パスワードを忘れた? アカウント作成
10870 story

コレガ、一部のスイッチングハブに不具合。無償交換へ 84

ストーリー by GetSet
ケーブルの腐海から掘り起こしてチェック 部門より

Anonymous Coward曰く、"コレガは、同社製スイッチングハブ 「CG-FSW8AW/8AB」(販売終了)の一部を無償交換することを、同社サイトにて発表した。
一部マザーボードでも問題となった、電解コンデンサが原因だそうだ。心当たりのある方は、調べてみたほうがいいだろう。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これですね。 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年09月20日 17時05分 (#801923)
          _,∠⌒ヽ、
         l|::|   ̄ `l
         ||]| `・ω・´ |  シャキーン !!
         |l::|  ,.、  |
         ||]| |   i
       i!   |l;;|   `'´ j  !l
     i | !  );;)二 ニ(   !
     | |i l (;;{_    _)    !
       !| | i   ミ三彡   i |! !
        i |!   ミ三彡  l| l|!| |i
      l l| i!  ,ミ三彡  |! i| ! !
      i!    に,二,二l  ! j
           ∥∥
             ` ∥
               `
  • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 18時07分 (#801959)
    っというのが時期によって枯れ具合が違うからです。

    商品の流れ
    ○最初はある程度コストを考えずに製品を組み立てる、初期ロットを完成させる。 (設計によって駄目作もよく出てくる時期)
     ↓
    ○値段はそのままで、初期ロットの不具合を解消した物がでる。
     (この時期の商品が一番安定すると言う話もある)
     ↓
    ○単純に、値段を下げた物がでる。
     (購入者にとって一番よい時期)
     ↓
    ○値段は現状維持で、基盤を簡略化させた物がでる。
     ↓
    ○値段重視で、ものすごい回路を簡略化させた物がでる。
     (購入者にとって一番不幸な時期)

    最近のHUBのほとんどは 最後の物が多いです。

    インテリジェントなHUBを除いて
    各時代のHUBをそれぞれ試したところ
    割と値段の高かった時期のHUBが、不具合もでず
    通信速度も速かったものが多かったです。
    • >○値段はそのままで、初期ロットの不具合を解消した物がでる。
      > (この時期の商品が一番安定すると言う話もある)

      糞ニー製品を思い出してしまった僕はどうかしてますか?
      ボタンの不具合(糞ニー曰く仕様)をこっそり直した(糞ニー曰く変更した)PSPとか・・・
      • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 22時56分 (#802142)
        言いたい内容はともかくとして、糞ニーとかそういう用語を使う時点で
        ろくに読まれずに脳内ベイジアンフィルタで撥ねられてしまう可能性が
        高いことに気づいたほうがいいのでは?

        他にも韓国、∀、プロ市民、クオリティ、朝日、陰謀、マスゴミなどが
        「またか」系のポイントが高いですね。
        読むまでもなく単語の出現頻度だけで判断できてしまう。

        他人に意図を正しく伝えたいならできるだけ中立的な単語を
        使うように心がけたほうがいいと思います。
        親コメント
  • 私も該当機種が押入れにありますが、 昔、日記に書いた [srad.jp]、Unifive電源の一件でしょうか?
    もしそうだとすると、影響範囲はコレガだけでは、済まないような気がします。
    特にLinkStation/玄箱をお使いの方は気をつけた方がよろしいかと思います。
    私の場合は千石電商 [sengoku.co.jp]で売っている加賀コンポーネント [yahoo.co.jp]のSPEC7251に変えましたけど、こちらのコンデンサは日本メーカーの物もでした。
    • iMac G5(2004)やIntelのマザーボードの一部で、コレガのサイトに書かれている
      のと同様のトラブルを起こしているニチコン [nichicon.co.jp]って日本メーカですが...。
      親コメント
      • 勘違いされている人も居ますが、
        日本メーカーだからといっても
        電解コンデンサーにも寿命があるわけで
        液漏れやパンクしないと言う事ではないです。

        さらに、品質が悪い物が混じる事もあるわけで
        一概に、海外製が悪いと言うのはおかしな話
        • 確かに、海外製だろうと国内製だろうと必ず不良は起きますね
          あと、寿命以外にも信頼性等の性能違いも各メーカー色々用意していたりするので
          国内メーカー製でもそれほど信頼性に重きを置かない用途のものはそれなりの耐久性ですし、
          海外製でも高信頼のものをきっちり選べば不良でなければ結構持ちます。

          今回みたいに極端に大量の不良品(と呼んで良いはず)が混入することは
          国内メーカーでもあり得なくはないわけですから決めつけてるとはまりますよ~

          #とか言いつつ富士通のHDDで触雷orz
          --
          #状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
          親コメント
  • by onikuya (17148) on 2005年09月20日 19時46分 (#802028) 日記
    たしか同じ時期に出てたはずなんだけど…

    家帰ったら型番調べてコレガに確認してみます
  • この製品はお気に入りで結構たくさん使ってました。
    で、今年の春先に1台壊れたので破棄しちゃいましたよ。

    スチールラックの天板にマグネットで貼り付けて使用していたのですが、
    ある日突然動かなくなりました。

    で、中を開けてみると、
    電源部の電解コンデンサが一つ、はずれて落ちてました
    逆さに設置していたので、温度上昇→半田が溶ける→部品が落ちる、ということになったみたいです。

