パスワードを忘れた? アカウント作成
14995375 story
ビジネス

テスラが来年にも家庭用エアコンへ参入に意欲。モデルYのエアコンを転用か 51

ストーリー by nagazou
どう違いを出せるかによるのでは 部門より
テスラ自動車が家庭用エアコン事業への参入を検討しているという。9月22日に行われた株主総会での発言として、2021年に静かで効率性の良い、省エネ性に優れたエアコンを作りたいという発言があったことが最近になって報じられたようだ。この発言を受けて11月20日にはダイキンが前日比で4.1%安になるなどの影響も出たそうだ(日経新聞その1日経新聞その2)。

同社のSUVである「モデルY」にはヒートポンプ式のエアコンを搭載しており、これを家庭用に転用することを考えているのだという。エアコンは家庭での電力消費の3~4割を占めており、世界を持続可能なエネルギーへ移行させるという同社の方針を考えれば、エアコン事業参入もべつにおかしな方向性ではないようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年11月25日 14時13分 (#3930358)

    自動車のエアコンというかクーラーは、重量や体積の制約のために性能(特に省エネ性能)を落としているものが一般的と思っているんだけど。
    テスラの車に搭載されているエアコンは、家庭用エアコンと同程度の省エネ性能を持っているのかな?
    そして、既存の家庭用エアコンを超える省エネ性能という事は、例えばCOP(成績係数)が10を超えるものとかなのかな?

    # テスラに夢を持ちすぎの気がするんだけど。

    • by hakikuma (47737) on 2020年11月25日 14時36分 (#3930371)

      >テスラに夢を持ちすぎの気がするんだけど。

      ほとんどの人はテスラの事業内容よりも株の値動きにしか興味ないですから
      言ってみればその値動きこそが「夢」だな

      親コメント
    • by nnnhhh (47970) on 2020年11月25日 14時45分 (#3930379) 日記

      電力事情は家庭用より厳しいだろうからなんか知見がある、
      んじゃないかな、あるといいなぁ、ってところなんですかね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ユーザーは実際の温度・湿度よりも、表示されている
        温度・湿度に影響される...とか?

    • by Anonymous Coward on 2020年11月25日 14時51分 (#3930382)

      断熱性の低いボディと窓のせいで省エネ考えてたら「冷房が効かない」と怒られますからね。
      随分前の知識ですが、一般的セダンの冷房能力は家庭用クーラー12畳用くらいだったかと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      完全自動運転対応のハードウェアを搭載したエアコンです。

      ユーザーが操作しなければ、静かで効率性の良い、省エネ性に優れたエアコンになります。

      • by Anonymous Coward

        今のエアコンなんてほぼお任せ一択な気もするが。
        盲腸的に冷房・暖房ボタンは残って居たりするけども。

      • by Anonymous Coward

        暴走するまでがテスラ

    • by Anonymous Coward

      テスラの場合は、ソーラーパネルと蓄電器と電気自動車は既にやってるので、エアコンも追加して家中の電気空調を一手に担うスマートホーム路線を目指してるんじゃ無いでしょうか?
      個別のエアコンの品質ではなく、そういうシステムとしての勝負だとインパクトあるかも?

      • by Anonymous Coward

        本業のために開発した部品を製品化して外部に売る、というのはAmazonらしさを感じる。

        テスラって他に何を自作してるんだろう?

        • by Anonymous Coward

          チップセット作るって言ってたような

          いずれテスラハウスも売るに違いない

          • by Anonymous Coward
            住人達の好きだの嫌いだののやり取りをテレビで公開するわけですね ;-)
    • by Anonymous Coward

      >自動車のエアコンというかクーラー
      モデルYのエアコンは、暖房側もヒートポンプを使う本当の意味でのエアコンのようで。
      トヨタTHSⅡの寒冷地仕様に排気熱回収機が付いているのもそれだと思うけれど、寒冷地では熱源の不足が問題になるみたい。

      豊富に電力を使用できる家庭用エアコンよりも、バッテリーで駆動しなければいけない条件下だと
      より厳しい設計になっているのではないかな。

      • by Anonymous Coward

        > トヨタTHSⅡの寒冷地仕様に排気熱回収機が付いているのもそれだと思うけれど、寒冷地では熱源の不足が問題になるみたい。

        THSⅡの排気熱回収機構は寒冷地仕様以外にも付いていた気がします。そして排気熱回収機構の目的はエアコンではなくて、エンジンの保温だったかと。

        > 豊富に電力を使用できる家庭用エアコンよりも、バッテリーで駆動しなければいけない条件下だと
        > より厳しい設計になっているのではないかな。

        どーでしょうねえ。プリウスPHVのエアコンはOBD情報からすると3.5kW程度の電力を食うそうで。とすると、COPは2に届かない可能性がありますね。
        テスラに時価総額に負けてるトヨタには、COPが2のエアコンみたいな糞技術しかない、とか?
        いやいや。

