パックマン 30周年 49
ストーリー by soara
(く・・・・・・●・ 部門より
(く・・・・・・●・ 部門より
papa-pahoo 曰く、
「世界一成功した業務用ゲーム」としてギネス認定されたパックマンが誕生したのは1980年5月22日のことだ。30周年を記念し、バンダイナムコゲームスではパックマンを育てるソーシャルゲームをリリースするなどリバイバルを盛り上げていくという(プレスリリース、公式サイト、ITmediaの記事)。
同社の通販サイト LaLaBit Marketでは腕時計(ITmedia Gamezの記事)など30周年記念グッズを販売している。
アーケートマシンからファミコンや黎明期のパソコンなどに移植されたパックマンだが、皆さんがプレイしたことがあるのは、どのパックマンだろうか?
他、あるAnonymous Cowardからもタレコミをいただいた。
ちなみにGoogleのトップページ(の Doodle)でパックマンが遊べるようになっている(本家記事、Official Google Blog、Google Japan Blog)。
難しいっすなあ (スコア:2)
Gとeにある行き止まりがクセモノですなあ... おまけに横に長いです
15300点で3面であえなく轟沈。
せっかくなので、ためしに2Pをひとりでがんばってみるプレイをしてみましたが
絶望的に無理でした。
*こいんいっこいれる*
( ´・ω・`)いままでとこれからを比べる生活
ぱんかれ
Re:難しいっすなあ (スコア:1)
もともとゲームは苦手ですがむずいですねえ。
あっという間にゲームオーバー。2日で30面なんて絶望的。
あと、レトロなジョイスティックが欲しくなります。
#正式名称が分からないけど、「チュッパチャプスみたいな形の」と言って通じるだろうか?
Re: (スコア:0)
これローカルに保存できないのかなぁ。
FirefoxのScrapbookで丸ごと吸い出しても動かなかった。
取得できたファイルをWebサーバに突っ込んで開いてみてもダメ。
256面を越えたら何かが起こるらしいんで。
まあローカルに落としたので越えても動かないかもしれないけど。
Re:難しいっすなあ (スコア:5, 参考になる)
http://github.com/macek/google_pacman [github.com]
これでしょうかね
Re: (スコア:0)
おおー、情報ありがとうございます。
Flashの設定が手間ですが完全に再現されていますね。
256面どころか5面くらいでへばってしまいましたが。
Re: (スコア:0)
パックマンなんてパターンゲームだから、パターンさえわかってしまえば延々と続けられるんですがね。少なくともオリジナル版は。
でもこれのパターンを48時間で確立するのはちときついなぁ。
#4面26600点でダウン
Re:難しいっすなあ (スコア:3, 参考になる)
でも、パーフェクトスコアが達成されるまで発売から19年もかかってるんですよね。
クリアに6時間もかかるせいなのかな。
Re: (スコア:0)
だって…あまりにも単純な作業で、しかしちょっとミスればモンスターの動きのパターンが乱れるから、集中力だけは非常に要求される。
理屈は簡単だけどやるのは難しいって例ですねぇ。
これもパックマン (スコア:2)
▲7六歩△4四歩▲同角△4二飛▲5三角成△3四歩
"Google パックマン うざい"の検索結果 (スコア:2, おもしろおかしい)
約 8,410 件
だそうです。
Adobe Flash 危うし (スコア:2)
HTML5 でここまで出来るという事を
広く知らしめる機会となりますね。
Google による Apple に対する強力な
援護射撃と見えなくも無い。
Re:Adobe Flash 危うし (スコア:4, 参考になる)
もとい。
JavaScript + Flash(音声) で、
HTML5 では無いようです。
Re:Adobe Flash 危うし (スコア:1)
つまりHTML5である必要はないことを知らしめたってことで。
Re:Adobe Flash 危うし (スコア:1)
しかしトップページの記述は
で始まっていますから、HTML5みたいですね。
ソース読んでも私には理解出来ませんでしたけど。
#ま、どっちの技術でも良いじゃないですか。皆さん便利と思う方に流れるだけですから。
Re: (スコア:0)
HTML5は従来のHTML4/XHTML文書のDOCTYPEを書き換えただけでHTML5に適合するよう設計されているので、DOCTYPEがHTML5だからと言ってゲームにHTML5の機能を使ってるとは限りませんね。
Flashがないと音は出ませんがゲーム自体は動くようです。HTML5 audioは動画とまったく同じ理由でMP3(Safari) vs Ogg Vorbis(Firefox/Opera)にサポートが分かれているし、IEがまだサポートしていないので実用的に使うのは難しいですね。
