パスワードを忘れた? アカウント作成
14293562 story
スポーツ

リングフィットで膝を痛める人は『筋トレのための筋肉がない』のかも? 53

ストーリー by nagazou
耳が痛いやつだ 部門より
Nintendo Switch用「リングフィットアドベンチャー」は、一般的なフィットネス系のソフトよりも、かなりハードな運動量があるとして知られている。その辺を甘く見てチャレンジした基礎体力のない人がスクワットなどにより膝痛めるという事例が結構出ているようだ(Togetter)。

まとめによると痛める原因としては筋力不足の可能性が高く、基礎体力を付けてからチャレンジした方が良いようだ。リングフィットをするためには、毎日ウォーキングできる程度の基礎体力は必要であるようだ。1月にあった事例でも、整骨院から家の周りを2周するところから始めてくださいと言われたイラストレーターさんもいたそうで、膝を痛めるのパターンは結構前からあることのようだ(Togetterその2)。

スラド見ている人は椅子に座りっぱなし生活の人が多いと思われるので注意されたい。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 痩せろ (スコア:5, 参考になる)

    by NOBAX (21937) on 2020年09月08日 6時07分 (#3884502)
    ひざを痛めたといって、整形外科や整骨院に行って言われるのは
    「痩せろ」ですね
    膝にかかる荷重を減らすことが基本だそうです
    • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 9時27分 (#3884567)

      腰を痛めたときは「歩け」でしたね。
      座ったままで腰回りの筋肉が弱ってくるから腰痛やぎっくり腰になりやすくなる。

      (いまは休止してますが)鉄道会社等のウォーキング大会と、
      (はじめてほぼ一年の)ドラゴンクエストウォークのレベル上げが運動動機になっています。

      座り仕事の皆様、ウォーキング程度でも大丈夫ですので、いためる前に運動しましょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      経験あるけどめっちゃ効いた。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 10時27分 (#3884609)

    足音が気になる場合は腰を上下させることでキャラを進めるんですが、この動きがいわゆる「だめなスクワット」の典型になりやすいので、その辺が原因かもしれませんね。だめなスクワットとは、膝がつま先より前に出てしまう奴です。
    スクワット含め自重トレーニングは、重量調節があまりできない点と、自重だから気軽にやれるわけではなくフォーム間違えると関節などを痛めるのは器具を使ったトレーニングと同様などという基礎的な情報が今ひとつ普及してないのも原因かなと。
    初心者にいきなりスクワットとかチンニングとか腕立てとかやらせようとする側にも問題あると思います。
    過重量はトレーニング離れにつながりやすい(体験談)ので。リングの方も過重調節できるわけではないので、あれは筋トレというより有酸素に近い感じ。余談でした。

    • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 14時10分 (#3884751)

      スクワットで膝がつま先よりも前に出さないってのは、大昔に言われてそのまま定着してしまった間違えの一つ。
      今は脛と上半身を平行になるように下げるのが腰を痛めない正しいやり方と教えられた。
      たぶん、適当に検索かければもっと詳しく語ってくれる人がいると思うわ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      膝が前に…ってのは結構怪しいらしいよ。体型にもよっては出来ない物らしいし。
      最初それ信じて重心後ろ気味にやってたら膝痛くなった。
      重心がかかとの上に来るように、膝は出てもいいけど足首と腰が同じ角度になるように上半身もやや倒すってやり方にしたらいい感じに膝は楽に、大腿部から臀部の筋肉に負荷かけられるようになりました。

      • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 10時54分 (#3884633)

        > 大腿部から臀部の筋肉に負荷かけられる
        結局これをしたいがために、一つのわかりやすい型として「膝を前に出さない」があるんですよね
        上半身を倒す場合は腰を曲げずにまっすぐ伸ばす(のけ反らせる意識)と、腰を痛めなくていいですよ
        # 重い物持つときはいつも意識してます

