パスワードを忘れた? アカウント作成
13403220 story
ビジネス

ヤマト運輸、値上げによる荷受量の削減が予想より少なかったとして計画を下方修正 44

ストーリー by hylom
もっと値上げすれば良いのでは 部門より

配送作業を行う人員の労働環境悪化を受けて、ヤマト運輸は宅配便の値上げおよび荷受量の削減を計画していたが、値上げによる荷受量の削減が予想を下回っていたとして、ヤマト運輸が削減計画を下方修正したという(朝日新聞)。

当初は2016年度の荷受量の18億6700万個から、17億8500万個に減らすという目標だったが、目標数を18億3100万個に下方修正した。ヤマト運輸の値上げに佐川急便や日本郵便なども追従したことも背景にありそうだ(日経新聞NHK)。

なお、個人向けの料金について最も値上げ幅が大きいのがヤマト運輸で、いっぽう佐川急便は値上げ幅は小さい(ダイヤモンド・オンライン)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 値上げ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年09月08日 17時05分 (#3275921)

    企業は値上げするのを異常にビビりすぎなんじゃないか

    • by Anonymous Coward

      企業は値上げするのを異常にビビりすぎなんじゃないか

      根を上げてから値上げするのが粋な文化ですので

      # 値を上げたのはどの階層

      • by nim (10479) on 2017年09月08日 19時04分 (#3276009)

        「音を上げる」だね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        配送業者変更するなり荷物の量を減らすなりするにしても、
        根を上げる前に変更すると責任を問われるから。

        まずは「変更しないままだとこんなに赤字が大きくなりました」という
        実績作りからじゃね?変更するのはその後。

    • by Anonymous Coward

      消費者価格の値上げはそりゃ慎重だよ。
      缶ジュースや牛丼が値上げしただけで、どんだけ騒いだか忘れたん?

      人件費とか適正価格とか言う人も中にはおるが、
      基本騒ぐだろう。
      好循環起こすとかいいつつも、でも自分の懐は傷めたくないというのが本音。

      • by Anonymous Coward on 2017年09月09日 14時24分 (#3276431)

        強く同意する。

        ヤマト運輸は値上げの正当性を消費者に受け入れさせる空気作りに成功してるからネットの反応がこんなだけど、
        普通は余程上手に根回ししないとちょっと金取ろうとしただけで猛烈なクレームに遭うのが現実。
        その手の反応に理屈は通じない。群衆化で生まれる怪物は個体に比べて思考力が著しく低いから。

        値上げは慎重な戦略をもって行なうのが得策。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          よくわからんが、クレーマーが値上げで店に来なくなるなら、長期的には歓迎じゃね?
          どちらかといえばAmazonのように値段を頻繁に変更して、クレーマ排除を考えるべき。

          つまり寿司屋の時価ってのは、理にかなっているってことだな。

          • by Anonymous Coward

            >よくわからんが、クレーマーが値上げで店に来なくなるなら、長期的には歓迎じゃね?
            今回のネタだと、根回しがしっかりしすぎた結果、消費者の容認度が上がったり他社の追随も起こり、
            結局は計画が思った程進まなかったとも見えるよね。

      • by Anonymous Coward

        それ、単にメディアが騒いだだけで、現実の業績への影響は別では?
        メディアは面白おかしく騒ぐのが商売だし。

    • by Anonymous Coward

      もう、時価にすりゃいいんだよ
      12月は5月の3倍とかさぁ

    • by Anonymous Coward

      マジでこれだろ。もう一段階料金上げるの検討すべきだな。

    • by Anonymous Coward

      労働者諸氏だって賃上げや待遇の改善要求出すのはおろか、
      そっから逃げ出す事さえビビりまくりじゃないですか
      正直、今のごの経済状況でIT屋やってて残業100時間自慢とか意味不明です

    • by Anonymous Coward

      簡単に値上げできると思っているのは公務員だけ。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月08日 16時39分 (#3275887)
    予定の数で打ち止めにして残りの客にはお帰り願えばいいじゃん
    12時すぎに行ったのにもう麺ないので閉店とか言われるソバ屋はさすがに早すぎと思うけど
    • by Anonymous Coward on 2017年09月08日 17時13分 (#3275930)

      >予定の数で打ち止めにして残りの客にはお帰り願えばいいじゃん

      実はやってます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      発送や受け取り側の地域ごとに細かく分割した上限決めればいいのにねえ…

    • by Anonymous Coward

      受け付ける営業所と配達する営業所が違うから。

      • by Anonymous Coward on 2017年09月08日 16時49分 (#3275906)

        ヤマトではありませんが佐川急便の名古屋・名東あたりは月曜・火曜着の
        個人宛荷物は1~2日ほど遅れる(営業所から持ち出されない)のが通常です。

        逆に言えば金曜・月曜発の荷物が多いわけですから金曜・月曜発運賃を上げる
        とか金曜・月曜発の個数に上限を設けるといいのかもしれませんね。

        # 佐川急便の場合個人宛を廃止した方がよい気もしますが。

        親コメント
        • ヤマトは、隣の県からの荷物でも中継所で23時間くらい止まっていることもあります・・・。
          普段はすぐ中継できるので同日配達もできるのですが、どうも中継後の便が一日一便の様で中継前の便が少しでも遅れると1日近く放置されるみたいです・・。
          かえって、遠方の方が中継時間に余裕があるのか、早く着くことも多いです。

