キッスは右斜めにして 80
ストーリー by Oliver
...(熱いキスを脳内再現中) 部門より
...(熱いキスを脳内再現中) 部門より
y_tambe 曰く、 "Nature Science Updateの記事によると、ルール大学(ドイツ)の研究者が「人間のキスについての研究」を行い、その成果をNature誌に発表した(1st paragraph、Full textは要登録)
この研究者は2年半にわたってアメリカ、ドイツ、トルコの3か国をまたにかけ、空港やビーチなどいたるところで交わされるキスを観察しつづけて「キスのときに人は頭を左右どちらに傾けるのか」を調査した。そしてついに「右:左=2:1」であること、すなわち3人中2人がキスのときに頭を右に傾けるという結論に達したという。
一見何とも言いがたい研究だが、これはヒトのからだの非対称性に関係があるかもしれないとのことだ。このような「頭の動きの非対称性」は胎児が子宮の中にいるときから存在していて、これに遅れて、利き腕や利き足など「体」の非対称性が生じるのだと言われている。このような胎児の持つ非対称性が、成人になっても残っているという一つの証拠だというのだが。"
部門名より (スコア:3, おもしろおかしい)
# 寂しいバレンタインデーなのでAC
Re:部門名より (スコア:1)
「現実の」とは書いてませんから、脳内で作り出したものを再現してるだけかも。
# 馬鹿なこと言ってごめんなさい。
こんなのも (スコア:3, 参考になる)
右とか左とかいろいろあるんですね。世の中。
人に限らず (スコア:1)
Re:こんなのも (スコア:1)
左利きの人は、やっぱり使いづらいんだろうなぁ
僕は何でも右から。
自動販売機といえば(はげしくおふとぴ) (スコア:1)
横向きの場合・・・比較的、低い位置にある
縦向きの場合・・・比較的、高い位置にある
時々、コンクリートブロックなのでゲタはかせている自販機なんかは入れにくくて仕方ありません。
Re:こんなのも (スコア:1)
まず、左右でちょっと長さが違う。
そして、機能分担を調べると、利き腕に関係なく
左脚が軸足で、右足は補佐役だそうです。
ちなみに、何も目印のないところでは、人間は
まっすぐ歩いているつもりでいつのまにか円を描いてしまうそうですが、
こちらは心臓の位置も関係しているのだろうと言われています。
Re:こんなのも (スコア:0)
足で聞くのはニコちゃん大王。
#揚げ足取りなのでAC
論文 (スコア:2, 参考になる)
著者のサイト [ruhr-uni-bochum.de]
1ページしかないので、サクッと読んでみよう。
# 最近、とりあえず著者のサイトを探して論文PDFを探す癖がついている私。
しかし、なんかいろいろと面白げなことをしているようだ。
それでは私も追試験のため (スコア:2, おもしろおかしい)
…ハイ?何ですか?…え?職質?
いや、あの私は学術的研究の、って…
ちょっと、お巡りさん、話くらい聞いてくださいよおおおぉぉぉ・・・
先生っ!! (スコア:2, おもしろおかしい)
#どっちが多いのか疑問だったり、ねじれてますはNGワードです。
Re:先生っ!! (スコア:2, すばらしい洞察)
や、マジで。
Re:先生っ!! (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:先生っ!! (スコア:0)
いや、僕もそうだと思いますけど。
実際自分のはあてはまるし
オルガニスト (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:先生っ!! (スコア:1, すばらしい洞察)
――そういうことです。
Re:先生っ!! (スコア:1)
袋っつーかボールは右のほうがやや下に位置するんだそうな. ネタもとは自然界における右と左 [amazon.co.jp]だったような気がする
Koichi
利き手との相関性は? (スコア:2, すばらしい洞察)
最低でもサンプルの利き手を以下で分類しないと…
# rm -rf ./.
ooがいちゃいちゃ (スコア:2, 参考になる)
例によってGoogleのトップページ [google.co.jp]もバレンタインモード。いちゃいちゃしていやがる。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:ooがいちゃいちゃ (スコア:1)
気のせいでしょうか?
# 連れ合いはおりますが、今年は床に臥せているのでそれどころじゃ‥‥‥
Re:ooがいちゃいちゃ (スコア:2, すばらしい洞察)
geek です。縁がないのです。
# オレモナー
未経験 (スコア:2, 興味深い)
ありませんのでどっちに傾けるのがいいのかわかりません。
教えてくれる相手ぼしゅー。
あーもー、今日はこんなのばっかりですか。
それとも、&h20歳近いんだからとっとと相手見つけろという
神の啓示なんでしょうか・・・
愚痴はともかく、首の筋肉の使い方と関係していそうな
気がします。やはり右利きだと首を左に傾けるのに
違和感があるってことでしょうか。脳波を調べて
みるとなにかわかるかもしれません。
赤ちゃんを抱っこするときも (スコア:1)
といわれてますね。
Re:赤ちゃんを抱っこするときも (スコア:1)
この場合は心臓の音が聞こえる方が良いとか.
