大江戸線運転士の集団感染、原因は共用洗面所の手回し蛇口か 154
ストーリー by nagazou
対策にお金が掛かりそうだ 部門より
対策にお金が掛かりそうだ 部門より
昨年末に都営地下鉄大江戸線の運転士39人が集団で感染し、それにより大江戸線は1月11日まで運転本数を大幅に減らすことになった。最近の報道によれば、その原因は運転手が共同で利用していた庁舎の洗面所の蛇口にあったことが分かったと報じられている(東京新聞、読売新聞、日経新聞)。
この庁舎では、始発電車の乗務に備えて運転士が泊まり込んでおり、洗面所や浴室、台所は共用で利用されていたという。昨年行われた保健所の調査によると、感染を広げる原因となったのは洗面所の蛇口だったと指定されている。この洗面所の蛇口は手回しタイプで、歯磨きの際に付着した唾液が付着した手で回したことから、感染が広がる要因になったとしている。都はセンサー式への置き換えを検討するとしている。以前、沖縄のコールセンターでも歯磨きで大量の感染者が出ていたが、経緯としては似たような状況だったのかもしれない。
この庁舎では、始発電車の乗務に備えて運転士が泊まり込んでおり、洗面所や浴室、台所は共用で利用されていたという。昨年行われた保健所の調査によると、感染を広げる原因となったのは洗面所の蛇口だったと指定されている。この洗面所の蛇口は手回しタイプで、歯磨きの際に付着した唾液が付着した手で回したことから、感染が広がる要因になったとしている。都はセンサー式への置き換えを検討するとしている。以前、沖縄のコールセンターでも歯磨きで大量の感染者が出ていたが、経緯としては似たような状況だったのかもしれない。
「三十何人に一気に広がるのは考えがたい」 (スコア:2)
「ここから三十何人に一気に広がるのは考えがたい気がするんです」
「このウイルスはマイクロ飛沫とか、“人-人”で感染します。控えておられる場所
(施設)の状況は分かりませんですけど、他の要因もあるんじゃないか」
「ここだけと決めつけず、保健所も入っておられるので、検討されてますでしょうけど、
こういうこともありますけど、他にも(可能性はある)」
他に何か重大なことを隠しているんじゃないの
と勘繰りたくなりますよね
Re:「三十何人に一気に広がるのは考えがたい」 (スコア:1)
蛇口にあまり深い理由はないみたいですね。
https://twitter.com/georgebest1969/status/1350000029696606209 [twitter.com]
本当にこれが原因? (スコア:1)
蛇口が原因だとしたら、もっといろんなところでクラスターが発生していると思うんだけど。
なんか短絡的でわかりやすい(一般化しやすい)原因を敢えて探していないかい?って思う。
電車ってタダでさえ運転台共有して業務するんだしそっち方面ももうちょっと追うべきな気がするんだけども...
Re:本当にこれが原因? (スコア:2, 参考になる)
岩田健太郎氏のツイートによると、
https://twitter.com/georgebest1969/status/1350000029696606209 [twitter.com]
>この件、都交通局の担当の方とお電話して確認しました。許可を得てここで共有します。保健所の方はフォーマルな調査をしたのではなく(忙しいから)現場を短時間見て蛇口も可能性のある感染経路になるから気をつけて、と助言され(その他の助言とともに)、それを受けて都交通局が対応したのだそうです
だそうです。
手回しをレバーに変えれば防げた感染ですね (スコア:1)
これで、指で開け閉めしないで済むようになったんですけどね。
Re:手回しをレバーに変えれば防げた感染ですね (スコア:1)
掌や指先で触れないだけでも、それなりの効果はあるんじゃない?
飲食業と言っているので、トイレ・洗面所ではなく、厨房の事を言っていると思う。
厨房の蛇口で赤外線式ってあるのかな?
