パスワードを忘れた? アカウント作成
10657963 story
お金

ドン・キホーテグループ、独自の電子マネー「majica(マジカ)」導入へ 76

ストーリー by headless
導入 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを運営する株式会社ドン・キホーテが、グループ独自の電子マネー「majica(マジカ)」を3月18日から導入するそうだ(プレスリリース: PDFCNET Japanの記事SankeiBizの記事ITproの記事)。

majicaは「Miracle Amusement Jounetsu Intelligent Card」の略とのことで、全国のドン・キホーテやMEGAドン・キホーテのほか、スーパーマーケット「長崎屋」、ホームセンター「ドイト」など、ドン・キホーテグループ全店で利用できる。チャージ時に1%のポイントが付与されるほか、利用者向けの特別ディスカウント、年間利用金額に応じた特典などのメリットがあるという。

これまで提供されていた会員向けの「家電御贔屓カード」や「ブランドメンバーズカード」「ドイトクラブカード」はmajicaに統合されるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • まじか! (スコア:4, おもしろおかしい)

    by ymasa (31598) on 2014年02月11日 14時28分 (#2543562) 日記

    っていうよね?

  • by ymasa (31598) on 2014年02月11日 14時30分 (#2543564) 日記

    ポイントで払うとレジの横の端数は1円玉でが使えなくなる。

  • by iwakuralain (33086) on 2014年02月12日 15時11分 (#2544124)

    色んなポイントカードを1枚にして統合してくんないかな

    # まぁ利権とか還元率の違いとかで出来ないことはわかってるんだけど

  • by jizou (5538) on 2014年02月11日 14時23分 (#2543561) 日記

    ドンキで買い物することは、ほとんど無いので作らないけど....
    磁気カードで、セキュリティは大丈夫なのかなぁ。

    • by LoadFF (27414) on 2014年02月11日 18時37分 (#2543694)

      大丈夫じゃないですか?
      スキミングされて不正利用される可能性と、非接触ICカード型電子マネーを
      紛失するなりして第三者に使われる可能性は確率的にも被害額的にも大差ないわけで
      その程度は想定して規約に最低限の保障が盛り込まれるのは間違いないはずですし。
      そもそもカードの性質上、いくらチャージしてあり残高がいくらなのか分らないのを
      リスクを冒してまで不正利用する(犯罪者側の)メリットはかなり低いのでは。

      #ま、実際に運用が始まり、どのような利用規約が定められるのか次第ですがね。

      --
      如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
      親コメント
    • by fukapon (4131) on 2014年02月11日 22時18分 (#2543775)

      ちなみに、他に知っているところだとサブウェイのプリペイドカードが磁気カード。
      結構あるんじゃないかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いつの時代のキャッシュカードだよ
      いまどきIDしか書かれてねえだろ

      • by Anonymous Coward

        電子マネーの話だよ。
        IDしか書かれてなかったら、誰でも簡単に読み書きできる磁気カードでも問題無いとでも?

        • by nim (10479) on 2014年02月11日 16時23分 (#2543616)

          IDを類推困難で十分に長くできるのなら、問題ないでしょう。
          どうせカード持参者には本人確認なしでチャージされた金額を利用させるのでしょうから。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            一時、クレジットカード等で流行ったスキミングによる
            磁気ストライプの複製による偽造カードが問題になるという懸念点ではないですかね。

            実用までとなると同じ印刷面も作りこまないとならないから、
            そこが障壁として機能するならそれでも構わないけどなぁ。

            • by nim (10479) on 2014年02月11日 17時49分 (#2543664)

              ドンキ系以外で使うことはなさそうだから、「怪しいお店で……」という危険は低そう。
              盗めばスキミング可能でしょうが、わざわざスキミングしてもどすより、そのまま持参して使うほうが手っ取り早いでしょう。

              利用停止は簡単そうだし、店舗は防犯カメラ完備だろうから、リスクは相当低く見えますね。

              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 18時15分 (#2543679)

                > ドンキ系以外で使うことはなさそうだから、「怪しいお店で……」という危険は低そう。
                えっ!

                > 店舗は防犯カメラ完備だろうから、リスクは相当低く見えますね。
                えっ!!

                近所にドンキが無いのか、そこで買い物するほど経済レベルが低くないのか、とにかく君は幸せ者だな。

                親コメント
    • by Anonymous Coward

      IT部門の力の無さというか、アーキテクトも三流なのでしょう

  • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 15時32分 (#2543594)

    ってあたりに見切り発車とかデスマーチというキーワードが頭の中を駆け巡るのですが、気のせいかなぁ。
    ※ドンペンだらけのカードみたいな方向性にするのか、ハイセンスデザインにするか………

    ………まあ、他人事だからいいやw

    磁気カードなのは単にPOSレジのプログラム変えるだけで済むと思ったんでしょう。非接触決済にするとカード代がかさむし(Mifareだと遅くない?)リーダーライターまで入れないといけないから導入コストかさみそう。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 15時54分 (#2543603)

    Edy・suica対応ドンキ結構多いし今更導入する意味が分からない
    ポイントもsuicaは1.5%だしなぁ。ドンキクループでしか使えないなら3%は欲しい

    • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 16時45分 (#2543629)

      それは利用者(消費者)視点でしかないでしょ。

      Edy/Suica使われるたびに手数料が数パーセント○○(Edyの親会社ってどこだっけ)だのJR東に取られるのと
      内製のコストかかるけど、手数料とられないで全額店に落ちるのとでは、
      冒険かもしれないけど新規の独自電子マネーに乗り出したいのは
      ある程度の規模のチェーン店は思ってるんじゃないの?

