パスワードを忘れた? アカウント作成
7770 story

SuicaとICOCAの相互利用が発表 144

ストーリー by Acanthopanax
このカードは、米原を出ますと熱海までご利用になれません 部門より

railstar曰く、"以前にも話題になりましたが、asahi.comの記事産経新聞の記事によると、JR東日本JR西日本は、SuicaICOCAの相互利用を8月にも始めると発表しました。運用範囲は、仙台圏、首都圏、京阪神地区の各在来線駅になります。"

また、targz 曰く、 "両者とも、事前に金額をチャージして利用時に引き落とす仕組みのカードであり、SONYのFeliCa技術を採用しているため、相互利用することが検討されていたが、やっと実現することとなった。ただし、両者の精算方式が微妙に違うため、利用者への事前の宣伝が重要と思われる。JR東日本では、乗車時に初乗りの130円を引き落とし、降車時に超過分をさらに引き落とすが、JR西日本では、乗車時は入場記録のみで降車時に全額精算となっている。
非接触ICカードが続々と採用されているが、日本ではこのまま FeliCa の一人勝ちとなるのだろうか。"

さらに、railstar曰く、"また、関西地区ではスルッとKANSAIのICカード版、「PiTaPa」もこの夏から運用が開始される予定で、今月からモニター利用が開始されようとしています。PiTaPaもICOCAとの共通運用が計画されています。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 部門名にもありますが、JR東海が非接触IC定期を導入しない限りはあまり有意義ではないような気が…。
     
    JR東海のエクスプレスカード(新幹線予約システム用のカード) [jr-central.co.jp]に非接触ICを搭載し、
    SUICA、ICOCAの利用も検討しているようですが。
     
    #関西以西に出張時、新幹線よりも飛行機利用の方が多いのでID
    --
    I'm feeling Lucy
    • by rizel (19817) on 2004年03月18日 10時35分 (#516626)
      >JR東海が非接触IC定期を導入しない限り

      JR倒壊は新幹線以外捨てモードのようですので
      在来線にICカード導入は難しいかと思われます。

      当分部門名のようなことになるかと。
      親コメント
    • 静岡の住人ですが、しR東海様の放置プレイに困っております(^^;

      ムカついたので、ezlinkカード [ezlink.com.sg](シンガポール版suica)持ってますw

      #出勤時に静岡支社の前で「導入希望」と心の中で願掛けしたのでID
      --
      "Not a psychopath, I'm a low-functioning sociopath."
        (変質者じゃない、低機能社会不適合者だ。)
      親コメント
    • by take0m (4948) on 2004年03月18日 16時06分 (#516944) 日記
      みなさんどのくらいまでカードにチャージしたことありますか?

      私は新幹線の決済が出来るくらいまでいれたことないですけど。プリペイドで数万円いれる人ってどのくらいいるのかなぁ。しかも、Suicaの残高上限は2万円ですよね。

      ViewSuicaならクレジットからの入金もできるみたいですけど、そんな面倒なことするなら、そのままクレジットカードで支払っちゃうような・・・

      いつポストペイになるのかなぁ・・・
      親コメント
  • by nemui4 (20313) on 2004年03月18日 9時45分 (#516572) 日記
    通勤に無人駅を利用し、電車は1両か2両の「ワンマン電車」の為未だオレンジカードすら使えません。
    電車の切符は、駅近くの商工会議所や個人商店で売られているようです。
    #普段は「乗車整理券」を取って降りる駅で清算してます。

    赤字のローカル線なんてどんどんダイヤも減らされて行く一方でICカードなんて未来永劫導入されそうにないです。

    #初めて冬に電車乗る時「手で」扉を開けて乗らなければ行けないと言うことを知ってびっくりした。

    オフトピ臭いけどID
    • Re:こちら裏日本では (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年03月18日 10時00分 (#516587)
      同じく裏日本のスイカの名産地なんだけどね。
      Suicaなんてまだ食べたことない。
      親コメント
    • by rizel (19817) on 2004年03月18日 10時39分 (#516633)
      >通勤に無人駅を利用し、電車は1両か2両の「ワンマン電車」の為

      JR西で京都から裏に行こうとするとワンマンがありました。
      Jスルーで乗った人は検札で乗った駅を確認されて、
      一旦現金清算して「戻ったとき払い戻してくださいねー」
      と言っておりました。

      あれICOCAで乗ったらどうなるんだろうと思ってるんですが、
      誰か試したことないですか?(笑)
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2004年03月18日 12時07分 (#516725) 日記
        この週末に大阪まで往復するので、向こうでICOCA買って試してみようか。

        って、高速バスで往復するので無理でした(だめじゃん)

        #大阪に出た時はオレンジカードとか使っています。
        #今のオレカ無くなったらICOCA買ってみようかな。
        #裏日本では絶対使えない。というか誰も持っていないだろうな。
        親コメント
      • ICOCAじゃないですが、昔パスネットカードで
        日光の方に行った時に対応してなくて改札で止められましたね。
        結局現金清算になりましたが。

