パスワードを忘れた? アカウント作成
12737587 story
エイプリルフール

「日本語第二版」(Japanese v2.0)規格策定へ 52

ストーリー by hylom
アップデートの際は大変そうだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

文化庁などによる有識者会議が、日本語の言語標準規格「日本語第二版」(Japanese version 2.0)を制定するという。

「日本語の乱れ」が叫ばれる昨今であるが、言語が時代を経て変化することは当然であり、日本語が変わっていくこと自体について良い・悪いを判断することは難しい。そこで、言語の変化を可視化するとともに、時代に合った「正しい」日本語の基準を制定すべく標準規格を制定する動きが出たようだ。

ただ、現在使われている言葉や言い回しをどこまで日本語第二版に採用するかはまだ固まっておらず、いわゆる「ら抜き言葉」や「足下を掬われる」などの広く浸透している誤用、「~すぎる」や「シフト」などの元々とは意味が異なって使われている言葉、「替え玉」や「丸腸」など広く使われているようになった専門用語などをどうするかなど、課題は山積みのようだ。

なお、標準化が行われた後はたとえば採用の際の必須資格としてこれら規格への準拠が求められることも想定されているとのことで、新版がリリースされた際には迅速なアップデートが求められるようになる模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by monyonyo (43060) on 2016年04月01日 7時20分 (#2989838)

    v1.0の中でも比較的メジャーなアップデートとしては
    ・漢語の導入
    ・万葉仮名の導入
    ・漢字の訓読みの導入
    ・平仮名・片仮名の導入
    ・外来語の導入
    ・ローマ字・算用数字の導入
    ・新字体の制定
    ・現代仮名遣いの採用
    などがありました。
    これらを凌駕するメジャーアップデートでないとv2.0の呼称はふさわしくありません。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月01日 7時25分 (#2989841)

    >ストーリー by hylom

    >「日本語の乱れ」が叫ばれる昨今であるが

    お前が言うなw

    • by Anonymous Coward

      そうか、hylom氏は「乱れ」た日本語をネイティブに書いていただけだったのか。
      typoとか言ってすみませんでした。

    • by Anonymous Coward

      > お前が言うなw

      たしかに お役所のカタカナ文字使いも ひどいものね。

  • クールジャポンに憧れる外人オタがたくさん釣れるアレですか~? #日本語"マイスター"がミソ
  • by Anonymous Coward on 2016年04月01日 6時56分 (#2989833)

    v1.0はどこに?

  • by Anonymous Coward on 2016年04月01日 8時10分 (#2989851)

    ・食べられる 受動
    ・食べれる  可能

    ら抜き言葉をきちんと使ってほしい。

    • 「タコさんとカニさんの一口で食べられるお弁当」(遊星から物体X風)の出番だな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      食品の包装に入ってある小袋に、これでもかというぐらい書いてある「食べられません」というのは、オレは絶対食べられてなんかやらないぞという小袋の意思表示なんですね。
      • by Anonymous Coward

        (#2989851)がボケで言ってるのか本気で言ってるのかもよくわからん。

        #ボケなら弱いし、本気ならそれこそボケだ。

        • by nemui4 (20313) on 2016年04月01日 10時06分 (#2989924) 日記

          >(#2989851)がボケで言ってるのか本気で言ってるのかもよくわからん。

          一人でも釣れたので成功事例だと思う。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          現状、まだ全ての上一段活用・下一段活用の動詞でいわゆる「ら抜き言葉」が広く使われているとは言えませんが、
          将来、その方向に向かえば、日本語の持つ曖昧さを一部解消できると思います。
          あとは、日本語の文法書に、いわゆる「ら抜き言葉」は正しいとする記述を入れるタイミングだけの問題。

          #2989851がボケてる点があるとすれば、自発と尊敬を忘れてることでしょうか。

          • by Anonymous Coward
            受動の意味でも「ら抜き言葉」を使う人がいるので、曖昧さはいっこうに解消されない。
            • by Anonymous Coward

              そんな人はかなり珍しいんじゃないの?
              ほとんど全て(事実上全てと言っても良いかも)の場合において、「ら抜き言葉」は可能の意味。

        • by Anonymous Coward

          (#2989851)がボケで言ってるのか本気で言ってるのかもよくわからん。

          #ボケなら弱いし、本気ならそれこそボケだ。

          え?知らないのか?
          らを抜くことで可能表現にするという資料はそこらじゅうにある。

          ggrks

          • by Anonymous Coward

            『可能表現にする』ではなく『可能表現にしよう』だよね。
            正しい日本語としては受動/可能どちらもら抜き言葉は現状間違いです。
            それこそ日本語第二版にならないと。

            • by Anonymous Coward

              つーか、方言なので静岡あたりじゃ普通に使われている。

      • by Anonymous Coward

        読者を尊敬しまくってるのかもしれません。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月01日 8時24分 (#2989863)

    こうしてエイプリルフールのネタにして「正しい日本語(笑)」をからかう方が多数派なのかね。

    正しさなんて必要ない、伝わればいい、とは言うが
    ある程度ちゃんと言葉を勉強して来た人(しかし流行には疎い人)がうっかり「役不足」とかいう言葉を使うと
    チャランポランで流行語のみで生きてきたクソ野郎には、全く逆の意味で捉えられるんだべ?
    伝わってないじゃん。
    ダメじゃん。

