パスワードを忘れた? アカウント作成
10503 story

全キートップがカラーディスプレイのキーボード 113

ストーリー by yoosee
あなた色に染まります 部門より

sillywalk 曰く、 "PC Watchの記事によれば、ロシアのデザイン会社「Art.Lebedev Studio」は、キートップ全てにLCDと思われるカラーディスプレイを内蔵したキーボード「Optimus keyboard」のコンセプトを発表しました。キーボードはテンキーを持つフルサイズに加え、左端に10個の追加機能キーが用意されています。 キートップの表示は非常に精細でかつカラー表示が美しく、言語やOS、使用アプリケーション、ゲームなどに応じて適宜切り替えられるようです。

現時点ではサイズや重さなどの仕様、価格、発売日などの詳細は不明ですが、非常に興味をひかれるものとなっています。さてこのキーボード、アレゲな皆さんならどんな用途を思いつきますか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by SaySet (18192) on 2005年07月15日 18時02分 (#767653) 日記
    「ココ押して!」っていうところが光る、とかかなあ。
    たとえば「どうよ?(Y/N)」っていうような選択肢が出たとすると、
    [Y]と[N]キーだけ光るとか、色が変わるとか。

    アレゲ的にはアレかなあ。キートップにアレなナニがでて、そこを押したらアレとか。
  • これで (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年07月15日 18時00分 (#767652)
    モグラたたき作ったら面白いだろうなぁ。
    • Re:これで (スコア:2, 興味深い)

      by akiraani (24305) on 2005年07月15日 18時10分 (#767662) 日記
       その昔、X68000で光るキーを利用したもぐら叩きゲームがあったような……。

      #たしか「もぐたん」ってタイトルだったと思うんだけど、ぐぐっても見つからなかった。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
      • by Sakura Avalon (12557) on 2005年07月15日 23時57分 (#767864)
        X68000だと「ガーファンクル」ってのもありましたね。もともとゲーム機としてあった「サイモン [2.csx.jp]」のコピーで、光ったキー(ボタン)の順番を記憶して同じようにトレースするゲームです。

        #やっぱりキートップに「自爆」とか「○秘」とか表示したいよね。SHARP MZユーザーならアルゴマーク!
        親コメント
    • タッチタイプの練習になるようで、実はならないんですよね :-P <モグラたたき

      Mac とか Linux のドライバもあるんだったら、かなり欲しいかも。実際には手元が光ってると視界の邪魔になるだけかもしれませんが、それでも Photoshop のショートカットをマップしている写真なんか、なかなかいい感じです。

      しかしこれ、OS 起動前のシーケンスで何かタイプが必要な場合に困るので、キーの配置を覚えていない初心者は要注意かも。Windows をセーフモードで起動する F8(でしたっけ?)を叩くのに、端から数えないと行けない罠。

      --
      [わかってもらうことは難しい。わかってあげることは、もっと難しい。]
      親コメント
      • Re:これで (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Zepto (5428) on 2005年07月15日 18時32分 (#767681)
        >Linux のドライバもあるんだったら、かなり欲しいかも。

        で、これ自体をディスプレイとして使うから LCD/CRT 要らないとか。
        親コメント
        • で、これ自体をディスプレイとして使うから LCD/CRT 要らないとか。

          それはすばらしい!
          でも普通に自分の手が邪魔ですな :(

          # しかも全体で一つじゃなくて、60 * 60 のディスプレイが百いくつとかだったりしたらアレゲの極み。

          --
          [わかってもらうことは難しい。わかってあげることは、もっと難しい。]
          親コメント
      • Re:これで (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2005年07月15日 18時20分 (#767671)
        ドライバとやりとりが出来ない場合は、普通のキートップが表示されるのかも
        ・・・ロシア語?
        親コメント
      • by orangeful (21839) on 2005年07月15日 19時16分 (#767700)
        > Mac とか Linux のドライバもあるんだったら、

        写真を見ると、スペースバーの両隣がWindowsキーではなくCommandキーになっていますね。Mac用モードなんでしょうか?

