パスワードを忘れた? アカウント作成
15006627 story
交通

京浜電鉄、磁気定期券・回数券の販売終了へ。ICカードへの移行を明確に 33

ストーリー by nagazou
非接触時代 部門より

京阪電鉄が4日、2021年3月19日に磁気定期券の販売を終了すると発表した。京阪電鉄はIC化を急速に進めており、自動券売機で発行していた回数券の発売に関しても2020年12月30日に終了している(京阪電気鉄道[pdf]日経新聞京阪電気鉄道その2[pdf])。

現在は定期券利用者の8割がIC定期券を利用しており、また新型コロナウイルス感染症拡大後は、非接触型のICカードへの移行が進んでいることから、磁気定期券の販売を基本的に停止することを決めたという。こうした措置は関西の大手鉄道会社では初めてだとしている。

ただし、特定の条件の利用者については、引き続き磁気定期券を発売するという。その条件は以下の通り。

身体・知的障害者割引を適用した定期券を購入されるお客さまで磁気定期券での発行を希望されるお客さま
■京津線御陵駅発着の定期券を購入されるお客さまで磁気定期券での発行を希望されるお客さま
■当社線内において連続する区間で 2 枚以上の定期券をご利用のお客さま
■その他、IC 定期券で発売できない区間を購入されるお客さま

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年12月08日 13時40分 (#3938121)

    タイトル : 京浜急行(京急) : https://www.keikyu.co.jp/ [keikyu.co.jp] : くりーむしちゅーの方
    本文 : 京阪電気鉄道(京阪) : https://www.keihan.co.jp/ [keihan.co.jp] : おけいはんの方

    タイトルで会社間違いはさすがにやめよう

    • by hakikuma (47737) on 2020年12月08日 14時40分 (#3938172)

      このストーリーは「非接触時代 部門」とのことだかち
      間違いに気づいたとしても触れてほしくないんじゃない?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      笑えない誤字は嫌だよね
      真顔になってしまうと楽しめない

    • by Anonymous Coward

      京浜か、東京出張も少なくなったし、行くとしても新幹線なんで関係ないなー。
      と思ったら京阪ですか、もろ沿線だった。

      # いずれにせよ交通系ICカードを持っているので関係ないっちゃないが。

    • by Anonymous Coward

      流石にこのレベルになってくるとアピリッツにお問い合わせを出した方がいいんじゃないだろうかという気がしてきた

    • by Anonymous Coward

      関連ストーリー

      警察庁内にある端末で1年以上不正アクセス。民間の通報で発覚か
      https://security.srad.jp/story/20/11/30/175257/ [security.srad.jp]
      > 警視庁は27日、庁内の端末で2019年8月から20年11月中旬までの期間不正アクセスが行われていた発表した。

      タイトルでは警察庁が、本文では警視庁が不正アクセスされていたことに。
      (正解は警察庁です)

    • by Anonymous Coward

      今時のナウなヤングは「京急」って覚えてるらしい

  • by Anonymous Coward on 2020年12月08日 17時35分 (#3938348)

    普通回数券(10/11)相当のポイント還元しかなく、時差回数券(10/12)・休日回数券(10/14)を使っていた人にとっては値上げになる。
    他社もこれに追従して便乗値上げするんだろうなぁ。

    • by Anonymous Coward

      >普通回数券(10/11)相当のポイント還元しかなく

      相当じゃないのよ。
      普通回数券は1乗車目から(10/11)付くが、ポイントは11乗車目からだから、普通回数券使ってても値上げだ。
      月に10乗車以下だと割引ゼロな。

  • 磁気式のサポートをやめれば、自動改札に複雑なメカは不要になるから、
    維持費を減らせたり、切符の回収が不要になったりすると思う。

    コロナで在宅が増えて定期券利用者が減っていると思うし、
    複雑な割引制度を実装するコストを考えると、
    均一料金にしてICに統一してしまってもいい気がします。

    観光客にとっても、販売機で難しい切符を買うより、
    ICカードのほうが楽じゃないかなぁ....

    • by Anonymous Coward

      今はカード自体に500円のデポジット+1000円の強制チャージがあるからそれがデメリットかな
      コイン型の使い捨てカードを出る改札で食わせて回収再利用するシステムにしてる国もあるけど
      カード自体がどんな簡易タイプでも数十円〜百円強かかるから使い捨てるには勿体無いんだよね

      • by Anonymous Coward

        ソウル地下鉄のICカードオンリーシステムに、バンコク地下鉄のコイン型リユーストークンを組み合わせたタイプが良さげ。
        何度も乗る人はカード、一回だけの人はトークンを使う方法。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月08日 13時41分 (#3938122)

    頭に京がつく会社多いけど、本文に関西って書いた時点で気づかないもんかね

    • by Anonymous Coward

      関西人でも路線名を全部覚えてるわけじゃないから。

      地元の鉄道が 1~2 本しかないような田舎なら、間違う心配はないんだろうけどね。

    • by Anonymous Coward

      まあ関西にも京阪神急行って京が頭につく鉄道が……と思ったけどもう阪急電鉄を正式名称にしたんだったか。
      歴史的経緯があるとはいえ、漢字五文字の略称が二文字目と四文字目という変態さが楽しかったのに。

      • by Anonymous Coward

        京都市交通局←社名よね?
        京福電気鉄道←嵐電だと思っている京都人多数
        京都丹後鉄道←京都府ではある

  • by Anonymous Coward on 2020年12月08日 13時45分 (#3938129)

    意向を明確に、くらいのダブルミーニングくらいでやめとけ。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月08日 13時46分 (#3938131)

    と思ったら京阪か。

    バスでは阪急バスが何年か前に磁気定期券を無くしてしまった。
    いわゆる交通系ICカードではなく、専用のFeliCaで
    均一料金区間でも乗車・降車の両方タッチしなければならない、すこぶる不便なもの。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月08日 14時41分 (#3938174)

    記事の「自動券売機で発行していた回数券の発売に関しても2020年12月30日に終了している」と時間軸としては未来のことが書かれていますが、この書きようは過去形に見えるんですが……。

    現国の点数が非常に悪かったので、お前の読み方が悪いと言われても反論できません。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月08日 18時22分 (#3938393)

    さすがに定時前には直すだろうと思っていましたが・・・

    nagazou氏って本当に無責任なんだね。
    または前任者もそういう人物だったところから推して、会社の方針でそれに忠実なのかしら。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月09日 1時09分 (#3938642)

    磁気回数券だと最も質の良いサービスだったのに、代替と狙ってると言われてるメトポがあまりにもゴミすぎてね・・・
    これに比べりゃまだまだマシ。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...