          親コメント
          • 最近はamazonで買い物する場合に、
            職場宛(デリバリープロバイダ)だと「9/9 土曜日 にお届けするには、今から3 時間 44 分以内に…」になるような商品が、
            自宅宛(たいていヤマト)だと「9/10 日曜日 にお届けするには、今から27 時間 44 分以内に…」みたいに、
            注文リミットが24時間以上先になることがちょくちょくあります。

            ヤマトの場合は荷受けの周期そのものが空いてる(上記の場合、土曜日は荷受けしない)のかなとと考えてます。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          うちの近くのヤマトは、配達日指定をしても何もいわず前日に届けたりしてくれるのでましなのかな。

          …誕生日のお祝い中にサプライズするつもりが前日に届いて散々だった。

          • by Anonymous Coward
            指定日に配達しないのは契約違反でしょ
            • by Anonymous Coward

              宅急便タイムサービスであれば違反です。
              逆にタイムサービスだと、厳しいものはガチで荷受け拒否します。

            • by Anonymous Coward

              ヤマト運輸の約款だと、荷物引渡日時「までに」届けることだけがヤマト運輸側の義務とされています。
              遅延については交通事情などにより1日までは猶予が認められており、それを超えるとヤマト運輸側にペナルティが発生するようです。

              他社は調べていませんがほぼ同様でしょう。

      • by Anonymous Coward

        荷物には必ず配送先が書かれているわけで、配達する営業所のキャパを管理する仕組みを作れば 荷受けの営業所でもわかる気がします

    • by Anonymous Coward

      ヤマト「申し訳ございません。本日の集荷は予定数に達したため終了しました。明日のお越しをお待ちしております」
      次の日
      ヤマト「申し訳ございません。本日の集荷は予定数に達したため終了しました。明日のお越しをお待ちしております」
      客「(#^ω^)」

      再配達依頼しといて家にいない奴もいるから、どっちもどっちか。

      • by Anonymous Coward

        持ち込み予約が必要だな。

        #割引付きで

        • by Anonymous Coward

          需要が供給を上回っているものを優先利用するのになんで割引?頭腐ってない?
          電車の切符だって指定席は別料金だよ。

          あなたはこっち>キャンセル待ち

          • by Anonymous Coward

            普通は何も言わずに突然持ち込んでくるのに、「三日後の○○個持ち込みますよ~」と事前に教えてくれるので
            輸送計画は立てやすくなる。
            そう誘導するために割引ってのはありうるんじゃないのかなぁ
            ま、常に受入可能数の上限を超えているのなら別ですが。

    • by Anonymous Coward

      集荷量に応じた人員と設備を用意して、業務量に応じた適正な賃金を払えばいくらでも運べるでしょ
      今までけちっていただけの話

      • by Anonymous Coward

        集荷量に応じて人員と設備を用意するためにかかる時間を、配達までの日数に反映していいならいくらでも運べると思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月08日 17時40分 (#3275949)

    値上げしたのに荷受量が減ってないとか、儲かってしょうがないのでは!買いだ!

    https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9064.T&d=1w [yahoo.co.jp]

    って下がってますやん。なんで?

    • by Anonymous Coward on 2017年09月08日 22時06分 (#3276132)

      財務資料を見ると委託費が増えている。
      溢れた分を外注するのに高めの金を支払っているんじゃないかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      様子を見ていた従業員が、ヤマトを見限って雪崩を打って退職し始めたら、事態収拾にかかる費用は、過去最高収益で穴埋めできるどころの話やおまへん。
      株式市場もそれが分かっているだけ。

    • by Anonymous Coward

      未払残業代の支払いで赤字だから

  • 佐川もゆうパックも値上げ発表したし、値上げされたので他所に行きますって選択に意味がないクライアントも多かったのでは。
    さすがに大手が値上げすれば中小でもそれに追従するところもあるだろうし、はからずしてカルテルじみた状況になってるよね。

    まあ、これまでが過当競争で価格低すぎたんだから当たり前なんだけど。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      各社に共通してかかるコストが上がったなら、業界単位でサービスや商品の価格上がるのは仕方ないわな。
      宅配なんて結局は労働集約的な業種なわけだし。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月08日 17時41分 (#3275951)

    下方修正されたのは、労働の改善の度合いでないかと。

    • by Anonymous Coward

      労働環境改善の為、荷受量を減らすというのあ目的だったはず。
      確かに、削減幅が少なかったというのは目的達成度が低いということに感じますね。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月08日 20時04分 (#3276048)

    かつてのように鉄道労組のストライキもほとんどおこらなくなったのだから鉄道輸送にも本格的に力を入れて欲しいと思う。

    • by Anonymous Coward

      無理だよ。線路、運行の管理はすべて旅客が握っているんだもん。
      せめて上下分離して貨物を活かしておけば、新幹線開通に伴う3セク化もなかったのに。

      • by Anonymous Coward

        荷物輸送は旅客会社ですよ
        まぁ新幹線のも気がついたらやめちゃったし、やる気無さそうだけど

    • by Anonymous Coward

      つまりストライキが頻発するようにならなきゃ、国鉄末期の乗客・貨物減少みたいに、荷受量の削減はできないって事ね。

      # 民進党・日本共産党・社会民主党、何してるの。オルグを送り込まなくちゃ。

      • by Anonymous Coward

        JR東日本は革マルのすくつw

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...