パスワードを忘れた? アカウント作成
13305190 story
Sony

AIBOの「葬式」が開かれる 47

ストーリー by hylom
サイバーパンクだ 部門より

6月8日、ロボット犬「AIBO」の「葬式」が行われた(千葉日報朝日新聞)。

すでにソニーはAIBOのサポートを終了しているが、元ソニー技術者らによって設立された「ア・ファン」が修理サービスを提供している。今回の「葬式」は同社が手がけたもので、同社には故障して動かなくなったAIBOが寄贈されているという。これらは修理の際の部品取り用などに使われるとのことだが、その前に「葬儀」を行って供養するそうだ。

この葬式の司会進行は富士ソフトのロボット「パルロ」が行い、またAIBOも題目を唱えたという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 待てよ。ちょうど今、「ソフトバンクが Boston Dynamicsを買収」 [engadget.com]のニュースも流れたし、
    ひょっとして、アイボの外側(殻)を残して、中身をBoston Dynamics Big Dog [youtube.com]にすれば
    アイボの命も伸ばせるのではなかろうか?(サイズは違うが...)
    (改造後Big Dog ):「ウィーン、ウィーン」(歩く姿)
    (元のアイボ飼い主):「こんなのAIBOじゃない!」 (と横から蹴飛ばす)
    (改造後Big Dog ):(よろけるが立ち直る)
    (元のアイボ飼い主):「こんなのAIBOじゃない!」 (以下繰り返し....)

  • 御文 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2017年06月09日 18時46分 (#3225018)
    それ、犬間の浮生なる相をつらつら観ずるに、おおよそ儚きものは、この世の始中終、まぼろしのごとくなる一期なり。 されば、いまだ萬歳の犬身をうけたりという事を聞かず。一生すぎやすし。今に至りて誰か百年の形体を保つべきや。我や先、人や先、今日とも知らず、明日とも知らず、遅れ先立つ人は、元のしずく、末の露より繁しと言えり。 されば、朝には紅顔ありて夕には部品となれる身なり。すでに無常の風きたりぬれば、即ち二つの眼たちまちに閉じ、一つの息ながく絶えぬれば、紅顔むなしく変じて、桃李の装いを失いぬるときは、六親眷属あつまりて嘆き悲しめども、さらにその甲斐あるべからず。 さてしもあるべき事ならねばとて、野外に送りて夜半の煙となし果てぬれば、ただ部品のみぞ残れり。あわれといふも、なかなか疎かなり。されば、犬間の儚き事は、老少不定のさかいなれば、誰の犬も早く後生の一大事を心にかけて、阿弥陀仏を深く頼み参らせて、念仏申すべきものなり。 あなかしこ、あなかしこ。
    • by Super KUMASAN (34209) on 2017年06月09日 22時04分 (#3225126)

      浄土真宗の御文章の白骨の章ですね。
      あなかしこあなかしこ。

      親コメント
      • by Super KUMASAN (34209) on 2017年06月10日 10時11分 (#3225277)

        オフトピです。

        人間はたとえ若かろうも亡くなるときはあっけなく亡くなってしまう、はかない存在であることを格調高く述べた御文章です。
        念仏を唱えて阿弥陀如来に帰依するべきだというオチになるのは浄土真宗ならではですが、
        そういうことを抜きにしても、心に響く名文だと、このパロディを読みながらしみじみと感じました。

        以下、ウィキペディアからの引用 [wikipedia.org]です。

        さて、人間の内容の無い生活の様子をよく考えて見ますと、およそ儚いものは、人間の生まれてから死ぬまでの間のことで、それは幻のような生涯です。

        それゆえに、いまだ一万年の寿命を授かった人がいたなんてことを聞いた事がありません。人の生涯は過ぎ去りやすいものです。今までに誰が百年の肉体を保ったでしょうか。〔人の死とは、〕私が先なのか、人が先なのか、今日かもしれないし、明日かもしれない、人より後であろうが先であろうが、草木の根元に雫が滴るよりも、葉先の露が散るよりも多いといえます。

