パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2009年5月16日の記事一覧(全3件)
95536 story

チェルノブイリの植物の放射性環境耐性機構が明らかに 28

ストーリー by makeplex
進化の早回し……なのか 部門より

oddmake 曰く

チェルノブイリ周辺の植物は、放射性セシウム137などによって汚染された土壌で生き伸びて繁茂してきたが、これまでそれを可能にする生化学的機構は良くわかっていなかった。
スロバキア科学アカデミーのMartin Hajduch博士らの研究者チームは、チェルノブイリ周辺の大豆と汚染されていない土壌の大豆とを比較し、種子貯蔵タンパク質の流動性向上や重金属や放射性環境への耐性を高めるタンパク質などの量に変化があることを発見した。(NewScientist記事Physorg記事
そのうちBADH(ベタインアルデヒド脱水素酵素)は人体を放射性環境から守る働きがあるそうだ。NewScientistの記事ではHajduch博士は宇宙の農場ではこういう放射性環境耐性作物を育てなきゃならないんじゃないのとまで言っている。
この研究成果はJournal of Proteome ResearchにProteomic Analysis of Mature Soybean Seeds from the Chernobyl Area Suggests Plant Adaptation to the Contaminated Environmentとして掲載された。日本でも3/27に独立行政法人の作物研究所で講演をしていたようなので、聴講された方は詳しくコメントなどよろしく。

95750 story

CとC++は似たようなモノか? 297

ストーリー by makeplex
違和感がないならまだ初心者ということか? 部門より

saitoh 曰く、

プログラミング言語のカテゴリ分けで、CとC++は一緒にされることが多い。Q&AサイトやSNS等でも「CとC++」というように同類視されている。 先日の当/.jpのアンケートでも、プログラミング言語に関する設問はこうなっている。
□C/C++
□C#
□Objective-C

CプログラマとしてはCとC++を一緒にされて迷惑している。実際, ネット上での質疑応答でも「まず CかC++どっちの質問?それを書いてくれないと答えられないよ」ってのが最初の応答だったりもするし。 個人的には、言語の「同類度」という観点では Cだけ別にしてオブジェクト指向という共通点がある C++/ObjectiveC/C#を一緒にするほうが妥当に感じるのである。

言語のグループ分けの際にどれとどれを同類にするのが妥当か、皆さんはどうお考えだろうか。

95764 story
バイオテック

米国で「乳がんリスク遺伝子の特許は憲法違反」として訴訟 11

ストーリー by hylom
発見と発明の差はどこ? 部門より

capra 曰く、

米国で遺伝子特許をめぐる訴訟が話題になっているそうだ(本家記事より)。

ユタ州を拠点するバイオテクノロジー企業Myriad社は、遺伝性の乳がんや卵巣がんのリスクを高めるとされる遺伝子ペアBRCA1とBRCA2に関する遺伝子特許を取得している。これに対し米国自由人権協会(ACLU:American Civil Liberties Union)は、この特許がこれらの遺伝子に関する情報の流れや研究を制限し、米国憲法修正第1条に反するとして訴えを起こしている。ACLUは150,000の遺伝学者、病理学者、研究者、乳がん関連団体や女性の健康推進団体、またその他個人らを代表してこの訴訟を起こしているとのこと。

ACLUによるとMyriadが特許を取得していることによりこの遺伝子を検査する独占権が発生、他の研究者らがBRCA1やBRCA2を調べるのに許可が必要になるという。また将来的にそれらの遺伝子に手を加える権利をMyriad社に与え、他の研究機関などによる遺伝子検査への参入を排除するものでもあると指摘している。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...