Re:赤ちゃんを抱っこするときも (スコア:1)
右か左かは問題ではない。 (スコア:1)
#まだ眼鏡かけた相手としたことないんだよなー。(私は裸眼)
--- Lcs(http://lcs.myminicity.com/ [myminicity.com])
Re:右か左かは問題ではない。 (スコア:1, 参考になる)
#流石に気恥ずかしいのでAC
#お互い右利きなのに左に傾けたような気が…
Re:右か左かは問題ではない。 (スコア:2, おもしろおかしい)
素人はこれだから困るぜ。
# 眼鏡スレッドなので煽りだけどID
呼ばれたよ (スコア:1)
# 召喚されたのでID
叩いて直す (スコア:1)
てっきりこじれた仲を修復するのに最適な角度がわかったのかと思ったり。
#叩く角度は諸流派あると思いますけど。
よし! (スコア:1)
一緒に、いまから夜の街にくりだして確認してみよう!
・・・2万も持ってきゃ足りるかな?
確認完了! (スコア:1)
「自分のダメさ加減」を
確認完了!
#そもそも仕事が忙し過ぎなんだよな・・・
##そのくせ貧乏だし・・・
###いや、仕事のせいにしてる自分がそもそも・・・
####嗚呼、どんどん婚期がスライドしていく・・・
(以下省略)
タレコミ人ですが (スコア:1)
私はこのネタをタレコんだ後、食中毒で一晩中、嘔吐と腹痛に苦しんでおりました。
#チョコでなくて、痛んだ牛乳(黄色ブドウ球菌)が原因みたいだけど。
…こんなオチいらなかったのに (;_;)
傾き? (スコア:0)
Re:傾き? (スコア:0)
Re:傾き? (スコア:1)
その問題は スペイン内乱時代に解決済み [nakano-tap.com] ――と思ったんですが、 あれ? 互いの傾き方向の相性が合わなかった場合どうなるんだろう?
Re:傾き? (スコア:1)
うんと傾ける。
Re:傾き? (スコア:1)
---adelie ・>
Re:傾き? (スコア:0)
はっ 愚問だな (スコア:0)
この瞬間にえもいわれぬ喜びが潜んでいるワケだが、
そう、人の利き腕はたいてい右手。
右手を使う限り顔の傾く方向は決まるわけだ。そしてこれによって習慣付けられるだけのこと。
# 今年の戦果は別れた彼女から1個、涙でコードが見えないのでAC
Re:はっ 愚問だな (スコア:2, おもしろおかしい)
そして視線で動きを止めて滑らかなあごに手を当て、くっと傾けて、、、
超必殺技! 合掌ひねり!!(ずずーん. 絶命)
いえ, 古武術では利き手にかかわらず心臓を相手から離すために左を後ろに引いた半身の姿勢を取るんだよな, と思いながら読んでいたら, つい「どすこい」 [shueisha.co.jp]風になってしまって...
Re:はっ 愚問だな (スコア:1)
ぞわぞわぞわ(チキンポック発生中)
さながら、
惜しくも新人賞入選を逃した、40代前半遅咲き少女漫画家の描く漫画
のようです。(そんな人がいるかどうか分かりませんが)
Re:はっ 愚問だな (スコア:0)
>この瞬間にえもいわれぬ喜びが潜んでいるワケだが、
私は手は使いませんが?(笑
Re:はっ 愚問だな (スコア:0)
あっ、アゴじゃなくて、後頭部に左手をやるからかぁ?
早いもの勝ち (スコア:0)
#キスどころかセルフチョコのAC
Re:早いもの勝ち (スコア:2)
キッスはめにして
~~~~~~~~~~~~
viva!博多手弁党
Re:トピタイトル見たとたん (スコア:1)
#自分でもタレコみ中からループしっぱなしだけど
Re:トピタイトル見たとたん (スコア:1)
それはサテオキ
コンタクトレンズをしているので、目(瞼?)にキッスはしてもらいたくないです。
# その割には相手のコンタクトレンズをずらしてしまった前科あり。
するなら唇にして......いや、別のところでもいいけど。(謎)
# 私は右に傾ける方が好きなのでID
----tm-hal-----
我々はM$だ
お前達の知識と技術を吸収し、お前達の企業を買収する
抵抗は無意味だ
Re:利き* (スコア:1)
> 手だと右利きと左利き半々って聞いたことあるんだけど、それは正しい?
図書館で借りてきた本(タイトル失念)によると右利き : 左利き = 9 : 1 くらいの割合になるそうです。
ただ、子供の頃の環境に大いに関係するそうで
(6歳ごろにはどっちにもなる可能性があるようです)、
後天的な要素もあるため、生活習慣のなかでは右と左を使い分ける
ことになるケースがあります。というか僕自身がそう。
(左利きだけど、文字書くのだけは右でないとダメです。)
その場合は (スコア:1)
#観察は問題がありそうなので統計は自己申告で。
--- Lcs(http://lcs.myminicity.com/ [myminicity.com])