ビンラディンのメールを米国が傍受できなかった理由 45
ストーリー by hylom
それでも特定されそうな気はするが 部門より
それでも特定されそうな気はするが 部門より
capra 曰く、
オサマ・ビンラディン氏の所在や活動をインターネットから追跡しようという米国の試みはことごとく失敗してきていたそうだが、その理由の一つにビンラディン氏のメール手法にあったそうだ(The Christian Science Monitor、本家/.)。
ビンラディン氏の隠れ家にはインターネット接続はおろか、電話も敷かれていなかったという。同胞に連絡や指示を出す際にはPCで入力したメッセージをUSB接続のストレージに保存、そのストレージを持った信頼できる手下が遠方のインターネットカフェに行き、メッセージをストレージからコピーしてメールを送信していたという。メールの受信も同じ方法で行われていたとのことで、受信メッセージの内容をコピーしてストレージに保存、これを受け取ったビンラディンは自宅で受信メールを読んでいたとされている。
ビンラディン氏の自宅からはこういったUSBストレージが100程見つかっており、世界中の同胞と連絡を撮っていた様子が伺えるとのことだ。
なお、あるAnonymous Cowardによるとビンラディン氏の隠れ家にあったPCからは大量のポルノ動画も発見されたそうだ(WIRED VISION)。もっとも米国側の発表なので、ビンラディン氏の影響力を弱めるための情報操作の可能性も高い。
そうか犯人が分かったぞ (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:そうか犯人が分かったぞ (スコア:2, すばらしい洞察)
手下の人がネカフェでエロ動画ダウンロードしてUSBに保存してたってオチ
つまり・・・
そちらが本命で、メールをやり取りしていたのは隠れ蓑だったか・・・
Re:そうか犯人が分かったぞ (スコア:1)
手下の人がエロ動画をダウンロードするついでに
メールのやり取りをしたと予想。
しかもメールの内容はエロサイトのURLだったり。
#アメリカの情報操作?逆に支持する!
##という人が出てきそうだがw
Re:そうか犯人が分かったぞ (スコア:1)
Re:そうか犯人が分かったぞ (スコア:1)
実は、エシュロン対策で(厳格なイスラム教徒がしないであろう)エロ動画をダウンロードしてたとか…
#と、ダウンロードした人は後付けで理由を述べたりして
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re: (スコア:0)
部下がネカフェに出向いてメールを送受信。
↓
届いたメールに明美さん(仮名)からの秘密のメッセージらしきものが。
↓
案内に従い、URIをClick! して保存。
かくして、USBメモリには大量のspammerからの画像がっ!
なぜネット・電話の回線を使わなかったか (スコア:5, 参考になる)
先週水曜発売のNewsweekに経緯がそこそこ詳しく出てました.
・'04年にビン・ラディン探索中の米軍がニアミスしたことがあり,それ以来,ごく一握りの側近だけを連れて姿を消した.
・No.3のハリド・シェイク・モハメド+その後任のアブファラジ・リビはエシュロンで場所がバレたため,それ以来,電話やネットの回線は使わず,側近だけを使って連絡を取るようになった.
・ビン・ラディンは(当然)家からは出ず,部外者は近所の子供ですらも一歩も敷地に入らせない体制だった.
・実は米国当局は'07年頃にはビン・ラディンがあの家に住んでいることを確信していた.(「それを裏付ける証拠が無かったために動けずにいたのだが,捕まえた側近が場所を吐いて,証拠ができたのでやっと突入できる態勢に入った」という流れらしいが,「証拠をどうやった吐かせたのか」という黒に近いグレーな問題を避けるために,そのあたりの経緯はハッキリ発表していない模様)
ということらしいです.また,たしか別のどこかで見た話だと思いますが,「周辺の家の数倍の大きさの大邸宅なのに,そんな金持ちの家が電話もネットも無いというのがむしろ不自然」というのも米国が目をつけていた理由の1つみたいです.
