パスワードを忘れた? アカウント作成
57730 journal

schiavonaの日記: Googleトップページリニューアルは歓迎? 103

日記 by schiavona
日本のGoogleトップページは2月5日からリニューアルし、急上昇ワードが表示されるようになった。Googleの公式ブログでは、1998年開設当時のキャプチャもあわせて紹介されているが、Googleの良さはトップページのシンプルさにもあったと思う。iGoogleなどへのリンクが追加されたときは、フッターリンクと同じくらいの印象だったが、各種ツールへのリンクが追加され、今回は動的にキーワードが変わっていくコンテンツのようなものが追加された。私はかなり前からWebブラウザのホームをGoogleに設定していたが、トップページの要素が増えていく傾向のようなので、それならいっそほかの一般ポータルでもいいのではないか、もしくはブランク設定にしてしまってもいいのではないかと、再考するタイミングを与えられた格好となった。

Googleを普段使われている方は多いと思うが、Webブラウザのホームページ設定はどのようにしているだろうか? いま見直すとしたら、どこがお勧め?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 元に戻して (スコア:3, すばらしい洞察)

    by hotta-s (8839) <hotta-sNO@SPAM24frets.jp> on 2009年02月08日 18時59分 (#1508919) 日記

    入力も補完してくれるみたいだけど、どうも意図通りにはならないし。
    急上昇ワードなんて「目的あっての検索」には必要ないし。
    「もしかして」で出てくるのもお節介。

    しかし、キャッシュで見られるので多用している。
    せめて先日の不具合のお詫びへのリンクがトップページにあるといいのだけど。

    • by Anonymous Coward on 2009年02月08日 22時04分 (#1509002)
      検索に使った語を「このページへのリンクに含まれています」とする検索結果が増えて、
      すこぶる使いにくくなった印象がある。

      まさに検索語を探しているのに、検索結果ページへのリンクに含まれていても意味ないんだっての。
      補完もそうなんだけど、ここ2~3年の間でGoogleは「余計なお世話」ばかり追加するなと言いたい。
      親コメント
    • by Cellea (37481) on 2009年02月08日 21時35分 (#1508980) 日記

      確かに補完機能鬱陶しいわね。特に携帯のブラウザから使ってるとマウスクリックができないから、入力したキーワードだけでは検索できず、勝手に(否応無しに)補完の候補から選ぶしかなくなる、なんて馬鹿げた事態になったりするもの。(auのW42CAのブラウザで確認)

      I'm feeling luckeyもそれなりに便利だったのに、何故無くしたのかしらね……。

      親コメント
    • TYPO多いんで (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年02月08日 23時33分 (#1509074)

      便利ですよ、「もしかして」。
      私には。
      「みぞうゆう」とか普通に読み違ってるあげくに、漢字うろ覚えなんで(汗

      親コメント
  • by masakun (31656) on 2009年02月08日 18時37分 (#1508907) 日記

    Firefox の検索バー [mozilla.jp]で間に合ってます。
    Googleで毎日検索していますが、トップページのデザイン変更はこのタレコミがあるまで気づきませんでした。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • ここ [google.com]と一緒ですよね。
    iGoogleにおきっぱなしで開いてないです。芸能関係ワードが多すぎて何も面白くない。

  • I'm feeling unlucky.
    www.Google.co.jpをブラウザのホームページにしてます。
    prb[tab][tab][Enter]とかで目的のページに行ってたので
    [I'm feeling luck]ボタンがなくなると不便です。

    去年の12月ごろから一部のユーザには現在と同じような
    ページが表示されていたようです。クッキーを消すと元に
    戻ってました。もうあの頃にはもどれない…Googleがある
    ユーザの検索行動を追跡してたら嫌だなぁ。
    --
    love && peace && free_software
    t-nissie
  • ホームをwww.google.co.jpにしているが、これなら表示は昔ながらのままでいけます。

    検索する目的があってgoogleを使用しているのに、急上昇ワードなんて表示されても、他の人が検索しているものなんで興味ないのであれは不要だな。

  • by gonta (11642) on 2009年02月08日 21時17分 (#1508970) 日記

    ・・・シンプル イズ ザ ベストの代表例だったので、好きだったなぁ。

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • by Masw. (17831) on 2009年02月08日 21時28分 (#1508975)
    外出時はWindows MobileマシンでNetFrontを使ってるのですが、なぜか検索しようとすると固まってしまって……。
    なんだかiPhoneでも同様の事態になっているとは聞きますが、周囲にユーザーが居ないので確認できません。

    #トップページをモバイル版にするとか、Todayプラグインから検索するとか、
    #OperaやIEを使うとかで回避はできるんですけどねえ……。
    • by NAZZ (13040) on 2009年02月08日 22時52分 (#1509046) 日記
      NetFrontの3.5体験版で試しましたが、検索しようとすると画面内のボタンやリンクが操作できなくなりますね。
      拡大/縮小表示制御やTAB操作ができるのでNetFront自体がストールしているわけではなさそうです。

      他の方もかかれてますけど、googleの表示設定を英語にすると一応問題なく使用できます。
      親コメント
    • あれ? 検索できるてるけど(WILLCOM03+NetFront BuildNo.729)と思ったら、View→Browsing Modeが full Browsing でなければ大丈夫みたいですが

