Windows Vista beta2 一般向け公開開始 141
ストーリー by yoosee
動かせるスペックのマシンがまず必要です! 部門より
動かせるスペックのマシンがまず必要です! 部門より
窓族窓科曰く、"Windows Vista beta2が一般向けに公開を開始しました (microsoft
windows vista ホーム)。ベータ・エクスペリエンスに登録しないとダウンロード出来ないみたいですが-:)
さて、スラドな皆さんは試してみたいですか? また、既に試してみた方の感想はいかがでしょう。
そして製品版は売れるでしょうか。"
ちょっともっさり感 (スコア:4, 参考になる)
稼動させてみました。
何かインストール時はVGAモードで16色?な感じで
うわ・Vistaって汚いとか思ってしまいました。
#ま、VMwareの初期状態のドライバのせいですが。
ゲストにVistaの最低要件である512MBのメモリを割り当
てて、インストールしてVMware Toolsも動かしていまし
たが、どうも動作が遅く、1GBのメモリを割り当てても動
作が遅く、ゲストのタスクマネージャのCPU使用率が
常に40%~60%になるようで、もっさり感があります。
#サイドバーと言うのがありますが、それを消しても
#CPU使用率は変わらず・・。
もう少しCPU使用率が下がってくれないと、
Vistaにしたら電気代があがるような気が・・。
エクスプローラの画面が従来のをかなり拡張しているよ
うで、フォントが大きく結構見やすいです。
とりあえずIEが7なのですが、IE6の時より表示が
速い感じ。(レンダリングの部分が大きく変わったんでしょうかね?)
Re:ちょっともっさり感 (スコア:2, 参考になる)
Athlon 64 3000+、RAM 1GBにインストールしたところ、そんなにCPUは消費していないようでした。メモリはかなりバカ食いで、すぐに900MBを超えました。
そんなにスペックがよくないマシンなので仕方ないですが、もっさり感はあります。GUIの応答以外にも、IEのダウンロードがずいぶん遅いような気もしました。何時まで経ってもダウンロードが終わらないのでFirefoxを入れたら改善したり。
あと、動画プレビューがでないファイルがいくつかありました。これをWMP11で開くと音楽ファイルとして認識されます。Media Player Classicでは正しく再生されるのでコーデックがないわけではありません。
VMwareで動かしてみた (スコア:4, 参考になる)
VMware Workstation 5.5.1
という環境。
XP SP2, Memory 256MBなゲストとVista Beta2, Memory 512MBを比較。
ゲストは双方ともページファイル/テンポラリ共にブートドライブとは別のドライブに割り当て、それらドライブはホスト環境でも物理的に異なるドライブ上に置いた状態。
真っ新なドライブにパーティションを作成し、フォーマットしたがインストールに失敗する。
Vistaを再起動させ、フォーマット済みになった当該パーティションを再度選択すると先に進めた。
インストールドライブとしては最低でも7GB必要らしい。
でも8GBのドライブを作成してもインストール用一時ファイルのスペースが確保できないとかでインストールが出来ない。
仕方ないので一時的にドライブをゲストに追加する事でインストールが出来た。
このスペースにはDVDイメージを全展開するくらいのスペース(3.5GB~)が必要なようだ。
起動してみるとディスクアクセスの頻度が高い。
そこで公平を期すために仮想PCのドライブとそれを入れているホストのドライブをデフラグすることに。
続きは後ほど。
ちなみに画面描画はXPと比較して遅いという印象はなかった。
Re:VMwareで動かしてみた (スコア:1)
ディスクアクセスの頻発はもしかしてスワップメモリ?という気がします。
もしかして、そこでVistaにはハイブリッドディスクが必要なのかもしれませんが...
