民放キー局と広告業界が番組のネット配信新会社設立 46
ストーリー by yoosee
いいサービスになるんでしょうか 部門より
いいサービスになるんでしょうか 部門より
既得権益大好き曰く、"ITmediaの記事によると、11月に報じられていた映像のネット配信事業の新会社(スラッシュドット:地上デジタル放送、インターネット配信へ)を、電通等広告大手4社と在京民放キー局5社が共同で設立することを発表した(プレスリリース[PDF])。新会社名は「プレゼントキャスト」で、出資比率は各キー局が12.5%、電通が18.75%など。
朝日新聞の記事によれば、同会社のサービスは検索機能を売り物とし、俳優名などで出演番組を検索できるほか、会員登録を行えば原則無料での広告付き動画コンテンツ配信を行う事業のようだ。
プレスリリースでは視聴期間や保存の是非については不明となっており、「有料・無料に関わらず、コンテンツ流通に関するあらゆるサービスモデルを模索してまいります」としている。"
心がわかんない (スコア:5, すばらしい洞察)
とりあえずおもしろそうだからやってみましたって感じででっかく乗り込んできたら今のインフラ業者はイイ顔しないっしょ。
おもしろいし必要だとは思うけど、簡単に配信配信、無料無料とか言ってると簡単にインフラを食いつぶす気がするなぁ。
# Winnyのトラフィックですら問題になるってのに
Re:心がわかんない (スコア:1)
しぼればいいんじゃないですか?
自分とこでもブロードバンドで動画でもばりばり見られますなんて
宣伝しているところ(ってあるかな?)は自業自得で。
Re:心がわかんない (スコア:1)
結局
「インターネットテレビって使えねぇー」
っていう印象だけ残してしまうのではないか、と。
問題の抽出が大切かもしんないけど、ある程度の予測はしてほしいなぁ。
# インターネットは無料でいくらでも速くなるって思ってるのかも
Re:心がわかんない (スコア:0)
どこまでの制限がベストエフォートと称する事が許されるのか
難しいところですよね.
Re:心がわかんない (スコア:0)
「ブロードバンド○○Mbps!!1!」と謳いつつ、規約で「高トラフィック時は
他の利用者様に"迷惑"がかかるので帯域制限します」とこつそり書いてある
ところ。
しかもこれ通信内容やポート番号でチェックしている訳ではないので Winny
はもちろん GyaO, Yahoo!動画 でもひっかかることがあります。
制限の閾値や適用履歴は当然開示されませんし、この二枚舌がいつまで通用
するのか日々生暖かい目で見守っているところです。
# 中の人なのでAC
Re:心がわかんない (スコア:1, 興味深い)
P2Pのトラフィックが問題なのはUPであり、Down帯域ではないでしょう。
それに本格利用するならばインターネット動画といいながら、実はISP内で完結するサービスにして、「○○なら××の動画もサクサク。コマオチって何?」というようなプレミアムサービスにするんじゃないかなぁと妄想
#そうでもなければ何でFTTHなのと言いたいAC
Re:心がわかんない (スコア:3, 参考になる)
フレッツスクエアがまさにそういうものですね。
回線業者としてのNTT東西がISPを通さないネットワークを提供することで、
途中経路の回線速度やトラフィック問題を心配せずにサービスを提供できる、と。
某アニメなんかは、本放送の直後からストリーミング配信でも無料で見られるようになってましたけど、
本放送が一週遅れの地域では配信も一週遅れにするという念の入りようです。
こういうのは地域ごとにサーバを置いてローカルで完結してるからこそ出来るサービスですね。
UpとDownの負荷差? (スコア:0)
そのパケットがどっからどこに
どっち向きで飛んでくかは無関係だと思った。
また、ISP間を往来するP2Pパケットには
どこにもUp,Downの区別は無いと思った。
技術者じゃ無いからA.C.