        それゆえに、朝には血色の良い顔をしていても、夕には白骨となる身であります。もはや無常の風が吹いてしまえば、即座に眼を閉じ、一つの息が永く絶えてしまえば、血色の良い顔がむなしく変わってしまい、桃やすもものような美しい姿を失ってしまえば、一切の親族・親戚が集まって嘆き悲しんでも、どうする事もできない。

        そのままにはしておけないので、野辺に送り荼毘に付し、夜更けの煙と成り果ててしまえば、ただ白骨だけが残るだけです。哀れと言っただけでは言い切れない。人生の終わりは、年齢に関わりなくやってくる。だからどのような人も「後生の一大事」を心に留めおき、心から阿弥陀仏に頼み申上げて、念仏申すべきであります。

        親コメント
      • by Super KUMASAN (34209) on 2017年06月11日 9時20分 (#3225673)

        横から解説させていただくと、
        ・白骨の章は、浄土真宗の葬式でよく読まれる定番である。
        ・白骨の章では、人間は死ぬと「白骨」のみ残ると書かれているが、AIBOは「部品」が残る。
        という類似性より、白骨の章のAIBO版を作ってみたのだと思われます。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      付喪神と化したAIBOの百鬼夜行が見られるようになるとかならないとか

      • by Anonymous Coward

        後のスカイネットである。

    • by Anonymous Coward
      諸行無常の風は遍満して余すところなけれども、別離の悲、綿々として尽きず。
      愛慕の涙また乾きがたし、AIBOだけに。
  • by NOBAX (21937) on 2017年06月09日 20時02分 (#3225063)
    SONYが事業から撤退したけれどユーザーは存在するわけで、この案件のように
    サポートの継続を望んでいるわけです。
    巷には、こうしたユーザーに対応するために、リストラや自主退職した元SONYの方が
    会社を興しているという例がありますね。
    テープ式のデータ記録装置とか、音響装置とか何社か出会ったことがあります。
    • by Anonymous Coward on 2017年06月09日 20時30分 (#3225078)

      神様だって人間のサポートをやめてるんだから、別にいいじゃない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > この案件のようにサポートの継続を望んでいるわけです。

      それ、違うケースも多いんじゃない? 短絡的に思えます。
      サポートが続く限り「なおしてあげなきゃ」と思い続けなければならないところを、よい「一つの区切り」として供養してもらえる機会ができたという人も多いんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        サポートの継続を望むユーザーが一定数いて
        姥捨山に捨てに来るユーザーも一定数居る

        しかし、後者が大多数であれば成立はしないわけだから、これは程よいところでパワーバランスしているのではないの?

        • by Anonymous Coward

          供養されるAIBOの数の多さに驚いたわ。
          そういえば人形とかぬいぐるみって無碍に捨てられないな。何か心が宿っているような気がしてしまう。

    • by Anonymous Coward

      大企業が事業を継続することを正当化できるほどにはユーザーがいないが、小さな会社ならペイする程度にはユーザーがいるというだけの話では。
      そもそも商品の性質上いつまでも買い換えない可能性が高いのに定期収入があるような契約形態を採用しなかったらこうなるのが必然だろ。その点Pepperはさすがに過去の反省を踏まえているようだ。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月09日 18時48分 (#3225020)

    AIBOの葬式は2015年の1月26日に千葉県いすみ市の光福寺で行われています。
    http://www.afpbb.com/articles/-/3041020 [afpbb.com]

    • 前例というか、記事によると同社がそのときからやってて今回は5回目だそうです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        少なくとも外見が完全な形でのこってるAIBOシリーズって今何体居るんだろうな
        何十万もする高価なものだし、捨てるって事はそうないだろうけど。
        5回もやるだけ数があったのか。

    • by Anonymous Coward

      あのへんは歴史的事情で日蓮宗が多いんですけど、ここもそうなのかなぁ。

      // 江戸時代にキリスト教と並ぶ弾圧対象だった、日蓮宗不受不施派の根拠地もこの辺だったはず。

    • by Anonymous Coward

      そうだよな、去年この番組 [nhk.or.jp]で部品取りの前に葬式しているのを見たからなぁ。

      • by Anonymous Coward

        臓器移植か…
        BJだと元の持ち主が最後に見た映像が焼きついてたり…

        • by Anonymous Coward

          聖闘士星矢でもあったな。

  • 懐かしい あの頃が俺の全盛期だったな
  • by Anonymous Coward on 2017年06月09日 23時51分 (#3225165)

