パスワードを忘れた? アカウント作成
16074 story

日産、飲酒運転を防止するコンセプトカーを開発 48

ストーリー by yoosee
最終的には心がけですね 部門より

臆病者のAC 曰く、

日経BPの記事によると、日産自動車は、 運転者の汗からアルコール分を検知した場合に運転させない新技術を搭載したコンセプトカーを開発した (ニュースリリース)。 シフトレバーにアルコール臭気センサーを装備し、レバーに触れた運転手の手のひらの汗にアルコールが含まれていると、音声とカーナビゲーション画面で警報し、レバーが動かなくなる。また運転席や助手席、後部座席に取りつけたセンサーでは空気中のアルコールを検知し、アルコール濃度を比較することで飲酒したのが運転手か同乗者かを区別できるようにする。
今後、このコンセプトカーを使った技術開発と検証実験を進めていくという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 消極的すぎる (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Tatenon (20311) on 2007年08月06日 14時23分 (#1201549) 日記
    酒を飲んで運転席に座ると、

    1:ドアがロックされ『タスケテ~!ヨッパライニウンテンサレル~』と悲鳴を上げる
    2:天井が開いてシートごと射出される
    3:ドライバーをエアバッグで身動き取れなくして、最寄の警察署へ自動操縦で向かう
    4:警察と銀行のシステムに自動接続し、違反切符の発行と罰金の自動振込みが行われる

    このくらいやらないと酒飲んで車に乗る人間は減らないでしょう。

    # 酒飲んだら車に近づくのも怖いと思わせなくては。
    • Re:消極的すぎる (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年08月06日 14時38分 (#1201557)
      自動操縦できるなら目的地に向かってくれた方が・・・
      親コメント
    • Re:消極的すぎる (スコア:2, すばらしい洞察)

      by niwasa (4453) on 2007年08月06日 15時40分 (#1201594) ホームページ 日記
      >酒を飲んで運転席に座ると、

      >3:ドライバーをエアバッグで身動き取れなくして、最寄の警察署へ自動操縦で向かう


      運転席に座るだけで、あとは自動操縦なら「飲酒運転」じゃないでしょ。
      警察署じゃなくて自宅へかえろうよと


      「KIT、うちへ帰ろうっ!」

      親コメント
      • Re:消極的すぎる (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年08月06日 20時10分 (#1201694)
        >「KIT、うちへ帰ろうっ!」

        弊社では、お客様のご予算に合わせてKIT以外のオートクルーズ装置も取り揃えております。

        廉価版「TABUN」
        高信頼性「CHANTO」

        デスマーチ対応オプション「KYOUKOSO」を組み合わせることも可能です。

        #もはや飲酒運転と関係ないのでAC
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        Tが一つ足りない気がします
    • Re:消極的すぎる (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年08月06日 14時39分 (#1201560)
      マジレスするとその車種が売れなくなるだけなのだが
      親コメント
    • by love-m4 (10412) on 2007年08月06日 15時31分 (#1201588) 日記
      座っただけで運転者が射出されちゃったら「飲酒運転」にならないじゃん。
      親コメント
    • by Tatenon (20311) on 2007年08月06日 18時25分 (#1201651) 日記
      なぜか個別の項目に色々突っ込んでる方がおられるようですが、落ち着いてよく読んでいただきたい。

      「飲酒『運転』してる例は一つも無い」

      ことになぜ気が付かないのでしょう?

      # よーするに「酒飲んで車に乗ったら運転する間もなく問答無用で酷い目に遭うように」と言いたいのであって。
      ## ってなんでこんなことをイチイチ補足せにゃならんのだ?
      ### まさかこんなところでスルー力を試されてる?!
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        なんで運転してないのに乗っただけで問答無用で酷い目に遭わなくてはいけないの?

        # 皆が飲酒運転について話してるのに、キミ一人だけ浮いてるよ。
        ## ってなんでこんなことをイチイチ補足せにゃならんのだ?
        ### まさかこんなところでスルー力を試されてる?!
        • by Anonymous Coward
          飲酒「運転」を出来ないようにするためだろ?
          そのくらいわかれよ。運転しちゃった時点でアウトなんだよ。
    • >2:天井が開いてシートごと射出される 車から射出された人が家の屋根を突き破ったとかビルのガラスに激突したとか言う事故が絶対起こる。
      --
      「やっぱり何事もほどほどに」っていう東○寺駅近くにある某社からの人生の訓示なのかなぁ。
      それでも団長腕章欲しいよ。
      すたー○いと!ぶれいかぁ!(笑)
      親コメント
    • 酒を飲んで運転席に座ると、

      奈良漬を食って運転席に座ると、(以下同文)

      親コメント
    • by Stealth (5277) on 2007年08月08日 3時19分 (#1202642)

