パスワードを忘れた? アカウント作成
13882763 story
医療

不健康な食生活で寿命が縮む。最大の原因は塩分の取り過ぎ 43

ストーリー by hylom
バランスよく食べよう 部門より

毎年1090万人が食生活が原因による心疾患などで死亡しているという調査結果が発表された(BBC)。成人の全死因のうち22%が、食生活に起因するものと考えられるという。

これは、Institute for Health Metrics and Evaluation(IHME)によるGlobal Burden of Desease(GBD)というレポートの最新版で明らかになったもの(IHMEの発表Lancet誌掲載論文)。

レポートによると、タバコが原因での死亡者は800万人、高血圧は1040万人とのことで、食生活による死亡者はこれらよりも多いという。特に問題視されているのが、全粒穀物の摂取不足、果物の摂取不足、塩分の取りすぎだの3つだという。また、赤身肉や加工肉、糖分を含む飲料、トランス脂肪酸の取りすぎなどの影響も大きいとのこと。

また、塩分の取りすぎでの死者が多いのは中国とウズベキスタン出そうだ。研究チームは、「質の低い」食生活が心臓に負担を与え、がんの原因にもなっているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • この手の調査ではアルコールが上の方に入ってくるかと思ったら、まったく触れられて無いようでなんか不思議。
    まぁタバコと食生活が分かれてるので、もしかしたらアルコールも食生活とは別枠でのカウントになってるのかな?
    (ソースの方はあんま読んでないっす)

    • by Anonymous Coward

      >(ソースの方はあんま読んでないっす)
      もう寝なきゃ、と考えながらさらっと見てたからあんまんにソースつけるのかと誤読した
      さすがにそれは不健康になりそうだ

      肉まんに醤油とかバターはあるよね

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 14時03分 (#3596389)

    つまり「しおしおのパー」という事ですね、わかります。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 14時17分 (#3596397)

    亡くなった人は不健康な食生活の数には入らないのだろうなあ。

    • by Anonymous Coward

      逆に過剰摂取だと、たとえば糖尿病だとなかなか死に至らんしな。
      失明したり手足を切断しても、まだ死なない。
      最終的に合併症で亡くなった場合はそっちの方の統計に載りそう。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 14時21分 (#3596400)

    原始時代からずっと海辺で生活してた連中って、好きなだけ塩分を採りつづけて、塩分耐性を獲得してそうに思う。
    沿岸部の比率が高い日本なんかだと割と耐性が高い人が多くて、大陸の奥の方が危ない、ってな結果に繋がってたりしそう。

    でも、昔の寿命を考えると、塩分過多で体調を崩す年齢に差し掛かる前に死んじゃってたからあんまり関係ないのかな。

    • by tomone (15592) on 2019年04月11日 1時44分 (#3596790) ホームページ

      高温多湿で汗がだらだら出る日本で、
      冬はともかく夏にWHO基準の塩分しか取ってないと死にそう。

      --
      TomOne
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      塩分耐性はもちろん個体差があるんだけど、検査方法が手間だから弱い方に合わせて塩分減らしとけって話。。。

      食事の塩分量、排泄に含まれる塩分量、血液検査、血圧等を毎日長期的に計測する必要があるとか。。。

      # 簡易に塩分耐性を調べる方法がわかったらノーベル賞でもいいと思う

    • by Anonymous Coward

      高血圧県や糖尿県は食生活がもろに反省されてるから簡単には獲得できなさそう。

    • by Anonymous Coward

      50超えるといきなり血圧上がるからうどんやラーメンの汁はできるだけ残そう。
      完まくおっさんからの自分の身を犠牲にしたアドバイスだよ。

    • by Anonymous Coward

      海沿い山沿いよりも、寒いところにいくほど保存食に塩ブチ込む文化が育ってるから
      塩分摂取量が多い傾向があるもよう。
      http://www.nibiohn.go.jp/eiken/kenkounippon21/eiyouchousa/kekka_todouf... [nibiohn.go.jp]

      大阪民国が少ないのが意外。粉もんばかり食ってるから?

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 15時42分 (#3596434)

    というのがわからん。
    ビタミン類の摂取不足ならそう言えばいいのに。

    穀物にしろ果物にしろ食いすぎによる肥満を注意されたことはあっても摂取不足を心配したことはないのは日本だからなのか?

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 15時58分 (#3596442)

    だいたい、黙って聞いてるといろんなものが不健康だの発がんだのといわれるが、
    何なら食っていいのか誰か羅列してもらえるか。
    誰からも文句付けられない物で。

    #食い過ぎや偏食や、汚染とかがあれば何でも毒やん

    • by Anonymous Coward

      細かいこと気にしてると禿げるよ。

      • by Anonymous Coward

        禿げないためには何を食べればいいのだろうか。
        何を食べたら禿げやすいのだろうか。
        気になって夜も眠れない。

        • by Anonymous Coward

          遺伝だから気にするだけ無駄
          風呂に入らないヘビースモーカーのアル中でも禿げない人は禿げない

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 16時22分 (#3596466)

    に教えてあげなきゃ

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 16時59分 (#3596497)

    Japan had the lowest rate of diet-related cardiovascular disease deaths and DALYs (69 [63–75] deaths per 100 000 population and 1507 [1389–1639] DALYs per 100 000 population) and diabetes deaths and DALYs (one [1–1] death per 100 000 population and 234 [161–321] DALYs per 100 000 population).

    近年は色々言われてはいるものの、日本人の食生活は世界の中ではマシなほうのようです。
    (塩分過多に関しては、別の箇所で指摘されてはいますが)

  • by Anonymous Coward on 2019年04月10日 17時00分 (#3596499)

    そ、そうだったのかー!

  • by Anonymous Coward on 2019年04月11日 14時55分 (#3597157)

    因果関係については証明できず、結論ありき。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月11日 15時04分 (#3597161)

    ちょっとお高めだけど
    花椒パウダーをふりかけて食うと
    最初は変な匂いと苦味が来て
    しばらくするとビリビリくる辛さが来る
    そして最後に塩辛さを感じるんだよな、塩入れてないのに…
    刺激に強い人なら何にでも花椒ふりかけて食うというのもありかもしれない

    • by Anonymous Coward

      とはいっても、花椒使いまくってる四川料理は塩分濃いけどな。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...