1個288万円の超高級マウス 71
ストーリー by Acanthopanax
保管は金庫で 部門より
保管は金庫で 部門より
x-AC 曰く、
MYCOMジャーナルの記事によると、スイスの「Pat Says Now」という会社が1個1万8600ユーロ(日本円で288万円)のマウス「Diamond Flower」を販売中とのことだ。機能としてはオーソドックスなホイール付き3ボタンのオプティカルマウスなのだが、装飾にホワイトゴールドやダイヤモンドが贅沢に散りばめられているのが、その値段の理由らしい。さて、どういった人間が買うのだろうか?
正しい使い方 (スコア:4, すばらしい洞察)
類似品
http://www.atatan.com/a/ring/ring-j.html [atatan.com]
http://www.makezine.com/blog/archive/2007/01/how_to_make_a_r_7.html [makezine.com]
Re:正しい使い方 (スコア:2, おもしろおかしい)
高いという理由で買う人がいる (スコア:4, すばらしい洞察)
高いと思わない人が買う (スコア:2, すばらしい洞察)
値段を見ない人が買う (スコア:1)
☆大きい羊は美しい☆
俺は買わない (スコア:1)
俺には買えない (スコア:1)
前も書いたけど (スコア:3, すばらしい洞察)
おまけに、どこかの金持ちが買ってくれれば広告費はタダにできるわけで。
288 (スコア:2, おもしろおかしい)
と思う私は…
Re:288 (スコア:1)
なんだか安っぽい (スコア:2, おもしろおかしい)
右利き用か? (スコア:2, 興味深い)
右にずれているのが気になってしょうがない。
Re:右利き用か? (スコア:1)
デザインした人の勝利という事ですね。
逆に (スコア:2, すばらしい洞察)
宝石に頼らず、その機能やメカニズムの緻密さで200万くらいの値段になるようなマウスって作れないもんかな?
Re:逆に (スコア:1)
#トラックボールだと玉受けがルビーというのがありますが。
季節だからだとおもうんだけど (スコア:1, 興味深い)
私なんかが持ってたら冬場は遠慮したい。
・・・あっ。そうか。こういうマウス飼う人は冷暖房がキチッと整った部屋でPC動かすから問題ないんだ!ははは。そうだよねー・・・
#・・・PC冷やすために暖房つけないからAC(涙
故障しても (スコア:1)
Re:故障しても (スコア:0)
> 故障しても修理に出せないな。
なんてこと思いません。修理人を呼べばすむんだから。
Re:故障しても (スコア:1)
>修理人を呼べばすむんだから。
買い換えちゃうだろ。たぶん。
---- 何ぃ!ザシャー
位置が悪い (スコア:1)
輝きを失ってしまうじゃないですか!
Re:位置が悪い (スコア:1)
Re:位置が悪い (スコア:0)
手の油で保護!
彡さっ
#AC
ダイヤモンドには油脂が付着しやすいんですよ。 (スコア:0)
http://allabout.co.jp/relationship/bridaljewelry/closeup/CU20060821A/ [allabout.co.jp]
マジックで落書きしたら・・・なむなむ。
一言 (スコア:1)
花はなんのため? (スコア:0)
価値なんかない (スコア:0)
Re:価値なんかない (スコア:2, おもしろおかしい)
金 → 導電性が一番高い金属
Re:価値なんかない (スコア:0)
うん、残念なんだけど、銀のほうが高いんだ。
Re:価値なんかない (スコア:0)
なんでだろ。
Re:価値なんかない (スコア:1)
Re:価値なんかない (スコア:0)
Re:価値なんかない (スコア:1)
天琉陳(Teruching)
Re:価値なんかない (スコア:0)
銀食器が黒くなるのはこのため。
Re:価値なんかない (スコア:0)
Re:価値なんかない (スコア:0)
ちなみにその次は銅です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E9%87%8F%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%B... [wikipedia.org]
Re:価値なんかない (スコア:1, おもしろおかしい)
結婚指輪買う時に
「たかが金物の輪っかがなんでこんな高いんだよ。ホームセンターに行きゃ似たようなのが10個入り100円で売ってるのに」
と思ってた。さすがに口には出さなかったけど。
#妻に知れたら殺されかねないのでAC
Re:価値なんかない (スコア:2, 興味深い)
ボディケア商品然り、洋服用洗剤然り。
結婚指輪は純度の高めな金orプラチナなので金属アレルギーの心配が殆どありません。
☆大きい羊は美しい☆
Re:価値なんかない (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:価値なんかない (スコア:1)
とは超マイホームパパな元上司の言葉。
首輪代わりと取るか、愛の証しと取るかは人それぞれですが…。
#個人的に指輪は結構邪魔
☆大きい羊は美しい☆
Re:価値なんかない (スコア:0)
Re:価値なんかない (スコア:1)
# そういう風習があるらしい。
Re:価値なんかない (スコア:1)
# 義歯のことを言っているらしい。
Re:価値なんかない (スコア:0)
Re:価値なんかない (スコア:0)
ダイヤも工業的な需要があるけど、造成できるから天然にこだわる必要はないが、金はそうもいかん。
Re:価値なんかない (スコア:0)
存在の流動に価値が出る。
Re:価値なんかない (スコア:0)
Re:価値なんかない (スコア:0)
価値がないと思えるものから価値を引き出す人ってのは、大して珍しくない鉱物を「好運の石」とか言って売る人達のことだと思う。
重くて使いづらそう・・・ (スコア:0)
耐用年数は? (スコア:0)
もっと長期スパンで考えれば、マウスという入力装置や、
パソコンという形態そのものが、そのうちマイナーなものに
なってしまうかもしれない。
# なんてことを気にしているようじゃ、買えないんだろうなあ。
Re:耐用年数は? (スコア:1)
未だに愛用しています。
10年くらいは軽く持つのではないでしょうか。
# 10年後までにサイコミュが開発されていない保障は
# ないですが(笑)