あるAnonymous Coward 曰く、アオシマ(青島文化教材社)が、2月7日に開催されるワンダーフェスティバル2010[冬]にて、「痛団地」なる模型キットを発売するそうだ。一瞬何それ?と思ったが、写真を見れば一目瞭然、アオシマの団地模型と「けいおん!」の専用ステッカーをセットにしたもの。これで、壁に「けいおん!」キャラが描かれた痛団地を再現?できるという代物である。ちなみに、通販でも販売されるそうだ。何でも「痛」にすればいいのか、とツッコミたいところだが、さすがにこの発想はなかった……。
これじゃないのか… (スコア:3, おもしろおかしい)
18歳未満はプレイできないゲームのバージョンもあった気がするけど見つからなかった
Re:これじゃないのか… (スコア:1)
プロジェクタじゃないけど、これ [fc2.com]?
たぶん、こんな感じ (スコア:1, おもしろおかしい)
「なら痛車プラモの痛デカールをそのキットにつけて販売したらどうだ?」
「それだ!!」
#あくまで
妄想想像です。Re: (スコア:0)
他社が30年前から出してるジャンル [google.co.jp]にわざわざ参入したのだから、最初から勝算があったのでしょう。
「後発でうまく団地ジャンルに食い込めるだろうか」
「大丈夫。われわれには痛団地という最終兵器がある」
と
Re: (スコア:0)
どっちかというとこんな感じでは?
「車やバスは痛デカールつけただけで売れたし、他にもお手軽に萌化できる旧製品ないかね?」
「ならこの鉄道模型用の団地に痛デカールつけて売ったらどうだ?ほとんど平面構成だからデカール作るのも簡単だし」
「それだ!!」
どうせなら (スコア:1, おもしろおかしい)
しかしなぜスケールが150分の1 (スコア:1)
144分の1か建築模型基準の100分の1なら他のスケールモデルと組み合わせてジオラマが作れるのに。
AFVとかガンダムとか。
と言う訳でNゲージやってるブルジョア様方はこれでジオラマを作りやがるといいです。
て言うかぜひ作例を見せてくれ。w
Re:しかしなぜスケールが150分の1 (スコア:1)
鉄道模型はゲージを基準にするから、スケールは1:150と言っても誤差含みだし、1:144とは4%しか違わないから混ぜても誰も気が付かないと思うぞ。実際、1:144の航空機をレイアウトの中に置こうかと思っていたりする。
Re:しかしなぜスケールが150分の1 (スコア:1)
Nゲージがブルジョアだっていう意見にはまったく賛同出来ないばかりか、#1711213の意見もコレクターの買い方であって、一般的なNゲージ愛好家と区別してもらわないといかんのですが。
1/150とはいえ団地のモデルを置いて違和感ないレイアウトを持っているというのは、ブルジョアといっていいかもしれません。
#プチブル?
痛仕様じゃないベースモデルの製品を見ましたけど、これが1畳程度のレイアウトに置いてあったら、違和感バリバリだろうってデカさですよ。
そもそも、団地って1箇所に複数建設されるものだし、元ブログのデカール写真から見て、5棟(反対側の壁も痛仕様にするなら2.5棟?)は作れと言ってるように見える…。^^;
Re:しかしなぜスケールが150分の1 (スコア:1)
で、そのレイアウトには、コンテナ貨物 [tetsudou-musume.net]が縦横無尽に走りまわるのですね。
Re: (スコア:0)
アニメのDVD-BOX買ってる層とかと大して変わらんような気がするですが
Re:しかしなぜスケールが150分の1 (スコア:1, 参考になる)
Nゲージの模型で国内3社(K,T,A社)の再生産でない新製品を全部フル編成が購入できるような形で購入すると、車両だけでだいたい1年平均で150~200万円程度かかります。これに、レールやらストラクチャやらを購入して、さらに再生産の車両補充などを考えると、年間平均で300万程度の出費になります。これは実際に数年間やったことがあるので、実感としてわかります。
まぁこれをブルジョアと呼ぶかどうかは各人の収入状況によるでしょうが、年収で600~700万程度の人から見ると収入の半分を趣味に突っ込むことになるわけで、十分に「ブルジョア」と呼べるれべるかと。
もちろん、アニメのDVD/Blu-rayに年間300万を突っ込む人もブルジョアと呼ばれる資格は十分にあるとは思います
Re:しかしなぜスケールが150分の1 (スコア:1, すばらしい洞察)
一瞬 (スコア:0)
痛団地妻と空目した
#おかしいな、そんな属性なかったはずなのに…
Re:一瞬 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
#ダメだ、もう布団かぶって寝よ。
Re: (スコア:0)
脚本:シブサワコウ
同梱:女子大生ナイトライフ2010
異論は認めない
なんだ (スコア:0)
Re:なんだ (スコア:2, 興味深い)
http://elm-chan.org/works/vlp/report.html [elm-chan.org]
の最後の写真みたいに,既存の団地に投射すればいいんじゃないでしょうか?