Re:なぜネット・電話の回線を使わなかったか (スコア:2)
ポルノに埋め込みデータはなかったんですかね (スコア:4, 興味深い)
代理人による送信とはいえ、テロリストが平文で送るとは考えづらいですがメールそのものは偽装してなかったのでしょうか。
かつてJPEG画像ファイルなどにアングラ系ファイルを埋め込んでやり取りするのが流行っていて、今でも類似ツールが存在すると思います。仮にポルノファイルが本当にあったとして、実はメール添付用の偽装ファイルだったりしないんですかね。
これみよがしに解析不能な暗号化ファイルを送るより、エロ画像のほうがメールを盗み見られてもスルーされそうな気がします。エロすぎると逆に第三者に保存されちゃうかもしれませんが :-)
Re:ポルノに埋め込みデータはなかったんですかね (スコア:1)
代理人による送信とはいえ、テロリストが平文で送るとは考えづらいですがメールそのものは偽装してなかったのでしょうか。
かつてJPEG画像ファイルなどにアングラ系ファイルを埋め込んでやり取りするのが流行っていて、今でも類似ツールが存在すると思います。仮にポルノファイルが本当にあったとして、実はメール添付用の偽装ファイルだったりしないんですかね。
これみよがしに解析不能な暗号化ファイルを送るより、エロ画像のほうがメールを盗み見られてもスルーされそうな気がします。エロすぎると逆に第三者に保存されちゃうかもしれませんが :-)
連絡手段とセキュリティと
趣味を兼ねるために、エロ動画と通信内容を不可分にする訳ですね!!!
策士過ぎます・・・・・
こんな男であれば、長く捕まらなかった事も納得です・・・ビンラディンおそるべし
# 実際、エロ動画が発見されたのであれば米国は本気で埋め込みデータのチェックしてるでしょうね。
# その埋め込みデータであれば内容の信憑性は高そうですから。
Re: (スコア:0)
エロ動画を撮影して、行為の最中にアクトレス or アクターに暗号の指令を喋らせていたという可能性はありやなきや。
Re: (スコア:0)
http://www.yukawanet.com/archives/3745506.html [yukawanet.com]
真偽は不明ですがこのAVタイトルをみるにスルーはできないような。
いや文化の違いか?
Goats Gone Wild(野生のヤギは野性的だ)
Debbie Does Madrassa(デビーはマドラサしているか)
Deep Goat(深いヤギ)
Talibans of Steel(鋼鉄のタリバン)
Camel Toe(ラクダの爪)
I Love to Infidel With Myself(私は自分自身と不信心者を愛している)
Getting On My Goat(私のヤギに乗っかって!)
69 with the 72(72とともに69)
Re:ポルノに埋め込みデータはなかったんですかね (スコア:4, 参考になる)
これはジョーク記事ですよ。
わかる範囲で解説すると
Debbie Does MadrassaとDeep Goat はそれぞれ
Debbie Does DallasとDeep Throat という世界的に有名なポルノ映画のタイトルパロディ。
69 with the 72 は死んだあと72人の永遠の処女とナニできるというイスラム教の天国描写から。
Re:ポルノに埋め込みデータはなかったんですかね (スコア:3, 参考になる)
とりあえず補足
Goats Gone Wild → Girls Gone Wild (porn)
Camel Toe → 縦スジの隠語
-------- tear straight across --------
Re: (スコア:0)
まったく皆してポルノポルノって・・・
すごく勉強になるんですけどw
Re:ポルノに埋め込みデータはなかったんですかね (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:ポルノに埋め込みデータはなかったんですかね (スコア:2, 参考になる)
例えば“Deep Throat”なんかは, ウォーターゲート事件 [wikipedia.org]で有名になりましたから, まあ一般教養の類でしょう.