Re: (スコア:0)
Re:Adobe Flash 危うし (スコア:1)
パックマンの朝は早い (スコア:2, おもしろおかしい)
パックマンの朝は丹念なうがいから始まる。
「ここで手を抜くとモンスター氏に迷惑が掛かるんですよ。だから気が抜けない作業ですね」
朝の巡回が始まった。
コースを入念に下見するパックマン。もうこの作業を30年も続けているという。
「これをしないと、一日が始まった気がしないんですよね」
基本的な形は決まっているが、最近のユーザーの嗜好に合わせ多種多様な機種で働かなければいけないのが辛いところ、とパックマンは語る。
「辛くはないんですか? 」
「まぁ、最初は……でもこの仕事を続けるうちにどんどん苦にならなくなっていったんです」
そういいながらドットと食べ続けている。
普通のキャラクターならピザデブになりそうな量をモクモクと食べ続けるその姿は、正に職人の域。
最近は良いフルーツターゲットが取れないと口をこぼしたながらも
「やっぱり一番うれしいのは一発逆転のパワーエサね、この仕事やっててよかったなと」
パワーエサに着いたパックマン。モンスターに追いつきりガブリ!ガブリ!ガブリ!ガブリ!!
「最高の材料だ。良いフルーツターゲットが出来るよ」
今日はコーヒーブレイク、彼は釘を床に穿ち、ラウンド5を終えた。
「この通路に行かないとダメだ。ほら、モンスターが来れない」
彼の目にかかれば、見えないはずの一方通行が分かってしまう。
クーソーしてから寝てください。ここにあり!
パクパクマン (スコア:1, 参考になる)
私が一番良くプレイしたパックマンは「パクパクマン [biglobe.ne.jp]」ですね。
1980年ごろの時代背景から言うとインベーダーゲームの余波で小学生のゲームセンター入場が禁止になり、駄菓子屋に1台置かれた
テーブル筐体のパックマンは年上のお兄さん達が占領していてプレイ不可。
液晶や蛍光管を使った携帯型電子ゲーム機のアーケード移植が大流行してました。
Re:パクパクマン (スコア:1, おもしろおかしい)
パクパクマンIIの方を、父親の仕事について行って母親がいないのをいい事に
泣き落としで買ってもらいました。
私「買ってくれるって言ったじゃないかぁ!(ToT)」(実は言ってない)
酔った間の記憶がないのにつけ込む悪い子供でした。
帰ったあと見つかって母親にこってりしぼられました。
まあ、それもいい思い出。
パックリモンスター (スコア:1)
私はパックリモンスターでした。
ワープトンネルの中が安全地帯なので、やばくなったらトンネル内に閉じこもって、敵が遠くに行ってしまうまで粘って無理やりクリアしてました。
ビデオゲームは如何にコンピュータを騙すかがクリアの鍵ってのは当時から変わってないんですねぇ。
Re:安全地帯 (スコア:1)
> ビデオゲームは如何にコンピュータを騙すかがクリアの鍵ってのは当時から変わってないんですねぇ。
いや、あれは説明書にも「注意」としてさりげなく書いてあったので、
意図的に設定したものだと思いますよ。>バンダイ FLパックリモンスター
高次面になると、すぐにワープトンネルへ一直線に逃げるのが私のパターンでした。
Re: (スコア:0)
コレはたぶん私ももってました。
製品名も画面ももはや記憶にありませんが、この縦長の
ゲーム機本体のデザインだけは良く覚えています。
でも………こんな画面だったっけ?
PUCK MAN (スコア:0)
あの音楽もそのまま再現
うっかりコタツの中に置き忘れて
画面カバーを変形させてしまいましたが
引っぱがしてさらに遊ばせていただきました
貯金箱(Re:パクパクマン) (スコア:0)
ソレで思い出したけど、こんな貯金箱もあったなあ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009XJZG8/ [amazon.co.jp]
http://blog.goo.ne.jp/simauma_dx/e/59bcb01d6eb3e4596b2112134ff9c0ee [goo.ne.jp]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
パックマンの真のモトネタはピザではなくて、それでしょうねえ。
名前がモロですし、70年代のオモチャですし。
ゲーム機なのに (スコア:1, おもしろおかしい)
#PS3から書き込んでるのでAC
ゲーム機でないけど (スコア:1, 興味深い)
Re:ゲーム機でないけど (スコア:1)
そうか、画面をタップすればよかったんですね。
HT-03A (Android) 内蔵ブラウザで遊べました、
ていうか操作性と速度に大きく難ありでしたが...