マスクなしで息しちゃダメでしょ (スコア:0)
マスクなしで同じ空間に居て呼吸する人はコロナに関しちゃ一蓮托生
グリーンゾーンに持ち込まないよう除染するなら話は別
又は超強力な換気がされていれば話は変わる
そうじゃなかったら全員にうつる
そういうもんでしょ
Re: (スコア:0)
マスクが効くという前提なら、
会話して無きゃ呼吸ぐらいいいんじゃないかな
会話が全くないという仮定がありえないから無視してます、ならまぁ
Re:マスクなしで息しちゃダメでしょ (スコア:1)
ここから半ば水掛け論になってるので貼っとくね
Breathing Is Enough: For the Spread of Influenza Virus and SARS-CoV-2 by Breathing Only [nih.gov]
Methods: A literature search showed that there is a strong scientific rationale and evidence that viruses are very efficiently spread through aerosols by the patient's breathing only. It is not necessary for the patient to cough or sneeze.
Scientific Brief: SARS-CoV-2 and Potential Airborne Transmission [cdc.gov]
Respiratory droplets are produced during exhalation (e.g., breathing, speaking, singing, coughing, sneezing)
「息してるだけで飛沫が出る」が正解で「会話しなければ許される」は間違い
「咳やクシャミなどで飛沫が飛ぶ」というのは「咳やクシャミ以外では飛ばない」という意味ではない(飛沫のサイズや挙動が変わるだけ)
「鼻で息すればいい」とか「口を閉じればいい」とか「鼻マスクでいい」と言ったデータもない
つまりマスクしないで息しちゃダメだし
そもそもマスクしないで息しちゃダメだからマスクが義務化されてるというのが事実
Re:マスクなしで息しちゃダメでしょ (スコア:1)
最初から「マスク無しなら呼吸だけでアウト」という話なんだけど
そこで言う「アウト」というのは、感染の可能性が有るか無いか、って話だよね?
それは有るで間違いない。
一方、流行を防ぐことができるか、という観点もあるよね。
つまり、ある程度の感染は仕方ないとしても、実効再生産数を1未満に抑えられれば十分、と考えるとか。
その観点で言えば、一概に「アウト」とはならないんじゃない?
Re:マスクなしで息しちゃダメでしょ (スコア:1)
エアロゾル感染は、要するに三密を避ければ、十分避けることができるんじゃない?
#3959367 [srad.jp]出はその内、「換気」すなわち密閉空間については述べている。
ただ、「超強力」って表現が過激過ぎてアホくさく見えちゃうんだよね。
「そうじゃなかったら全員にうつる」もね。
「超強力な換気」ではなく、それなりの換気でも、距離を十分取れれば「マスクなしで同じ空間に居て」も十分感染を防ぐことができる。
もちろん、100%防げると言っているわけではないけれど、少なくとも「全員にうつる」ってことはないよね。
ここで言う「十分」ってのは例えば、実効再生産数が1未満になる、とかだね。
エアロゾル感染を「超強力」に防ぐって話になると、N95マスク必須、とかって極端な話になっちゃって、実効性が無いと思う。
Re:マスクなしで息しちゃダメでしょ (スコア:1)
そこに「十分、防ぐことができる」という言葉を不用意に投げ込むべきではないと思うね。
なのでわざわざ「ここで言う「十分」ってのは例えば、実効再生産数が1未満になる、とかだね [srad.jp]」と書いたんだが、何がご不満?
「実効再生産数0」に目標を置くのは、少なくとも現状では現実的では無いと思うがね。
Re:マスクなしで息しちゃダメでしょ (スコア:1)
他のACに対して不用意ではないかと思うし、論点ずらしだとも思うね。
少なくとも、意図してズラしてはいないよ。
もしわざとズラそうとするのなら、わざわざ「ここで言う「十分」ってのは例えば、実効再生産数が1未満になる、とかだね [srad.jp]」なんてことは書かないだろ。
特に、その但し書きを見たところで「十分感染を防ぐことができる」の文意が
「二次感染者は出るが、その損耗は許容範囲」だと正しく読み取れる人は多くないと思うね。
それは即ち、ここに居るACの多くは、実効再生産数の意味が解ってないバカだから、彼らバカにも解るように書け、と言う指摘だな?
