パスワードを忘れた? アカウント作成
16506967 story
日本

一日ゼロ食の人が意外にいる 107

ストーリー by nagazou
若者総断食 部門より
日経新聞の記事によると、日本人のたんぱく質摂取量は、1950年代並みに悪化しているという。2019年の1日の摂取量平均は70グラムほどで、これは戦後初期の頃と同じらしい。2023年現在では、肉や魚は値上がりしていることから、安価な米や麺類でお腹を満たしている可能性もあり、2019年の調査データからさらに状況が悪化している可能性があるとしている(日経新聞)。

maia 曰く、

2011年の調査で、平日に食事をした国民(15歳以上)の割合は99.4%で、裏返すと、0.6%の人は1日中何も食べなかったらしい(ニューズウィーク)。2021年になると15〜24歳で4.0%、25〜54歳で2.7%となっている。朝食や昼食の欠食はもっと多く、まあ3割前後。自分がそんなことしたらたちまち激痩せしそうだが、それにしても一日ゼロ食の人ってそんなにいるんですか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by fuku (1936) on 2023年02月21日 12時09分 (#4414769) 日記

    もちろん冗談だろうが「カレーは飲み物。お茶と同じ。」と主張してやまない友人がいる。
    真意は不明。

    カレーライスを食べているくせに食事してないと言い張る人が 1,000 人に 6 人ぐらいいても不思議が無い気がする。

  • by nnnhhh (47970) on 2023年02月20日 18時03分 (#4414371) 日記

    さすがに毎日食べないと死ぬのでそれは無いだろう
    マージャンやゲームなどで年に一回寝食を忘れたら0.3%ぐらいか
    毎月ぐらいでやってるとこれぐらいになる?
    一番遊んでた頃でもそこまでではなかったなぁ

    いやこれば食事しないというブレサリアンが増えてるってことかも

    • by Anonymous Coward

      それプラス在宅で運動しなくなったので食が細くなったって人はいると思う
      そういったのが積み重なって不精な人ならそのまま食べないで過ごしてしまうということはないか?

    • by Anonymous Coward

      他の書き込みでもやたらとヒネた解釈しておかしく扱ってるが
      対象がタンパク質だから主に肉類の摂取がどのくらいかでしょ。

      貧困世帯の増加傾向も合わせて考えればそれほどおかしな話ではないと思うがね。

  • by hinatan (24342) on 2023年02月20日 18時04分 (#4414373) 日記

    光合成できるわけじゃあるまいし、液体だけなら食事に数えないってことかな。

    【どんだけ稼いでるの?】職業作家の1日ルーティン ~有隣堂しか知らない世界067~
    https://www.youtube.com/watch?v=HwvSdRFQqrk [youtube.com]

    • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 18時13分 (#4414380)

      ICUに居た時はずっと点滴だけでメシはなし。一週間くらいそうだったような。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        朝食・昼食・夕食はとらないけれど間食はするというのなら普通にありそう

    • by Sukoya (33993) on 2023年02月20日 19時14分 (#4414441) 日記

      やはり、飲み物は食事に入らないので0食とかそんなパターン?
      学生の頃は、1日コーラ一本とかカツゲン1パックとかそんな生活をしていた時期はあったな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      たまに骸骨みたいな人が話題になるじゃん。170cm、30kgみたいな。ガチってる人はまじでガチってる

      #ちょっと前にもっとも死にやすい精神病としてNHKが特集してた

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 18時24分 (#4414392)

    金曜夜(というかもう土曜未明)に帰宅して、布団に入って目覚めてみたら日曜夕方なのはゼロ食に入りますか!
    #「平日」の調査でしたかそうですか(´・ω:;.:...

