タイタニック号観光ツアーの潜水艇が行方不明に、酸素は残り40時間切る 151
ストーリー by nagazou
現地に引き上げ可能な装備はあるんだろうか 部門より
現地に引き上げ可能な装備はあるんだろうか 部門より
111年前に沈没した豪華客船タイタニック号を見るための5人乗りの観光潜水艇が消息を絶ち、アメリカとカナダの沿岸警備隊が捜索と救助活動に取り組んでいる。潜水艇『タイタン』を搭載した母船は16日にニューファンドランド島を出港し、18日に潜水艇は船から降ろされて観光のために海中に潜行していった(NHK、テレ朝news、共同通信、GIGAZINE)。
通常、タイタニック号を見て水面に戻るまでの潜水時間は約8時間ほどだが、今回は1時間45分後に連絡が途絶えたという。米沿岸警備隊によると20日時点で、潜水艇が海中に取り残されている場合、内部に残る酸素は約40時間分であるとしている。CNNテレビによると、20日の捜索で30分ごとにたたく音のようなものが海中から検知されたという。4時間後には水中音波探知機で同様の音が確認されたとされているものの、具体的な情報は不明。
あるAnonymous Coward 曰く、
通常、タイタニック号を見て水面に戻るまでの潜水時間は約8時間ほどだが、今回は1時間45分後に連絡が途絶えたという。米沿岸警備隊によると20日時点で、潜水艇が海中に取り残されている場合、内部に残る酸素は約40時間分であるとしている。CNNテレビによると、20日の捜索で30分ごとにたたく音のようなものが海中から検知されたという。4時間後には水中音波探知機で同様の音が確認されたとされているものの、具体的な情報は不明。
あるAnonymous Coward 曰く、
タイタニック号の残骸は水深3800mの海底に沈んでおり、この潜水艇も水深4000mまで潜航可能可能とのこと。酸素は最大96時間持つとのことだが、タレコミ時点では残り40時間を切ったとみられている。ツアーの料金は25万ドル(約3500万円)で、イギリスの実業家の他、フランスの海洋専門家やパキスタンの財閥の親子などが乗っていたとのこと。
酸素は日本時間の夜9時まで (スコア:5, 参考になる)
潜航開始は18 June 8AM ET, カプセルに人を詰め先端部のキャップを取り付けてホースバンドのような
もので固定したのがこの時。報道で「外からボルト留めされている」と表現されている「ハッチ」がこれ。
ホースバンド様のバンド(マルマンバンド)は2点で止められているので外すのは簡単だが、中からは何も出来ない。
この時刻から酸素タンクや使い捨てスクラバーなどを含めて理論上「酸素」が尽きるとされているのが96時間後。
計算すると日本標準時で今日の9時まで。これ以降は船内でCO2除去や酸素生成ができる能力は無くなる。
カナダの捜索隊から30分間隔で何か叩くような音が観測されたという情報が出ているが、これも船の行き先の
沈没したタイタニック号の残骸そのものからたまたま出ている説があり人為的かどうかは分かっていない。
行方不明のカプセル型潜水艇は正面の窓が4000mまでの認定を取っていないとか、操作がBluetoothのコントローラー
だとか、表示画面がカーボンの内殻?にネジ止めされているとか、安全軽視の姿勢が疑問視されている。
米海軍もXbox 360用コントローラーが安価で高品質だとして原潜の潜望鏡で試験導入していた時期はあるが、安全に
関わる用途ではなく、しかも水兵が馬鹿力で壊すので困って軍用で作り直している。
操縦者は社長自身で、少なくとも安全を軽視した上で自分で乗っている。1回の航海のコストは1億円前後と推測され、
1人3500万円の高額な料金はそれでも原価に近く、潜水艇の開発・製造費を含めれば大赤字と考えられる。
コスト圧縮のために今回から母船が変更され、しかも今季はこれ1回の航海で打ち切りとも言われていた。
これ以上に語ることある?
