パスワードを忘れた? アカウント作成
11659483 story
医療

ナイジェリアはどうやってエボラの感染拡大を阻止したか 65

ストーリー by headless
阻止 部門より
ナイジェリアではリベリアから入国した1名のエボラ出血熱患者から感染が広がり、計20名の感染者のうち8名が死亡する事態となった。ただし、最後に感染者が確認された9月8日以降は新たな感染者が出ておらず、10月20日にはエボラウイルスの最大潜伏期間の2倍にあたる42日間が経過する。このまま新たな感染者が現れなければ世界保健機関(WHO)から終息宣言が出されることになるという(The Independentの記事Business Insiderの記事1Business Insiderの記事2本家/.)。

(追記: WHOは20日、公式にナイジェリアでのエボラ感染終息宣言を出している。)

ナイジェリアに最初のエボラウイルス感染者、Patrick Sawyer氏が入国したのは7月。ラゴスに到着したSawyer氏は空港の到着ロビーで気を失い、病院に運ばれた。報道によれば、感染者との接触はなかったとの申告によりマラリアとして治療を行ったが、効果がなかったため医師がエボラウイルスの検査を行ったところ陽性と判明したという。Sawyer氏は到着してから5日後に死亡したが、治療に当たった病院スタッフのほか、同じ旅客機に搭乗していた72名の乗客や空港の利用者、病院の患者などに感染の可能性があった。

(続く...)
ラゴスは人口2,100万人と推計される大都会で人の出入りも多く、感染拡大が懸念されたが、保健当局では「Contact tracing(PDF)」という方法を用いて阻止に努める。この方法では、感染者が接触した人を全員特定して経過観察を21日間行い、症状が現れなければ感染リスクなしとみなす。経過観察中には隔離を行わず、保健当局への定期的な状況報告を義務付け、報告がない場合は地域の人々や保健スタッフによる確認が行われる。症状が現れた接触者は検査結果を待つことなく治療施設に隔離し、さらに接触者を特定。新たな接触者も同様に21日間の経過観察を行う。

この方法では接触者全員を特定できるかどうかが重要となる。ナイジェリアでは大統領が非常事態宣言を出したことから、患者の通話記録などへのアクセスや、警察による接触者の捜索も可能となり、900名近い接触者が特定できたとのことだ。

なお、セネガルでは8月に1名の患者が確認されたが9月5日には治癒しており、接触者に感染が拡大することもなかったとのことで、17日にWHOが終息宣言を出している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 沖縄のはしか0 (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2014年10月18日 19時05分 (#2695935)

    沖縄県が麻しん(はしか)の撲滅で似たようなことやっている。
    患者全員を把握し接触したと思われる人を保健所が調査、指導、対策する。

    はしか“0”プロジェクト委員会
    http://www.osh.or.jp/hashikazero/activity/trait/index.html [osh.or.jp]

    • http://www.nih.go.jp/niid/ja/malaria-m/malaria-iasrs/5082-pr4173.html [nih.go.jp]

      しかし、いくつか問題点も認められた。 (1) 来院時は渡航者との認識がされず、対応した事務員や問診をとった看護師、当直医がPPE装着をせずに患者に曝露している。
      (2) 受診時にはEVD[エボラ出血熱]が鑑別に挙がっていなかったため、検査室への検体(血液)運搬や検査時に、通常の血液検体として扱っていた。検体を介した感染拡大のリスク因子となりえた。
      (3) 病歴からは初期から熱帯熱マラリアが濃厚に疑われたが、リスクマネジメントとして確定診断されるまでは接触・飛沫感染対策を想定したPPE装着での診療を行うべきであった。
      (4) 搬送先の病院が受け入れる準備をするまでは、自施設にて対応する必要があるため、どこで(陰圧室など)待機するか、だれが患者ケアを行うかなど具体的に決めておく必要がある。

      親コメント
  • by h-harry (24932) on 2014年10月18日 20時06分 (#2695945) 日記

    非常事態宣言日
    シエラレオネ 7/31 [afpbb.com]
    リベリア 8/6 [afpbb.com]
    ギニア 8/13 [afpbb.com]

    8/1時点での3カ国の感染状況 [afpbb.com]

    迅速で効果のある対応が明暗の分けたということか。

    ということはアメリカは・・・

    • >ということはアメリカは・・・

      「残念ながら」封じ込めに成功するのではないかと見ていますが。

      問題は、最初の感染者や感染が確認されてる二人の看護師が乗り込んでる乗り物に同乗した客をトレースできるかどうかだろうと考えますが、飛行機に関してが若干厳しいものの、客船に関しては封じ込め可能だと見ています。
      最悪の場合、船を沖に留めて21日間(以上)隔離して経過を見ることが出来る。

      他の治療者に関する感染チェックも進んでるでしょうし、私は楽観的に見ていますが。

      # これが、スラム街に感染者や感染者を治療していた人・後は飛行機に同乗してた人が微熱出したり
      # してる時に行ったりしてると厄介だったのですが、それはなさそうですし…

      親コメント
    • by fukapon (4131) on 2014年10月19日 3時34分 (#2696041)

      その3カ国はど真ん中ですよね。8/1時点でも状況が違いすぎることが見て取れます。
      「迅速で効果のある」とまで言ってしまえば、どんな場合にも当てはまってしまいますが。同程度の対応でどうにかなったようには思えません。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年10月18日 18時12分 (#2695922)

    バグ退散でも基本は同じ。
    やった事もない手法を評判がいいからという理由だけで利用するとか、
    多分大丈夫だろと見ぬふりをしても問題は解決しないというお約束。

    • by Anonymous Coward

      拡大阻止と治療はそれぞれ必要な。

    • by Anonymous Coward

      デジタルだと仮想環境を整える手は使えますが
      アナログだと火葬環境を整えるしかないみたいな

  • by Anonymous Coward on 2014年10月18日 22時54分 (#2696004)

    結局、伝染病対策は適切迅速に尽きるということだな。
    学術的知見によりルールを作り、それを徹底させる。
    それ以外は何もない。
    一番悪いのは役所のパフォーマンス。
    デング熱騒動見てるとどんなしょぼい伝染病も防げそうな気がしない。
    今一度北里柴三郎の教えを思い出す必要があると思う。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月18日 22時42分 (#2695997)

    アルジェリアは…やっぱり感染あるじぇりあ?

  • by Anonymous Coward on 2014年10月19日 0時46分 (#2696022)
    • by Anonymous Coward

      「なぜか変換できない」を忘れていますよ。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...