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ためしてガッテンのピントレ(スロースクワット)でも

        >ひざはつま先より前に出ないようにする。

        と書いているし、写真でも上半身を前に倒してますな。

        https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1172.html [nhk.or.jp]

        # やってるけど3キロで体重減少が止まったAC

  • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 13時06分 (#3884709)

    運動不足解消にと思って縄跳びを始めたら
    足の甲の骨を傷めてしばらくまともに歩けなくなった俺が来ましたよ。

    • by Anonymous Coward

      縄跳びって上手な人ほど反発をうまく使えてしまうので、
      ・コンクリートなどの固い地面
      ・薄い底の靴
      なんかでやると、骨の骨折(疲労骨折)、骨膜炎なんかになりやすいので注意ですね
      最低限、クッション性の高い厚めのシューズ使われることをお勧めします

  • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 6時21分 (#3884508)

    変に負荷を掛ける運動をする前に歩いた方が良い
    正しいフォームで歩く癖を付けると筋力も付いて長時間を楽に歩ける
    そこから好きなだけリングフィットしても遅くない

    • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 6時39分 (#3884510)

      リングフィットで初めて運動するような人間は音と光が出ないと運動しない
      そしてリングフィットはやたらと道中スクワットや技でスクワットさせる

      これが合わさって「リングフィットを買って運動を始めた奴が、思ったより
      楽に続けられると喜びながらあっさり膝を壊す」という現象に繋がる

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 6時58分 (#3884513)

        壊す前提で「リングフィット 膝サポーター」発売!

        #出る杭は打たれる?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        寝たままやれば無問題。

        • by Anonymous Coward

          コントローラーで姿勢検知されるから指定のフォーム以外ではできない
          ズルは利く

    • by Anonymous Coward

      電車通勤がなくなったのでまったく歩かなくなった。
      だからリングフィットしようとしてるのに、これでは服を買いに行く服が無い状態。

      • by Anonymous Coward

        電車の中で立っている事でだいぶ体幹使ってたんだなあと実感してるよ

      • by Anonymous Coward

        ネットで買えばいいじゃん

    • by Anonymous Coward

      歩くのはいいのだが、それだけだと下半身が重点的になってしまい上半身がおろそかになってしまう
      私はとにかく家事をお勧めする
      高いところの拭き掃除や荷物の出し入れなど何気ない動くでも、意外と上半身も柔軟に鍛えられる

      #四十肩にりたくなかったらやったほうがいいみたい(オレはこき使われてるので問題なし)

      • by Anonymous Coward

        腕をぶんぶん振り回したり上半身をうねうね傾けたりしながら歩けばいいのでは?

        • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 13時10分 (#3884712)

          通報不可避

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          リングフィットアドベンチャーの前に、

          古くて申し訳ないが、WIIのドラゴンクエストソードでもやればいいのではないか(ゲームつながりで)
          あとはジャストダンスシリーズとか。

          • by Anonymous Coward

            Amazonでリングフィット検索すると、同様のおすすめとしてFit Boxingというのが出てきます。
            買ってみようかとレビュー見たんですが、「ガチです。甘く見ると痛い目見ます」と書いてあってそっとじ。

            • by hjmhjm (39921) on 2020年09月08日 17時16分 (#3884888)

              だいじょうぶ。
              どこまでしっかりやるかは自分次第なので。
              手を抜くなら、コントローラを適当に振るだけでもいい。
              本気でやっても、判定がどうしても抜けがちなアクションがあるので、多少のコツは必要。

              ちなみに、しっかりやるとけっこうガチなのは本当。
              まあ、シャドーボクシングだからね。あたりまえ?