Re: (スコア:0)
>カナダの捜索隊から30分間隔で何か叩くような音が観測されたという情報が出ているが、これも船の行き先の
>沈没したタイタニック号の残骸そのものからたまたま出ている説があり人為的かどうかは分かっていない。
映画「252生存者あり」 [wikipedia.org]
が公開された時に、劇中にあるという2,5,2の消防庁のコードを音で知らせるという場面(すまん俺は見てないんだが)に
ワイドショー番組でビートたけしが「とにかく音出せば生存者いるってわかるだろ」といったツッコミしてたが
一定のパターンにすることで自然に出た音かどうか判断できる利点があるんだよな。
今回の潜水艇に「252」の映画見た人が乗ってたら2,5,2と叩いて(消防庁のコードとわからなくても)
少なくとも人為的なものと判断しやすかったかもしれない。
Re:酸素は日本時間の夜9時まで (スコア:2)
また書いちゃうけど『渚にて』 [wikipedia.org](1957; 映画は 1959)
アメリカのシアトル付近から、モールス信号のような不可解な電波が発信されていることが判明する。
生存者がいるのではないかと、
(中略)
調査するが生存者はおらず、実はロールカーテンに吊るされたコカ・コーラの空き瓶が、
風の力で電鍵を自動的に打鍵する仕組みによって断続的に電波を発信していたことが
確認され、スコーピオン号はむなしくメルボルンへ帰還する。
リメイク(2000)されてたのか… エンド・オブ・ザ・ワールドって FF の必殺技にありそう。
Re:酸素は日本時間の夜9時まで (スコア:2)
さすが。向こうのテレビ番組なのに。(昔より容易に視聴できるようになったとは言え。)
リメイクって時代設定もでしたか。
そういった工夫にどこまでこだわるか・作り込むかは、リメイク物の見どころですね。
ショボくても矛盾あっても、セルフパロディとかも好き。
Re:酸素は日本時間の夜9時まで (スコア:1)
クッソ狭い上に操縦はロジクールのワイヤレスコントローラー (スコア:2)
https://youtu.be/ClkytJa0ghc?t=13 [youtu.be]
直径1.4mの筒状の空間に5人も乗るとか
狭いミニバンの荷台に5人乗るようなもの
お金貰っても乗りたくない
こんな中で酸素欠乏の恐怖に襲われてる乗客がかわいそう
でもって操縦はロジクールのワイヤレスコントローラー(プレステ互換)らしい
なぜワイヤレス?なぜ信頼と実績のXBOXコントローラーを使わない?(米軍は使ってる)
こういう細かいとこにカネをケチってるのが事故の原因でもあるんじゃないのかなあ
Re: (スコア:0)
まぁ設計自体が根本的に4000mまでなんて対応してねーよって話もあるし
操舵に関連するところが圧壊、搭乗スペースは運よく無事で沈没中、とりあえず音出して救援を待ってるって感じなのかねぇ…
真綿で首状態で絶対体験したくない状況だよなぁ
Re: (スコア:0)
安心しろ、低酸素状態になっても苦しくはないし、恐怖を感じるような認知能力は既に機能していない。
先に二酸化炭素の吸着剤が尽きたら苦しくて地獄だろうけど。。
Re:クッソ狭い上に操縦はロジクールのワイヤレスコントローラー (スコア:1)
これは逆。
二酸化炭素中毒は眠るように死ぬのに対して低酸素は苦しくて地獄。
Re: (スコア:0)
本体の操舵用ではなくてカメラの操作用ではないかって話ですが
# 真偽はわからん
Re:クッソ狭い上に操縦はロジクールのワイヤレスコントローラー (スコア:1)
本体の操舵用ではなくてカメラの操作用ではないかって話ですが
# 真偽はわからん
リンク先のYoutubeで社長が「潜水艦のコントロールにはこれを使います」ってプレステコントローラを見せてるよ
Re:クッソ狭い上に操縦はロジクールのワイヤレスコントローラー (スコア:1)
安全性の不備が指摘されていた (スコア:2)
行方不明になったタイタニック探検の潜水艇、安全システムなどの不備を元社員が2018年に指摘していた | Business Insider Japan [businessinsider.jp]