どのバージョンのVista? (スコア:4, 参考になる)
・・と思ったら
> Windows Vista カスタマ プレビュー プログラムは、
> Windows Vista Ultimate のプレリリース版を初めて公開するためのプログラムです。
Ultimateなのか、ってそりゃ機能限定版じゃあβテストにならないですな。
ちなみにUltimateをデュアルブートで入れてますが
・描画は別に重くない
・ATOKを起動するとキーマップがずれる(動くは動く)
・geforce固有設定が開けない
・ACPIまわりが・・
・縦デュアルディスプレイの設定が・・
・Athlon64Processorドライバが無いからC'n'Qが・・
とか、Vista自体とは別の問題が多くて投げました。
まぁドライバ入れたりソフト入れたりのたびに確認求められるのがウザくて弄る気力が無くなったというのもあるんですが。
# ちなみにAeroでデュアルディスプレイで、起動直後のメモリ利用量が900MBとか行ってた気が。
# 久々に立ち上げてみよう。
Re:どのバージョンのVista? (スコア:2, 興味深い)
> ・ATOKを起動するとキーマップがずれる(動くは動く)
嘘でした。気がついたら直ってる・・なんか変えたっけかな・・
> ・描画は別に重くない
なんかウィンドウを閉じたときのタスクバーのアニメーションがピンポイントで重い。
後起動して数分たつとHDDががりがり言い出すのはインデキシングでもしてるんでしょうか・・
Parallelsで動かして…みれない! (スコア:3, 参考になる)
仮想マシンがACPIに対応しておらず、インストーラで蹴られます。
#ちなみに今回はPC-9821Rv20改だけじゃなく、
#ちゃんと(?)VALUESTAR TZ@Athlon 64 2800+でも実験。
Mac版でもどうやらNG、公式BBS [parallels.com]によれば次Ver.で対応予定だそうな。
Re:Parallelsで動かして…みれない! (スコア:1)
>仮想マシンがACPIに対応しておらず、インストーラで蹴られます。
>Mac版でもどうやらNG、公式BBSによれば次Ver.で対応予定だそうな。
むー。
intelMacで使ってみようかと思ってたのに駄目なのね。
となると、後はQ.app [kberg.ch]で試す勇者を待つしかないか・・・
# 今、会社に付きすぐに試せないので・・・
Re:Parallelsで動かして…みれない! (スコア:1, 参考になる)
Q(QEMU)もACPI非対応なので動きません。
メインのマシンに入れてみた (スコア:3, 参考になる)
蛙のこは蛙。このはのこは女優。
Re:メインのマシンに入れてみた (スコア:1, 参考になる)
今度出る、中高年男性をターゲットとしたXBox360用3Dポリゴン人間将棋(人間はさみ将棋を含む)ゲーム、通称乳将棋 [google.com]があるので回避したのでしょう。
XBox360のハードの売れ行きを左右すると言われていますし。
#すみません、ネタです。
Re:メインのマシンに入れてみた (スコア:1)
なんか「麻雀」と「チェス」が入ってるように見えます。惜しい!
実際立ち上げたわけじゃないので、麻雀に見えて上海や四川省だったらスマソw
CD/DVDキット待ち (スコア:2, 参考になる)
雑誌を買ってもかさばるだけだし、2000円程度ならCD/DVDキットを申し込んだほうが手っ取り早いかも…。
# IntelMacにBootcampでインストールしたら、64bitで動くのかな?
Re:CD/DVDキット待ち (スコア:4, おもしろおかしい)
#ごめんなさいごめんなさい
Re:CD/DVDキット待ち (スコア:2, 参考になる)
Re:CD/DVDキット待ち (スコア:1)
Re:CD/DVDキット待ち (スコア:1)
とりあえずですからIntelからの情報更新待ちということでご勘弁を...。
ああ、それでか (スコア:2, 興味深い)
ってメールが来てた。
プライベートでもデスマーチ? (スコア:2, おもしろおかしい)
当たらし物好きのDQN(自称PC中級者)がインストール
→トラブル発生
→自力ではどうにもならず
→こちらの都合はお構いなしに泣きついてくる
というコンボが想定されるわけですが、対処法はどうしたもんでしょう。
ちょっとしたソフトならともかく、OSともなるとなかなか面倒そう。
#参考:コネ無料PCサポ依頼 [2ch.net]
Re:プライベートでもデスマーチ? (スコア:1)
#事態悪化?