      運転席で酒が抜けるまで寝るという選択肢はない、と。

      # まぁ、その場合は後部シートや助手席で寝ればいいですか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年08月06日 14時29分 (#1201551)
    エタノール燃料を入れたら動かなくなるような気が…
  • 浮気してもばれにくく (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年08月06日 17時26分 (#1201631)
    「あれっ、いつもと違う香水がついてますよ。」
    「そうか、ありがとう教えてくれて。」
  • 飲酒運転のようなモラル不足・危険性の認識不足を機械に機能を付けることで対処するのは、本質的な解決方法ではないと思います。
    こういう機能は必ず回避方法が見つかるし、警察や機械の機能に見つからなければ何をしてもいいという、一層のモラルハザードを起こします。
    テレビのニュースキャスターでも、飲酒運転のできない車を作れと言っている人もいますが、根本的な解決策は飲酒運転は極めて危険な行為であり、殺人と同じであるということをドライバーにしっかり認識させることが必要です。
    例えば免許更新の手続き時に安全講習を義務づけて、さらに実技試験と安全運転への関心の高さなどを調べる心理テストなどを行い、リスクの高い人には、補修を義務づけるといった方法が必要だと思います。
    車が身近になりすぎて、時速数十キロの鉄のかたまりを動かすという意識が、社会的に希薄になっていることも一因だと思います。まず免許を出す段階で安全運転を行うことをしっかり意識づけること、車の特性などをしっかり認識させることが必要だと思います。

    ・・・以前、郊外の山奥にある一軒家の食堂に行ったときのこと。
    半径2kmには人家が無く、客が車で集まってくるんだけど、どういう訳か、どの客も定食と酒を頼むんですな。
    代行を頼もうにも、市街地まで距離があるのでどうやって帰ったものなのか疑問だ・・・。
    • 飲酒運転の違反歴がある男性ドライバーのうち、ほぼ2人に1人はアルコール依存症の疑いがある [yomiuri.co.jp]と言う研究結果も有るようですし、表面的には、同じ飲酒運転でも、モラル向上で何とかなるケースと、当人のモラルを向上させても、あまり意味が無い(自分の意志で、自分の行動を、十分に制御できない)ケースが有るんじゃないでしょうか?

      後者のケースについては、運転者が、飲酒運転をしたくても出来なくするようなしかけも有効じゃ無いんでしょうか?

      また、Technoboseさんの投稿は、モラル向上と、「飲酒運転をしたくても出来なくするようなしかけ」が両立しない、とハナから決めてかかっているように読めますが、それも、いかがなものか、と。

      親コメント
    • 同感です。
      飲酒運転と言うのは運転者が飲酒後に運転しなければ済む話です。
      誤って運転してしまったと言うことはありません。
      「自分は平気」といった根拠が無い自信から自らすすんで飲酒運転を行っているのですから。
      これを打開するには残念ながら罰則を厳しくするしか無いような気がします。
      現在の罰則ではまるで抑止力が働いていないので,いっそのこと全財産没収くらいしても問題無いくらいかと。
      もしくは殺人犯と同様の罰則にしても良いかも知れません。
    • そうは言っても、外国人が無免許で運転したり、日本人の中でも50年近く生活に 必要だからという身勝手な理由で無免許で乗り回している不心得者がいたり、 任意保険ならまだしも自賠責(+車検)すら更新しないで乗り回している輩も多くいるわけです。 モラル云々に関して反対するものではないですが、何か事が起こったときに泣き寝入りする 被害者を少しでも減らすように、機械側で対応できることは対応すべきじゃないですかね。 飲酒に関しては機械が導入されても抜け道が多いことは事実ですが、機械にやれることもいっぱいあるはずです。 とりあえず、この装置と無免許、無保険車はエンジンが掛からないような仕組みを早く導入してほしい。
    • 同意です.ナビの画面で走行中は本来は消えるべきテレビを見ている人の多いこと多いこと….
  • by queue (23030) on 2007年08月06日 14時38分 (#1201556)
    どのくらいで判定されるんでしょうねえ?
    ほぼ一瞬ならいいのですが、手に汗握るまで、だと
    悪漢とか恐竜に追われて、車を緊急発進する必要がある時なんか焦っちゃうかも。

    • by Anonymous Coward
      >悪漢とか恐竜に追われて

      そういう時こそ、汗をかかない心配は無用なんじゃないでしょうか。
    • by Anonymous Coward
      >悪漢とか恐竜に追われて、車を緊急発進する必要がある時なんか焦っちゃうかも。

