パスワードを忘れた? アカウント作成
13024676 story
音楽

英国、1週間のアナログレコード売上がデジタルミュージックのダウンロードを上回る 52

ストーリー by headless
現物 部門より
英国では先週、アナログレコードの売り上げがダウンロード販売されるデジタルミュージックの売り上げを上回ったそうだ(The Guardianの記事BBC Newsの記事BetaNewsの記事9to5Macの記事)。

デジタルミュージックの売り上げが先週1週間で210万ポンドだったのに対し、アナログレコードは240万ポンド。アナログレコードの売り上げは過去12か月で増加しており、昨年同時期と比べると倍増しているという。一方、昨年同時期のデジタルミュージックの売り上げは440万ポンドであり、半分以下に減少していることになる。

ただし、アナログレコードはデジタルミュージックでアルバムを購入するよりも価格が高い。そのため、アルバム単位ではアナログレコードが12万枚なのに対し、デジタルミュージックは29万5千枚と倍以上売れているとのこと。デジタルミュージックの売り上げ減少は、ユーザーがダウンロードからストリーミングに移行していることも原因と考えられる。

英国ではアナログレコードがクリスマスプレゼントの人気アイテムになっていることも売り上げ増に貢献しているとみられるが、入手が容易になってきていることも大きいようだ。実際、新規リリースの大半はアナログレコードでもリリースされるのだという。また、アナログレコードのみを販売するレコード店も増加しており、スーパーマーケットなどでもアナログレコードを入手可能になっているそうだ。

また、デジタルミュージックと違い、形があるアナログレコードにはコレクションとしての楽しみもある。現在、幅広い年齢層がアナログレコードを購入しているが、若い世代はお気に入りアーティストを応援する気持ちを具体化するためにアナログレコードを購入しているとの見方もあるようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • レコードを買うと中に購入者用のmp3ダウンロードURLとコードが書いてある、
    ってのがあるみたいですね。こういうのだとアナログの不便さが解消されて
    大きなジャケットと盤欲しさに千円余計に払うってのはありかも。

  • by manmos (29892) on 2016年12月12日 11時30分 (#3128570) 日記

    先日、飲み屋で、オッサンどうしで「XXのレコードをジャケ買いした」ってのを懐かしんでいたら、隣の若者が「ジャケ買いって、レコードの時代からあったんですか」などとヌカしよった。

    で、「君なぁ、CDみたいに小さいモンでジャケ買いしてもおもろないネン。レコードであるからこそジャケ買いに意味があるネン」と、蕩々と説明してやった。

    そうやって、飲み屋でオッサンに昔のことを語らすような、キーワード出したら、恐ろしい目に合うという、トラウマを植え付けてやるのだ。

    • by Anonymous Coward

      飲み屋でおっさんに懐古自慢されるとか、飲み屋でやめて欲しいこと俺的ベスト5に入ってますよ...

  • とかありそう

    日本のレコード再生装置の所持率どんなもんか知りたいのだけれど
    キーワードが悪いのか、頭が悪いのか、うまく見つからん(たぶん両方だ)
    わかったヒトがいたら教えてください。0.1%な いような気がする

  • by Anonymous Coward on 2016年12月10日 19時23分 (#3128129)

    私的にコピーしてもどこからも何も言われない!
    そう自由だ!
    自由にまさるものなし!

    • 「アナログレコード」を私的にコピーするのってけっこう大変そう。
      精細に3Dスキャンして3Dプリンターで打ち出せばいいのかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんな精密な3Dプリンターが存在するとは思えない
        もちろん億単位のプリンターなら出来るかもしれないが
        でもそこまでくるとプレスマシンを買ったほうが早いかも

      • by Anonymous Coward

        > 「アナログレコード」を私的にコピーするのってけっこう大変そう。

        そう?コピー機にのせて10円入れてボタン押すだけだよ。
        あ、カラーは50円だったかな。

    • by Anonymous Coward

      コピーじゃなくて、カセットにダビング、でしょ。

      • by Anonymous Coward

        チョコレートで複製できる。

    • by Anonymous Coward

      賛成

      ついでに、今のCD,DVD,BD程度の扱いやすさで
      (デジタルほどの使いやすさまでは贅沢いいません(笑)
      アナログレコードぐらいの劣化時間で
      故にダビング自由な、、

      そういうアナログメディアとプレーヤー出てこないかな?

      (需要からして出てこなさそうだけど、、、)

      アナログカセットテープは元音質や、得に音質劣化が酷すぎた

      • by Anonymous Coward

        デジタルなプレイヤーは出力直前にアナログへ変換すれば良いけど、全部アナログで構成すると結構お高くなると思うけど
        それなりの品質を要求するならなおさら

  • そもそも Vynil(アナログレコード) 自体が好きで、
    まだ自宅にジャンル雑多に3000枚ほどありますが、
    正直何が好きって、ジャケの大きさ、手触りと
    あと匂い。

    いまイギリスでほんのり流行ってるって話は
    聞き及んでいますが、どういう層が買ってるのか
    までは知らず。

    …一時的なブームなのかな、やっぱり。

    • by Anonymous Coward

      反るし埃がつくし静電気がパチパチするし嵩張るし、レコードには二度と戻れません
      埃取りの手間を思い出しただけで鬱になってきます
      凝ったジャケットデザインも過去のものだし......
      そもそも音の悪さは気にならないのでしょうか?

