パスワードを忘れた? アカウント作成
295719 story
ゲーム

中国、オンラインゲーム中毒から子供を守るプロジェクト 22

ストーリー by reo
国が大きいと何かと大変 部門より

danceman 曰く、

中華人民共和国文化部は、青少年がオンラインゲーム漬けになることを阻止する「保護者監視プロジェクト」を 5 月 1 日より始動することを発表した (中国政府の発表China Daily の記事本家 /. 記事より) 。

中国では、サイバー中毒が 15 歳から 20 歳の若年層に集中し、そのうちの 80 〜 90 % はゲーム中毒なのだそうだ。こういった状況が「保護者監視プロジェクト」の引き金となっており、オンラインゲーム企業は、保護者の監視に関するウェブページや問い合わせホットラインなど専門チャンネルの設置が義務付けられることとなる。また、子供がオンラインゲームで遊ぶのを監視及び管理したい保護者には、プレーに制限を設けたり途中で中断できる権限の付与、子供が不適切なゲームで遊ぶのを未然に防ぐ策を設けることも義務付けられるそうだ。文化省は昨年の 2 月にオンラインゲーム企業数社とテストを行っており、同プロジェクトの有効性は実証済みであるという。

中国政府のガイダンスによれば、学生がオンラインゲームで遊ぶ時間は 1 週間に 2 時間まで、また 1 ヶ月で 1.5 米ドル (10 元) 以上費やすべきではないとのこと。だがあまり厳しく取り締まれば、逆に子供達の反発心を煽り、偽 ID を入手してオンラインゲームに戻ってくるようになるのではないかとの心配の声も上がっているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 穿ってみると (スコア:3, すばらしい洞察)

    by adeu (2937) on 2011年02月04日 10時49分 (#1898336)

    これは国外サイトへのアクセスを遮断するだけじゃ足りなくて、国内であってもできるだけインターネットへのアクセスを遠ざけておこうといことでしょうか。

    • by Anonymous Coward
      若者の遊び場とタカをくくってエジプトの二の舞になるのはごめんでしょうからね。
      • by cd (41708) on 2011年02月04日 11時35分 (#1898365)

        >エジプトの二の舞

        ネットがそれほどでもない時期にあの国は六四天安門事件というのをやっちゃっているからね。
        むしろ、エジプトがあの事件の二の舞にならない様にしているんじゃね?

        中国としては、再度アレに比類することが起こると、たまらんだろうから、エジプトの件からネットが脅威だという認識になっているとは思うので、趣旨に賛成だが、順番ちがくね?ということで...

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年02月04日 10時34分 (#1898329)

    青少年保護なんて建前が必要だとはちょっと驚いた。
    そういうのは「自由主義国家です(キリッ」とか自称している国の専売特許かと思ってた。

    • by Anonymous Coward

      15~20歳の年代をジェノサイドしたらさすがの中国も滅びますよ。
      どんな国でも特定の世代がごっそり使い物にならなくなるのは避けたいところでしょう。

      #うちの会社500人近いのに25~40歳が0人だったのに人事が気付いて中途で埋めようってやっきになってた

      • by Elbereth (17793) on 2011年02月05日 2時36分 (#1898724)
        > #うちの会社500人近いのに25~40歳が0人だったのに

        つまり、50以上はまあいいとして、バブルの頃に何でもいいから採用してしまった、
        質の悪い可能性が高い40台と、これまたゆとり世代と蔑称で言われる
        20台前半が多いんですね。

        それは途中世代が断絶している事以上にやばいわー。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        どんな国でも特定の世代がごっそり使い物にならなくなるのは避けたいところでしょう。

        カンボジアがまさに特定の世代のいない国です
        自国文化の継承が完全に断絶してるのでこれからさきどうなるかものすごく怖いです

        #日本もある種の文化断絶が入っているのが怖いんだよね(天皇陛下って書くべきところで陛下が省略されるってすごく怖い)

        • by Anonymous Coward

          >カンボジアがまさに特定の世代のいない国です
          実はそんなに酷くなかったってのがFAだった様な。
          ODA成金企業がマスコミと組んでバンバン虐殺数を水増ししていたからなぁ。
          特に日本国内で。

          • by Anonymous Coward

            アジア的優しさの国ですしね、そんなに酷いわけないですよね。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月04日 10時48分 (#1898335)
    「ゲームは一日1時間(まではやってもいいよ)!」
  • by Anonymous Coward on 2011年02月04日 11時02分 (#1898345)

    オンラインゲームを中国から守るプロジェクトの方が先では。

    • by eukare (2230) on 2011年02月04日 11時31分 (#1898363) 日記

      それをやるとしても、中国がやることではないな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        中国がやることは、まず「爆発」するですね。
    • by Anonymous Coward

      中国から子供を守る方が先でしょう

    • by Anonymous Coward

      たしかにスクエニの汚染され方はひどいですな。

      ワダがツイートしてた社内公用語のC言語ってチャイナ語の事らしいですよ。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月04日 12時18分 (#1898396)

    ただ、本当に子供にネットを触れたくないんだよね

    せめて小学で少しまともの知識と対人マナーを触れてからネットを開放しろよな

    • by Anonymous Coward

      ただ、本当に子供にネットを触れたくないんだよね

      せめて小学で少しまともの知識と対人マナーを触れてからネットを開放しろよな

      誰かこの文章を、まともに読めるように添削してくだされ。
      ネットに毒された脳では、こんな文章しか書けなくなるのでしょか。

  • 子供たちの脳が壊れてゆく
  • by Anonymous Coward on 2011年02月04日 14時12分 (#1898482)
    他国のネトゲ禁止と合わせて、
    自国にある他国のパクリゲームを取り締まれば、
    自然とユーザが減るような。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...