        • by Anonymous Coward

          熱交換器にどの程度の面積を割けるかだけだね。

    • by Anonymous Coward

      テスラさんの場合は必然的に電動エアコンだろうから、流用的には簡単なんでないかな。

    • by Anonymous Coward

      日本勢の家庭用エアコンは、標準の「冷房」モードだと、カタログスペックのCOPのために、
      ぜんぜん除湿せずしないのが多いので湿度が上がってすごく不快になる
      またCOP向上のために風量を大きく上げるので、とてもじゃないが静音とはいなない状況になる

      実質的に「除湿」+「静音」運転が必須となり、カタログスペックより実使用時のCOPがかなり落ちる

      温度さえ下げれば湿度と騒音はどうだってもいい、っていうザルな試験でCOP出してるので、
      もっと実使用に即した運転でCOP出さないと信用できない

      • by Anonymous Coward
        いや冷房のために熱交換器に空気を通せばジャバジャバ除湿されるだろ
        除湿しないで温度だけ下げることができたら特許どころかノーベル賞ものだ
        • by Anonymous Coward

          ですよね。どちらかと言うと、お肌が乾くとかクレームが来るので、わざと湿度を下げずに温度を下げる努力をしてる。
          湿度ガンガン下げていいなら、もっと効率上げれるんじゃない?

          • by Anonymous Coward

            > 湿度ガンガン下げていいなら、もっと効率上げれるんじゃない?

            いや、逆。
            湿度を下げるという事は水を凝集させる事だから。
            1gの凝集させた水に対して、大体2000Jのエネルギーを食う事になる。

            • by Anonymous Coward

              凝集によって冷媒の温度が上がることは効率低下につながるが、
              ヒートポンプは凝集させるために直接電気を使っているわけでないから
              挙げられている分の電気が必要かというとそうではない。

              目的の温度になるまでの時間が少し延びる分、コンプレッサーや室外機の
              ファンを動かすための電力がちょっと増えるだけ。

        • by Anonymous Coward

          > 除湿しないで温度だけ下げることができたら特許どころかノーベル賞ものだ

          氷柱 [iceshop.co.jp]

          ごめんなさい、もうしません

        • by Anonymous Coward

          むかしの非エコなエアコンや、いまのエコエアコンでも除湿モード運転時は、
          熱交換器の温度が十分に下がるようにしてるのでしっかり除湿できるんだよ

          ところが最近の省エネエアコンは、標準の冷房モードだと、
          カタログスペックを上げるために熱交換器の温度があまり下がらないようにしてる
          だから、湿度が下がらないので非常に不快になる

        • by Anonymous Coward

          COP向上のために、その熱交換器であまり除湿されない制御をおこなってるのがいまのエアコン
          熱交換器(やそこに流れてくる冷媒)の温度を高くする、風量を多くする、っていう両方の処理を行ってる

          前者は除湿モード、後者は静音モードにすると、不快なエコ運転が解除される

      • by Anonymous Coward

        この「まず悪意ありき」な考え方すごいな
        この人はたまたま間違ったことを言ってるから目出つけど、
        同じように「まず悪意あり」で「信用できない」とか言ってる人も
        結構いるんだろうな

        • by Anonymous Coward

          間違ってないよ
          除湿するためにはエバポレータの温度を思いっきり下げないといけないの
          でも効率を上げるには温度差を小さくしないといけないの、だから両者はトレードオフ
          後者に全振りした動作点でカタログスペックの効率を測ってるから実使用とは乖離する
          こういうトリックはいろんなところにあるぞ

          • by Anonymous Coward

            「間違ってないよ」といってデマ垂れ流すんだから悪意あるよなぁ

      • by Anonymous Coward

        俺の部屋は南西の角で西日にあぶられて暑いから、5年くらい前に
        それまで使っていたのが壊れた時、6畳の部屋に10畳用を付けた。(日立のやつ)

        部屋の中が33度80%以上の状態でエアコンを点けると
        最初の10分くらいは強風で急冷しようとするけど
        28度設定の冷房モードでその後は風がそよそよ出るだけだよ。
        湿度はいきなり下がらないけど気がつくと60%くらいになっている。
        湿度を知りたかったからPCの隣に湿度計付きの温度計を置いているけど
        除湿も動作音も全く不満を感じたことはないな。
        消費電力をワットチェッカーで見た感じは、夏の昼間に冷風が
        そよそよ出ている定常状態で300Wくらいをフラフラしていたと思う。

