パスワードを忘れた? アカウント作成
10020878 story
ニュース

柔軟剤のにおいによる体調不良が問題に 121

ストーリー by hylom
どこからが理不尽なのか判断に困る 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

衣服の洗濯時に使う柔軟剤のにおいで体調を崩したと国民生活センターに訴える相談が急増しているそうだ(朝日新聞)。

具体的には、「マンションの隣人が洗濯物を干すたびに体調が悪くなる」等の相談が寄せられているそうだ。センターは、「自分にとって快適なにおいでも、他人は不快に感じることもあるということを認識しよう」と消費者に呼びかけると同時に、メーカーに対し、消費者に配慮を促す対策を行うよう要望した。

柔軟剤のにおいの問題は以前から一部で指摘されており、欧米の影響を受けて流行しているとも言われているが、職場、店舗、自宅等、皆様の身近な問題ではないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 香水なんかでよくあるけど
    鼻はなれてしまうのでつけても薄いと感じてしまいつける量が少しずつ増えていく。
    (おばちゃんとかによくあるパターンかもしれません)

  • マジックビーズ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous CodeRed (26003) on 2013年09月25日 10時23分 (#2465581) 日記
    これマジックビーズとか流行だしてからの問題のように思います。
    今までは芳香成分が液状で配合されていただけなので、すすぎ、乾燥を経て薄れていきます。
    最近は芳香成分が封入されたマジックビーズが配合されていますので、これがすすぎ後も繊維のあいだに残留しています。

    こいつが乾燥の過程で風にのって離散したり、乾燥後も着用者の動きによってビーズが破壊され内部の芳香成分を撒き散らします。
    つまり、以前は水で薄められ残留した芳香成分だったものが、今は濃厚な芳香成分がダイレクトに離散するということです。

    そんなものが鼻腔に侵入したらそりゃ気分も悪くなりますよ。
  • by LoadFF (27414) on 2013年09月25日 7時16分 (#2465465)

    具体的な商品名は避けますが、柔軟剤の香りを際立たせる洗剤とか
    香りを付けるだけの製品とか、他の香りに負けないようにって事なのか
    香りの濃度がどんどん強くなっていく傾向があるような。

    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
    • by nemui4 (20313) on 2013年09月25日 8時18分 (#2465487) 日記

      柔軟剤とかだけでなくて食品もそうですよね。
      某シチューの宣伝で「濃厚な味」を売りにしてるのを見てちょっとそう思った。
      なんでも濃ければいいというもんでもないでしょうに・・・
      #年取るとあっさり目がうれしい

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 10時21分 (#2465580)

    嫌臭権があってもいいだろ

    きつい芳香剤や香水とか、あんなものは「香り」や「芳香」ではない「悪臭」だ!公害だ!社会の迷惑だ!

  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 7時06分 (#2465461)

    香水使う奴、化粧臭い女、タバコ臭い奴、いつ風呂入ったんだかわかんない奴、
    あげていくときりがない。

    早く仕事辞めて引きこもれるだけの金が欲しい。

    • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 8時43分 (#2465507)
      「僕は耳と目を閉じ口をつぐんだ人間になろうと考えた」
      鼻も塞がないとダメですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 9時08分 (#2465529)

      くさいとかいうだけならまだ我慢するんだけど、女性の化粧の臭いには、息が苦しくなる(喉にくる)ようなのがあって、あれはなんとかしてほしい。
      喘息発症しているときとか、息が出来なくなる時があるんだよな。。。

      親コメント
    • あなたはどんな臭いがするのでしょうか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      何年か前、職場に香水のきついひとがいて、斜向かいの席には消臭ビーズが置かれてた。
      それでも気付いてくれなかったみたいで、周囲の人が嘆いてた。

      • 消臭剤なんか置かれたら、体臭が漏れていると勘違いして香水の量増やすのが普通の感覚では?
        「香水きついって話題になってるよ」って同性に言って貰えばよいのに。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          あーたしかに、体臭を誤魔化すのが香水本来の使い方ですもんね。