Re: (スコア:0)
みんなが詳しいんじゃない。詳しい人間がいるだけだ(ただし複数)。
#某所のコメ欄が何かのノリでホモ雑誌のタイトルで埋め尽くされたんだが、聞いたこともないものばかりだったのを思い出した。
Re: (スコア:0)
Re:ポルノに埋め込みデータはなかったんですかね (スコア:1)
データの埋め込みではなく、体位の長さとか変化とか、ち○この向きとか、、手旗信号的なローテクが使われていたかも知れない。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>これみよがしに解析不能な暗号化ファイルを送るより、エロ画像のほうがメールを盗み見られてもスルーされそうな気がします。エロすぎると逆に第三者に保存されちゃうかもしれませんが :-)
gmailの迷惑フォルダを広げて思った感想、バイアグラのスパムに紛れる方がいいかしれない
ステガノグラフィー(steganography)か? (スコア:0)
でも、専業のベンダーを米軍が雇って、ネット上の画像を片っ端から解析していると番組では言っていましたが、やっぱり、見つけるのは難しいんですかね?
イスラム教徒が見ないポルノだと、ノーマークだったりして?
影響力を弱めるため (スコア:1)
って、イスラムでもやっぱり麻薬は悪なのかなぁ。イスラムなら酒かなぁ。
……大量のスパム缶だったら大笑い。
Re:影響力を弱めるため (スコア:1)
Re: (スコア:0)
人によります。
・厳格な人は、豚肉はもちろん、豚肉を料理した鍋の料理も食べません。要するに汚いものに見えるというわけです。
・融通の利く人は、他所のパーティで出された豚肉を平気で食べます。「郷に入らば郷に従え」だそうです。
Re: (スコア:0)
異教徒の地で飢え死にするくらいなら飲んだり食べたりしても仕方ない
という教えがあるようです。
Re:影響力を弱めるため (スコア:1)
それを嗜みながら会議などをするそうです。
Re: (スコア:0)
イスラムの教義としては酒がダメなのではなくて
「精神を乱すもの」がダメなのだそうです
酒は当然含まれるわけですが、麻薬も直球で引っ掛かるでしょう
Re: (スコア:0)
暗殺教団 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
大量のトヨタ車とPS3じゃ
Re: (スコア:0)
>大量のトヨタ車とPS3じゃ
トヨタのランクルはテロリスト御用達ですが・・・
PS3は北の何処かが買ってるって噂もありましたね。
RFC 1149 (スコア:1)
鳥類キャリアによるIP [wikipedia.org]ではなかったんですね。
あなたはもう忘れたかしら (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:あなたはもう忘れたかしら (スコア:1)
若者なのでテープ回覧なんて知りません
つまり (スコア:0)
>なお、あるAnonymous Cowardによるとビンラディン氏の隠れ家にあったPCからは大量のポルノ動画も発見されたそうだ
つまり、
エロテロリスト ウサマ・ビンビン・ラーデン
だったってことか。
BigBrotherは所詮SFのお話だったのか? (スコア:0)
期待してたのに。
Re: (スコア:0)
情報操作の可能性も高い。 (スコア:0)
何を根拠に「高い」って言ってるの?
「本当かいな?」という思いはあるけれど、即情報操作だとする理由もないだろう。
せいぜい「情報操作の可能性も考えられる」くらいなものじゃないの。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「USBストレージ経由で、電子メールを、やり取りすれば、活動の追跡が難しくなる」
と、テロリスト側を油断させることです。
(表向きは、追跡に時間が掛かってしまった、米国民向けの言い訳でしょうか)
しかし、投稿の部門名をみても判るように、そうは簡単に引っ掛かりません。
そこで、ポルノの話しを絡めると、どうしても注意がそこへ向かいます。
何処までが事実で、何処までが捏造で、ある程度の事実があっても、それが
ビンラディン本人と何処まで関係するか、関係あったとしてそれが、影響力
に作用するか、等々。
あるいは、そもそも情報操作の可能性が高いか低いか、等々。
さらに実際、ビンラディンへの尊敬を少しでも削ぐことができるかも知れません。
当然、小細工に引っ掛からない相手も多いでしょうが、それで、引っ掛かる
相手を少しでも増やすことができるなら、楽なお仕事です、多分、発表原稿を
用意した人物たちにとっては、無意識にできる作業です。
何でも陰謀論が怖いので AC.
Re: (スコア:0)
情報操作の可能性が高いという情報についての情報操作ですね。わかります。
Re: (スコア:0)