        居間にはもうちょっと新しいデカい奴を付けているけど
        動作は似たようなもんで、除湿も動作音も不満を感じたことはない。
        (こっちの消費電力は確認したことがない)

    • by Anonymous Coward

      まあ太陽光・風力発電(交流発電だが周波数が不安定なので整流するやろ)電気+充電池=直流電源のエアコンにも、一定の需要はあるだろう。
      え!直流電化鉄道用のエアコン(殆どは三相交流440V駆動らしいが)使えって?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月25日 14時56分 (#3930390)

    「ヒートポンプ式のエアコン」って、世に出ているエアコンほぼすべてがヒートポンプ式だと思うのですが?
    暖房専用ならともかく、冷房するならヒートポンプ以外に方法がないと思うんですけど…。
    わざわざ「ヒートポンプ式の」と接頭辞をつけるのは、知らない人にテスラはヒートポンプとかいう特殊な技術を持ってて他社より優位性があるとミスリードさせるためですか。
    それとも「モデルY」以前のテスラ車には冷房がなかったとかw

    • by Anonymous Coward

      「リチウムイオン電池搭載の電気自動車」みたいな話でしょ。
      そこまでおかしなことでもない。

    • by Anonymous Coward

      > 「ヒートポンプ式のエアコン」って、世に出ているエアコンほぼすべてがヒートポンプ式だと思うのですが?

      ヒートポンプ式のエアコンの冷却装置は蒸発式と呼ばれるものですが、それ以外の方式の冷却装置もある事はあるんですよ。例えば、吸収式。簡単に買えるのは(っても高いけど)、東京ガスの水-臭化リチウムを使う、「ナチュラルチラー [tokyo-gas.co.jp]」ってヤツですね。

      家庭用エアコンとしたら、まあ、ヒートポンプ式(蒸発式)以外は極めて珍しいでしょうね。

      • by Anonymous Coward
        ペルチェ素子はどうだろ(広義のヒートポンプ?)
        • by Anonymous Coward

          > ペルチェ素子はどうだろ

          ペルチェは冷却の場合のCOPが1程度(1以下とも)と、極端に悪んですね。

          COP(成績係数)は、熱出力(冷房能力)を電気入力(消費電力)で割ったもの。

      • by Anonymous Coward

        子供部屋の窓とかにはめるタイプもヒートポンプ?

        • by Anonymous Coward

          窓用も室内機と室外機が一体になっているだけで、ヒートポンプ式の構造はいっしょ。

          ヒートポンプ式ではなく、タンクに水入れて気化熱で冷やす、いわゆる冷風扇もあるかも?

      • by Anonymous Coward

        吸収式冷房機もヒートポンプの一種だし。
        https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B8%E5%8F%8E%E5%BC%8F%E5%86%B7%E5%... [wikipedia.org]

    • by Anonymous Coward

      スラドの平均レベルで誤解する人は少数派。
      だから、悪意があるわけでないし、あっても効果がない。

    • by Anonymous Coward

      EVの暖房ではヒーターが一般的だったが、2020年に発売した多目的スポーツ車(SUV)「モデルY」にはヒートポンプ式のエアコンを搭載。

      日経の記事によると暖房側のことを言いたいみたいです。

    • by Anonymous Coward

      「モデルY」以前のテスラ車には、ヒートポンプ式のヒーターが無かった。

      ヒートポンプを使ったクーラーと温水式ヒーターを組み合わせたエアコンなら珍しくはないが、
      暖房までヒートポンプで賄うのはモデルYのものが初。
      国産車でもほとんど無い。リーフぐらいじゃないか?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月25日 16時32分 (#3930497)

    ターゲットを認識して火を吹くエアコンとか格好良くないですか

  • by Anonymous Coward on 2020年11月25日 20時01分 (#3930630)

    テスラエアコンウォールみたいに壁一面をエアコンにするようなやつを出してくれないだろうか

  • 中身はないですよ。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月25日 21時37分 (#3930674)

    エアコンが故障して修理依頼したら「直して欲しかったらこの守秘契約にサインしろ」っていわれたら、二度とそんな
    メーカーのもの買いませんよね。
    https://forbesjapan.com/articles/detail/12475 [forbesjapan.com]

  • by Anonymous Coward on 2020年11月26日 12時25分 (#3930933)

    モデルYのエアコンはコンデンサに添え木あてて結束バンドで固定してるらしいけど、そのままなのかな。
    https://teslamotorsclub.com/tm... [teslamotorsclub.com]

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...