インフル新薬「ゾフルーザ」で耐性ウイルス検出 44
ストーリー by hylom
ご注意を 部門より
ご注意を 部門より
塩野義製薬が開発し、昨年発売された新しいインフルエンザ薬「ゾフルーザ」を使った患者から、ゾフルーザ耐性を持つ変異ウイルスが検出された(朝日新聞、東京新聞)。
既存のインフルエンザ薬としては「タミフル」があるが、ゾフルーザは回復までの期間こそタミフルと同程度である一方、ウイルスの増殖を抑える働きがあることから患者から排出されるウイルス量が少なくなるほか、服用回数が少なくて済むという点から注目されていた。
いっぽうで以前より耐性ウイルスの問題については認識されていたようで、たとえば治験段階では12歳未満の子供の23.4%、12歳以上でも9.7%で耐性ウイルスが出ていたという。
なお、現時点でゾフルーザについては「想定を超える需要」が発生しているという(DI ONLINE)。報道を受けてゾフルーザの供給がなくなるのではないかという噂が出回り、その結果卸売業者などが在庫を確保しておこうとして注文が増加しているのではないかとも見られている(セキュリティホールmemo)。
既出 (スコア:3, 参考になる)
13ページ、耐性株を解析している。成人で塩基配列を検討できた182例で5株の耐性アミノ酸変異が観察された。
22ページ、機構[pmda]はI38Tアミノ酸変異を認めるウイルス株が観察された事、感受性の低下に関与した事を確認した。
命短し恋せよ乙女、賞味期限が短いか否かは、変な話、養鶏業者が鶏に、養豚業者が豚に、畜産での利用の有無にも拠るかもしれない。[2005年 [dti.ne.jp]中国、鳥インフルエンザ抑制のために抗ウィルス剤を大量利用、人間治療用薬剤が無効に]
Re:既出 (スコア:1)
更に厭なのが、この薬、先駆け承認だって言っていろんなプロセス飛ばして認可されてる [nikkeibp.co.jp]事なんですよね。
耐性ウィルスの問題だけでなく副作用の検証や禁忌の設定がゆるいままで、見切り発車で認可されてる。
…で、結果、処方が認められて一年しないで耐性ウィルスの蔓延が問題になり始めてる。
# 「先駆け承認」制度自体がダメなんじゃないかという気がすごくします。
Re: (スコア:0)
初めてこういう報告書見たけど、こういうのにも黒塗りしてある部分あるんだ、へぇー
耐性薬を使いすぎるのは良くないのでは? (スコア:2, すばらしい洞察)
重症のインフルエンザ患者のみに投薬とか限定しないとせっかくの耐性薬がすぐに役に立たなくなりますよ?
本当に一番良くないのは家畜への抗生物質投与だけど
Re:耐性薬を使いすぎるのは良くないのでは? (スコア:2, すばらしい洞察)
全体を考えると限定するのが正しいけど、局所的には自分だけ使う方が得。
コモンズの悲劇かな。
Re:耐性薬を使いすぎるのは良くないのでは? (スコア:1)
ゾフルーザって、インフルエンザウィルスが感染した細胞内でmRNAを合成してコピーを生産するのを妨害する薬 [shionogi.co.jp]なんで、こうなると後が大変なんですよね。
需要の先食いと言うか、本来他の効き方する薬が耐性獲得してしまった後に使うべきメカニズムの薬のはずなんですが…。
Re: (スコア:0)
耐性が発生しうる薬全部で言えませんか?それ。
耐性の獲得難易度が高い方からなど適用順序を決めて使うべき
(耐性株に感染した奴は隔離して残りの薬で治療)ってなら分かるのだけど
この作用機序で特別後に使うべきとする理由がよく分からんです。
耐性獲得が簡単過ぎるって事なら後先じゃなくて複合させて使えになりそうだし……
Re:耐性薬を使いすぎるのは良くないのでは? (スコア:1)
基礎疾患があるなど、重症化しやすい患者への効果がまだ試験中らしい。
仮に重症化しやすい患者に対して既存の薬より効果があるのならば、今、低リスクな患者に使用して耐性株を増やすのは下策。
Re: (スコア:0)
であるなら新しくて研究途上の薬だから適用は慎重にするべきであって、