      • 人為的な脅威なら普通に言えばいいんじゃないすか。
        同僚からだと角が立ちそうなら、職制通して上司から注意してもらうとか。
        #言えない雰囲気ありそうな人なら厳しいけど。

        前の工場で、事務職のワッキーガさんの机の下に誰かが消臭なんとかをこっそり置いてた。
        置かれた本人は気が付かないのかあきらめてたのか何にも言わずそのままでした。

        今の職場では、風呂ギライの人が相当くさかったらしくて周りから風呂入れ攻撃されて改善が進んだそうだ。
        最近はリセッシュも併用して気を使ってるのでみんな和んでる。

        • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 9時21分 (#2465543)
          香水と
          腋臭と
          不衛生とを
          同列に扱うのには違和感がある。
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      おっさんたちのつけてるオーデコロンの悪臭が最悪。
      なんでわざわざあんなのつけるのか理解に苦しむ。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 7時08分 (#2465462)

    煙草をメーカーが禁止するようにする所からだな。
    最低限、臭いのでない煙草を開発するのが最優先だ。
    ついでに煙もでないのを作ればいい。

    それと香水関係もそうだな。
    柔軟剤なんかよりよほど遭遇する機会が多い。

    • by nemui4 (20313) on 2013年09月25日 8時17分 (#2465486) 日記

      >煙草をメーカーが禁止するようにする所からだな。
      >最低限、臭いのでない煙草を開発するのが最優先だ。
      >ついでに煙もでないのを作ればいい。

      「自分」にとって不快なにおい(他)全てそうしたくなりそう。
      #妊婦さんならもっと大変で切実かな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      あるよっ(田中要次風)
      電子煙草があるじゃん。煙も臭いもしない。ニコチンを直接摂取するだけ。

      • by Anonymous Coward

        それは知ってるけど利用されなければ意味がないわけで。
        電子タバコオンリーで通常の煙草は販売しない、としない限り対策にならないんじゃない。
        それじゃ満足できないから普通の煙草を吸ってるんだろうし。
        普通の煙草だけど煙も臭いもでないってのを作るか↑みたいに電子タバコだけにするしかないってこと。

        例えば元の柔軟剤の話に戻るけど
        無臭の柔軟剤をメーカーが用意したとして、芳香剤つきのは全く変わらず一緒に販売してるなら意味ないよね?

  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 7時15分 (#2465464)

    匂いじゃなくて、揮発成分。
    いわゆるシックハウス症候群のようなもの。

    • by Anonymous Coward

      何らかの揮発成分が鼻に届くからにおうんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 7時20分 (#2465467)

    ダウニーは止めてほしい。

    #ラブホの匂いだよねアレ

    • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 7時55分 (#2465477)

      ダウニー濃縮タイプのキャップ一番下のラインが水60リットル
      うちの洗濯機(6kg洗い)が満水で60リットル

      耳かきスプーンで量ってた味の素みたいに微量の調整がきかない気が
      フツーのヒトは絶対入れすぎてると思う
      キャップが日本向けローカライズされてない
      そこが魅力でもあるけど

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 7時33分 (#2465472)

    嫌煙だが煙草の煙で目の前が霞むような休憩室にも入っていられる俺が泣き言を言いそうになったことをある。
    サンフランシスコから東京へ帰る飛行機の前の席のおばちゃんが、えげつない香水の臭いをさせていて、死にそうになった。

    香り系は使っている人はだんだんと麻痺してくるんだろうなあ。

    • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 8時19分 (#2465490)

      すぐには洗濯できないスーツに煙草の悪臭をつけられると、ムカつく。
      しょうがないのでファブリーズを振りかけてごまかす。

      しかし、ファブリーズのCMって明らかに男性蔑視で大嫌い。
      男は汚い物ってアピールしすぎ。
      意外と最近は男の方が清潔だったりすんのにな。

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2013年09月25日 8時24分 (#2465494) 日記