    戒名などはつけてもらえるんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      禅の問答に狗子仏性というのがありまして、
      畜生には仏性は無い、という話ですな。

      • by Anonymous Coward

        AIBOは畜生ではないだろう。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月09日 19時00分 (#3225027)

    葬式にあの口調で言われたらねぇ?
    電源切れたPepperが「燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな…… [no-ip.org]」と参列しているのはアリ(リンク先は参考画像で直接の関係はありません)

    • by Anonymous Coward

      さりとて、司会がITブラック(の元締め)四天王の一角と言われてる富士ソフトのロボットというのもブラックですなぁ。
      正に皮肉なんだろうかねぇ。

      • 出来るのであれば、派遣技術者もロボットにしたいと考えていそう。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          出来るのであれば、派遣技術者もロボットにしたいと考えていそう。

          派遣技術者(IT土方)をロボットにするぐらいなら、ソフトウェアコードを生成するAI開発する方が難易度低そうな気がする。
          あるいは、集めてきたIT雑兵を非人道的な改造手術とか危ない薬使って、24時間作業できるようにするヒロポン方式とか。

          • by Anonymous Coward

            生身の人間が挨拶苦手なので、ロボットに挨拶させる。
            生身の人間が冠婚葬祭が苦手なので、ロボットに代わりにさせる。

            もちろん派遣社員をロボットにしたいと考えている。

      • by Anonymous Coward

        富士ソフトがブラックだったのはABCの時代でしょ

        • by Anonymous Coward on 2017年06月09日 22時18分 (#3225135)

          イマハチガウンデスカ?

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2017年06月10日 18時02分 (#3225437)

            IT土方の中だと勤怠に限れば一番クリーンで楽だったと思う。
            入退館=勤怠だし20H以上の残業したら嬉々として現場の頭数増やすし有給全消化させて稼働下げさせまくるし休みもポンポン取れるし、あくまで準委任の派遣先としては良い環境だった。

            ただ評価=給料高いのが、優秀な兵隊か部長レベルに気に入られた人だけだから、中間のリーダーやマネージャーの諦め感がハンパない。この辺りは客先に気に入られて転職する人ばっかりですよ(自分語り)。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2017年06月10日 21時17分 (#3225542)

              IT土方時代に富士ソフトの仕事に関わってたけど、残業100H超常態化してたぞ。
              それでも、色々理由つけて頭数増やさないし、予算が厳しくなると堂々とサビ残要求してきやがるし、異義を申せば社会人の常識だのノブレスオブリージュだの技術者としての良心云々言い出す始末。
              有休なんて何それ美味しいのって世界。そんなんで心身を病んでリタイヤしたり夜逃げして消える人もよくいたし。

              親コメント
      • by Anonymous Coward

        パルロの後継機をVAIOが製造してるからでは。

    • by Anonymous Coward

      ペッパーの場合はこんなに手厚く葬ってもらうこともなく、産廃処分の未来。

  • 日本には付喪神とかあります、人形供養も盛んです、この前出来た日本製F35もお祓いしてましたよ
    でも紅殻とか攻殻に出てくるような高性能アンドロイドが出てきたらどうしましょうか

  • by Anonymous Coward on 2017年06月10日 18時21分 (#3225443)

    ボストンダイナミクスとか海外の実用的な進歩を見てると、
    日本が目指すスタイルのロボットが覇権取るのは無理そうだけど…

    • by Anonymous Coward

      エンタメ系ロボット捨てたのは家電AIとか考えても勿体無かったと思う>ソニー

      • by Anonymous Coward

        >ボストンダイナミクスとか海外の実用的な進歩を見てると、

        買収されてます [itmedia.co.jp]けど・・・・

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...