      親コメント
      • by Masw. (17831) on 2009年02月09日 1時00分 (#1509135)
        ブラウジングモードをシンプル|テキストにすれば大丈夫ですね。
        テキストボックスの内容を確定させた時に固まることや他の方々の
        コメントなども加味して考えると、新しく用意された「急上昇ワード」機能の
        スクリプト周りが怪しいのかなあ。
        親コメント
  • Googleは他の検索サイトと違いよけいなコンテンツ
    を読み込む時間が少ないのでよく利用してるのですが
    これ以上よけいなコンテンツが増えてくると
    いつかは他の検索サイトと変わらないぐらい
    ニュースとかFlashの広告とかが載る時代がきてしまうかも......
  • by Anonymous Coward on 2009年02月08日 21時37分 (#1508982)

    Yahoo!検索 [yahoo.co.jp]でもLive Search [live.com]でも問題ないよ

    • おー、こんなシンプルな検索ページがあったんですね。
      やはりGoogleのシンプルさを意識して追加したんでしょうか。

      親コメント
    • しかし検索結果が大違いですね。特にイメージ検索は全く別物のような検索結果が出てきます。
      日本語の物で英字名だと、検索単語をファイル名に含んだ海外の画像ファイルが優先されるようで。

      例)BPS
      Google [google.co.jp]
      ネット関連技術やバトルプログラマーシラセやボールペンの製品名や歯科技術やその他色々。
      LiveSearch [live.com]
      一番カオスな感じ。海外のデブ専サイト(読んでないので違うかも)のようなものが一番に……。
      Yahoo!JAPAN [yahoo.co.jp]
      バイクがいっぱいです。

      やはり検索技術においてはGoogleがぬきんでているように思います。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • 以前はGoogleメインでしたが、1年くらい前から緑のgoo [goo.ne.jp]に乗り換えました。
      #バックエンジンはGoogleなので、厳密には“乗り換え”ではないかも。

      そこそこシンプル、辞書検索に切り替えやすい、
      教えて!goo検索がときどき便利、ついでに募金もできます。

      イメージ検索がアホすぎるのが問題ですが。
      (イメージ検索のときだけGoogleを使ってます)

      親コメント
  • 「急上昇ワード」って確か日本人プロダクトマネージャーが作ったらしいが、他の検索サービスにもあるような
    こんな凡庸な機能はグーグル的じゃないように思う。

    わざわざ開発しました、って胸を張るほどのものか?
  • >Webブラウザのホームページ設定はどのようにされているだろうか?

    ホームページのボタンをツールバーから消してます。

    ブラウザの使い方は人それぞれですので、これはあくまでも私見に過ぎませんが…
    まだ「検索サイト」なんて存在しなかった頃、世界中のウェブサイトの中から目的のサイトを探すには、URLを直接入力するか、またはまさに蜘蛛の巣上に張られたリンクを辿っていくか、どちらかしか無かったんですよね。
    そしてその「リンクを辿って目的のサイトを見つける」ための入口が、ブラウザ上に設定する「ホームページ」だったのかと思います。
    まさに、自宅からどこか目的地に行くための「ホーム」だったのでしょうか。

    今ではブラウザのブックマーク機能も充実し、さらにはブラウザから直接キーワードを入力するフィールドも用意され、わざわざホームページに設定したサイト経由でアクセスする必要も無くなり、そしてホームページのボタンを表示させる必要も無くなりました。

    といことで、ブラウザ上に「ホームページ」ボタンが存在する意義が無くなりつつあると個人的には思います。
    そういえばChromeも、デフォルトではホームページボタンがありません。

    あえて言えば「ブラウザを立ち上げた時にどこを表示させるか」という事でしょうか。
    各PCメーカーが、アクセスしてもらいたいページ(例えば自社系列のプロバイダのホームページとか)に設定して出荷したり…という目的はあると思うので、ホームページの機能そのものが無くなることは無いでしょうけど。
  • 以前のタブ型のメニューは少し見づらくて、却ってわかりにくいインターフェイスだったと思いますが、今の形はそこそこすっきりして読みやすいですね。

    おそらくは検索以外のサービスの普及を目指している(またはYahoo!Jに近づけている)んじゃないかと思いますが、それがどこまで奏功するとかしばらく様子見でしょう。たぶん、また近いうちに変更されるんじゃないかと思っています。

  •  ずっとiGoogleを利用してるので、このトピックを見て、初めてトップページが変更されたことを知りました(笑)
     まあ、ここ数年くらい、ポータルとしての機能強化をどんどん進めているし、ライトユーザーのことを考えるならお仕着せでそういうサービスへのリンクは作っておくのが正しいんじゃないですかね。急上昇キーワードも、流行を追いかけるタイプの人をリピーターにする仕掛けとしてはいいんじゃないでしょうか。

     シンプルなのが欲しい人はローカルでGoogle検索フォームだけを設置したhtmlファイル作ってブックマークしておけばいいし、昔が良かったなんてことは思わないです。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by OgaIII (6380) on 2009年02月09日 10時17分 (#1509266) ホームページ
    選択肢が一つ増えるのは往々にして問題なさそうだけど、
    選択肢の一つが変わってしまった場合に問題があるということですね。

    たぶん一時的な問題だと思いますが。
  • 急上昇ワードの何が役に立つのだろう。時間のムダ。

    「シンプル」がウリだと思っていたのに。実際自分はそのシンプルさゆえに使っている。

    MOOTERにでも移行するかな。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...