パスワードを忘れた? アカウント作成
12039429 story
法廷

日本郵政の回線整備を巡りソフトバンクが日本郵政側を提訴。日本郵政側はソフトバンクと野村総研を提訴 54

ストーリー by hylom
悪いのは誰だ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソフトバンクモバイルが日本郵政のシステム開発を行っている子会社である日本郵政インフォメーションテクノロジーに対し、旧ソフトバンクテレコムが受注した通信回線の敷設工事における追加業務の報酬支払いを求めて東京地裁に提訴した。これを受けてか、日本郵政側はソフトバンクモバイルおよび野村総合研究所に対し、工事遅延による損害賠償を求めて提訴するという提訴合戦となっている(CNET Japan産経新聞)。

ソフトバンク側は「当初の契約における受注業務」の範囲を超える業務を実施した」として、その分の支払いを求めている(プレスリリース)。いっぽう日本郵政側は、本来2015年3月31日だった納期が6月30日に延期することを余儀なくされたとして、通信回線の敷設工事等を行ったソフトバンクモバイルと、ネットワークの移行管理・調整業務を行った野村総研に対し損害賠償を求めている(プレスリリース)。

なお、訴訟の対象がソフトバンクモバイルとなっているのは、2015年4月1日にソフトバンクテレコム(旧日本テレコム)を吸収合併したため。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年05月01日 20時45分 (#2807764)

    SBMの文書だと、ついついこっちに目がいきがちなのですが(笑)

    >プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。
    >その後予告なしに変更となる場合があります。
    >また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。
    >あらかじめご了承ください。

        プレスリリースにつけるテンプレなのかもしれないが、訴訟関連の文書でコレは酷い(苦笑)

    • by Anonymous Coward

      おもわず吹き出してしまったじゃないですかっ
      久しぶりに大笑いしました。

  • by CowardDuck (25674) on 2015年05月01日 21時54分 (#2807791)

    > 「当初の契約における受注業務」の範囲を超える業務を実施した」

    不当廉売に当たらないか公正取引委員会に調べてほしー

    • by Anonymous Coward

      例えば http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20141231/1420000481 [hatena.ne.jp] で紹介されている東京地判平16.4.26(平14ワ19457)を見ると

      「しかしながら、前記認定のとおり、Dは新システムの開発は、Yが3000万円から4000万円くらい要求してもおかしくない内容と考えていたこと、Xから追加変更の要望が相次ぎ、Yは追加分について請求する予定であったこと、Yは、新システム開発に関し、人件費として5000万円以上の損失を出していること、新システムについては、改めてヒアリングをした結果、Yが8500万円の見積を

      • by CowardDuck (25674) on 2015年05月03日 9時41分 (#2808343)

        タレコミの件がこの判例に該当するならば問題ないでしょ。

        しかし、継続受注のために当初契約範囲を超える業務を実施して
        継続受注できなかったから訴訟したというのだったら話は別だ。

        そこんとこを公正取引委員会に調査してほしいということ。

        親コメント
  • by masakun (31656) on 2015年05月01日 18時18分 (#2807688) 日記

    ソフトバンクの主張 [softbank.jp]は「受注業務の範囲を超える業務の報酬」

    当社は、2013年2月7日付で締結した契約により、全国の日本郵政グループの事業所拠点へ通信回線を整備する業務等をJPiTから受注し、その業務を遂行してきましたが、JPiTからの要請により、当初の契約における受注業務の範囲を超える業務も実施してきました。

    当社は、この追加業務に関する報酬等(約149億円)について、JPiTとの間で、これまで長期間にわたり交渉を継続してきましたが、協議による解決には至りませんでした。このため、やむを得ず、当該追加業務に関する報酬等の支払いを求めて訴訟を提起したものです。

    一方の日本郵政の主張 [japanpost.jp]は

    JPiT は、全国の郵便局等 2 万 7 千拠点を結ぶ通信ネットワークを新回線(5 次 PNET)へ移行するにあたり、SBM に対しては通信回線の敷設工事等を、NRI に対してはネットワークの移行管理・調整業務を、発注しました。しかしながら、5 次 PNET への移行は遅滞し、SBM からの要請により、納期を本年 3 月 31 日から 6 月 30 日に延期することを余儀なくされ、これに伴って日本郵政グループに損害が発生しました。
    そこで、JPiT は、SBM 及び NRI に対して損害の賠償を請求していたものの、賠償を拒否されたため、やむを得ず、SBM に対しては本年 4 月 9 日付で訴訟提起を行う旨を告知し、NRI に対しては本年 4 月 23 日付で同様の告知をしていたものです。