      • by Anonymous Coward on 2016年12月10日 22時08分 (#3128182)

        レコードで音楽を楽しむ人にとってはどれも些末な事ですし
        人によってはそういう欠点でさえ良いフレーバーとなるもんです
        デジタルデータで音楽を楽しむ事を否定するわけじゃないけど
        人によって楽しみ方は様々って事

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          音楽を楽しむ人にとって音の悪さが些末な事なのか…。ピュアオーディオ並みに理解のできない世界であることはわかった。

          • by Anonymous Coward

            同じく、理解できない。

            オーディオマニアでは全然ないけれど、
            私もいい年だからLPしかなかった時代いろいろ聞いてはいたが、
            ホコリのパチパチノイズがどうしてもとれなかった。
            (聞き分ける耳に自信など皆無だし、再生装置も普及品だが、
            それでもはっきり聞こえる音質云々以前の問題)

            効果はあるのか、盤にとっていいのか悪いのかわからないが、
            よくある黒板消しの小さいのみたいなクリーナーを使ったり、
            静電気を抑えるというスプレーをふったり、
            パックみたいなのを塗って乾かして剥がしたりもしたけど、
            結局取り切れない。

            ターンテーブルの縁のストロボ?みた

            • by Anonymous Coward

              例えばデジカメがそれなりになって、二度とフィルムに戻るか!って人もいれば、それでもフィルムがいいという人もいるってことで。
              シャッタースピード、絞り、ピント全てをやってこそ、という人もいるし。

              デジカメとフィルムが適切でないなら、ピンホールカメラでもいいんだけど。
              どんなことにも需要や好みがあるから、ことさら「理解できない」と息巻く必要もないかな?と思うけど。

              • by Anonymous Coward

                好きだったフィルムが全部ディスコンになったので今さらフィルムカメラを使う気にならないが、デジタルカメラでも基本マニュアル露出で撮ってる
                レンズによっては当然マニュアル・フォーカス
                「露出補正」とかやるくらいなら、マニュアルで合わせて「2段オーバー」とかの方が早いので、特にこだわりがあるわけではない
                露出計の無いカメラも使ってたので露出計無しでもそこそこ撮れるけど、使うのはデジタルカメラ
                #使う理由なんてホント人それぞれ

          • by Anonymous Coward

            たしかにおっさんの俺にも理解不能ですが(あのホコリノイズには我慢ならない)、
            初代ファミコンのゲームが味があるってのと同じと言われると、そんなもんかと思ってしまうかも。

      • そもそも「音の『良い』『悪い』ってどういうこと?」って世界ですから。

        アナログレコード派は「レコードの音」を求めてるのであって、(波形がそろっているとかノイズが無いとかという意味での)良い音を求めてるわけじゃないんですよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >そもそも音の悪さは気にならないのでしょうか?

        いかん、それを言ったらピュアオーディオの蓋を開けてしまう。

        • by Anonymous Coward

          「デジタルデータは嘘の音、アナログには本当のオンガクが入ってる」
          そこまで言うなら、劣化に劣化を重ねる針式レコードなんかに固執しないで
          オープンリールデッキ復権運動でもやってくれんものかと思う。
          妥協して8トラでもいい。

          #4ch対応8トラデッキを以前持っていたが、再生するソフトがなかった…

      • by Anonymous Coward

        反ったLPにはオーディオテクニカのAT666

        # 欲しかったけど、購入前にCDの時代になった

      • by Anonymous Coward

        オーオタ「デジタル臭くないところが心地いい」

        # スタジオ内部がデジタル化されていることは気にしない

        • by Anonymous Coward

          デジタル臭くないというのはある種のノイズが負荷された状態のことをいうので、スタジオがどうであろうと関係ないよ
          なんでそんなことも知らないの

        • by Anonymous Coward

          最近「音の雰囲気に関してアナログレコードを再現する」というのが
          マスタリングなんかの録音エンジニアの中で流行ってるらしいぞ。

          それが流行りだしたのがハイレゾが普及しだしたのと同期してて、
          「アナログレコードを再現するのにハイレゾが必要だった」んじゃ
          ないかと疑ってるんだよね。
          もちろん心理物理的な各種実験結果とは矛盾するんだけど、ちょっと面白いでしょ。

    • by Anonymous Coward

      Vynilじゃなくて

      • by Anonymous Coward

        しっ、通ぶりたいだけだからそっとしておいてあげて

    • by Anonymous Coward

      日本でもブーム来てる。
      ヨドバシのザ・ポイントネットワークにレコードプレーヤーが三機種載るくらいに。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月10日 20時32分 (#3128152)

    なんか中途半端を感じさせるニュースであるw

    ちなみに動画の方も円盤をせっせと買ってるけど、
    こっちは5.1ch目当てだから理由ははっきりしてる。

    • 昨日山手線で、ポータブルCDプレイヤーを手に持ってヘッドホンでなんぞ聞いているお年寄りいたっけ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      CDの方は個人全集を買い揃えていけば、過去の名盤が簡単に揃うようになったので大変集めやすいですね。

    • by Anonymous Coward

      安心しなされ俺もCDしか買わない
      輸入盤だとDLよりも安かったりするし
      今だとまだ聴き放題よりも買い集める方がメリットあると感じてる

  • by Anonymous Coward on 2016年12月11日 18時17分 (#3128363)

    英国、1週間のアナログレコード売上がデジタルミュージックのダウンロードを上回る

    これ「英国のデジタルミュージック市場はアナログレコード市場と同程度の規模しかない」の裏返しなんじゃ…?

    • by Anonymous Coward

      え? 単にアナログレコードの単価が恐ろしく高いダケなんじゃ。

      #求:未使用 ライナーノート 歌詞カード付き 美品

  • by Anonymous Coward on 2016年12月12日 16時21分 (#3128735)

    なぜマニアは議論しない。

    普通は塩ビ。
    ボイジャーに搭載されたのは金メッキ銅盤レコード。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...