作用機序的に慎重に適用するべき薬だ、にはならないのでは無いかと……
耐性獲得が容易過ぎてめったに使えない(売上伸びない)だとか
ほっといてもインフルエンザの自然な変異に付いていけずすぐ効かなくなるとか、
実用性が微妙だから一気に売り抜けておしまい、て事ならそれはそれだろうし。
Re: (スコア:0)
死ぬときはみんな一緒だよ♡
Re: (スコア:0)
「いい医者」は「客」の言うことを聞いてご希望の薬のハンコを押す
Re: (スコア:0)
誰かがネットで不満を書き、さらに誰かが切り抜き、最後にシステムが数値化しちゃうからね。
Re: (スコア:0)
>薬剤耐性菌による死者数は世界中で急増しており、2050年までには年間1千万人を超える
https://news.nifty.com/article/item/neta/12176-106321/ [nifty.com]
もうダメかもわからんね。
音の響きは強そうな魔法か魔王なのに (スコア:0)
どれよりも早く耐性が生まれるとは、なんかのRPGみたいだ。
Re: (スコア:0)
戦闘力が530000ありそうな名前だよな。
Re: (スコア:0)
ドラクエの新呪文だよ
Re: (スコア:0)
確かに、ゾーマとフリーザを掛け合わせたような名前だなw
いつも思うんだが、逆じゃねぇの (スコア:0)
効かない個性を持った奴=耐性
で、100%殲滅できる薬剤でもなきゃ、耐性を防ぐというより、選別していくだけなんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
薬が病原体の識別ないしは作用の取っ掛かりとする部分が、
病原体にとって変異させやすい場所であるか否かってのはそれなりに効くんでないの?
たまたま出てきてるだけの特徴に対して作用する薬だとそこが変異すれば即耐性が獲得されるけれど、
病原体が病原体であるために必須な部分やそれ維持したまま変異させるのが難しい部分に作用する薬なら耐性は出てきづらいだろうし。
Re: (スコア:0)
規定量、規定期間使用すると、残存数が僅少になり、最後には生体(本来)の免疫で撲滅になるのが理想です。
だから、量・期間を勝手にできないわけです。
結局、仕様書(添付文書)どおりに使うわけですが、その指導の責任が、投与者ということになります。
よっわ! (スコア:0)
発売翌年に耐性株が出てくるとか
いくらなんでも早すぎだろ
ウィルスの耐性獲得メカニズムをもっと解明していかないと
そのうち発売と同時に耐性ウィルスが出始めるんじゃないのか?
Re: (スコア:0)
いや耐性株は発売前から出てるのよ。
というか出やすいことがわかってた。にもかかわず乱用しちゃった、てへ☆
というのが現状。
Re: (スコア:0)
どうせすぐ耐性株が溢れて使い物にならなくなるのなら、
一気に大量投入して無効化までの効果を最大化する戦略もアリなのでは。
それに、毎年流行る型が変わりうるって事は毎年最初は耐性株が少ないって可能性もありそうだし。
あとは薬もらった奴は耐性株を持つものとして外出禁止を徹底してもらう。
耐性株を持つ≒診断を受けた≒安静命令を受けた、と…みなせるだろうし、
インフルだけど出社を命令されそうとか言ってる奴には、
出社する方が会社の損害が増える可能性を指摘しつつ別の薬でも出しとく。
Re: (スコア:0)
ゾフはタミフルだと待機5日間が3日間に短縮されるってんで売れてる面もあるのよ。
要するに社会人でゾフ飲みたがるのは出社したい奴。命令されて、なんて実際一部だよ。
這ってでも会社に行きたいってやつって結構多いのよ、産後の女とか、子育て中の女とか、色々勘違いしてる女とか。
で、電車にはねられると。
インフルエンザなんて水飲んどきゃ治る (スコア:0)
インフルエンザなんて水飲んどきゃ治るってのに、
わざわざ副作用のありそうなクスリなんぞ飲まんよ。
あとはビタミンCでも舐めとけばOKだよ。
Re:インフルエンザなんて水飲んどきゃ治る (スコア:1)