タイタニック号の付近で行方不明になった観光用潜水艇は開発初期の段階から安全性が疑問視されていた - GIGAZINE [gigazine.net]
Re:安全性の不備が指摘されていた (スコア:1)
新しいこの船になってから、何回ぐらい潜水してるのでしょうね。
調べてみても、ニュースネタに埋もれて見つけられず。
4000m なんていう深さだと、予備でもう一隻もっているとか、
引き上げ用システムが別にある.. とかでなければ、
自力で上がってこれない以上、もうどうしようもない気がします。
4回らしい (スコア:3)
新しいこの船になってから、何回ぐらい潜水してるのでしょうね。
調べてみても、ニュースネタに埋もれて見つけられず。
https://www.businessinsider.jp/post-271636 [businessinsider.jp]
>マイク・リース氏は、オーシャンゲートのタイタン号での4回の潜水すべてで通信が途絶えたと述べた。
というように通信途絶は当たり前だったらしい。
でもって
https://toyokeizai.net/articles/-/681291 [toyokeizai.net]
・国際海域で潜水する潜水艇には法的規制がない(公海上なのでアメリカの法律もカナダの法律も効かない)
・潜水艇業界の専門家たちから「第三者機関の認証を受けたほうがいい」と警告を受けたがこのタイタン潜水艇のオーシャンゲート社のCEO(乗ってる船長でもある)は「規制はイノベーションを阻害する」と反発してた
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-21/RWMIILDWRGG001 [bloomberg.co.jp]
『タイタニックのツアーリーダー、危険愛する男-安全は無駄と語る』
「安全でいたいならベッドを出ず、自動車に乗らず、何もするなと発言」
うーん、なんというかパニック映画の悪役ムーブを見るようだ…
Re:4回らしい (スコア:2)
ありがとうございます。
タイタニック 2回、ニューヨーク沖2回。
4000m級を潜る設計になっていたかどうかもあやしく、
いままではたまたま戻ってこれていた... 感じでしょうか。
しんかい6500 ぐらいがチャーターできれば、
確実に行き来できたんでしょうが。
DEI (スコア:1)
この観光ツアーを運営する「オーシャンゲート」の最高経営責任者で、潜水艇『タイタン』に乗っていて現在行方不明中のストックトン・ラッシュCEOの2020年のインタビューでの発言 [youtube.com]:
一般的にこの分野は、元軍人で潜水艦乗組員の50歳の白人男性ばかりだ。私は若い人達にインスピレーションを与えたい、50歳の白人男性では16歳にインスピレーションを与えるのは無理だ。しかし25歳のサブパイロットやプラットフォーム・オペレーターならインスピレーションを与えれれる。だから私達は、非常に知的でやる気のある若い人たちを雇うようにしている。
そのための訓練もできる。潜水艦を操縦する訓練もできるし、ゲームコントローラーを使うから、誰でも潜水艦を操縦できる。また、チームにはさまざまなバックグラウンドを持ってもらいたい。タイタニック号を見に行き、8日間を船上で過ごすわけだから、全員がアメリカの原子力潜水艦で働いていたことがあるとか、同じような経歴を持つ人ばかりでは困る。私達にはハンマー投げ選手や冬はアイスランドでサーフィンをする人などがいる。多様な経歴を持つ人材を集め、そして訓練する。
私は頭がおかしいと言われた。彼らはもっと早くから、確信を持ってそう言っていた。なぜなら私が、経験の浅いパイロットを潜水艦に乗せ、海流の中、視界ゼロで操縦すると言ったからだ。
能力主義を否定してDEI(ダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平性)、インクルージョン(包括性))に走った末路がこれか。本人は知らんが巻き込まれた他のツアー客はダイバーシティとか糞どうでもいいと今頃思ってそう。
しきい値 1: ふつう匿名は読まない
匿名補正 -1
Re:DEI (スコア:2)
早速動画が消されてるな
そんなに都合が悪いのか?