        --
        名物に旨いものなし!
        親コメント
      • by nura (9051) on 2005年07月15日 20時14分 (#767721)
        音楽聴く時にビジュアライザとかにしてみたいです。
        すぐ飽きるかもしんないですけど。
        親コメント
        • by rg (24509) on 2005年07月15日 20時38分 (#767732)
          システムモニタ代わりになってくれるといいかも。
          F1-F12までCPU負荷や温度、ネットワークトラフィックに対応して
          色が変わったりグラフ書いたり。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年07月15日 18時11分 (#767664)
    こういうものにこそ電子ペーパー [srad.jp]使うと良いんじゃないですかね?
    そんなに書換速度を要求されないだろうし、表示に電力消費しないから発熱も無いだろうし、キートップ面に沿って曲げられるだろうし。
  • 単色ですが (スコア:4, 参考になる)

    by echigoya (8635) on 2005年07月15日 19時21分 (#767702)
    かなり前から日本開閉器工業株式会社が LCD表示器内蔵のスイッチを売ってますね。

    こんなの [nikkai.co.jp]

    例えば「シフトキーを押すと表示が変わる(機能が変わる)みたいな使い方ができるので、うまく使うと良いユーザインターフェースの装置を作ることができます。
    しかし、キーボードってそれが生かせないような。
  • ドデカ電卓 (スコア:4, 興味深い)

    by unno (6526) on 2005年07月15日 21時08分 (#767753) ホームページ 日記
    フルキーを電卓のディスプレイにして
    [ ][1][,][9][8][0][0]
    [+][1][,][9][8][0][0]
    [=][3][,][9][6][0][0]

    テンキーを入力にすれば、下を見ながら作業ができる。
    入力修正したいときは、該当ボタンをおして、テンキーを押しなおすとか。
    --
    <ナイスな返事をいただいた方を、スラドモに指定する方針でいこうかと…恐縮ですが>
  • by Davy (10207) on 2005年07月15日 18時12分 (#767665)
    gizmodo [gizmodo.com]によると、LCDじゃなくてOLED(有機ディスプレイ/ダイオード)のようです。
    • 何故有機ディスプレイを使わないのかなあというレスを
      付けようと思っていたのですがギリギリで当コメントに
      気づきました(汗

      どのみち寿命はあるんですけど、消費電力とか視野角とか
      バックライト必要の有無とか考えると
      有機ディスプレイとか最近発表されたカラー表示に対応する
      電子ペーパーとかを採用した方がずっといいのでしょうし。
      親コメント
  • いまどき (スコア:2, 興味深い)

    by Alef_F (27309) on 2005年07月15日 18時17分 (#767669)
    ステップスカルプチャーでもスロープスカルプチャーでもないので、タイプして非常に違和感があると思われます。

    #久しぶりにPC-8801のキーボードを触ってみたら違和感ばりばりだった
  • by hanetaro (21793) on 2005年07月15日 17時45分 (#767642)
     リンク先の開発もとの写真を見ると表示がかなり鮮明ですね。
     動画を表示したりは出来るのだろうか?

     キートップが昔のMZ-80Kのキーを思わせるので、使い心地はいまいちでしょうか。
  • by MeeD (18266) on 2005年07月15日 17時52分 (#767644)
    キーごとに制御できるなら、押したキーが光るキーボードにできるんでしょうかね。

    #次はスパーク機能の実装だ!
  • by fuku (1936) on 2005年07月15日 18時02分 (#767654) 日記
    >どんな用途を思いつきますか?