キミのその親切さ・あるいは人をバカにした立場は尊重する。
けど、私の立場とは違う。少なくとも一旦は、実効再生産数すら知らないバカではない、として接したい。
キミも立場の違いと言うものを尊重してくれると助かるがね。
手回し蛇口 (スコア:0)
ハンドルもまず洗えって教育されたけど、この複数の駅員は誰もハンドルを洗わなかったということ?
Re:手回し蛇口 (スコア:3, おもしろおかしい)
ハンドルもまず洗えって教育されたけど、この複数の駅員は誰もハンドルを洗わなかったということ?
電車の場合はハンドルじゃなくてマスコンっていうんですよ!(そうじゃない
Re:手回し蛇口 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
俺はポインタも0代入して洗うよ(さらに違)
Re:手回し蛇口 (スコア:1)
その「洗え」の内容が問題じゃない?
例えば、手指消毒のために、石鹸による手洗いが推奨されてるよね。これは水洗いじゃ不十分、ということでもある。
とすれば、ハンドルを洗うのも、水洗いじゃ不十分、ってことなんじゃないかな。
石鹸による手洗いではハンドル部分も石鹸で洗うかもしれないけど、歯磨きの時にまでそれが徹底されているか、って言うと疑問じゃない?
宿直室は? (スコア:0)
前にテレビ番組で駅員が泊まり込む宿直室が映ってたんだけど
窓もない狭い部屋だった。
今もあれ使ってるとしたら危ない気がするんだけど。
Re: (スコア:0)
運転士は個室で、毎日リネンも交換してるって書いてありましたよ。
Re: (スコア:0)
流石に今は毎日 (1日1回) じゃないですよね。
とはいえですよ (スコア:0)
手を洗う前に汚れた手で蛇口を触っていますが、手を洗った後蛇口を閉める前に蛇口も洗うとか、そこまでしてます?外のトイレとか、自動じゃないところは蛇口はそのままにするしかないですよね?
Re: (スコア:0)
手で蛇口の水掬ってハンドルを洗ってますよ。
だってハンドルって皆ち〇こ触った手で触るものですよ。奇麗なはずないじゃないですか。
Re: (スコア:0)
Re:とはいえですよ (スコア:1)
それならチンコで拭けばいいのかな
Re: (スコア:0)
> そこまでしてます?
してますね。
(1) 蛇口をひねって水を出す
(2) 手をだいたい洗う
(3) 蛇口に水をかけて洗う
(4) 手をしっかり洗う
(5) 蛇口をひねって水を止める
ここで(3)を省略すると、もともと手についていたり蛇口についていたりした病原体が
(5)で手に付着して元の木阿弥ですから。
なお、新型コロナウイルスの流行前はここまでしてませんでした。
Re:とはいえですよ (スコア:1)
新型コロナ対策だとすると、(2)で石鹸を使う必要がありそうだけど。
あるいは、その後アルコール消毒かな。
Re:とはいえですよ (スコア:1)
知りませんが、厚労省は石鹸による手洗いを推奨 [mhlw.go.jp]してますよ。
米CDCも「Wash your hands often with soap and water for at least 20 seconds [cdc.gov]」と言ってますよ。
あなたは、厚労省やCDCがそう言う以上の根拠を持っているんですか?
もしそうなら、ぜひ教えてください。
Re:とはいえですよ (スコア:1)
流水だけだと、石鹸を使うより二桁も悪い数値ですね。
それが感染防止にどのくらいの差を生むか、私は知りません。
公的機関・専門家が推奨しているので、それに従うまでです。
もしそれが間違っていれば、その時に考えを改めるのに吝かではありません。
で、あなたは知ってるのですか?