    • >こうしてエイプリルフールのネタにして「正しい日本語(笑)」をからかう方が多数派なのかね。

      このストーリーは、からかうとかじゃなくて。
      「ストーリー by hylom 」というの読み取れるかどうかがスラドを楽しめるかどうかの瀬戸際。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      寧ろそういう状況を念頭に、「言葉は移り変わるんだから他人に(正しい)言葉遣いを強要するのは間違い。」と主張している人に、「そういう人も結局は他人に別の言葉遣いを強要しているんじゃね?」と問題提起をしているのが今回のネタなのかも。

      単に面白おかしい方向性を追求しただけな気もするけど…。

      • by Anonymous Coward

        > 正しさなんて必要ない、伝わればいい、とは言うが
        この一文が示唆的だと思うねえ。伝わればいいっていうのは、自然言語の意味を定義することは現実的ではないっていう意味を含むわけだろう。
        国語辞典や法律用語でさえ、人間の意図という言語化できていない、解釈を定められない要素を含んでしまい、言語学ではそれをコントロールも
        できていないわけだ。自分が正しいと思っていても、それは証明できない。「勉強」したって、何を勉強してるのか分かりゃしない。

        そういう状況を自覚できずに、任意の表現に対して何らかの規則に従って正当性が証明できるのだ、ひいては人が理性を持って正しいと判断した
        ものは正しいのだ、などと薄ぼんやりと信じている人にとっては、言葉のことなんてまだ何も分かっていないんだという諦念は「正しさなんて
        必要ない」という態度として理解するしかないんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      きちんと伝わればいいから正しい日本語が必要なのにね。
      皮肉で「あなたには役不足ですので」って言ったら間違って伝わって
      ・皮肉が理解できず喜ばれてしまう
      ・誤解?されて悪口だととられてしまう
      なんてこともありえるのに。

    • by Anonymous Coward

      むしろ、流行についてこれる人だけを選別してその仲間内だけでしか通じないようにするのが、流行語の存在意義でしょう。

      だから、仲間以外の人にも通じるようになれば流行語としての役割は終了して廃れてしまう。

      # 「役不足」は単なる誤用で流行語ではないと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      「役不足」はある時期までは相手の意を汲むのに十分機能していたのに、
      誤用指摘という流行のせいで超めんどくさい扱いになった。
      その時期までは、横暴に「本来の用法」を振りかざす(善意の)話者など居なかったのだ。
      今は相手がどちらの意味で使っているのかガチで分からないので、最悪再確認しないと意図を取り違えるケースが出てきている。

      「ちゃんと言葉を勉強」とはどういう事なのか。日々新聞や口語で通用される意味を研究するのは勉強ではないと言っているのか。

      • > 「役不足」はある時期までは相手の意を汲むのに十分機能していたのに、
        > 誤用指摘という流行のせいで超めんどくさい扱いになった。

        同じ語を逆の意味で使うことがあり得る時点で、「再確認しないと意図を取り違えるケース」が出てくるでしょう。それとも、「役不足」は「力不足」の意味でしか使ってなかった
        こと?
        「役不足」を「力不足」の意味で使うと、本来の「役不足」の意味では何を使えばいいのかわからないでしょ。どうなるの?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          全然。

          ……って言われて、肯定なのか否定なのか分からないことが稀に良くある。

        • by Anonymous Coward

          「役不足」は「力不足」の意味でしか使ってなかった

          そうですよ。
          それが支配的であったのはどうみても明らかでしたから、「本来の意味」で使おうとする人は
          注意深くそれを用いていたはずです。その状況は普通に日本語に接していれば体で分かる事です。

          そういう状況でなければ、よく使われている「役不足」は誤用なんだよというネタがそもそも成立しません。

          • > それが支配的であったのはどうみても明らかでしたから

            いやいや、優勢な時期はあったかもしれないけど、一辺倒だったことはないでしょう。語の成り立ちと、成立当初の用法は明確なわけで、「本来(以前)の意味で使おうとする人が注意深く」それを使わないといけない、という状況がそもそもおかしいでしょ。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        たいていの場合、「役者不足」を「役不足」って言い間違えてるだけじゃない?
        だから「役者不足」って言えば問題ないと思うけど。
        本来の意味で「役不足」を使う人なんて、みたことない。

        そう言えば、ジョジョのアニメで「俺じゃ役者不足のようだ」って言うシーンを見て、
        役不足の間違いじゃないか、って言ってた人がいたな。

    • by Anonymous Coward

      性癖 [goo.ne.jp]
      性癖 [sanseido.net]
      性癖 [wikipedia.org]
      とかね。

      # 週刊誌読んでる人ばっかじゃないのよ〜

  • by Anonymous Coward on 2016年04月01日 9時35分 (#2989901)

    自動翻訳を使って、日本語->英語->日本語とすれば、規格化できる。

    日本語に自動翻訳でフィルタを掛ければ規格化できる。
        ↓
    I can standardize it if I use a filter in Japanese by an automatic translation.
        ↓
    自動翻訳によって日本語でフィルタを使用するならば、私はそれを標準化することができます。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月01日 10時38分 (#2989940)

    具体的にはこういう政策 [wikipedia.org]による混乱のことでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月01日 11時25分 (#2989969)

    全盛期にやるべきだった

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...