    ちなみに全国2か所の集約センタと全国の郵便局・30か所のシステムセンタを結ぶ5次PNET [japanpost.jp]は、「NTTグループが所有するダークファイバをSBMが借り受けて敷設する」1系網と「NTT東西が提供する光回線サービスであるフレッツ光ネクストをSBMが購入するという形で敷設する」2系網から成り、日本郵政によると両方ともに問題があるという。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by albireo (7374) on 2015年05月01日 18時30分 (#2807698) 日記

      同じ業務を対象にしているけど、別々の訴訟だから別のことを言ってるのは当たり前です。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      契約外の業務を行った結果、
      当初の納期から遅れた。

      ということなのでは。
      よくあるけどさ。

    • by Anonymous Coward

      2系統を別々に出しといて、双方に問題が発生するってのは
      そもそもの元側に問題があるんではないかと邪推

  • by Anonymous Coward on 2015年05月01日 18時59分 (#2807718)

    >当初の契約における受注業務の範囲を超える業務も実施してきました。

    という一文がさらっとある世界なのが、ITだなあと。
    建築でそれをやると「積算ミス」で、その業務を専門にする建築積算士という資格もあり。

    • デスマ発生のテンプレそのまんまですよね。
      ちゃぶ台返しな仕様変更や追加要求とか、調査不足による再設計の結果、納期や費用が激増するって言うアレ。

      リサーチ不足ならソフトバンクが悪いし、ちゃぶ台返しなら日本郵政が悪い。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      なにしろ求人票に、
      「指示待ちでなく、自発的に行動できること」
      「セルフスターター」
      みたいなアブナイことをさらっと書くような国ですから。

      #入社した手の新人に、いったい何を期待しとんねん。

      • by Anonymous Coward

        企業の求人票を国が書くのですか?そりゃすげえ

        • by Anonymous Coward

          お前馬鹿?

          • by Anonymous Coward

            禿げしく同意。
              (#2807773) みたいな日本語が不自由な残念な人って、日常生活でも大変だろうなあ。

            • by Anonymous Coward

              同じ日本でも業界によって

              > という一文がさらっとある世界なのが、ITだなあと。
              > 建築でそれをやると「積算ミス」で、その業務を専門にする建築積算士という資格もあり。

              ITと建築ではずいぶん違うという話についたコメントが

              > みたいなアブナイことをさらっと書くような国ですから。

              十把一絡げに「国」ですから、そりゃ (#2807758) がバカにされても当然です

              もちろん国が求人票を書くわけではないですが、 (#2807758) がいるような底辺業界の企業が書いていること、 (#2807758) が底辺に馴染みすぎてしまってそれが世間一般の慣習だと思い込んでしまったいうことは、言ったほうがよかったんでしょうか?

              • by Anonymous Coward

                こういう時の国って全てって意味じゃなくて含むって意味で取るもんだと思うなー
                あくまで自虐ネタでしょ

      • by Anonymous Coward

        > 入社した手の新人

        ああ、ATOKじゃないからですね。

        # あれは「入れた手のお茶」だったか、懐かしい

      • by Anonymous Coward

        s/セルフ/ファイア/

        おお、それは危ない。物理でも、形而上でも。

    • by Anonymous Coward

      要件少なく見積もって安い金額提示してあとからあれにも金掛かるとかいいだすソフトバンクお得意の手法を企業間でもやらかしたんでしょ

      • by Anonymous Coward

        積算ミスは建築雑誌だと何度も取り上げられ、皆で業界の問題として取り組もうとしているのに、
        ITだと単なる会社個別の問題に帰結させられるとか。それじゃ、今後もミスは無くならないわ

        • by Anonymous Coward

          だって建築とは難易度が異なるもの。

          単純で繰り返される定型業務が多い建築物と、
          複雑で多様なITとでは同列に比較はできないよ。

          • じゃ、建築で用いられているような態様の契約を行うべきではない。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            これ建築・土木とも親和性が高い、回線の敷設工事です。
            電気・水道・ガスのラインでは定型化できて、通信線ではできない事情があるのかな

          • by Anonymous Coward

            そもそも、建築物だってあとからの変更をすることは技術的には可能だけど、
            業界として「そういうことをすると事故を招くから止めよう」って姿勢があるわけでしょう。

            ITは、売る側も買う側も「まぁこれくらいの変更なら・・・」って感じで曖昧にしてるから
            今回みたいな問題が起きる。

  • by iwakuralain (33086) on 2015年05月02日 8時38分 (#2807903)

    ベストエフォート的な感じですかね

    • by Anonymous Coward

      ネットワークの工事なんてそんなもんだよ。
      大抵のビルには管理会社があってそこを通さなければ仕事はできない。指定業者つかえと言われることもある。
      で、その管理会社なり指定業者なりが希望どおりに作業してくれるかというとそんなことはない。
      (納期短縮、と言えばカネ出せと言われる)
      実際に収容能力があるかどうかなんてMDF開けるまで分からないのに納期だけは先に決まっているのが現実だから。