Re:なんだ (スコア:2)
アオシマ曰く、「描きましょう。ではワンフェス会場に本物の団地をはよう建ててくれ」と。
#なにその屏風の虎こわい
Re:なんだ (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
青島だぁーは中止した方で
中止されて化けて出そうなのは鈴木俊一の方だな
まだ生きてるが
Re: (スコア:0)
本物でこんなことやったら裁判沙汰になること請け合いです。
団地住民内で合意が取れてたとしても、
まことちゃんハウスみたいに周辺住民が黙ってないでしょう。
Re: (スコア:0)
あと、工場の塀とかペイントしてるところも割と多いので、探せば痛絵の描かれた物件も結構あるかも。
Re:なんだ (スコア:2)
うまい棒のアレでも良ければ… [tumblr.com]
筑波サーキットへ行く際には毎回気になってたんですが、
なるほど、リスカの社宅だと知ってなんとなく納得。
Re: (スコア:0)
幼稚園の頃を思い出した (スコア:0)
次を考える (スコア:0)
・痛道路/滑走路(模型) 実物だとすごい邪魔そう and 上を走ると起こられそう。
・痛刺青 これは20年前からありましたね(Tatooと言った方が正しいかな)。
・痛胃 胃潰瘍が絵になってる。 胃カメラでしか見れないという欠点が。
・痛山 田んぼアートが出来るなら山の紅葉でアート。
・痛歯 直彫りのみ可、かぶせは禁止。
・痛網膜 いつどこでも大好きなキャラを見ることができるぞ。
#山はちょっと見てみたいかな
Re:次を考える (スコア:1, 興味深い)
> 痛道路/滑走路(模型)
すでに秋葉原駅などでは床面広告という形でそう言うのがありました。ToHeart(PS版)の時とか。
痛、という概念はまだ無かった頃で、はじめて見たときは顔が引きつった覚えが。
それからン年、行くところ行けば痛車が走り回り模型が売られているわけで……
#慣れというのは怖いという話。
Re:次を考える (スコア:1)
Re:次を考える (スコア:2, すばらしい洞察)
それははやぶさ [www.jaxa.jp]の地球帰還時に
有志でやりましょうw<オカエリナサイ
名誉ある帰還には名誉あるお出迎え。
"Not a psychopath, I'm a low-functioning sociopath."
(変質者じゃない、低機能社会不適合者だ。)
Re: (スコア:0)
それ、まじでなんかやりたいよな。
因みに最後のイはずらして「オカエリナサト」てな感じな。
Re: (スコア:0)
関連ストーリー (スコア:0)
Re: (スコア:0)
なんの、もっと大きく痛星座
#と stellarium を設定しながら投稿
Re:痛星座 (スコア:1)
惜しい。
今を遡ることン十年、前世紀昭和の御世に『私を月まで連れてって!』で、
竹宮惠子が、星座を使ってプロポーズメッセージ表示ネタを既にやっている。
// あれは、星雲を背景に暗黒物質で字を書くという話だったか。
// でも、まぁ、宇宙規模で痛いメッセージを描く、
// という意味では、似たようなものだよね!
Re: (スコア:0)
>もっと大きく痛星座
「ペガサス流○拳」とかやるわけですね、分かります。
痛ラーメン屋: 「昇竜軒」「天馬流星軒」など。
痛学校:完全変形合体機能を装備した「究極校舎スンゴイオー」。
痛城:「陽昇城」から「雷神王」に完全変形。
あと何があったっけ?
Re: (スコア:0)
Re:次を考える (スコア:1)
> ・痛山 田んぼアートが出来るなら山の紅葉でアート。
こういうやつ [nifty.com]じゃダメですか。
Re: (スコア:0)
痛棺桶:故人が生前愛用していた痛いグッズがギッシリ。
>・痛道路/滑走路(模型) 実物だとすごい邪魔そう and 上を走ると起こられそう。
滑走路に「A88」って書くだけなら、そんなに迷惑でもないかも。
Re:次を考える (スコア:1, 興味深い)
>痛棺桶:故人が生前愛用していた痛いグッズがギッシリ。
最近の火葬炉は火力が高く、プラスティックなども一緒に焼いてもかまわないって言われるんですよね。
そんなわけで、私の友人の棺桶の中には、ZOIDSだのフィギアだのエロゲだの、ヲタグッズ満載でした。
そして、棺桶そのものも透明なプラスティックでできていたため、それらが外から丸見えの状態でした…。
あまりに痛々しかったので、友人一同で大量の花でそれらを覆い隠しましたが。
Re: (スコア:0)
いや、内側にも外側にもそういう絵が描いてある奴でしょ
で、霊柩車が痛車で墓も痛墓
#ちょっと着地点がズレちゃったけど、サルまんの何でも漫画化って、先見の明があったんだな。
Re: (スコア:0)
痛納骨
痛墓にメイドが待ち構えていて「お帰りなさいませ、ご主人様。」で出迎える。
>、霊柩車が痛車
考えようによっては、日本の霊柩車って「伝統的痛車」な気もする。
単に見慣れただけで、あの装飾の多さは他に類を見ない。
Re: (スコア:0)
> >・痛道路/滑走路(模型) 実物だとすごい邪魔そう and 上を走ると起こられそう。
> 滑走路に「A88」って書くだけなら、そんなに迷惑でもないかも。
「G75」は古すぎですか、そうですか。
Re: (スコア:0)
痛病院
痛田田
痛お宅
痛チョコ
まだまだ鉱脈はありそう
Re:次を考える (スコア:1, すばらしい洞察)
アニメイトでアニキャラからのバレンタインチョコって毎年やってるけど、
ハート型のチョコより、アニキャラの顔してるとか、ホワイトチョコでアニキャラが描いてあるとかそういう方が買う気になるな。
不二家のペロペロチョコの萌えキャラバージョンとかあっても良さそうなんだが。
Re: (スコア:0)
>痛チョコいいな。
いたチョコと言われて、釘ボイスが聞こえる気がした [maid.ne.jp]のは気のせいだ。
をぉぉ (スコア:0)
一方フランスは (スコア:0)
ロシアじゃないのか部門より。
トリックアートをペイントした [nhk.or.jp]。
# さっき「世界ふれあい街歩き」で見た。