    美女の水着写真を映して、押すキーによって色々な声を…
    それ以上は言えません。

    ---
    ついでにストロークの重さも制御してほしい。
  • by Murakamin (12322) on 2005年07月15日 18時06分 (#767657)
    これ、どのくらいの放熱量なんでしょうか?
    これだけの量のLCDを光らせるにはそれなりの電力が必要なわけで、長時間使っているとキーボードから「ぼわ~」っとした熱気が立ちこめるような気がしますが。

    でも、発売されたら買っちゃうだろうなぁ。2万代なら買う。
    --

    +----
    いくつになっても夢を追い続ける、そんなエンジニアでありたい人
  • 注釈を日本語訳すると (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年07月15日 18時10分 (#767661)
    * LCD部はめ込み合成です。
  • by hohehohe (11394) on 2005年07月15日 19時21分 (#767703)
    電子ブロックとか。

    キーを押すたびにランダムに配列が変わるキーボードも
    タイプが苦手だった初心に戻れていいかも
    --
    AVG anti-virus data base out of date
  • 常につかうボタンが押した跡によって判らないように、毎回表示の変わる電子錠用のキーパッドみたいな使い方ができないかと思ったのだけど、、、。

    「打鍵動作でパスワードが推測されるのを防ぐため毎回キー配列が変わるキーボード」

    ・・・あまり意味なさそうですね。

    #あってもものすごくうれしくないだろうなぁ。
  • とりあえずほしいキー (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年07月15日 20時30分 (#767729)

    • 1ボタンでCtrl-Alt-Delete

    • 自爆



    お約束すぎるのでAC
  • by elmirage (6555) on 2005年07月15日 20時31分 (#767730) ホームページ
    そこで超多段シフト方式日本語入力システム 風 [nifty.com]の仮想漢字鍵盤を実装ですよ。
    --
    だが、いいこともあるぞ、外の天気は上々なんだ
  • by Anonymous Coward on 2005年07月15日 20時40分 (#767733)
    ネットハック系じゃないでしょうか?いまだにキーがすべて覚えられない...
  • キートップは重要です。
    キートップにより仕事の効率が左右されます。
    キートップが自分に合う物を選ぶ事は、人生を通して必然です。

    #筆圧機能付きのディスプレイを下に置いて、ソフトキーボードを開く事との違いを見出したかった。
    #いっそ筆圧機能付けるとして、電子ペーパー [srad.jp]をテーブルの上に置いて・・・
  • by Anonymous Coward on 2005年07月15日 23時21分 (#767839)
    以前同じようなアイデアが出たときにU.Sのパテントを
    調べてみて、IBMが特許を持ってることを報告した覚えが
    あるんですが、今手元に資料がありません。
    U.Sのpatent officeは検索が遅いので、とりあえず報告だけ。

    http://patft.uspto.gov/netahtml/search-bool.html
    で探せるはずです。
  • by pascal_koduki (22718) on 2005年07月15日 23時23分 (#767840)
    これならcapsとctrlを機械的に変更する手間が省けて良いですね。
  • by Anonymous Coward on 2005年07月16日 0時14分 (#767874)
    ピクセル数えてみた。
    通常キーが32x32ピクセルのカラー 256か26万色辺りかな
    全部点灯させようとするとバックライトで500mA越えますね。

    アプリはアイコンデザインしないので、選ぶか自分で作るのでしょう
    アプリを起動すると割りこみをかけてキーボードにアイコンデータを
    送信するような構造なんでしょうね。

    ちょっと気づいた
    テンキーに「=」がない。
    Macintoshのキーボードは「+」が1サイズで
    8の上に「=」があるのでテンキーのデザインは互換機イメージだね
    右下に開いてるところがあるのでたぶん
    いらないアプリケーションキーの部分だな。

    http://optimus.artlebedev.ru/keyb_001.jpg
    ENTERが変だと思ってよくみると
    キーの位置が1列ずれてるね。
    これは日本語のJISの考慮なんでしょうかね。

    アプリケーションボタンよりトラックボール付けてくれって感じがるが

    ヨーロッパ系なら左シフトのところ<>があるけど
    その辺右側の開いてるところにいれるのだろうか?
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...