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                おまえら、ほんと家事きらいなんだなw

        • by Anonymous Coward

          ラジオ体操、それで不足なら自衛隊体操を別個にやればよいのではないか

  • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 7時21分 (#3884517)

    健康のために体を動かすことはしないのに、ゲームのためには体が壊れるまで動かすのか。

    • by Anonymous Coward

      DDR「せやな」

      • by Anonymous Coward

        DDR では激しく音を立てて強く踏むことを「ドカ踏み」と言われ基本的に嫌われています
        実は案外軽いステップで踏んでおり、特徴的な譜面なども特定の踏み方で攻略するので、力で無理矢理突破はありません
        難しくなってもバー持ちになるので、そんなに体への負担(特に膝への負担)はないですよ
        # ただし激しくなると無酸素運動になるので、息切れがヤバい

        • by Anonymous Coward

          あれは筋トレじゃなくて有酸素運動だったね。

        • by Anonymous Coward

          まあ「せやな」って返しから関西ステッパーなんだろうけど、そうでなくてもショックアローやジャンプの多い譜面は膝にキます。

          • by Anonymous Coward

            ネットスラングで使われてる言葉だから関西じゃない可能性の方が高い

      • by Anonymous Coward

        Double-Data-Rate Synchronous Dynamic Random Access Memoryかと思った

        • by Anonymous Coward

          Data Direction Registerかと思った

    • by Anonymous Coward

      楽しいことならついやりすぎるなんてのは人間よくあること。
      テレビ見過ぎやゲームで肩がこる、スポーツで遊んでケガする、美味しいものを食べすぎて太る、飲みすぎで肝臓こわすとか。

    • by Anonymous Coward

      違うよ。自主的に体を動かす仕組みがよくできてるから「運動しすぎる」ってだけ

      アドベンチャーやミニゲームなどの「ゲームっぽい」ものをやらなければ単なるトレーニングだし
      自業自得なのはそりゃそうだが、そもそも誰のせいとかいう話ではないし

  • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 7時33分 (#3884520)

    腱とか関節とか、そちらの問題ではないのかな。
    体験的には、筋肉は割と短期に回復・強化されるけど、腱や関節は強化に時間が掛かるなぁという印象。
    まして、体重の大部分を支える箇所だし。

    そういや、膝痛いという人はいても足首痛いという人はほとんど見かけないな。
    構造の違いだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 9時44分 (#3884580)

      > そういや、膝痛いという人はいても足首痛いという人はほとんど見かけないな。
      足首や腱、ハム、大腿、腸腰筋などをうまく使えずに、ただ膝の上げ下げをしてしまっているのでしょうね
      特にステージ中移動のもも上げなどでは、足首を上手く使わないとドカドカと音を立ててうるさく、膝にもろに衝撃が来てしまいます
      これをトットットッと軽い音になるよう、衝撃を全体で吸収できれば怪我をしづらくなると思います

      # 多分一番重要なのは、素直に負荷レベルの設定を下げて無理ない範囲でやることですね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >腱や関節の強化

      そっちも結局その周りの筋肉の問題ではないかなぁ
      関節なぞは直接強化しようがないし、腱は筋肉の端っこそのものだし。

    • by Anonymous Coward

      腱や関節に余分な負荷がかかるのは、その周りの筋力が弱いからじゃないかな。
      腰なんて腹筋背筋のバランス悪い(片方が弱い)と軽いはずの負荷ですぐ痛めたりするし。

      • by Anonymous Coward

        自粛と通勤回数の減少で筋力体力弱ってる感じがしたので
        リハビリを兼ねて軽いハイキングに行ったら膝壊れましたね
        半年程度でこんだけ虚弱になるのかと悲しくなりましたわ

  • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 7時48分 (#3884527)

    >スラド見ている人は椅子に座りっぱなし生活の人が多いと思われる
    お前ら、1日中トイレで生活してるだろ!

    • by Anonymous Coward

      牢屋の中で石を抱かされているのかもしれないぞw

    • by Anonymous Coward

      堂々と自席に座って見てます。

  • スラド見ている人は体の弱った老人が多いと思われるので注意されたい。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 13時44分 (#3884738)

    だから家ゴミ和ゴミに騙される

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...