
      ローマ字で打てる人のへんたいだと思う。

    • by Anonymous Coward

      有料製品と無料提供のものを比較してどうするの?
      比較すべきは、他の無料提供のIMEでしょうに。

      Google日本語入力Android版を積極的に試そうとする人が、どういう人かを考えないのですか?

    • by Anonymous Coward

      それなりに速いマシンで単文節変換中心で使っていたので (これは大昔からの癖) 何も不満に思ったことがなかったけど、そんな欠点もあったのね。

      • Google日本語入力を褒めてる人ってこう言うんですよね。嫌味とかじゃなくて、身の回りの事実として。

        井の中の蛙、大海を知らず。
        ってことなのかしら。別に他が絶対に優れているとは言いませんが。比べたら? とは思う。

        でも、そこまで厳しくIMEを使う人が少ないのもまた事実なんでしょうね。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年12月15日 21時19分 (#2067007)

    正直ATOKのフラワータッチを実装してくれないと、乗り換える気になりません。
    あの快適性は凄いです。

    • by Anonymous Coward

      え?
      斜めとか凄く使いづらそうなのに

      # ネタだったらゴメン

    • by Anonymous Coward

      あれ特許取られてそうな気がするんですよね…

    • by Anonymous Coward

      カーブフリックになれるとそれ以外全部に違和感を感じるよ!
      でも慣れるとジェスチャー入力(フラワータッチ)が通常のフリック入力より使いやすいのは同意。

  • Android vs iPhoneでメールの作成速度の平均を比較したいですね。
    結局IMEの軽さが優位に働いてiPhoneの方が入力早かったりして。

    • by Anonymous Coward

      iPhoneの話なんか誰もしてないよ。
      かまってちゃんうざい。

      • by Anonymous Coward

        いっぱい話が出てますが?

  • by Anonymous Coward on 2011年12月16日 0時23分 (#2067090)

    L-04Cに入れましたが、即外しました。

  • by madcat (5269) on 2011年12月16日 11時51分 (#2067230)
    非力なはずのAriaではこいつが一番サクサクで快適なんだけど。 パッドのデザインが少々うるさいけど記号系も充実していていい感じ。
    --
    // How are you Getting Alone ? // madcat
  • by Anonymous Coward on 2011年12月16日 19時56分 (#2067503)

    試しに入れてみたところ、GoogleIME有効化の初手で
    収集される情報にはIDやパスワードも含みますって
    しっかり警告してくれました。

    # Googleにしては親切だなと思いつつそっとキャンセルボタンの方にタッチしておきました

  • by Anonymous Coward on 2011年12月15日 21時31分 (#2067014)

    先行品と比べてなんか使いにくいしもっさりしてる感じがするので
    とりあえず今のところはスルーで。

    • by abe00makoto (42093) on 2011年12月15日 21時36分 (#2067017)

      重いのか。。。。
      もし快適だったらiPhoneユーザとしては、くやしぃぃってなるんですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年12月15日 21時40分 (#2067020)

        さすがにiPhoneのIMEよりは上だよ…

        先行品と比べてってのはATOKと比べてかと。ATOKと比べるともうひとがんばり欲しい感じ
        ま、Googleが無料で出すものがあまりにハイクオリティすぎるとサードパーティ死滅しちゃうから
        市場の健全性という意味ではこのくらいアラがあるのが適正なのかもしれないね

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年12月16日 0時53分 (#2067095)

    可もなく不可もなくかなぁ…
    あ、でも、日本語入力中に大文字で始めた英単語が
    そのまま半角で入力されるのは便利だなぁ。

    たまに小文字で始まる単語を使う時には不便なんだけど
    たいていのものは、大文字で初めて間違いじゃないからなぁ…

    でも、変換操作をカスタマイズできないのはきつい。
    カーソルキーの左右が、移動じゃなくて伸縮ってのは、やっぱり違和感があるよ。
    というか、文節移動操作がわからん。
    確定で次の文節に移動ってのも、なんかすっきりしない。

    連文節の一括確定はどうやってやるんだろう。

    Google変換のWindows版は知らんけど
    mozcのデフォと、変換操作が大幅に違うのは
    キーボードつけて使おうって人にとってがっかりだなぁ…

    まぁ、ほかの入力手段も似たりよったりみたいなんだけど orz

  • by Anonymous Coward on 2011年12月16日 11時45分 (#2067227)

    記事中、“Android”が“Andoroid”になっている箇所がありました。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...