    • by Anonymous Coward

      土日がメインの接客業なら、似たような状況が平日にあっておかしくはない。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 18時25分 (#4414394)

    ウチの母親がそうなんですが……。
    とにかく、まともに食事をとらない。
    ごはんも、小ぶりの茶碗で半分も食べない。

    ところが、母の部屋のこたつには、たくさんお菓子が置いてあるんですよ。
    「お菓子を食べるから食が細くなるんじゃないの?」と聞いても、「食べてない」と答える。
    でも、食べてるんですわ。自覚がないだけで。

    まあ、もう高齢なので、うるさく言わないことにしてます。
    ずっと以前から偏食だったけど、曲がりなりにも健康を維持出来ているようだし。

    • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 20時19分 (#4414482)

      食べるってのは意外と体力がいる行為で、高齢になって体力が落ちてくると
      短い時間に大量の食べ物を掻き入れる「食事」ってのがおっくうになってくる。

      でも食事の時にあまり食べないのでしばらくするとお腹がすいて、
      間食に手を出す機会が増えてくるというお年寄りは多いです。

      間食をよくするなら、無理に食事の時にたくさん食べさせるより、
      間食に食べるものに栄養のバランスが取れるものを用意してあげたりと
      工夫するのも一つの手かと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 18時45分 (#4414415)

      > 曲がりなりにも健康を維持出来ているようだし。
       
      海外で確かドクペをやたら飲んでるおばあちゃんいましたよね。
      「飲むのやめろって言ってきた医者はみんな先に逝った(SPAMよけのため婉曲表現)」って言葉が強かった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 19時10分 (#4414438)

      さすがに色んあ栄養がたらんのじゃないかとも思うけど、カルシウムを
      含むビスケットやら、蛋白質をとるためにビーフジャーキーやらが
      混ざってたら、あとはフルーツジュースくらい飲んでビタミンを補えば、
      8割型は大丈夫なのかな?

      下手にカラアゲ弁当やカップ麺ばっか食ってるよりはましかもしれんが、
      うーん。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      これ多そう。ダイエットしてる女の子なんてこればっか。弁当箱は小さいけどお菓子や糖分たっぷりドリンクはたくさん摂る。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 18時27分 (#4414397)

    朝プロテインは絶対に飲むけどそれ以外は食べたり食べなかったり
    食べる時は3食食うし食べない日はプロテインだけ

    一食は食べるようにしてるけどコンビニおにぎり一個だったりはする
    逆に食べる時はステーキ1ポンドとか平気で食う
    健康診断も今の所引っかかってないし割と筋肉質なので体重75kgあるよ

  • by nim (10479) on 2023年02月21日 8時19分 (#4414643)

    イスラム教徒、ユダヤ教徒は定期的な断食があるので、もしろ少なすぎるくらいでは?
    (ユダヤ教はまる1日食べない日があるとか、ラマダーン中の日没後の栄養補給を「食事」にいれていいのかとか)

  • by Anonymous Coward on 2023年02月21日 10時32分 (#4414707)

    って人も

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 18時19分 (#4414383)

    単なる摂食障害だよね。
    治療を受けている摂食障害患者数が20万人。
    人口で割ると0.2%ほど。医療機関にかかってない人を含めたら0.6%ぐらいはいても不思議じゃない。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 18時21分 (#4414387)

    社会生活基本調査の結果を教育社会学者が脚色しタレコミでさらに脚色されてるんじゃないのって気がした。食の定義とか調査内容を詳しくみないとなんとも言えないね。そもそもエネルギー源として何か食べてるでしょってのものある。釣られてるのか?

    • by donadona (37711) on 2023年02月20日 20時24分 (#4414486)

      釣られてるんだと思うよ。
      社会生活基本調査では、食事の回数を直接調べていない。
      となると、某教育社会学者が調査結果から何らかの手法で抽出したのだろう。
      ではどうやって抽出したのか?
      この調査の調査票Aを見ると、15分単位での行動を記載する部分がある。ここで食事が出てくる回数を数えたのだろう。
      そして、ここに罠がある。
      食事時間が5分程度など、時間の区切りである15分より十分短い場合は、食事ではなく他の行動を主要なものとして記載するだろう。そうすると、食事してても回数が0に見えるデータの出来上がりである。
      つまり、これは早食いな人の割合を示しているだけなのかもしれない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      呼吸してるかどうかのアンケートも同時にやって、同じく0.6%くらいが呼吸してなかったら笑う