      昔、空いてる電車に乗ってうとうとしてたときに強烈な煙草のにおいで目が覚め周りを見回したら
      今しがた乗り込んできたらしいカーボーイ風ファッションのオヤジさんが扉一つ離れた遠い席に座って葉巻を咥えてた。
      火はついていないように見えるんだけどものすんごい匂い。
      諦めて隣の車両に移ったけど心なしかまだ匂いを感じる気がしたっけ。

      早朝のバスでものすんごいニンニクくさいオネーサンが乗り込んできたときは逃げ場がなくて涙目になった。
      徹夜で焼き肉大会でもしてたんだろうか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 8時18分 (#2465489)

    タオルの水吸いは悪くなるし、ろくな事無いのに何故流行るんか判らん。綿のTシャツは少しゴワゴワしてるのが良いのに。

    • by jerry_fish (32739) on 2013年09月25日 9時08分 (#2465526) 日記

      化繊の衣類は柔軟剤使わないと肌にまとわりつくし、チクチクするしで着れたものではないので。
      タオルなど吸水性をもとめるものは柔軟剤不使用と使い分け。
      柔軟剤のニオイ嫌いなので、無香料のを使いたいのですが、値段に引かれて香料入り使ってます。

      --
      ☆大きい羊は美しい☆
      親コメント
      • by miyuri (33181) on 2013年09月25日 12時56分 (#2465660) 日記

        無香料のを使いたいのですが、値段に引かれて香料入り使ってます。

        低価格の製品に意図的に嫌な臭いを付けて、高額な製品の価値を相対的に高くしている疑い。

        親コメント
        • by shibuya (17159) on 2013年09月25日 13時11分 (#2465681) 日記

          嫌な臭い成分が工業的に合成された原価の低廉な原料だという疑いがぬぐいきれない。
          だから嫌な臭いだと思っている面が個人的にには大きいです。なので、

          高額な製品の価値を相対的に高くしている

          は低コスト商品を高価に販売する錬金術的市場価値うんぬんの方がいいのかなあ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward
      使ってる。
      柔軟性よりもシワになりにくくなる事が理由。
      形状記憶型のシャツに使えばアイロン不要。
      これだけですごくありがたい。
      無香料のものが欲しい。
  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 8時39分 (#2465503)

    神経質な人が増えただけだよね。本人は感性が敏感なんだって言うだろうけど。

    • by tty01 (46299) on 2013年09月25日 8時54分 (#2465513)
      国民生活センターの以下の発表によれば、 「 柔軟仕上げ剤は、衣類をソフトに保ち、傷んだ繊維を柔らかくすることをうたったものです。10数年前までは、部屋干しのにおいや汗のにおいなどを抑えるため、微香タイプの柔軟仕上げ剤が主流でしたが、2000年代後半から香りの強い海外製の柔軟仕上げ剤がブームとなったのをきっかけに、現在は、芳香性を工夫した商品の品ぞろえが広がっています。」 となっているので、香りが強いのがあ普及したのにつれ、被害が増えているのだから、単純に香りが強くなったただけじゃないの? http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20130919_1.html [kokusen.go.jp]
      親コメント
    • by Motohiko (15295) on 2013年09月25日 8時58分 (#2465519) ホームページ

      この手の問題の「専門家」がいるかはわからないですが、最近高香料タイプの柔軟剤が流行しているようなことが一因かと思います。【開発物語】花王「香りセンサー」に手応え 柔軟剤市場で存在感増す「フレア フレグランス」 (1/9ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) [sankeibiz.jp](2013年1月の記事) にも次のような記述があります。

      柔軟剤の市場が8年連続で拡大を続けるなど活況を呈している。売り上げが拡大しているのは、毎日の暮らしの中で「香りを楽しみたい」という消費者が幅広い世代で増えているためだ。

      仰るとおり柔軟剤への香料添加は昭和の時代から行われてきましたが、個人的には乾燥後暫くすると消える程度の強さのものが多かったと記憶しています。最近はホームセンターなどの販売通路に近づくのも忌避されるほど、香料をメインにした商品が増えています。嗜好の変化といえばそれまでですが、個人の感じ方に帰する問題とも違うと思います。

      親コメント
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...