パスワードを忘れた? アカウント作成
101733 story

どこでも拝めるブッダフォン 75

ストーリー by soara
信心ここに極まり 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

いつでもどこでも仏像を拝めるお仏壇内蔵携帯電話「Odin 99」が中国で販売されているそうだ。通常の通話機能はもちろんのこと、カメラなどもついており、なかなかの高機能のようである。さらに本体の蓮の葉がデザインされたボタン一つ押せば、仏壇機能を立ち上げられるという画期的な製品となっている。

ご本尊は5種類から選ぶことができ、「供養」メニューからお線香をあげたり花や果物をお供えすることができるそうだ。メモリカードにはお経も入ってくるそうで、至れり尽くせりだ。さらに付属品として御守も一緒についてくるという心遣いがまた憎い。

この携帯電話、CNET日本版の記事が英国版CNETで取り上げられ、本家/.でストーリーとなったようだが、海外では「日本のブッダフォンBuddha phone」として紹介されてしまっており、ちょっと残念な気持ちになる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by mash555 (30445) on 2009年05月30日 13時35分 (#1576546)
    定期的にお線香をあげたり花や果物をお供えしないと
    機嫌が悪くなったり、病気(?)になったり、最後には地獄の鬼になったりするのかな?
    • by Anonymous Coward
      各種経典とかのダウンロード販売ですね。
      キリスト教版だと免罪符が・・・・
  • うーん…… (スコア:3, おもしろおかしい)

    by n_ayase (36873) on 2009年05月30日 16時46分 (#1576639) ホームページ 日記

    神棚つきのサーバーラックとかは出ないんでしょうかね?

    #本当に出そうな気もする
    #そっち系の仕事なのでAC

    --
    神社でC#.NET
    • 幅をUサイズに合わせて買って来たの取り付けるなり作ってもらえばいいやん。で、神主さん呼んで魂入れてもらう。
      その代わり引き出し式のKVMの上にお供えとかお神酒とか置かれないように注意ですが。あとろうそくは電灯のにしておけと。
      #ついでにACになってないっす

      うちのお札貼ってるサーバ室、思い切りスカスカのラックがあるんだけどさすがに神棚まで置いたらアレだよなー。

      親コメント
    • by yatobi (7117) on 2009年06月02日 1時00分 (#1577849) 日記

      年末にイジェクトボタン押すと、やっぱり古くなった御札が飛び出してくるんでしょうか。
      なんか銅鏡がプラッタの替わりに回ってそうだな。

      --
      # 爆言のち漏電中… :D
      親コメント
  • by Rem (17869) on 2009年05月30日 22時11分 (#1576739) 日記

    契約用のコンピュータとかが必要なのかもしれないけど、
    お寺って、意外と人が集まる場所で、携帯ショップと縁が遠い高齢者が集合するから
    仏陀ホンは寺とかで販売してもいいのかもしれない。。。。。
    あの世との連絡は取れないですけど…

    ただ、日本だと仏陀ホンよりも、巫女ホンのほうが売れそうな気がするなぁ…
    おみくじ、絵馬、交通安全とかのお守り、困ったときは賽銭機能で神頼み、とか。

  • お祓い済みにして (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Lurch (10536) on 2009年05月30日 11時18分 (#1576465)
    売れば良いのに.......
    その場合、ご本尊が1種類になってしまうのか

    害虫除けのお祓いをしたサーバーを売り出せば売れるのだろうか?
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • 着信時には (スコア:2, 興味深い)

    by nimu.akh (37694) <{nimu.zh3} {at} {zoho.com}> on 2009年05月31日 0時21分 (#1576774) 日記

    お経が流れるのですかね。
    それともこれ [wikipedia.org]の音かな?

  • by rin_penguin (9144) on 2009年05月30日 11時32分 (#1576475)

    なぜそこでオーディンなのか。

  • 中国だと (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年05月30日 11時49分 (#1576483)
    中国だとダライ・ラマが表示されるようなのは無理だよね?
    • by Anonymous Coward

      猊下「来てみろりん♪」

      中国政府「まんだら悪くなさそうだ」

  • by ksh2ksk4 (11188) on 2009年05月30日 12時23分 (#1576499)
    ノブレス携帯が欲しい.
    Nは販売する気はないみたいだが.
  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 11時19分 (#1576468)

    /.-Jで「変なモノ」セクションに入れられる事があるか否かって事か?(多分違う)

    cf. イスラム教徒の宇宙飛行士、メッカへのお祈りで苦悩
    http://srad.jp/science/article.pl?sid=06/05/01/0130252 [srad.jp]

    • 少なくとも三大宗教では
      イスラム教も、キリスト教も(宗派によりますが)戒律が足かせになっている感が。

      # チベットの水力全自動マニ車なめんなよ

      • by Anonymous Coward
        ># チベットの水力全自動マニ車なめんなよ 動力はどこまで許されるんでしょうか 水力→電気でコンプレッサー動かしてエアで20,000rpmくらいまで回してもOK?(下手に触ると指なくなりそうだけど)
  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 11時20分 (#1576469)

