パスワードを忘れた? アカウント作成
15355603 story
医療

タマホームの反ワクチン騒動、週刊文春がワクチン禁止令に裏付け報道 143

ストーリー by nagazou
よく会社回ってるな 部門より
先日、タマホームが社員にワクチン接種をしたら懲戒解雇するとする報道があった。タマホーム側は否定するリリースを出したが、週刊文春によるとタマホーム社長がワクチン接種に否定的な発言をし「ワクチン禁止令」に相当する社内資料が配布されたことは事実であるとする報道がされている。同誌の記事によれば、社内資料やメールを基に社員が証言を行っているという(週刊文春)。

7月上旬に同社の玉木社長がオンライン会議で「世の中がなんと言おうとも、ワクチン接種に反対です!」と発言したとされ、7月6日付の社内資料では、社内ルールに違反した場合は自宅待機を命じる内容と同時に、自宅待機期間中は無給扱いとする指示などの告知が行われたという。これにより事実上のワクチン禁止令が出されていたということになる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • つまり (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2021年07月21日 13時11分 (#4075364)

    タマホームの展示場行くとワクチン打ってない説明員に対応されるって事ですね。

    • Re:つまり (スコア:4, 興味深い)

      by simon (1336) on 2021年07月21日 13時40分 (#4075383)

      タマホームの展示場行くとワクチン打ってない説明員に対応されるって事ですね。

      タマホームの営業がやってきたら「ワクチン打ってない人は来ないで。ワクチン打っててもキャリアかもしれないから近づかないで」って門前払いしてもいいのでは

      っていうか社長はじめ幹部は自社の営業部隊がそういう扱いを受けるって想像しないんだろうか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 14時26分 (#4075431)

        正しいのは自分たちのほうだと信じているので、ワクチンを打った客は接客したくないだろう
        願ったりかなったりではないだろうか

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 18時52分 (#4075682)
          ま、営業も小声で「ここだけの話、ワクチン打ってないのは社長だけです」と言ってくるんじゃないかな。
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 15時07分 (#4075470)

        この手のバカってのは表に出ることは無いし、出ても自分の権力で抑え込めると思ってるんですわ。
        お前の権力はお前の会社の中(とせいぜい下請けまで)だけって事すら気づいてないんですわ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ワクチン接種の有無で対応を変えるのは差別的行為だという政府見解ですが…

        • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 14時21分 (#4075428)

          名目がワクチン接種でなければ良いんだろ?

          自分はワクチン接種云々ではなく、ワクチン接種なんて個人の健康や生命にかかわる事ですら当人の判断を蔑ろにする弾圧的な態度は許すべきではないって事で、不買しても良いと思うぞ。
          大雑把に言えば香港のデモ弾圧なんかと変わる話でもないんだから。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          自衛権とか幸福追求権を超えるものでもなかろう。
          個人が病気から遠ざかりたいと思い、個人でできる範囲のことをするのは権利。

  • 次は (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2021年07月21日 13時30分 (#4075378)

    EM菌入り抗菌塗り壁とか、次亜塩素酸水加湿器とか、磁気活性水装置付きとかかな

    • by Anonymous Coward

      > EM菌入り抗菌塗り壁

      すごいなそれ。

      不燃性ガソリンみたいな新技術?

  • 5G (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2021年07月21日 15時17分 (#4075483)

    タマホームのビルの屋上に5GのアンテナがあるっていうTweetが一番面白かったです。

  • by KAMUI (3084) on 2021年07月21日 20時24分 (#4075740) 日記
    第3弾を用意してるっぽい。

    ここで対応を誤ると(どう考えても誤りそうだが)不倫芸能人みたいに更なる打撃を食らう羽目になるな。
  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 13時12分 (#4075366)

    こんなのがトップにいる会社に一生モノの自宅を手掛けてほしくない。
    エゴを他人に強制することを実際にやっちゃう人って本当にいるんだレベルで遠ざけたい。

    • by Anonymous Coward

      まあ、中小のワンマン社長だと価値観の押しつけは良くあるもんだけどね。
      しかしこりゃ常軌を逸している。
      5Gの禁止までならまあ許せるレベルか…

      • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 13時30分 (#4075379)

        でもねぇ、こんなのやってるとなると安全対策の内容や実施も
        オカルト理論に基づいてたりするのかも? と
        怖い想像しちゃいますよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 13時52分 (#4075398)

          これだよね。
          トップが非科学的な根拠に基づく判断を全社に強要出来るような企業が作ったものなんて、その製品が何であれ怖くて使えない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            オリンピアンの皆様はそれでも日本に来てるんですよ!