知ってるなら、もったいぶらずに教えてくださいよ。
なにも根拠を示さないところを見ると、知らないのでは?
Re:とはいえですよ (スコア:1)
公的機関・専門家が(2)で石鹸による手洗いを推奨しているというソースは示さない
示しました [srad.jp]。事実無根ですね。
で、石鹸による手洗いよりウィルス数で2桁も悪い流水のみによる手洗いで十分、という根拠は?
ま、キミにそれを要求するのはムリか(笑)。
人の為すことにケチをつけたいだけのコメントだったのですね。
がっかり。
自虐的自己紹介は不要ですよ。
私には最初からわかってましたし(笑)。
さ、次はどんなケチをつけてくれるんです?
楽しみにしときます。
Re:とはいえですよ (スコア:2)
個室ドアのカンヌキ付近も💩付いているようなものなので、なかなか難しいかなかな。
Re:とはいえですよ (スコア:1)
// 逆方向に変換ミスですな
Re:満員電車クラスターは存在しない (スコア:1)
都会の電車の運転士は料金を徴収したりしないので、運転席から出てこないんですよ。
Re:満員電車クラスターは存在しない (スコア:2)
世田谷線とかは
Re: (スコア:0)
運転士が客と接触するような鉄道があるんですか???
今時、改札で切符も切らないのに。
# 30年くらい昔に新型コロナが流行したら改札クラスターがヤバかっただろうな
Re: (スコア:0)
今どきワンマン列車も知らない田舎者がいるとは...
https://www.jreast.co.jp/morioka/onemancar/ [jreast.co.jp]
Re: (スコア:0)
なんか1人乗りの電車みたいな気がする
# まあ赤字ローカル線では本当にウテシしか乗ってなかったりするけど
Re:満員電車クラスターは存在しない (スコア:1)
Re: (スコア:0)
田舎だとワンマン運行でバスと同じです。
Re: (スコア:0)
すべての鉄道の駅に改札・精算機があるというのがそもそもの思い違い。
田舎にはワンマンかつ駅に改札・精算機もないため、乗り過ごしの場合など運転士が徴収するしかない状況はいまだに残っている。
※大部分の客は必要区間の切符を買うor定期で徴収は例外オペレーションなので、運転士の負担はそれほどではない。
バスと同様の運賃箱形式もあるとか。
こちらはまぁ、バスと同様の接触具合なのかなぁ。
Re: (スコア:0)
なんで?検札の人が喋らなきゃいいだけじゃない?
クラスターの意味が通じてない気がする
Re: (スコア:0)
電車乗ってりゃわかると思いますが運転士と乗客が接触する機会なんてないですよ
Re:満員電車クラスターは存在しない (スコア:1)
蛇口の可能性もあるかもねって程度の話で、39人の感染経路が蛇口だったとは断定してないんだってよ。
蛇口の上のハンドルは蛇口に含まれるのか (スコア:0)
都会の水道は進んでるなぁ
Re: (スコア:0)
まぁこういう頭の悪いツッコミあるかもとは思ったが笑
こういう集団感染はトイレだろ。
男子用の便器なんか小便の湯気がトイレ中に拡散してるし、
特に個室トイレで感染者の後に入ったらアウトだろうな。
糞便や尿にウイルスが存在するのは既知の話だしな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
流石にこれは嘲笑されてるだけだと思うけど
Re: (スコア:0)
個食に限る形で店内飲食のGoTo再開してくれって声もあるしね
感染対策しても狭い室内はダメとなると飲食店が完全に崩壊するしね
別にウイルスはそんなの配慮してくれないけど
Re: (スコア:0)
エアロゾルの可能性やマスクの有効性に疑問を持ってはいけないのです。
Re: (スコア:0)
この手のデマを撒き散らすクズにはもううんざりだ。反論するのもダルい。