NASA、JAXAから宇宙ステーション補給機の購入を否定 39
ストーリー by soara
真実は闇の中 部門より
真実は闇の中 部門より
国内で採用でした 曰く、
本家/.でも取り上げたHTV調達の件は NASAが否定する形で決着した。 J-CASTニュースでも報じている。Technobahnの記事によると、NASAがスペースシャトル後継の宇宙輸送船として、日本が開発中の無人宇宙輸送機「HTV」を購入する方向でJAXAに打診している、と読売新聞が報じた内容を完全否定する声明を発表した。
結局、読売は先走って日本の思いを代弁してしまったようです。
舞台裏を勝手に想像する会 (スコア:4, おもしろおかしい)
下っ端 「ええ、まぁ・・いろいろと」
偉い人 「ええまぁじゃないだろ。プロなら問題が起きたらボーっと見ていずに、対策を立てろ!
対策が難しくても、せめて可能性をあるバックアッププランをリストアップした文書を
作るぐらいの用意はしておけ。
なにも対策もバックアッププランもありませんじゃ、追加の予算申請なんて到底認めてもらえんぞ!」
下っ端 「じゃあ、『いざというときは外国のロケットを買うという方法もあります』っと」
読売 「うほっ、特ダネ」
NASAの下請け 「なんだコラァ!ふざけんな!!何でアメリカの外に金を落とすんだよ!」
保守派政治家 「そうだそうだ!予算なんかやらんぞ!」
NASAの偉い人 「あー、これは日本の記者の勘違いです。うちはそんなこと考えてませんよ。全然」
読売 「(´・ω・`)ショボーン」
Re:舞台裏を勝手に想像する会 (スコア:5, 参考になる)
NASA→JAXA→某自動車メーカー→某観測機メーカー→うち(どうみても町工場です。本当にありがとうございました。)
みたいな仕事受けたことあるよ。
俺担当じゃないけど、スペースシャトル関係のシミュレータかなんかとか聞いた。
Re:舞台裏を勝手に想像する会 (スコア:3, おもしろおかしい)
社員少ないんだから、誰だかすぐバレるぞ。
Re: (スコア:0)
Re:舞台裏を勝手に想像する会 (スコア:1, 興味深い)
そういうケースをTVで見ました。
日本の中小企業の技術力の高さを紹介するモノで、
その中でちっさい町工場なんだけど「詳しくは言えないけど、ウチはスペースシャトルの部品も作ってるんですYO!」って言うヤツが。
Re:舞台裏を勝手に想像する会 (スコア:1, 参考になる)
実際、米の軍事関連も日本メーカが結構絡んでたりします。
Re: (スコア:0)
宇宙開発のドリームチームができそう。
Re:舞台裏を勝手に想像する会 (スコア:1, すばらしい洞察)
だから映画でも監督が持て囃されたりするし、大作ゲームなんかだと製作にはどれだけ関わっているのかは?だが、企画に予算を付けたものが実際の製作を行ったものより大きく取り扱われる訳だ。
Re:舞台裏を勝手に想像する会 (スコア:1, すばらしい洞察)
>宇宙開発のドリームチームができそう。
えっと、東大阪宇宙開発協同組合 SOHLA [sohla.com]はご存知?
Re: (スコア:0)
よくあるよね
Re: (スコア:0)
類似例 (スコア:1, 興味深い)
>保守派政治家 「そうだそうだ!予算なんかやらんぞ!」
米空軍の空中給油機選定も同じ流れでトライアル結果が全くの白紙化→逆転でエアバスからボーイングになりそうです。
製品があるものを比べて一度軍配を上げながら、圧力で逆転するのですから母国製現役機の代替が実績のない海外製なんて、口に出して言っていいことなんか何もないですね。
#しかし、空中給油機に関しては日本はすでに負けていた方(ボーイング)の導入を決めていたので悪くはないと言ってもいいのかな~
どちらでも (スコア:3, 興味深い)
いいんじゃない?
どうも日本の航空宇宙開発は、今回のようにアメリカに売り込むとか
B787の主要部品を担当したから、アメリカに打って出る時期だとか
横綱アメリカの絶対的存在の枝葉を考える計画しかないように見える。
実際おんぶにだっこされないと手足も動かせないほどの規模の違いがあるといっても
ジャンボジェットやスペースシャトルを作るのを目標にしないで、スポーツ用
ウルトラライトの発展形とか、ちび衛星とか低速低環境負荷な枝じゃない
脇道が沢山あるように見えるけど、航空宇宙マニアになっちゃうと見えないのかなあ。
NASA FY09 Budget Estimates (スコア:3, 参考になる)
Re:NASA FY09 Budget Estimates (スコア:4, 興味深い)
中長期的にはアメリカ国内のリソースを優先することになると思いますが、日本の宇宙開発の技術が、
たとえ当て馬であってもNASAで候補として取り上げられるというのは、少しは期待してもいいかなと思います。
ただ、NASAでは国内のリソースを調達するためにRFPを書いている段階ですので、そこで何か大きな問題が起きてからでないと、
ESAやJAXAのリソースを使うということにはならないのではないでしょうか。
なので、現時点ではNASA内部での検討であって、JAXAへの打診はまだ先の話ということなのかなと考えています。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
逆神参上!か? (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:逆神参上!か? (スコア:1)
他の情報の追認のような今回の記事では、逆神発動は難しいのではないでしょうか。
// むしろ「NASAが日欧との連携を破棄。独自技術のみによる宇宙開発を推進」
// みたいなスクープを飛ばし始めたら、HTVにも目があると思っていいのかも(ぉ
Re: (スコア:0)
でもっデキがよかったら...検討してもいいけど...