Re:心がわかんない (スコア:0)
> # Winnyのトラフィックですら問題になるってのに
だからWinnyをつぶそうと躍起になってるんですよ。
地方局さんの本音は? (スコア:4, 興味深い)
TV放送は録画という手段があるが、ネット視聴は、正に生のみ!という事態になったりしないだろうなぁ。
Re:地方局さんの本音は? (スコア:3, 参考になる)
もっとも、キー局だって番組制作は制作会社に丸投げだったりしますから、
キー局なんか通さずに、制作会社から番組を買ってネットに流すビジネスモデルができれば、
キー局の存在は、あまり意味の無いものになりそうです。
むしろ、地域性を持った番組こそが、放送の仕組みの中で生き残るんじゃなかろうか。
Re:地方局さんの本音は? (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:地方局さんの本音は? (スコア:0)
TV放送は録画できるがいずれコピワンがかかるから使い勝手悪い。
それに比べてGyaOみたいなのは大したDRM使ってないから簡単にキャプチャできる。
まあ阻止しようとすればどっかの壁紙ソフトみたいにキャプチャ探知するか複合化データをRAM上に流さないといった手の込んだ細工が必要。
どうせ (スコア:4, 興味深い)
少しは、韓国・中国・台湾のインターネット放送を見習ってほしいものだ。
そう決まったわけではないのですが、結局、国内のみの配信となればやる意味がないと思います。DRM付きでもいいから、海外の方もみられるように、そして、韓国のように携帯電話で有料コンテンツの料金が払えるように工夫してほしいと思います。
せっかく、ネットで配信するんだから、日本の文化を世界にアピールしなきゃ。
参考記事:
韓国のIT事情 [kyodo.co.jp]
ITフォーラム [nttcom.co.jp]
// (放送法でだめらしいですが)個人的には、地上デジタル放送とのサイマルを期待。 //
// もし、外国でも日本のアニメがみられるなら、韓国なんかは改竄隠すの大変でしょうね。 //
Re:どうせ (スコア:0)
Googleが隠す (スコア:0)
CIAに日本を売った読売新聞の正力松太郎 [easyform.net]
読売新聞社による2ちゃんねるへの情報操作について [megabbs.com]
米政権の情報操作明るみに…補佐官起訴 [2.csx.jp]
Re:Googleが隠す (スコア:0)
Re:Googleが隠す (スコア:0)
最後のヤツはいつかWinnyに流出するから問題なし。
トレソーラはどうした? (スコア:4, 興味深い)
TBS、フジ、テレ朝が主体となって組んで作った会社、トレソーラ [tresola.com]という会社があるのだが、これとどう違うのだろう?
各局がネット配信をにらんで作った会社は結構ありますが、どれも著作権まわりで頓挫していて、表立って目立った行動が見られません。
在京5局が組んだこれも同じ轍を踏むんじゃないかなあと思えてしまうのは俺だけ?
この手のは、 (スコア:0)
絶対君主がいないと事は進まないのよね。
メガコンソーシアムとか。←黒歴史
テレビCMの限界 (スコア:2, 興味深い)
テレビは今、何をすべきか - テレビCMの限界が見え始めた [nikkeibp.jp]
テレビは今、何をすべきか - ネットに軸足を移し始めた巨大広告主たち [nikkeibp.jp]
テレビは今、何をすべきか - テレビCMの辿る道 [nikkeibp.jp]
元々、CMのための放送なんでテレビも現実的な対応をしてるんじゃないでしょうか? ラジオの方は、ポッドキャストに対応してるところは多くなってるので、テレビの方も遅ればせながらって感じでしょう。
Re:テレビCMの限界 (スコア:1)
TVCMを見て購買決定を決める事は無いみたいな内容でしたが、
実際、TVCMの狙いは「即購買」では無かったと思います。
あの手のCMのポイントは「商品名・ブランド名などを広く浸透される事」だったと思います。
その為、商品の詳細を延々語るようなCMよりも、ノリの良いBGMに併せて商品名を連呼したり、
インパクトの強い映像で視聴者の目を引きつけたりするCMが一時期多かったように思います。
実際に購買を決めるのは、その後何かしらの情報を探したときに
「あ、これ聞いたことあるな」という部分が、むしろ強く働くのではないでしょうか?
Re:テレビCMの限界 (スコア:0)
その記事を見るまでもなく (スコア:0)
1.TV局必死だな
2.やっぱ客は我々視聴者じゃないのね
と思ってしまいます
Re:その記事を見るまでもなく (スコア:2, 興味深い)
あんなもん流してどういう効果を狙ってるんだか。
FM福岡 [fmfukuoka.co.jp]が、「あなたのお店の情報をFMで広告してみませんか」って言う
CMを営業担当の名前まで一緒に放送してたけど、
こっちの方が素直で好感が持てるよ。
Re:その記事を見るまでもなく (スコア:0)
iTMSの限界 (スコア:2, 参考になる)
iTMSにはもっと充実してほしいですが、供給側から困るというのがiTMSのDRMがAppleでしかかけられないことだと思います。なので、各社が独自に”有料”コンテンツを配信しようとしても、Appleにお伺いたてないといけないわけです。
”好きな”友人から聞いた話ですが、アダルトのサイトではDRMをかけ、自社サイトから課金後配信するサービスもあるようです。AppleがDRMを独占してしまって、逆にWMP連合にお株を奪われないことを、切に願います。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
オフトピ (スコア:3, 参考になる)
iTMS は(少なくとも現在の iTMS の音楽配信では)、DRM をサーバー側(iTMS)ではなくクライアント側(iTunes)で掛けているため簡単に DRM を外せます(例えば Hymn Project [hymn-project.org])。
楽曲の供給側は iTMS の DRM のザルさをどう認識しているのか気になります。
コンタミは発見の母
Re:オフトピ (スコア:2, 興味深い)
>楽曲の供給側は iTMS の DRM のザルさをどう認識しているのか気になります。
今あるDRMで外れないモノはないでしょ?
iTMSのDRMであるFairPlayだけをザルっていうのはいかがなもんですかね?