忙しいのについ遊んでしまったw (スコア:1, 参考になる)
IE8, Firefox, Chromeで動作確認した。HTML5マンセー。でも検索した時にはちょっと邪魔だったw
Re:忙しいのについ遊んでしまったw (スコア:3, おもしろおかしい)
平日に公開しなかったのは賢明だね。
職場のそこかしこでBGMが鳴り響く事態に。
スラド民「いや、遊んでないっすよ? 開きっぱなしになってただけですって。」
上司「Insert Coinを押すか画面クリックしないと音が出ないはずだが?」
Re:忙しいのについ遊んでしまったw (スコア:2, おもしろおかしい)
>上司「Insert Coinを押すか画面クリックしないと音が出ないはずだが?」
部下「やけに詳しいっすね。ついでだからクリアのコツも教えてもらえませんか?」
Re: (スコア:0)
>平日に公開しなかったのは賢明だね。
グーグル本社があるアメリカでは何曜日か知ってる?
Re: (スコア:0)
#英語力皆無で調べられないのでAC
Re: (スコア:0)
IE6でも動くんだぜ。
そうやそうや (スコア:0, 荒らし)
ベーマガ (スコア:1)
もちろん打ち込んで遊びましたよ
パックマン (スコア:1)
firefox & IE8 (スコア:0)
Firefoxで実行するとFirebugのせいかものすごく重いです
ドットが減ると速くなるので余計難しいw
IE8だと最初からサクサク動きました
むぅ
Re:firefox & IE8 (スコア:1)
>Firefoxで実行するとFirebugのせいかものすごく重いです
そういうときはFirebug拡張をOFFにして試せば?
#Firebugがかなり重いのは有名な話。そらデバッガが重いのは当然だわな。
なんならセーフモードで起動するという手もある。
いずれも初歩中の初歩ですよ。
Re: (スコア:0)
> そういうときはFirebug拡張をOFFにして試せば?
> #Firebugがかなり重いのは有名な話。そらデバッガが重いのは当然だわな。
IE8には開発者ツールが、OperaにはDragonflyが、SafariやChromeにも同様のツールが標準で付属してるんですから、Firebugが存在するだけで(使ってなくても)重くなるのは設計がおかしいと思うんですがね。他に選択の余地はIE6しかなかったからユーザーのスキルに責任を押し付け放題だった時代はとっくに過ぎ去りましたよ。
> なんならセーフモードで起動するという手もある。
セーフモードだとJavaScriptのJITが無効にされます [mozillazine.org]が。「初歩中の初歩(キリッ」とか言ってるくせにそんな初歩的なことも知らないんですか?
Re: (スコア:0)
>E8には開発者ツールが、OperaにはDragonflyが、SafariやChromeにも同様のツールが標準で付属してるんですから
入れた本人が使うか使わないか決めるのは当然でしょ。
#八つ当たりしない方がいいと思うね。
Re: (スコア:0)
だったらIE8かOperaかSafariかChrome使えばいい。
なんでそんなに必死なの?
Re: (スコア:0)
拡張として後から無理やりデバッガ機能を付与してるんだからさもありなん。
これだけJSデバッガが様々に使われているのに、標準搭載としなかったMozillaの設計方針がおかしいっていえばその通り。
なんていうか拡張って概念を広めたのはいいものの、それ以降はずっとやる気ゼロだなぁ・・・
Split Screen (スコア:0)
> ちなみにGoogleのトップページ(の Doodle)でパックマンが遊べるようになっている
256面まで行くと画面半分文字化けするんでしょうか。確認しようと思いましたが無理でした。
今後も遊べるGoogleパックマン (スコア:0)
Googleの「遊べる」パックマンロゴ、好評につき今後も公開 [itmedia.co.jp]
http://www.google.com/pacman/ [google.com]
Re:Popcorn (スコア:1, すばらしい洞察)