あの名作 FPS を一次元化 30
ストーリー by reo
色は次元ではありません 部門より
色は次元ではありません 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
黎明期の FPS「Wolfenstein 3D」がファンの手により、1D 化されて現代によみがえったそうだ (ITmedia Gamez の記事より) 。その名も「Wolfenstein 1-D」。
「1D」って何だ ! というツッコミもあると思うが、プレイヤーもマップも敵もアイテムもすべて 1 本の線上に表現されているから「1D」らしい。マップは当然 1 ドットの線なので、高解像度のディスプレイでは見づらいこと甚だしい。これを機に 1D ブームが来るかもしれない ?
エロゲも乗り遅れんなよ (スコア:3, おもしろおかしい)
縦に一本線
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
本日の礼拝スレッドか!
Re: (スコア:0)
視覚的な部分だけで言えば、0次元のゲームがあるからなぁ、既に。
風のリグレット [wikipedia.org]だけど。
Re: (スコア:0)
目のところに横一線入らないように気をつけなよ。
太鼓の達人なら (スコア:1)
一次元でもいけるかも。
(音ゲー全般にもいえるかな?)
水を飲むと屁(CH4)をこきます
Re:太鼓の達人なら (スコア:2, おもしろおかしい)
複数同時入力がある場合、色のみでは表現が大変なものもあるでしょうから、「全般」ではないでしょうね。
まあ脳内高速処理できる人がいたら可能なのかもしれませんが。
「お、赤が濃くてちょっと緑っぽい青が落ちてきた。これはRGBコードが○○だからビット分解で××××××××××××××××だ、つまり鍵盤のCEFAの同時押しと共にディスクを回転ということだな!」
#できるかあ!
Re:太鼓の達人なら (スコア:2)
「パカパカパッション」という音ゲーがあります。
まぁ1次元っぽくできそうなだけで、実際1次元なわけではないですが。
リバイバル (スコア:1, すばらしい洞察)
オススメRPG (スコア:2)
むかーし、某ゲームプラットフォーム向けのJRPGソフトで、P.M.L.S.(プログレッシヴマップリンクシステム)っつー斬新なマップ構成を採用したものがありましたが、これも一次元的(というか一次限定的)でしたね。
Re: (スコア:0)
ひょっとすると (スコア:1)
マイトガインの世界のテレビゲームとかってみんな1次元なんだろうか?
#マイトガインの世界は2次元という設定
らじゃったのだ
Re:ひょっとすると (スコア:1)
酔…わない (スコア:1)
これで3D酔いに悩まされずにWolfensteinを楽しめる!1次元万歳!
え? もう一次元化してたんじゃなかったの? (スコア:0)
Re:え? もう一次元化してたんじゃなかったの? (スコア:2)
その理屈でいくと某RPGも一次元に・・・
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
0D …ですよ? (スコア:0)
0xFF0D
Re: (スコア:0)
1DでFPSって (スコア:0)
打った弾は必ず当たるのでは?
Re:1DでFPSって (スコア:2, すばらしい洞察)
FPSにはつっこまないのかな?
Re: (スコア:0)
目をすっごーーーーーい細めてんのん。
-==・==- -==・==-
なぜ元記事を見ない? (スコア:0)
#しゃがむことができないエレベーターアクション?
Re: (スコア:0)
ドアの開閉が無きゃお互いに確実に当たるんだろうね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
タイトーのエレベーターアクションみたいだ。
Re: (スコア:0)
昔々のPCゲーム化されたAD&Dで、見た目は2Dアクションだけど、攻撃がヒットしたかどうかは裏でサイコロ振って決める、ってのがあった気が。
自分の振った剣が画面上で敵に当たったとしても、それが当たったかどうか、どの程度のダメージかはサイコロ次第だという。
一次元 (スコア:0)
もともと (スコア:0)
mapは2Dだったんじゃなかったっけ?
そうすると縦方向はただのEye Candyなわけで、1Lineだけレンダリングしてもゲームの本質はあまり変わらない気がします。非常に見にくいとか、遠近がわかりにくいという問題はあるでしょうが。
って、そういう実装じゃないのか。FPSじゃないじゃん。