っというか、外す奴は外すので、なにやっても無駄でしょ?
iTMSのDRMに関してはカジュアルハックカバーと法的側面でそこそこ成果を上げているので、ザルとは全然思えません。
Re:オフトピ (スコア:1)
iTMS は楽曲データを生のデータのまま流しているため、iTMS で購入した楽曲の .m4p → .m4a 変換は実際には DRM を「外さずに」行えます。 他の DRM、例えば MS-DRM だとメディアプレイヤーのメモリを覗くといった DRM を破る行為が必要になりませんか?
後者の DRM の脆弱性はソフトの修正で直ると思いますが、iTMS は同じポリシーを貫く限り decryption し易いというのは変わらないと思います。
コンタミは発見の母
Re:iTMSの限界(訂正) (スコア:1)
フジは独自でポッドキャスティング ”も”やるようです。
に訂正させてください。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
特化は嫌だ (スコア:1, 興味深い)
まさかIE特化なんてひどいことをするんじゃ
Linux+firefoxで見られるようにしてほしい
放送技術研究に強い放送局ってどこかなぁorz (スコア:2, 興味深い)
放送局側で実装できないものかと思う。
MS DRM全盛の、携帯電話やPSPなど対応できない機器が
多々ある状況は、Windows userにとっても不便。
自宅より、むしろ外出先での待ち合わせとか、電車待ちとか
そういう時にこそ、オンデマンドが活きるのでは無いか?
似非Linuxerとして、個人的には、DRM処理ソースが公開できないのなら
DRMがかかったストリームを食べてRGB出力やTV出力する
USBアダプターが出るだけでも良いと思っている。
そういう展開が、MSからは出てこないのは自明。
サーバーサイドで、USBアダプターのIDを取得して鍵かけて
ほかのアダプターでは鍵は開かない。鍵かけ時点でID偽装して
複数のアダプターで再生できるようになるわけではない。
期限設定も、アダプター内の時計を参照。
で、それ…なんて玄箱オプション?
Re:放送技術研究に強い放送局ってどこかなぁorz (スコア:2, 興味深い)
Re:放送技術研究に強い放送局ってどこかなぁorz (スコア:1)
無いんじゃないでしょうか。
新技術の開発といったリスキーな部分は昔からNHKにやってもらう体質だと思いますよ。
もちろん、海外の機材がそのまま使える部分はそのまま導入するんでしょうけど。
なにしろ「放送」ですから、こういうのは規格を決めて、
送信側も受信側も、両方が一斉に導入しないと意味が無い。
放送衛星なんかも打ち上げリスクを取ったのはNHKではありませんでしたか?
行間ならぬ行末を読んでもらう手法 (スコア:1)
NHKがGyaOと提携し、MS DRMを適用した番組コンテンツを
Windows購入者だけに提供している実態がありますので…
だって、一般人は知らないんでしょう?
そこらの高機能TVやHDDレコーダーのほとんどが
ソフトウェア的に対応すれば
ネット配信に対応できる機械だってことを…
MS DRMはWindows userにとってさえ幸せを生んではいない。
ちなみに、NHK料金は引き落としになっているけど
GyaO提携以来、その口座に入金していない。
その前にWindows買わないとならないし
Windowsは購入優先リストの、マイナス16777216番目だもん。
Re:放送技術研究に強い放送局ってどこかなぁorz (スコア:0)
まぁ、特定企業に依存しない、って微妙ですが。
Re:特化は嫌だ (スコア:1, すばらしい洞察)
Windows以外にも対応できるまともなDRMプラットフォームがないと無理でしょ。
でもって、
というWindowsMediaの牙城を崩せるだけのものでないと、ねえ。
Re:特化は嫌だ (スコア:2, 興味深い)
Realはもうやる気無しですし、FlashVideoのはDRMとは呼べないものだし。
QuickTimeあたりがダウンロード型からストリーミンングまでをカバーしたseparate delivery方式のDRMを備えてくれると良いのですが。。。
もちろんQuickTime DRMサーバは無償配布で!
担当者の頭の中では (スコア:0)
Re:特化は嫌だ (スコア:0)
「IE以外では見る事ができません」
とか...
#さらに文字化けを起こしてるとか...
USEN包囲網か? (スコア:0)
こんなニュースみたら気がめいるね
Re:USEN包囲網か? (スコア:1)
# 言ってみたかっただけです.ごめんなさい.
Re:USEN包囲網か? (スコア:0)
すでに折り込んでいると見るべきでしょう。
テレビ局直営♪ (スコア:0)
#しょーもないのでAC
NHK参入 (スコア:0)
#イヤスギなのでAC