パスワードを忘れた? アカウント作成
13422279 story
交通

乳幼児が飛行機内で泣かないことを目指すプロジェクトを進めるANA 141

ストーリー by hylom
泣いても周りは気にしない雰囲気を作る方が早いのでは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

全日本空輸(ANA)やベビー用品の総合メーカーのコンビ、そして東レとNTTが「赤ちゃんが泣かない!? ヒコーキプロジェクト」なるプロジェクトを進めているそうだ(毎日新聞)。

乳幼児を持つ親は、飛行機内で子供が泣いてしまうことから飛行機による移動を避ける傾向があるという。そのためこのプロジェクトが生まれたそうで、このたび2歳以下の乳幼児36人を含む親子34組114人を乗せた実験フライトが行われたそうだ。

NTTと東レは心拍数などのデータをモニタリングできる衣料素材を共同開発しており、このフライトでは乳幼児のフライト時のデータ取得や、乳幼児用のベビーマグ、タブレット食品などの効果確認などがおこなわれてあという。

ANAによると、乳幼児連れの乗客は国内線で1.6%、国際線で0.8%とごくわずか。乳幼児を持つ親が安心して飛行機を利用できることを目指しているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yhachisu (47108) on 2017年10月02日 19時00分 (#3289490)

    赤ん坊が泣くのは自然なことです。
    泣きやすさには個人差がありますし、何をやっても
    泣き止まないこともあります。
    泣かせないことよりも、赤ん坊が泣いていても
    他の乗客がイライラしないような施策をやってくれたらと思います。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月02日 18時52分 (#3289484)

    CMを延々流しておく。

  • 耳痛 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年10月02日 19時46分 (#3289512)

    ソースにもあるけど、あの気圧差の耳痛は大人でもキツイ。
    あれで子供が泣くのは仕方ないと思うし、気を紛らわせる程度では効かないと思う。
    飛行機の構造的にあれを原理的に防ぐことはできないのか。

    • by uxi (5376) on 2017年10月03日 12時24分 (#3289856)

      本当に辛いのは、鼻詰まりに伴う航空機頭痛。

      --
      uxi
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年10月02日 22時00分 (#3289603)

      まだ大人はツバを飲み込んだり耳抜きしたりできるから楽なんだよね。
      それができない子供は本当にかわいそう。
      飲み物やタブレット食品で軽減できるなら、ぜひそういう知見を広めてサポートしてほしい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だよねぇ。
      あの気圧変化は幼児には拷問。

    • by Anonymous Coward

      飛行機の構造的にあれを原理的に防ぐことはできないのか。

      内外気圧差を大きくするために強度を上げると機体が重くなって、(中略)最後は運賃が高くなる、のでは?
      もちろん、そういう機体を使った富裕層向けの運行があっても構わないと思うが。

      • Re:耳痛 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2017年10月02日 22時14分 (#3289610)

        ボーイング787ではカーボン複合材によるモノコックボディを採用し、高さ1,800mの山頂と同程度まで与圧が可能になったと云う。
        従来機は高さ2,400mの山頂と同程度・・・・富士山5合目ぐらい、だそうな。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      物理のテスト見たいに理想的な剛体があれば……

      あるいは待機中に徐々に減圧してソフトランディング(離陸するけど)

      • by Anonymous Coward

        なんで全乗客分加圧せなあかんねん。
        子どもが入るくらい大きな保育器(新生児を入れておくようなやつ)に子供だけ入れて加圧するとかできないもんかね。

        あ、離着陸時にどうやって座席に固定しよう…

  • by Anonymous Coward on 2017年10月02日 21時42分 (#3289593)

    ・睡眠薬を飲ませる
    ・顔に濡れタオルを乗せる
    が真っ先に思い付いた。
    目的だけは達せられる。

  • 機内で泣いたりぐずる子供をにらみつけて乳児に舌うちするような大人を
    搭乗させないようなシステムをぜひ!いやほんと!まじで。

    • 機内で泣いたりぐずる子供をにらみつけて乳児に舌うちするような大人を
      搭乗させないようなシステムをぜひ!いやほんと!まじで。

      ならビジネスやファーストクラスにアップグレードしてくださいと言われそうな…

      エコノミーは運行会社のとにかく運んでやってるんだ感謝しろよ感がハンパない。
      基本的に客扱いしてるのはビジネスクラス以降だよなあ

      # まあそれだけの金払ってるから格差あってもええけどねえ…

      親コメント
  • by nemui4 (20313) on 2017年10月03日 9時15分 (#3289748) 日記

    電車の中でもベビーカー畳まないで良いということになってから、ベビーカー乗車率が増えてる気がするので。
    飛行機でもベビーカーのまま搭乗できるようにすればきっとたくさん乗ってくれるはず。
    いっそ航空会社推奨ベビーカーを空港売店で売ればウハウハかも。

    >ANAによると、乳幼児連れの乗客は国内線で1.6%、国際線で0.8%とごくわずか。乳幼児を持つ親が安心して飛行機を利用できることを目指しているようだ。

    #どうやって固定するのかはまた別のお話でどうぞ

  • by Anonymous Coward on 2017年10月03日 13時36分 (#3289903)

    耳痛とかもあるだろうけど、一番大きな理由として多目的室やらデッキやらの
    隔離空間があるからではないだろうか? と思うのだけどどうだろう。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月02日 19時11分 (#3289496)

    限度はあるでしょうけど、赤ん坊が普通に泣いたからって文句いう(ちょっとおかしい人でないという意味での)一般の他人・気にする母親は日本人くらいじゃないの?

    # 実際はどうかは全然知らないで言ってますが。

  • by Anonymous Coward on 2017年10月02日 19時20分 (#3289503)

    もしかして狙ってる?

  • by Anonymous Coward on 2017年10月02日 20時11分 (#3289531)

    >NTTと東レは心拍数などのデータをモニタリングできる衣料素材を共同開発しており

    社畜管理に応用されそうだ。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...