    覗き込むと中に観音さまが見えるヒョウタンのキーホルダーとか、あれも立派なモバイルデバイスじゃないかなぁ。。。
    地球上のどこにいてもGPSと電子コンパスで正確にメッカを指し示すモスクフォンの方がもっとアレゲで実用的かもしれない。案外もうあるかも。

    • by Napper (6812) on 2009年05月30日 12時59分 (#1576521)
      > 地球上のどこにいてもGPSと電子コンパスで正確にメッカを指し示すモスクフォン
      すでにありますね。 [livedoor.com]
      なぜか(?)韓国LGが商品化しています。
      イスラム教徒が旅先などでメッカの方角(キブラ)を知るための道具としては、キブラコンパス [wikipedia.org]というものが昔からあります。
      イスラム教徒の出張を最初に受け入れたときに「会議の合間に礼拝するために、小部屋などの場所を確保してほしい」と言われ、「メッカの方角がどちらかも調べておいた方がよいか?」と聞いたらキブラコンパスの存在を教えてくれました。
      こういう使い方 [infoseek.co.jp]をするようです。
      ちなみに先の要望は、礼拝する姿を異教徒である日本人に見られたくないというわけではなく、日本人の前でいきなり礼拝を始めたら周りの人が驚くのではないか、と先方が気を遣っての申し出でした。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >観音さま

      えっ! って観音さま違いか…
      じゃなくて、観世音菩薩、つまり世界すべてを見通せる存在ですから、手元になくても観てくださってます。
      こちらからは見えなくても。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 11時31分 (#1576473)
    今頃エイプリルフールネタかと思った
  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 11時56分 (#1576485)

    中国に信教の自由はあるの?

    • Re:信教の自由 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年05月30日 12時14分 (#1576495)

      政府に害なす宗教だと政府に認定されない限りは大丈夫だと思われます。
      # もちろん本当に害があるのかとは別

      ## フランスで言う「セクト」とか、日本で言う破壊活動防止法だとか...

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      現代の中国で仏教はもはや少数派だと思っていたんだけど、違うのかな?
      • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 17時16分 (#1576647)
        宗教拠点(寺とかモスクとか教会とか)の数だけで言えば、少数派ではありません。
        ただ、信者の大半は少数民族(オリンピックで有名になったチベットとか‥)なので
        「漢族の中では少数派」とは言えると思います。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        中国のお寺は日本と違って戒律が厳しいんで最近はなかなか坊さんのなり手がいないらしいよ。
  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 12時05分 (#1576490)

    タイだったら、この携帯電話は常に頭の上に載せてないといけなくなるんじゃないだろうか。

    # 別名まげフォン

    • Re:タイだったら (スコア:2, 参考になる)

      by nobuhiro (5244) on 2009年05月31日 10時34分 (#1576851) ホームページ

      プラ・クルアン (仏像などのお守り) と同じだろうから、腰より上なら良いんじゃないかな。

      お土産に買って、ズボンのポケットに入れようとしたら怒られました。

      --
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ネパール向けに iPhoneのマニ輪アプリとか作ったらうけるんでは

  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 12時14分 (#1576497)
    先般、台湾でタクシーに乗った際に仏像と数珠?を飾っている人がいた。
    やっぱり信心深いんだなあとその時は思ったがやはりそういった需要があるんだね。
    • by onmyoji (18360) on 2009年05月30日 17時30分 (#1576653) 日記

      昨日上海で乗ったタクシーの運ちゃんが、
      「日本人か?阿弥陀如来知ってるか?日本人も拝むか?」
      と、阿弥陀三尊が表紙の本を嬉しそうに見せてきました。

      これだけじゃアレなので。
      中国のお寺では、中古の仏教関連本を勝手に持っていけーと山の様に置いてるので、
      漁ってみると面白いかもしれません。

      ブッダフォンは、次に上海行ったときに探してみましょう。
      ちょうど大世界駅近くに怪しい携帯市場を見つけましたので。

      #VAIOって書いてるiPhone見つけたよ!
      #iPhone Airってなんだろう!
      #NTT DCooMoとVAICって書いてる携帯もあったよ!

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 12時33分 (#1576507)

    bozufoneとして発売されるわけですね分かります。

    # 苦しい…

  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 12時49分 (#1576517)

    ブッチホンってのはどうなったんだろう。というか、そもそもそんなものあったのか謎だけど…

    • by Anonymous Coward

      どうなったも何も、かけてくる人がお亡くなりになってるので何とも…

      #あ、でも、娘でも良いのかな?

  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 13時26分 (#1576540)

    立川にステイ中の某 聖さんの感想を聞きたい。

    #そして手作り感満載のマーラフォンも作られるんだろうな。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月30日 14時18分 (#1576575)
    ロアが乗っていますとか何とか言ってブードゥーフォン
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...