      消費者としては、電子マネーは一括化してほしいのは当然だけど。
      とはいっても、一括化されて買い物履歴がある一社に集中して集まるのもなんだしなぁ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 22時22分 (#2543779)

        今どきそんな独り善がりなサービスが流行るとも思えないけどね
        クレカも電子マネーも扱いやめて現金特価だけにしたほうが得策かも

        親コメント
        • 手数料率が十分低くて、利用率が相当高くなるとすれば、現金を取り扱わなくてよく、店舗に寝かせておく必要もない電子マネーはマーチャントにもメリットがある仕組みだと思うんですけどね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 22時47分 (#2543791)

          電子マネーは別としても、会員カードは多くの店が発行してるから、それについでに電子マネー載せた、と考えれば独りよがりでもなんでもないと思うがね。
          さらに、おつりが入らない分、レジの効率化にもなるし、合理的でもある。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 17時20分 (#2543644)

    タスポにつける電子マネーのピデル終了
    https://www.taspo.jp/subscription/PidelNoticeTop.html [taspo.jp]

    アピタの電子マネー「ユニコ」とかも出てきたし、一昔前の商品券、プリペイドカード並みに乱発行される時代が来るのでしょうね。
    財布が厚くなるしどれがどこで使えるか覚えきれなくなってきたのでクレジットカードor現金の二択です。

    • by nim (10479) on 2014年02月11日 17時53分 (#2543670)

      NFC入の携帯端末用にアプリがでて使えるならまあ、いいです。
      分厚くなんないし。

      つか、パスモ定期は早く対応してよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 21時49分 (#2543766)

      ピデルに関しては「再起動すればなおる決済不調を放置した♪自販機が万台 [nikkeibp.co.jp]」という記事(記事タイはそうなってませんけど)があるぐらいなので、どんだけ稼働悪かったんだ!って気がします。

      で、ついさっきまでピデル決済をするためには設置事業者がJCBとピデル加盟店契約を結び、JCBが審査しなきゃならないとわかったので………ああ、そりゃ当然かって気がしてきました。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 18時39分 (#2543696)

    電子マネーを複数枚持ち歩くのも面倒、ってことで、自分はEdyだけにしてるんだけど、正直すべてを1枚にまとめられたらな、と思う。
    アメリカだと、最近クレジットカードなどを取り込んで1枚のカードにまとめて保存して都度切り替えて利用できる、なんて製品も出てきたりしてるけど、そういう電子マネーまとめカード、みたいなものが出来ると助かるんだけどなぁ。

    # 地方住みで公共交通機関使わないのでSuicaなどの交通系は使ったことない。

    • そうですねぇ…汎用性というか、加盟店が多いってことなら交通系ICカードか楽天Edy。ただ、Edyもいろんなカードに内蔵されてしまっているので、ANAマイレージカード内蔵のものに絞って持ち歩いてます。なので、電子マネーはSuicaとEdy、後述のスタバだけです。

      nanacoも使ってましたが、7&Yでしか使えないので退役。

      手持ちのカードでは、スターバックスと西友のプリペイド式カードが磁気ストライプでした。西友は使ってないので、持って歩いているのはスタバのみ。紛失・盗難時は利用を止められるシステムがあるので、比較的安心です。

      悩ましいのは出光。
      ガソリンがプリペイドカード特価になるのですが、給油したいときに出光があるとは限らず、最近はTカード(ENEOS)とかponta(昭シェル)を呈示すれば会員価格になるので、妥協して出光のプリカも退役しました。

      確かに「まとめカード」欲しいですね。
      --
      死して屍、拾う者なし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 19時06分 (#2543707)

      私はスマホにまとめてます

      親コメント
      • by nim (10479) on 2014年02月11日 22時31分 (#2543785)

        だからPASMO定期がまとまんなくて辛いです。
        これを見てる東京地下鉄の人、ほんとよろしくお願いします。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年02月12日 13時07分 (#2544039)

          あれは仕様的にスマホに入れられないらしいよ。
          IDがかぶるとか何とかで1社しか使えない。
          今Suicaで使ってるから余所はダメなんだと。
          と、どこかで見た覚えがあるけどどこだったかな。
          誰か情報提供求む。

          せめて排他利用できればなぁ。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 15時11分 (#2543583)

    マジ要らね

  • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 15時27分 (#2543591)

    /)( ◕ ‿‿ ◕ )(\ ボクと契約してポイントゲットしようよ

    というタイアップをしたいんですね、わけがわからないよ

  • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 16時46分 (#2543630)
    QMAかとオモタ

    ついでにPASELIでお買いものとかどっすか
  • by Anonymous Coward on 2014年02月11日 17時29分 (#2543648)

    でいいんじゃないでしょうか?
    なぜかドン・キホーテを連想できますし。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...