      • by Anonymous Coward on 2015年05月02日 10時41分 (#2807965)

        それも見越して何かあっても納期を守るのが仕事というものだと思っていた私には新しい発見かもしれない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          たぶん、その先を視ずにここでクダ巻いてるほうが幸せだ。

        • by Anonymous Coward

          発注する側はそう主張するんだよね。営業とか管理職とかの自分で仕事しない部門も含む。

        • by Anonymous Coward

          事前調査が必要で、本来は施主側がちゃんと調査しておくべき事項の中に入っている事案のはず・・・

          • by Anonymous Coward

            日本の判例だと、そこもベンダの職掌であり
            http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20140621/1403359427 [hatena.ne.jp]
            「そして、Yがシステム開発等についての専門的知見を備えているとは認められない顧客であるのに対し、Xは、システム開発等の専門的知見や経験を備えた専門業者であって、Yからの変更の申入れに応じることが、本件新基幹システムにおける不具合・障害の発生の可能性を増加させ、そのために検収終了時期を大幅に遅延させ、本件ソフトウェア開発個別契約の目的を達成できなくなる場合においては、本件プロジェクトの業務委託基本契約に基づく善管注意義務及び本件

            • by CowardDuck (25674) on 2015年05月03日 9時54分 (#2808344)

              > 変更を拒絶する「義務」があるという血も涙もない判決が・・・どんな無理ゲー

              当然でしょ。何が無理ゲーなのかわかんない。

              自分のとこで開発・販売している装置に対して
              「そんなことしたら発火する可能性がある」という
              改造を客が要望してきたら、そのメーカーは
              改造を拒絶すべきでしょ。

              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年05月01日 18時03分 (#2807681)

    ソフバンが100%悪い

    • by Anonymous Coward on 2015年05月01日 19時27分 (#2807734)

      テレコムが悪い

      営業が「できますよ」って言うわりに後から「実は」っていうのが多かった印象
      技術スキルが低めな営業が暴走してるって感じ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      (準)お役人のテキトー仕事にウンザリしてるSEとしては、双方とも落ち度がある気がしてならない

    • by Anonymous Coward

      禿と対立するものはことごとく正義
      野村は禿と組んだから悪

      • Re:脊髄反射 (スコア:5, おもしろおかしい)

        by rin_penguin (9144) on 2015年05月01日 21時02分 (#2807777)

        困ったことに、その肝心の禿が正義なんですよねぇ……

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まああそこの『正義』は予告なしに変更となる場合がありますだったり、
          さまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。
          あらかじめご了承ください。

          • by tamago915 (19926) on 2015年05月02日 1時42分 (#2807849) 日記

            さすがに肝心の禿の「名前」を予告なしに変更するとは思えないのですが。

            #元のコメントが、ここまで誰も気づかないほどわかりにくいネタではないはずだが。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              見えない強敵を求めているタイプの人はこのてのネタに気付けないのかもしれない。

        • by Anonymous Coward

          ∀x(¬禿) ⊆ 正義
          であり、かつ禿な正義な存在するというのであれば
          正義とは全体集合である

          つまり、俺もお前もまさよしってわけさ!

        • by Anonymous Coward

          なにそのアンパンマンネタみたいなの。

          #「愛と正義だけが友だちさ」。友だち少ないんだね...

          • by Anonymous Coward

            正義は人の数だけあるんだぜ。

            • by Dobon (7495) on 2015年05月02日 8時41分 (#2807906) 日記

              あまい!
              "正義"は立場の数だけ存在するから、人の数より多くなります。

              # 誰の、どの立場での"正義"と「友達」なのか、ちょっと興味があったり。

              --
              notice : I ignore an anonymous contribution.
              親コメント
        • by Anonymous Coward

          ちなみに「正義」は「せいぎ」と読めばよいのか「まさよし」と読めばよいのか

      • by Anonymous Coward

        もともとNRIは郵政のプライムで、NRIを迂回して仕事はできない構造で、SBMがNRIに積極的にアプローチしたわけじゃないとおもうぞ。
        #まぁ、善か悪かと言えば人の生き血を啜る部類だけど

  • by Anonymous Coward on 2015年05月02日 8時30分 (#2807897)

    デスマ保険みたいなのは無いの?
    誰が保険料を払って、誰が事故った時の受取人になるのかよく分からんけど。

  •   な ぜ 実 施 し た の か ?

    受注業務の範囲を超えると伝えたのか、追加請求が発生すると了承を得たのか?

      後 出 し し て は い な い の か ?

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...