          • by Anonymous Coward

            それは会社規模での話だけど、国レベルでやってた(やってる)からな~。

            現総理は知らないが、前総理はカルト宗教団体と親密だし、非科学的な政策決定を繰り返してたしな。

      • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 13時26分 (#4075374)

        >5Gの禁止までならまあ許せるレベルか…
        いやいや、遠くない未来に使える携帯なくなるだろ
        頭おかしいわ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ワンマン社長のいいところと悪いところのうちの、悪いところが出ちゃった感じですね

      • by Anonymous Coward

        > 中小のワンマン社長
         
        はあ? パナホームは大手だろうと思ったらタマホームか。
        マジで勘違いしてた (^_^;

        • by Anonymous Coward

          タマホームも一部上場の超大手だぞ。
          独立系なんで名前に覚えが無い人も多いし、ワンマン的で中小っぽいイメージはあるが。
          住宅着工数一位だったことも有るし、最近でもパナホームの倍作ってるよ。

          • by Anonymous Coward

            不動産は上場していても所詮は不動産だぜ。
            実態はただの一族やワンマンだったりするし、夜逃げとか平気でやるぞあいつら。

            • by nim (10479) on 2021年07月21日 14時50分 (#4075449)

              ハウスメーカーはそういうところあるかもしれんけど、
              「上場不動産」で思い浮かぶのは三菱地所、三井不動産からでしょ。
              三菱地所入れるものなら入りたいわ。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              大手は大手、コンスタントにトップ3に入る位の超大手ってのは確か。
              大手だからコンプラしっかりしているとかは幻想でしかない。

      • by Anonymous Coward

        タマホームは中小とはいえなくらい大きな会社だけど、自力で会社を興したワンマン社長ならいざ知らず、この社長は親から引き継いだだけの典型的なダメ2代目社長ってやつですからね。

    • by Anonymous Coward

      もし自分が客だったら、5年後に死ぬなら家は建てない。

      • もし自分が客だったら、5年後に死ぬなら家は建てない。

        そもそも「ワクチンを打ったら5年後に死ぬ」
        なら医療従事者は全員打ってるので5年後には医者がいなくなる

        そんな世界でサバイバルするためにはタマホームは社内で医者を育てないといけない
        あと住宅とか建ててる場合じゃないのでお墓業者に転換しないと

        親コメント
  • この社長も、すぐにワクチン接種することになるんぢゃないかな。
    接種証明書抜きで、海外に行くと面倒な世の中になりそうだし。
  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 13時28分 (#4075377)

    どうして反ワクチンとか思想汚染されてしまうんだろうか

    • DHCの会長が差別文書を撒いてしまったことからも明らかなように、企業幹部であっても頭はそれなりに悪いっていうことが証明されたのでは

      もしくは「妄想に囚われる可能性は頭の良さとは関係ない」とか

      https://www.tokyo-np.co.jp/article/74705 [tokyo-np.co.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        フォロワーが2万人いて多くの人に支持されているような人でも、別サイトでは匿名でイジメやっているのを証明しましたからね。
        フォロワー数やリツイート数と頭の良さとは関係ないとか。

    • 社長がみんな頭いいなら倒産する企業もないわけで。
      うちの兄は社長だけど大学中退ですよ。
      #あたまはそんなにわるくない

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自分の考えが正しいって確信できる人じゃないと
      社長なんか務まらないでしょう

    • by Anonymous Coward

      それはただの先入観ですね。
      社長だから頭がいいとは限らないし
      頭がよければこういうのにひっかからないわけでもない

      「あんなわかりやすいインチキにつられるのはそいつの頭が悪いからだ」と思ってるような人はけっこう引っかかるらしいですよ。

    • by Anonymous Coward

      現社長は創業者の息子らしいのでそもそも優秀ではなかったのでしょう。
      せめて、ほどほどでいいから理数系に明るければこんなことにはならなかったろうに。

    • by Anonymous Coward

      頭がいい人だけが社長になれるという思い込みをいい加減捨てなよ

    • by Anonymous Coward

      馬鹿社長も多い。
      理数に強くても、オウムにハマったのもいる。
      なんなんだろうね。

    • by Anonymous Coward

      賢さとバランス感覚は違う概念だからではないでしょうか
      死刑裁判で頭のおかしい言い訳をひりだす弁護士がいるようなものかと

      • by Anonymous Coward

        弁護士にバランス感覚を要求するのは例えとして不適切。
        弁護士は依頼人に対して一方的に利益を図る、そういう仕事だから。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 13時30分 (#4075380)

    電波利用料を一桁上げるとか、放送免許召し上げるとか、総務省さん宜しく。

    • by Anonymous Coward

      西村大臣、こんなところに出張らなくても

  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 14時03分 (#4075414)

    前のストーリーが立ったときに、いやいや流石に無いわーwとか言わずに素直に空売りしてたら今頃億万長者でした。
    公式発表を信じず、5chやSNS見てこれはマジっぽいと判断できてればぼろ儲け。惜しいことをしたわ。

    • by Anonymous Coward

      むしろ株価が7/13から爆上がりしてることのほうが異様にみえるんですが
      こんなものなんですかね?

  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 14時18分 (#4075425)

    ワクチン打つと死ぬ。
    と信じてるなら、社員と言わず日本人全員に訴えるべきだろ。
    世界中にかな。
    そこまでは信じてない?

    • by nim (10479) on 2021年07月21日 14時53分 (#4075454)

      ワクチンを打った人は(おおよそ200年以内に)全員死ぬ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 15時06分 (#4075468)

      中国国内でウイグル自治区の惨状を訴えたらどうなるか考えれば自明だろう。
      言ってることがどんなに正しい事だろうと時と場所と選ばなければ無駄死にするだけなのはどこも同じ。
      信じててもそれに基づいてどう行動するかは時と場合による。

      親コメント
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...