      でもま、若い世代の割合がやや多いところを見ると真面目に受け取ったほうがいい調査結果かもしれない
      親の稼ぎの割りを食らうのが子供の立場だし、仕事についた後ならある程度はその人のやり方次第になるけど

      • by Anonymous Coward

        今親の援助なしで大学生やろうとするとそうなる可能性がある。学費は高くなる一方で、オンボロ激安寮のある大学も減ってるからね。そこから脱落すれば生涯独身まっしぐらだと思えばメシぐらい我慢するわな。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 18時22分 (#4414388)

    お菓子は間食なので食事びカウントされません

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 18時33分 (#4414402)

    以前の会社で朝昼は全く食わず、夜は酒という人がいました。
    食事をすると酒がマズくなるらしい。

    • by Anonymous Coward

      俺それをやってすぐに脚気になったからウソだと思う。経験上少なくともサプリメントは必須だよ。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 19時09分 (#4414437)

    社会生活基礎調査が元のようですね。
    調査票を見る限り調査日の1日になにも食べていない(Yes/No)という質問は存在しない。
    この集計結果がどうやってされてるかわかりませんが調査票から察するに
    食事という行動時間を記載したかどうかで集計されてるのではないだろうか。
    例えばカロリーメイト食べても「食事」という行動時間として記載していない人とかいるかも?
    (社会生活基礎調査は所見なので適当なこといってます)

    • by Anonymous Coward

      何そのイギリスにおける真っ当な食事とは何かみたいな定義は。
      フードバンクの供給が追いついてないというニュースがあったが貧困の定義が一日三食できてるかどうかになっていきそう。
      心が貧困というのも有るかもしれんが。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 19時24分 (#4414447)

    0食の話は少なくとも自分の回りでは全くいない。聞いたこともない。
    1食抜くのは学生時代はよくやったし今も忙しい時はよくあるが、値上がりとか関係ない。
    日本人のたんぱく質摂取量が本当に減少しているのか?ちょっと信じられない。
    ベジタリアンが増えてるとかか?それならわからなくはないが肉の値上がりで米や麺食うとか自分の回り見る限りいない。むしろ糖質制限とかで米を減らして肉を食う人はいる。
    戦後に比べれば輸入で肉は安くなってるし食べる機会も増えている。

    なんか違和感がある。

    • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 19時57分 (#4414472)

      たんぱく質の方はなんか今更の話みたいですよ。
      ピークより減少しているのは事実だけど、2005年頃の調査でもう戦後並みになってる。

      というかむしろ1950年時点で超改善して現代並みになったというのが本質のような。
      https://www.google.com/search?q=%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%B1%E3%81%8F%E... [google.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      目の触れる場所にいる。カロリーとってないから動けないし、動かない人しか成り立たない生活だから。
      一般人が接触する可能性あるとしたらオンラインゲームぐらいでしょう。SNSなどにもいるけどメンヘラやそっち方面のコミュニティにでも飛び込まない限り出会うことはない。

    • by Anonymous Coward

      定職についてる人から見たらそりゃ周りにはいないと思うわな。住んでる自治体にもよるし。
      住んでる自治体のwebサイトを眺めてみろよ。普段フィルタリングされてて気づかなかった貧困がコロナ禍を境に顕在化している。
      そう、スラド民が普段見下してきた人種そのものだよ。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 19時36分 (#4414459)

    1日のたんぱく質の推奨量は男性で60〜65g、女性で50gらしいから70gなら超えてる。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 19時42分 (#4414464)

    インドの聖者は80年絶食して亡くなったらしいから、意外となんとかなるかも。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月20日 19時44分 (#4414466)

    ある程度の飢餓には耐えられる……空腹感はまた別なんであれだが。
    脂肪じゃなくて筋肉が細ってるて話もあるそうだが、なんにせよ水さえとれれば(ある程度は)食わなくてもへーき……なのか?

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...