スペイン風邪で感染者5億人、死者5000万~1億人(1918~1919年)でのがあるんですけどね。
Re: (スコア:0)
もう脳まで回ったのでしょう。
Re: (スコア:0)
その辺はウイルス自体の性質とその知識の無さによるところも大きいんで、あまり反論には。
この辺難しくて、発症から1日くらい立たないと正しく判別できず、抗インフル薬は48時間くらいまでしか効果がない(表現が正確ではないが長くなるので省略)。
なので、純粋に耐性ウイルス抑制だけ考えるなら「高熱出して次の日に来院してきた人にのみ処方。発症後2日以降に来た人には出さない」あたりが妥当なんだけど、そう簡単にもいかない。
発症時期と来院時期の間隔なんて正確に聴取できないし、2日以降も効果はないわけじゃないって報告もあったりして、検査して陽性なら出してお
Re: (スコア:0)
残念ながら、お医者さんにも
> 耐えきる体力がありそうな人
の判断は難しい。 今時、PCの画面しか見ないで診察する医者もいるらしいし。
Re: (スコア:0)
インフルなんて寝ときゃ治るから漢方出しとくねーと言われたな
Re: (スコア:0)
栄養状態なんかが全然違うので。。。
Re: (スコア:0)
そだね、お前はそうしとけ。
あと、外出てバイオテロすんなよ。
Re:インフルエンザなんて水飲んどきゃ治る (スコア:1)
病院行くとか外出でバイオテロするなよと言うことですね。
よくわかります。
#インフルエンザの時は死んだように寝てる派
Re: (スコア:0)
そういうこと。
水飲んで治るってんなら、水飲んで引きこもっとけ。
病院に来られても健常者にうつすわ社会保障費が余計に使われるわで迷惑だ。
Re: (スコア:0)
下手すりゃ生死にかかわるとはいえ、たいていの人は安静にしていりゃ薬なんて無くてもそのうち治るもんだわな
不必要なまでに薬を使いすぎるリスクは昔から言われているのに一向に改善されんね
アホ企業なんかも「風邪で熱があるので休みます」と連絡したら即座に「病院行け」だし
Re: (スコア:0)
仮病だと思われているのでしょう
Re: (スコア:0)
ただの風邪だと思って出社したらインフルエンザでした、ってのが一番困るんだよ。
だから、その診断を付ける為に、病院へ行かせる訳で
風邪で休めない会社より余程リスク管理が出来てるじゃないか。
病原体が薬剤耐性持つ最大の原因は
ちょっと調子が良くなった時点で薬を飲むのを止めちゃう事。
抗生物質や抗ウィルス剤は出された分は飲みきらなきゃ駄目。
Re: (スコア:0)
欧米は大体そうですよね
食えない、熱が40度を超えて尚下がらんでも無い限り健康な若者はインフルぐらいで医者行かない
予防接種受けるのも子供と老人ぐらいだし
Re: (スコア:0)
そら金がなくて行きたいけどいけないだけ。
費用が全く違う。
Re: (スコア:0)
全然違いますよ
医者いっても大人だったら家で寝てなさいで終わる
どうしても休めない人にだけインフルエンザ特効薬の類いを出されるが
タミフルにしても何にしても子供と老人にしか殆ど出さないよ
フランス旅行中にノロになったけど水分補給と栄養補給して寝てろで終わりましたよ
Re: (スコア:0)
フランス旅行中にノロになったけど水分補給と栄養補給して寝てろで終わりましたよ
それ、何てもやしもん?
Re: (スコア:0)
去年だけど本当にそうなんだーとか思いながらホテルで寝て過ごしましたよ
Re: (スコア:0)
ノロは水分と乳酸菌摂るくらいしか対処できないからね
ウイルスを体外に排出しきったら終わり
そりゃそう言われますよ
あのゾフルーザ様が負けた (スコア:0)
https://twitter.com/KotoraEX/status/1087232585913102336 [twitter.com]
LINEでインフルエンザの薬がゾフルーザと聞いて
「四天王みたいな名前だね」って送ったら、
「うちもゾフルーザ様処方された」「ゾフルーザ様効いてきた!」等、
様づけされて呼ばれるようになってた