Re:プライベートでもデスマーチ? (スコア:1, オフトピック)
印籠代わりの言葉「ごめん、俺Macなんだ。Windowsわかんね。」
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
遅いです (スコア:2, 参考になる)
体感は遅く、2GHz弱のCeleronでWindowsXPを動かしているような感覚よりもさらに少し分が悪いです。
インストールが完了し、興味のある設定を覗いたりしている状態でのコミットチャージは450MB程度でした。
再起動後のコミットチャージは230MB。これでも遅いです。
OSの起動後タスクマネージャのすべてのプロセスを表示をクリックし、何もおきなかったのでタスクマネージャを閉じ、忘れた頃に警告が現れました。
とにかくビデオカードも認識しているようですし、HDDもPIOモードではなさそうですが、何かアクションを起こすたびにもたつきます。
また、インターフェースが変わってしまっていることによるストレスも大きいです。これは慣れるしかありません。
あと環境が悪いのかもしれませんが、起動時にUSBマウスが動きません。挿しな直すと認識します。
インターフェースそのものは慣れれば非常に使いやすそうです。
Vista on ThinkPad T60 (スコア:2, 参考になる)
Aeroがさくさく動いている感じです。
ただし、OSの仕様なのか、メモリがあればあるほど使うみたいで、起動直後で、2GBあるメモリの半分弱(800MB)程度を既に使っています。
とはいっても、メモリが足らないというわけではないし、Aeroは機能しています。
後、UAC(User Account Control)ですが、一般ユーザーでXPを常時利用していた私にとっては、非常に良い改善点のように感じられます。
管理者権限が必要なアプリを実行すると、自動的にパスワードのダイアログが出現するので苦労いらずです。
Re:Vista on ThinkPad T60 (スコア:2, 興味深い)
同感です。 UAC鬱陶しい鬱陶しいって嫌われがちですけど、ApplicationからすればManifestにrequestPriviledgesを書き足せば簡単に昇格できるので楽と言えば楽です。
その代わり2K/XPへの移行時に対応さぼって「管理者でしか使えません」とか、ProgramFilesやHKLMにがんがんデータ書いちゃったりみたいなアプリケーションはこれから対応めどくなりますけど。(ユーザ毎の仮想化でなんとなく動いてしまうという話はありますが)
「普段使いで管理者権限」を捨てるには通らねばならん産みの苦しみみたいなところがあるのかなと思ってます。
供給メディア (スコア:1, 興味深い)
Re:供給メディア (スコア:1, すばらしい洞察)
ダウンロード失敗 (スコア:1)
そしてMicrosoftが「他のダウンローダではこちらをお使いください」と用意してくれていたリンクを利用してIrvineで一晩放っておいたのですが、1.5GBほどでストップした後は何度やってもレジュームできず、リトライ回数オーバーになってしまっていました。
ためしにもう一度新しくダウンロードし始めたらサイズ0バイトで「ダウンロード終了」になってしまうし、3.3GB全部ダウンロード出来た人はいるんでしょうか。やっぱりDVDキットを2000円で買うしかないですかねえ。
Re:ダウンロード失敗 (スコア:3, 興味深い)
一昨日配布が始まった時には明らかにアクセス過多状態でダウンロードリンクすら表示されない状態でしたが、昨夜改めて表示してみたら無事に出てきたのでRegetに任せてみました。
#ヘルプが機械翻訳で内容がアレですが、起動してしまえば「意外と」軽いといううわさは本当だったようで。
Re:ダウンロード失敗 (スコア:2, 参考になる)
ダウンロードそのものには2時間くらい掛かったでしょうか。。。
VMware Server上ではNICを認識しなかったのでVMwareToolsを入れると一応認識してIE7も動きました。
ただ、しばらくするとまたネットワークが動かなくなってしまったので原因調査中です。。。
Re:ダウンロード失敗 (スコア:1)
土曜の真昼間に光回線でダウンロードしましたが、1発で30分かからずダウンロードできました。
こういうのはtorrentで配布してほしいなぁ。
#勢いでダウンしてみたのはいいが、さてこれからこの巨大ファイルをどうしようか(糞
Re:ダウンロード失敗 (スコア:2, おもしろおかしい)
#つられた?
Re:ダウンロード失敗 (スコア:2, おもしろおかしい)
何も考えずに中のプログラムを実行する人がどれくらいいるか
調査してみたいな。
あと、「危険」とか「(秘)」とか「社外秘」などと書いておいた場合とか……
Re:ダウンロード失敗 (スコア:1)
拾った人は、まずDVDプレイヤにかけると思います。
# そして再生できなくて…捨て?
--
レーベル面に「今週のひみつプログラム」と書いておくとか
Re:ダウンロード失敗 (スコア:1)
ディスクが認識されないのでフリスビー代わりに投げられるかと。
# 最近はミニコンポでもDVD-VideoやMP3/WMAを再生できたりするのもあるけど。 [kenwood.co.jp]
Re:ダウンロード失敗 (スコア:1, 参考になる)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1147997654/7-9 [2ch.net]
明和電測機バージョン(OpenIrvine)なら、OKのようですが、試していません。
Re:ダウンロード失敗 (スコア:1)
VirtualPCにインストールしようとしたところで躓いた。ISOファイルにはファイルサイズの制限があるのね・・・
DVDからインストールしてみていますがプロダクトキーの入力で撥ねられております。
#神様への奉げモノ「生贄PC」を素直に用意する?