見たい人はWayback Machine [archive.org]でまだ見れる。
しきい値 1: ふつう匿名は読まない
匿名補正 -1
Re:DEI (スコア:1)
DEI言いたかっただけだろ。こいつはプロを雇うと給料が高いし安全にうるさくて金がかかるから嫌だと言っているだけ。
プロを雇うと「社長、圧縮に弱いカーボンの円筒は外圧を受ける用途には不適切です」って言われるから選べなかっただけ。
Re:DEI (スコア:1)
血文字で綴られた規制がなぜ存在するのかを理解しようともせずに、「古臭い規制はイノベーションを阻害する」とか言ってたらしいからなぁ。
無謀の代償として自らもその血文字の一文字になろうとしているようだけど。
Re:DEI (スコア:3)
安全ってものが無数の人々の犠牲の上に成り立ってるのは確か。
今回の事故がどんな結末になろうとも、教訓は活かさなくてはならぬ。
フジテレビで6/24(土)と7/1(土)に (スコア:0)
映画「タイタニック」を放送する予定なんですが、この潜水艇が未帰還になったら放送中止ですかね。
とりあえず映画を録画したいんで、潜水艇の帰還を祈ります。
Re: (スコア:0)
もう時間切れてね?
その前に深海はめっちゃ寒いが凍死したりしないのだろうか。
Re: (スコア:0)
その前に深海はめっちゃ寒いが凍死したりしないのだろうか。
エアコンは甘美でしょうがむしろ冬眠できるくらいの低温に管理できれば消費酸素量が減って延長戦突入かも
# 助かったら映画化決定ものだね
救命信号発信ブイ! (スコア:0)
位は常備かと?
Re:救命信号発信ブイ! (スコア:1)
衛星非常用位置指示無線標識(EPIRB)
https://www.google.com/search?q=epirb [google.com]
が普通にあるが、
沈没したときに自動で発信できるよう、水深4mで装置が離脱して浮上する。
潜水艇で使うとしたら、自動機能なしで、スイッチ操作で切り離すようにすることもさることながら、
フロートをどうするかが課題。
樹脂のフロートはつぶれて浮力を失い、浮上しなくなる。
ちなみに、深海の海洋調査では、耐圧ガラス球を使う
http://chikyu-to-umi.com/kaito/glass.htm [chikyu-to-umi.com]
Re: (スコア:0)
それ、なんか役に立ちますかね?
Re: (スコア:0)
船体自体がブイのようなもので、バラストを切り離せば勝手に浮上する仕掛けだそうな。
Re:救命信号発信ブイ! (スコア:1)
ただし、その機構がちゃんと稼働すれば・・・
バラスト切り離しボタン誤操作防止のため、一時的にコネクタ抜いてたわ。ごめーん
とかありそう
Re: (スコア:0)
そういう作りなのに、いままで浮かんでこないってのは嫌な感じだな。
Re: (スコア:0)
今回の潜水艇の詳細は知らんけど、バチスカーフとかの
深海潜水艇の基本構造は、大きなガソリンタンク
(燃料ではなく浮力用。空気タンクと違い圧力で潰れない)
に乗員室付けてバラストで海水とほぼ同じ密度にするとか。
発明者がその前に気球で超高空の冒険をしたために水中気球のような構造にしたらしい。
だからバラストを捨てれば浮かんでくる。
バラストを捨てる仕掛けが故障したか、
タイタニックの手すりにでも引っ掛かったか、
そもそももう誰もバラストを捨てる仕掛けを操作できないか……
Re:救命信号発信ブイ! (スコア:2)
でもこれって着底したらおしまいだよね。
船体強度もそうだけど、スラスターも通信手段も冗長化されていないみたいだし、自己の位置を知らせる機能も無いみたい。設計思想が非道過ぎる。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ブイが海面に浮きあがればあるいは……
といっても水深4000mから発射できるブイがあるのか
潜水艇とブイをワイヤーでつないでおけるのか
(ブイを切り離してしまったら、潜水艇の位置特定の役には立つかもしれないが、
ワイヤーをたどって潜水艇にたどり着くことはできない)
# ググったらE-PIRB(非常用位置指示無線標識装置 Emergency Position Indicating Radio Beacon)の
# 潜水艦用(submarine) SEPIRBってのがあるらしい
## アメリカ海軍の潜水艦が1000フィート(約300m)の海底から使ったことがあるらしい
## https://www.scribd.com/document/216570437/sepirb [scribd.com]
Re: (スコア:0)
間違えた orz
こっちのほうが詳しい
https://www.gaerospace.com/subsea-experience/ [gaerospace.com]
Re: (スコア:0)
E-PIRB(イーパブ、イパーブ)のことだろうけど、
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/content/000094645.pdf [mlit.go.jp]
一般には役に立つんだが
今回は母船がいるんだし通信途絶ですぐ検出してるし、関係ないんでは?