# こうですか?
例え購入の計画が実在したんだとしても (スコア:1, 興味深い)
Re:例え購入の計画が実在したんだとしても (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
でもCOTSはCGしか無いんだぜ? (スコア:1)
まあ、日本がきぼうに廻してもらってるリソースとのバーターで、年に1回打ち上げる分だけでCOTSが物になるまでやりくりするんでしょうな。
Re:でもCOTSはCGしか無いんだぜ? (スコア:1)
この時期に提灯記事が出たのも、この会議のぶら下がりか何かで、リップサービスが過ぎたのでしょう。買うのは本体ではない、でも輸送役務は買うかもしれないし、バーターかもしれない。HTVの輸送能力は織り込まれているのは確かです。
HTVは要らないけど、 (スコア:1)
という予定なんじゃないだろか。
で、(豊富な資金と量産で)日本のHTVより安い輸送機を作ると。
Re:HTVは要らないけど、 (スコア:1)
日本独自の部分ったって自動ランデブー機構くらいだしねえ。
>で、(豊富な資金と量産で)日本のHTVより安い輸送機を作ると。
そんな事が出来たらとうにオリオンは飛んでます。
資金が無いからCOTSなんてしみったれた真似をして民間へ開発を丸投げしてるわけで。
Re: (スコア:0)
現行のスペースシャトル再生産より現実的かつ効率的かつ安全なプランて、本当にあるの?
いくら無人で安くても、日本のソレみたいにポンポン故障したらシャレにならんのだけど。
Re: (スコア:0)
ってなぁに?(素)
そんなに壊れやすいロケットとか日本作ってたっけ。成績は(大して金つぎ込んでくれない割に)そんなに悪くないと思うんだけど。
ぶっちゃけた話、スペースシャトル再生産なんかすると技術がかなりの部分再開発になるので、次世代をちゃんと作った方が最終的に安上がりですっつーか、スペースシャトルなんざあんな危険なもんよく飛ばしたよな、何年もって感じですよ。翼なんかなんでつけてんだよ。
あれに比べたら、有翼型を狙わなければもっと現実的で、安全なプランはやたらと作れると思いますが。
Re: (スコア:0)
シャトル代替の話では値段の割にてのは意味無い。
有人では絶対的な(相対的でないって意味ね)安全性が求められるからね。
HTVの話なら、相対的な安全性を語ることも意味が有るが。
Re: (スコア:0)
まぁ、「ソレ」が何なのか明示されてないので本当に嘘なのかどうかも分からないわけですが。
で、「ソレ」ってなぁに?
そこをはっきりさせてから話をしようぜ。
Re: (スコア:0)
あと、ロケット打ち上げだって、今でこそ成功率で他の国のロケットになんとか並んできたが、連続打ち上げ成功数ではまだまだ。
決して他国を見下せる立場じゃない。
海外じゃ未だに前回のH2A打ち上げ失敗を持ち出してきて「日本の宇宙開発はstruggleしている」といわれる。
Re: (スコア:0)
本質的に日本の宇宙開発は、乏しい予算で過大な期待という傾向にあって、予備機をまともに作らせてくれないとか、予算がないからひとつの衛星にいろんな機能が相乗りしすぎで、どっか故障するとか、そういう傾向があるわけで、単機能の衛星をきっちり予備機も含めて製作し、コンスタントに上げていくだけの予算があれば解決する問題だと思うんだけど。
同程度の規模の宇宙開発やってる国からすれば、日本の予算規模はかなり狂ってると思うんだけどなぁ。
Re: (スコア:0)
仮にも世界で3番目にロケット飛ばしまくってる国がこんなのでいいのか。
予算引っ張ってこれないのに見得はって全部盛りしようとするからこけるんじゃないの。
悪循環の責任の一端はJAXAにもあるよ。
Re: (スコア:0)
5番目ですけど [wikipedia.org]。
根拠もなく「日本の宇宙開発はすごいはずだ」と思いこんでる人間が、脳内の理想と現実のギャップに勝手に憤慨するのを見るのも見飽きたな。
逆にアメリカから買うことになったりして (スコア:0)
逆に、日本がアリカの宇宙産業が開発した
次世代無人宇宙輸送機を買うことになるほうが
現実味がある。
HTVの話は (スコア:0)
あまりの疲労で頭の中で描いた現実逃避に近い夢を
さも本当の事のように記者にポロッと語ってしまったのを
記事にしてしまったのかもしれない。
Re:HTVの話は (スコア:1)
確か、崖の・・・
#凄いのは確かだから劇場で観ることをお勧めします
妄想を (スコア:0)
まあ、5歳の子の恋など(本人は本気で何を起こそうとも)たかが知れているが.
Re:妄想を (スコア:1)
一見の価値有りですよ。
#子供向けじゃないのは毎度のことですし