並と卵と味噌汁
Re:ダウンロード失敗 (スコア:2, 参考になる)
32bit版はダウンロードできますが、64bit版はFirefoxでも4GBの壁 [mozilla.org]でダウンロードに失敗します。
# ダウンロードするためにパッチを作ったのでAC
Re:ダウンロード失敗 (スコア:1, おもしろおかしい)
たしかに新しい機能が満載みたい [itmedia.co.jp]だなw
Re:ダウンロード失敗 (スコア:1, 参考になる)
# エロゲオンリーなら関係ないかもしれんが。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.05/2006052623473... [4gamer.net]
> DirectX 10はWindows Vista専用となり,Windows XP以前では提供されない。この点は注意が必要だ。
売れないでしょう。 (スコア:1, 興味深い)
Re:売れないでしょう。 (スコア:2, すばらしい洞察)
Windows XPが出た時の一部の反応。
#歴史は繰り返す
#大抵の問題は時間が解決してくれる。32bit版に関しては9xからXPに移行するときほど混乱は無いと思うし。
#どちらかというとこういうことを言いふらす輩と、それを無条件に信じる自称“パソコンに詳しい人”が問題。
Re:売れないでしょう。(オフトピ) (スコア:1)
もう終わり。ってか表に繋げないでよね、迷惑だから。
ほとんど売らないんじゃない? (スコア:2, すばらしい洞察)
「いつの間にか入れ替わっている」 (スコア:2, 興味深い)
Vistaが出ることによって、関連書籍やらなんにゃらの
売り上げも伸びると思うので、業界全体からしたら
良いことなのかしらね、と思います。
印刷業者は大変ですけどね。
「ああ…またか…」って。
#Macユーザーだからあんまり関係ない…と
#言い切れなくなってきた現状。
私的評価結果(第一次) (スコア:1, 参考になる)
MEM 512MB
HDD 40GB
Video GeForce2MX
NIC 3COM 3C905B → RTL8029に交換
DVD PIONEER DVD-ROM Drive
って感じでテストしました。
インストールは問題なく終わります。
しかしNICは認識されなかったためRTLに交換してクリア。
第一印象としては、随分ソフト路線にふったということでしょうか?
XPよりも初心者に優しくした(つもりの)ようです。
ログオンすると概観はそれ程大きな変化はないものの
スタートメニューは細かい点が変わっていて戸惑います。
例えば「マイ」が抜けた表記になったり、
電源アイコンが(初期設定では?)サスペンドに
決めうちになっている点等は、あれ?と思ってしまいます。
メニュー等のデザインに関しては新Officeと同系列といえば良いでしょうか?
違和感が相当あり、馴染むのに時間がかかりそうです。
あと標準のテーマはタイトルバーの高さが最低でも20pixel必要等、
色々なものの配置が疎なので画面が結構スカスカに見えます。
これを回避しようとdpiを絞ろうにも96dpi以下にはならないし、
新テーマを待たねばならないようです。
タイトルバーといえば、違いを出すためか右上の三つのボタンの
高さを抑えていて、押しにくいのとデザイン的に落ち着きが無いような気がします。
てなわけで、私的にはXP登場のときより???という感じです。
Re:Windowsイラネ (スコア:3, おもしろおかしい)
Apple のことかー!!!
Re:Windowsイラネ (スコア:1, すばらしい洞察)
大丈夫ですよ。
製品の購入時にしかとられません。
それが嫌なら、あなたには買わない自由があります。
#知らなかったのですか?
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:Windowsイラネ (スコア:1)
Re:Windowsイラネ (スコア:1, 余計なもの)
契約に従いながら、あなたのご自由になさるがよろしいかと。
#邪魔するつもりなどございませんよ。
#邪魔したがる人もあまりいないでしょう。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:ダウンロード (スコア:1)