パスワードを忘れた? アカウント作成
15747279 story
ビジネス

「体育会系歓迎」という組織は殆どがブラック 110

ストーリー by nagazou
危険 部門より
体育会系の人材を求める企業は多いようだが、経営コンサルタントの瀬本光一氏の記事によれば、体育会系人材を好む組織には明らかな特徴があるという。同氏によれば、こうした人材を求める組織は「極端な上位下達」の傾向があり、いわゆる“ブラック企業”が多いと実感しているとのこと(アゴラ)。

こうした企業の多くは「体育会系のヤツらは“上下関係”をわきまえていて、理不尽に耐えられるからイイね」という理由を挙げているが、このような理不尽への耐性という資質は、ブラック企業では「心身の強さ」や「コミュニケーション能力」といった写真として求められる要素以上に重視されているそうだ。同氏はこのような「体育会系の人材が欲しい」という会社や組織に対しては、基本的に警戒感を持つべきだと指摘している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by katu256 (7538) on 2022年08月02日 15時19分 (#4300301)

    野球部なんかのTシャツは、やたら精神論的な文言が書かれている事が多い。「努力は裏切らない」とかね。
    あれって結局、とにかくガンバレ、って事だよな。
    自分は「合理的な練習と科学的な戦略が勝利への近道」みたいな理論的に正しいと思えるような文言の方が良いと思うんだけど、そんなTシャツ見たこと無いな。

    • Re:野球部の根性Tシャツ (スコア:4, すばらしい洞察)

      by asanagi (22217) on 2022年08月02日 15時28分 (#4300311) 日記

      おそらくそのような考えの人はメッセージTシャツを作る意味を感じない
      そのコストでより良い投資をする

      からじゃないかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年08月02日 15時32分 (#4300319)

      そんなTシャツを気にすること自体、合理性と科学を否定してるからじゃないの?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      無いなら作ろう。

    • by Anonymous Coward

      始まりは根性論の場数を踏んで捨てるものを捨てて改善するしかないんですよ。
      場数すら飛ばして見つからない近道しか歩きたくない人たちは給料いつになっても増えないからね、それを選ぶのも人生のうちでしょうけど。

      • by Anonymous Coward

        伸びる奴らは学習能力が高いから場数踏まなくても伸びるし場数踏むともっと伸びる。伸びない奴らは何やっても伸びないし場数踏むとくたびれて余計ダメになる。

        • by Anonymous Coward

          結局「場数を踏まない」選択肢はどこにもないんだよな
          同時に体育会系じゃない選択肢もないので

    • by Anonymous Coward

      「合理的な練習と科学的な戦略が勝利への近道」をまともな奴は努力という。 あほや凡人はそもそも努力すらできないうことだ。

    • by Anonymous Coward
      効率的なトレーニングをしたからといって、努力がいらなくなるわけではありませんからね。
      同じだけの能力向上を目指すのであれば、非効率なトレーニングより効率的なトレーニングの方が、努力の量は少なくてすみます。
      しかし、そんなことのためにトレーニングを効率化しているわけではなく、同じ努力に対して、能力向上の幅を大きくするたの効率化です。
      効率的に追い込む分、むしろ効率的なトレーニングほど、精神的にはしんどい。

      IT技術が進んでも、一向に仕事は楽にならず、余計に忙しくなるみたいな。
      単位仕事当たりのコストが低下しても、その分仕事の絶対量が増えるのでしんどくなるだけ。
    • by Anonymous Coward

      根性バンザイ、精神論バンザイという方針でガンバったやつ同士で競わせる。
      もちろん身体にも精神にも無理がかかるから壊れるやつが続出する。
      壊れた奴は振り捨てて、上澄みはますます根性入れて頑張る。
      こうやって最終的に一握りの勝利者が現れる。

      これ、自然淘汰という合理的な戦略に則ていると思うのだが、どうだろう。
      #蟲毒とも言う。

      • by Anonymous Coward

        ダーウィンの進化論でしょ

    • by Anonymous Coward

      合理的人間になってしまうと真夏の炎天下に行われる野球大会なんか目指してくれなくなります

  • 〇紅営業でラグビーの全国大会出場経験者とか
    〇立で野球部出身の営業技術とか
    仕事で付き合ったことあるけど
    多少馬力があるかなと感じるくらいで
    普通だったし、会社も普通でしょう

    体育会系を拾うのがブラック企業というのではなく
    使い捨てできそうなのを採っているなかに体育会系が紛れているというだけでは
    • by Anonymous Coward

      体育会系全般と体育会系を全面に押し出して募集する会社は違う。

    • by Anonymous Coward

      上から下まで体育会系のノリの会社があるんだよ。
      企業は採用担当と同じキャラクターの人が集まりやすいとは言われているが、分かっている企業は、なるべく人材が偏らないように採用しようとする。
      一方、ブラック企業は、同じ価値観の人材で固めようとする。

  • ・真実を写している事
    ・光量が適切で、焦点が合っている。
    ・ry

  • by Anonymous Coward on 2022年08月02日 15時16分 (#4300297)

    特にこの「極端な上位下達」がやばい。村の理論優先でコンプライアンス無視。
    日大なりオリンピックなりスポーツ団体なりのひどい汚職の温床。
     
    コロナで丁度いい機会だし、学校主体でのスポーツ活動を廃止にすべき。

    • by Anonymous Coward on 2022年08月02日 21時28分 (#4300557)

      まじでこれ。

      部活を学校の教員が面倒みると学校教員がブラック化し、
      ブラックな環境で病んだ先生に指導を受ける学生がブラックに染まり、
      そして社会に出てブラック企業をさらにブラック化するんですよ。

      部活動はすべてやめましょう。文化部も。
      先生が無償で面倒みるべきものではないです。

      #学校で面倒みるならせめてプロの指導者を招聘しなさいよ・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本じゃソフトウェア開発も廃止されそう。

      • by Anonymous Coward

        日本が廃止されちゃう

    • by Anonymous Coward

      吹奏楽とか合唱とか競技かるたとか、団体戦のある文化部も結局は一緒。
      やっぱりみんな揃って手をつないで全員同時にゴールインするべきだよね。

    • by Anonymous Coward

      「未経験者歓迎!」という組織に入るからじゃね?
      FC本部のマニュアルに忠実に従うからこそ、新兵でもソルジャーとして戦力になるのであって、
      ノースキルなのにマニュアルにも従えない人間は、解雇以外に方法がない。。

  • いわゆる徒弟制度ならいざ知らず、たかだか数年年上なだけであそこまでのきっつい上下関係が生まれるのは異常なことで、それ自体がブラックなんだよな。

    いわゆる類友ってやつでしかないけど、だからこそブラック検知にはとても有効な指標だろう。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      類友と思うし、ブラックと看板に書いてあるだけ善良なんじゃないかと思う。
      「体育会系歓迎」なんて呼び込みでモチベ上がる奴には向いてる組織なんじゃないかと。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月02日 15時56分 (#4300358)

    特に体育会系歓迎というわけでもないからといってホワイトとは限らない

  • by Anonymous Coward on 2022年08月02日 16時05分 (#4300369)

    元帰宅部なんだけど…

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...