    まあ、コンデンサを交換すれば直るだろうとは思いましたが、
    信頼して使う気にならないので、そのまま破棄です。

    シリアルを確認したところ、該当するブツは職場のどこかにもう一台あるはず…

    あと、たぶん自宅で使ってるのもアタリなんだろうなぁ…
    こっちは、室温が35度を超えたあたりで動かなくなるので
    夏場はダマシダマシ使ってたのですが…
  • しかし (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年09月20日 19時25分 (#802014)
    アナログ屋も長いんだが、電解コンデンサの事故って昔はかなりあった。最近はずいぶん減ったと思ったんだが。。。
  • by seraen (6928) on 2005年09月20日 19時31分 (#802023)
    職場に3台あったけど、もうすでに全部壊れて捨てちゃったよ。
    全部、電源部が熱くなってイかれたので、ある意味納得(^^;

    ・・・もう少し、早く言ってほしかった。。。
  • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 21時42分 (#802099)
    出荷した製品が出火して大騒ぎになった
    結局、ユーザーさんがHUBの上に書類を置いていたのが悪いってことで
    弊社が調査の申し入れをしても「いえ、うちの社員が悪いんですよ」で調べさせてもらえなかった事がありました。

    その後、社内で利用していた同製品もケースが焦げたように変色(焦げてる)した為に「これって不良品だよな」と社内ではかなり前から噂になってました。
    • つーか問題 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2005年09月20日 22時14分 (#802114)
      例え燃えやすい物を置いたとしても
      それを燃やすような製品は問題です
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 22時32分 (#802123)
    って聞いた事あるけど本当でしょうか?
  • by Kow (2603) on 2005年09月20日 23時10分 (#802150) ホームページ 日記
    今うちのセンターハブとなっております。
    火ぃ噴くんか?
    っていうか箱とかもう無いんですけど。。。
    • っていうか交換してたらうちのネットワーク停止しちゃうじゃん。。。
      フレッツで24時間サーバーを稼働させてるのに。。。
      もうコレガは買わないことにしよう。
      親コメント
      • by rootbear (25827) on 2005年09月21日 1時40分 (#802223)
        ポートはイカれるもの。機械は壊れるもの。
        お金と暇と場所さえあれば、線もスイッチもサーバーも冗長化したい今日この頃。
        親コメント
        • サーバーも電源も冗長化したいですよねぇ。
          でも自宅サーバーにそんなんいるんかぁ?と自問しております。

          うーん、どっかからバカHUB(リピーターHUBともいう)でいいから調達してこようかなぁ。
          うちくらいだったらスイッチングじゃなくて(交換完了するまでだし)全然平気(笑)
          親コメント
          • 俺を冗長化したい
            Anonymous Cowardたんみたいに
            親コメント
          • by typer (9666) on 2005年09月21日 20時55分 (#802563) 日記
            ダムハブなんて最近全然見ないし、入手する方が難しいんじゃ?とか思ったけど、秋葉あたりに行くところころ転がってたりするんですかね、やっぱり。

            なんて言いつつ、実は手元にあったりしますが。しかもBNC付き。そして2週間前まで現役だったという(笑)
            そう言えば会社には100Mのダムハブもあったような気が。BNC付きNICも見た記憶が。そして調子の悪いコレガのハブも一緒にしまわれてた気が。確認してみよう。新品のバックアップがてに入るかも知れん。

            #できれば自宅ごと冗長化したい
            親コメント
      • by Anonymous Coward
        国内の大手電機メーカーの製品でもこの手のことは
        しょっちゅう聞く話。
        メーカーを絞ったところで、避けられるものではないと
        思うけど。

        ユーザーから突き上げが来ても腰を上げないソニーとかよりは、
        よほどましかと。
  • どっちが信用できるんだろうか...とちょっと悩む。
    # ACアダプタの方がマシなような気もするが...
  • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 17時34分 (#801935)
    電源部にヒューズがついていただけは評価したいな

    別メーカだが動かなくなるというにリコールが出てるが
    問題ないので使っているのでAC
    PCI(プ....ス)
  • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 17時43分 (#801944)
    プラスチックケースのHUBなんて、、、、
  • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 18時29分 (#801973)
    あることはあるのですが、辞めた職場なんでほっといてもいいですか?
    • Re:心当たり (スコア:2, おもしろおかしい)

      by yamaneko (13753) on 2005年09月20日 21時56分 (#802106) 日記
      \(=^‥^)/ は~~い
      私も転職したばっかりで。。
      見事にHITしてます・

      いっそ燃えてくれ。。

      なんて おもって

      おります・
      --
      m(_^. .^_)m ぺこ♪
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        自分が辞める前に相棒が辞めて、辞めるに辞められない状況に。
        加えて社内にこのHubが何台あるか分からない(2台までは確認)。

        このニュース、見なかったことにしようと思ったら、
        目ざとく見つけた奴がいる。

        連休中に何とかしろとさ。
        死して屍拾う者無し。
    • by Anonymous Coward
      良いんです。

      そもそも、あなたが居なくなって会社運営できなくなるような
      会社なんて糞ですから。
  • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 19時25分 (#802015)
    コレガのプラスチック製のHUBは経験上故障率が高いので避けていましたが、原因はこれだったんですね
    写真を見て「あ~こいつかぁ」と思った人も多いのでは?
  • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 20時33分 (#802049)
    電解コンデンサ搭載のマザーボードをお使いになられているかもしれないです《←重敬語》
  • by Anonymous Coward on 2005年09月20日 22時26分 (#802120)
    Appleの初代AirMac Stationはコンデンサ破裂で故障頻発したが、 Appleからは何の保証も無かったな。

    コレガ製品、結構使ってるんだけど怖過ぎる。他にも怪しい製品ってないよな。家燃えると困るんですが。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...