        今は各改札で対応出来る様になってるみたいですが。
        #もう十年近く前の話だからなぁ
        --
        ____
        #風邪をひきました、脳が故障しています
        #残念ながら仕様です。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年03月18日 8時01分 (#516533)
    ICOCAよりもEdyとの相互互換を希望。
    Suicaと重ねていると週一回ぐらい改札で止められるんで。
    • by Amayu (17356) on 2004年03月18日 9時26分 (#516560)
      同じく今年デビューするスルっとKANSAIの
      PiTaPa [pitapa.com](topページは音が出るので注意)
      も早期に相互利用できるようになって欲しいですね。

      # PiTaPaモニターテスト応募しました。
      # 当選してるといいなあ。
      --
      []_g@
      親コメント
    • by gesaku (7381) on 2004年03月18日 11時43分 (#516706)
      SuicaとEdyを同じケースに入れておくと・・・
      改札→ほとんどOK
      am/pm→まったくダメ
      でした。レジのカードリーダーは複数枚対応ではないようです。

      #Suicaに萌えカード(デザイン)でないかなあ
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年03月18日 8時43分 (#516544)
    あまりにも誤作動が多すぎ、
    結局定期入れから出して使ってる、非接触の意味なし…。
    ついでにエラーが出たときの駅員の態度も不愉快…。

    機械化して便利になったというより、
    ユーザー(乗客も駅員も)が機械にふりまわされている典型的な例だと思う。
    • by Anonymous Coward on 2004年03月18日 9時15分 (#516555)
      Suicaは電波によりデータのやり取りを行うため、次のように電波を妨げるもの(金属など電気を通すもの)がSuicaと読み取り部の間に、またはSuicaの近くにあると反応しない場合があります。

      ・他のSuica・ICテレカなど、他の非接触ICカードと同じパスケースに入れてタッチした場合。
      ・コイン・貴金属・鍵などが入った財布にSuicaをいれてタッチした場合。
      ・ポイントカードなど、銀色地に白文字のリライト方式(白濁リライト方式)のカードと一緒にタッチした場合。
      ・タバコの箱にSuicaを差し込んでタッチした場合。(使われている銀紙が電波の妨げになります)
      ・インスタント宝くじ・スクラッチカード(材料にアルミシートを使用)等をパスケースに入れてタッチした場合。
      親コメント
    • by GPH (8223) on 2004年03月18日 10時12分 (#516599) 日記
      私も誤作動の経験は無いなあ。ただ、定期入れを使う週刊が無い+表示を確認して出る、様なタイミングですが。

      既に出ているように速足でエラーをほっといたままとかいう少々オマヌーな理由を見落としているかもしれない。

      ま、そのカードが不良品と言う別のアレな可能性もちょっと。どーせ文句をつけるなら交換を頼んでみるとか。
      親コメント
    • by TonDora3 (16000) on 2004年03月18日 10時40分 (#516634) 日記
      二つ折りの財布の内側にカードや定期を入れるところがついてるのを使ってますが、
      そのままでは認識できないですね。
      二つ折りを開いて接触させてやると認識します。

      あと、手を抜いて急いで通ろうとするとたまに認識しなかったりします。
      定期入れごとぺたっとつけた上で、音が鳴るのを確認してから離すようにしてからは
      誤認識したことはないです。

      >ユーザー(乗客も駅員も)が機械にふりまわされている典型的な例だと思う。

      そうかもしれないけど、同じ振り回されるなら何もしないで文句たれるより
      何か工夫してから文句たれた方が精神衛生上いいんじゃないかなあ。
      親コメント
    • by kusanagi (3927) on 2004年03月18日 11時43分 (#516705)
      財布に入っていますが…誤認識しないなぁ。
      小銭も入っていますし、他のカードもわんさか。
      Edyもはいいていますが問題なし。

      不便だと思うのはお金がないので大量のチャージが出来ないので
      打ち合わせであちこち移動するときに定期区間外を動くのですが
      チャージの残りがすぐ解らないのがちょっと。
      #会社のnoteにPaSoRiでもつければいいんだけれど。

      だいたいの残り度数をもうちょっと簡単に解るようになれば
      いいのに…でもEdyが入った携帯電話がでればすぐ解るでしょうね。
      --
      kusanagi shin
      親コメント
    • by Awn (3378) on 2004年03月18日 11時54分 (#516715) 日記
      認識されなくて止められたことはないですが、前の人のカードの情報が表示されたままになっていることがよくあります。
      自分はSuica IOカードなので、入出時に残金をチェックしているのですが、表示が「定期」だったり、前の人のIOカードの残金だったり(増えててびっくりした)。

      この辺は何とかしてほしいです。
      親コメント
    • by naruaki (2658) on 2004年03月18日 12時50分 (#516777) 日記
      いつもは、後の人が怖いので、正しく認識されるように しています。
      どこかで、最速認識方法を納得いくまで確認できる所はないものでしょうか。交通博物館とかに置いてないかな。

      機械に振り回されている典型かも。

      親コメント
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...