船体が無事浮上して漂流してる場面でもない限り。
クジラぐらいの性能があるセンサーがあれば (スコア:0)
音の発生源の位置を特定できたのだろうか?
金持ちって (スコア:0)
金持ちって、大気圏離脱してみたり、深海潜ってみたり、未開の民族に会いに行ってみたり、
なんで大金払ってまでリスクを負った冒険をしたがるんだろう
そもそも、そういうリスクを負って冒険をするような性格だったからこそ、金持ちなんだろうか?
Re:金持ちって (スコア:2)
単に高額・高リスクツアーがニュースになるからこういう事例が可視化されるだけで、「金持ちだから危険なことに手を出しがち」という傾向が強いのかどうかは不明でしょう。
高リスクツアーに行かない金持ちもいそうだし、低額・高リスクな行動をとる非・金持ちもいそうだし。
Re:金持ちって (スコア:1)
Re:金持ちって (スコア:2)
舐める程度では、ここでいう「低額・高リスク」には該当しないですね。高リスクは、醤油1リットル飲むくらいでないと。
むしろそれは、「高額」になりそうな方の事例なのでは。
(全額認められないでしょうけど賠償請求額が今回のツアー料金より高い)
Re: (スコア:0)
普通のことには飽きていて人とは違ったことをしたい願望があるのかと。
人とは違う自分がかっこいいみたいな。
生存バイアスだと思う。 (スコア:0)
お金がでなければできなかったり、
出来てもニュースにならなかったりだと思う。
Re: (スコア:0)
そもそも、そういうリスクを負って冒険をするような性格だったからこそ、金持ちなんだろうか?
乗客の富豪3人のうちハミッシュ・ハーディング氏は実家が太い(名門私立学校に入れられるくらいの金持ち)けどそこから先は自分で事業を起こして成功した人
シャーザダ・ダウードとその息子は一族が代々金持ちってだけで本人の資質は関係ない(シャーザダ氏の祖父が商人として成功して成り上がった)
アーサー C. クラークの (スコア:0)
得意とするジャンルだな。
Re: (スコア:0)
船内の人間ドラマは手塚治虫で。
緊急用のバラスト装置とかつけてなかったの? (スコア:0)
艦内から手動操作できる非常用バラスト装置とか、
艦内から手動で切り離せる非常用のウェイト切り離し装置とか、
そういったのはついてなかったの?
Re: (スコア:0)
電源が切れた一定時間後 バラスト投機の機能はある ただ何かに絡まっていれば浮上しない
酸素 (スコア:0)
「私の酸素全部あげる」
酸素不足とか見たり聞いたりするとこれが真っ先に思い浮かぶ
Re:アメリカとカナダの沿岸警備隊が捜索と救助活動に取り組んでいる。 (スコア:1)
プロジェクト・ジェニファーとか…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%... [wikipedia.org]