      ピンクの象に追われてるときには発進できなくなる、と。
  • by Anonymous Coward on 2007年08月06日 16時52分 (#1201616)
    先日,WBSで紹介していましたが,その時の話では「近いうちの実用化」とかいうレベルにはまだ遠いようで,日産としては「こういう取り組みもしています」というアピールのために発表したらしいですよ.
    • by Anonymous Coward on 2007年08月06日 17時14分 (#1201628)
      たぶん、こういうシステムがついた車は「売れない」でしょうしね。
      義務化して全メーカーいっせいに搭載させない限り、普及は難しいのだろうな。
      親コメント
      • by tsubone (3599) on 2007年08月06日 17時47分 (#1201639) 日記
        高速道路を走る長距離バスやトラックを抱えている
        会社なら買ってくれるかもしれませんね。
        親コメント
      • 売れないでしょうねぇ。

        飲酒運転する人は、買わないでしょう。
        ちょっと飲酒しただけで車が運転できない、センサー分車が高くなるので。

        飲酒しない人は、コストが高くなるだけなので買わないでしょう。
        飲酒しない人が買おうと思うのは、子供や友人に車を貸した時に飲酒して欲しくない場合でしょうか。

        会社の車や、行政の車であれば購入する理由にはなりますけどね。
        • それはどうかな?

          > ちょっと飲酒しただけで車が運転できない
          元々しないから問題ない、という酒飲まないドライバーですが

          > センサー分車が高くなるので。
          行政の補助が出るかも(割と現実的だと思う)
          車自体は高くなったとしても、保険料やなんかで優遇が受けられそう

          それよりなにより、飲酒運転にNOというメッセージを送れるので
          (実際はメーカーに小金を送ってるだけだとしても)
          気分的には、多少の金額なら出しても良い
      • > たぶん、こういうシステムがついた車は「売れない」でしょうしね。

        市場は日本国内だけではないのですよ。 [yomiuri.co.jp]
        外国での例では飲酒運転で捕まるとシステム対応車以外は運転できなくするようです。
        まあ、視力の弱い人にとってのメガネのようなものという位置付けですかね
  • by Anonymous Coward on 2007年08月06日 14時17分 (#1201545)
    コロンを手にとって、体にペチャペチャと付けてますが、これで運転不可になるんでしょうか?

    #何もせずに、加齢臭で運転不可になってもやだなあ。
  • by Anonymous Coward on 2007年08月06日 14時41分 (#1201561)
    マニュアルならともかくオートマじゃ発進してから飲んだら検出できないじゃないか。ステアリングにも仕込もうよ。
    まあ、それで検出したとしても発進してから安全かつ迷惑にならないように自動的に止めるのが難しいわけだが。
    • by Anonymous Coward on 2007年08月06日 17時03分 (#1201623)
      走行中に止めると危ない、とか発進後に運転しながら飲酒するやつがいないか、という問題については、アメリカで既に導入されている呼気式の例では発進後にも一定時間おきにチェックを求めてきて、その時にチェックに応じなかったりアルコールが検知された場合にはハザードなどが派手に点滅して周囲に異常を知らせるようになっているものがあるようです。
      無理に停車させなくても、周囲にまるわかりになればある程度抑止力になるということでしょう。
      親コメント
    • シートの肩というか首筋の辺りにもセンサーがあるんですよ
  • by Anonymous Coward on 2007年08月06日 14時50分 (#1201570)
    手袋(医療用とか、普通のでもなんだけど)したら使い物にならないような
    気がする。
  • by Anonymous Coward on 2007年08月06日 15時00分 (#1201578)
    運転手のシートってことは運転手後ろの酔っ払いが「くぱぁ」とかしたらその息をモロに感知するような気がします。

    あと、暑いねぇとか言ってアルコール含有のウェットティッシュで手を拭いてからシフトレバーに………

    #日本だと同乗者飲酒がダメって法律じゃないからなぁ
  • by Anonymous Coward on 2007年08月06日 20時43分 (#1201705)
    蛇行運転とか、前方車両をあおるような操作をしたらスローダウンするような
  • by Anonymous Coward on 2007年08月07日 0時23分 (#1201814)
    免許証に IC 載せるような話もあったはずだから、ドライブレコーダにエンジンをかけたときの免許証情報を記録、
    事故でも違反でも起こしたら例え誰が運転していようとその免許の持ち主が責任を負う(明らかにそうではない場合は除外するけれど)、盗まれたとか冤罪を主張するなら自分の力で必要十分な証拠を揃える。
    その上で厳罰化をすれば良いと思う。

    普段から下僕の免許で、とか他人になすりつける問題は残りますけれど。これは写真と比べればいいのか。

    そういった厄介毎に巻き込まれたくなければ公共交通機関、運転手などありますし、そもそも車を自ら運転しなければ。
    あれだけのエネルギーを人、モノにノシ付けられる凶器を特別に使用許諾されているという自覚を持てよ
    • by Anonymous Coward
      フィフスエレメントに出ていたタクシーなんかは、免許証カードを入れないと始動できなかったですね。
      事故を起こすと車が勝手に免許の点数を減点したり、点数が足りないので始動できないとか言ってたような(うろおぼえ)

      ちょっと嫌かも…
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...