LARTHの日記: GoogleEarthがアップデートされ星図の表示が可能に 38
日記 by
LARTH
GoogleEarthがアップデートされ、星空の表示機能「Sky」が追加されている。
システム自体はEarthとほとんど変っていない。MapがEarthの表面に貼ってあった代わりにStar"Map"をEarthの内面に貼り、視点をEarth内に移動したといった感じだ。この為なのか、ズームアウトの制限がきついように思う。星のマーカー表示がかなり大きめで見辛いと感じるが「エール輝星星表」のチェックを外すことで表示を消すことが出来る。月と惑星は1日毎の表示が可能だが、デフォルトでオフになっている。スライダの下の方をドラッグすると日付の選択だが、スライダの上の方をドラッグすると何日分の表示をするかが設定可能で、軌跡を確認することが出来る。
星空を見ようとして気づく (スコア:4, おもしろおかしい)
日本には (スコア:3, 参考になる)
Googleマンセーな子供らよ。刮目せよ。
Re:日本には (スコア:1)
やっぱり日本産じゃないけど, 定番としてはStellarium [stellarium.org]でしょう.
(Stellarium wikiの「Stellariumとは?」から)
MItakaは (スコア:0)
Re:MItakaは (スコア:1)
えっと日本語による星座/惑星名表示, 設定などのユーザインターフェイスの日本語化はできていますが(FreeBSDで確認). ドキュメント類もかなり日本語化が進んでいるみたいなんですけど.
Re:日本には (スコア:0)
Re:日本には (スコア:0)
SkyモードでSpaceNavigatorが効きませんでした (スコア:2, 参考になる)
あと、3Dオブジェクトの欄とか、一部の日本語が文字化けしていました。
えーっと、Wの先・・・・柄杓の先、と・・・ (スコア:1)
# 地上と違って極方向にも重要な天体があるので
# ここは何とかしてもらいたいもの・・・・
Re:えーっと、Wの先・・・・柄杓の先、と・・・ (スコア:3, おもしろおかしい)
(実在するとか、「アルコル」という名前だとか、は知りませんでした)
(GoogleEarthを実際に動かしていませんので、どう表示されるかは不明)
Re:えーっと、Wの先・・・・柄杓の先、と・・・ (スコア:0)
田舎の方は空気が綺麗 and 夜明かりが少ないので
20年程前、私が子供の頃には、友達連中は皆普通に見えましたよ
リアルタイムでは無いものの北斗の拳はそれなりに人気だったんですが
ネタがネタになりませんでした。
# 世代的にはセイントセイヤ(TVアニメ版)がヒット
Re:えーっと、Wの先・・・・柄杓の先、と・・・ (スコア:1)
もちろん「そこに星がある」と言うことを知らなければ見えない程度ですが。
大丈夫、少し待ってください (スコア:2, おもしろおかしい)
明るくて目立ちますよ。
11700年ほど(冬眠でもして)お待ちください。
Re:大丈夫、少し待ってください (スコア:0)
#はやいものがち
構造物 (スコア:1)
# エッフェルバーンなのか?
どうせなら銀河鉄道 [www.igr.jp]の駅も配置してみるとか。
お家でプラネタリウム (スコア:1)
地球から見た夜空だけでなく、別の星系からの視点なども再現でき、擬似宇宙の旅が体感できるとか。
これもプラネタリウムがデジタル化したお陰だと言ってましたが、
同様のことが自宅のPCでもできるとしたら、教育上はとても意味があるように思います。
少なくとも、宇宙がどういうものかを子供に理解させるには、多少チャチでも十分な効果があるでしょう。
実用的には使い道が無いでしょうが、データの精度によっては新星や彗星の発見に貢献する可能性はありますね。
# お部屋で手軽に「宇宙の海は俺の海」
## ピンポーン♪ あれ?客かな?
### 『じ○す○っ○の者ですが』うわなにをするやmr・・・
Re:お家でプラネタリウム (スコア:2, 参考になる)
Re:お家でプラネタリウム (スコア:2, 参考になる)
それに関しては、オープンソースのCelestia [shatters.net]の方がずっと良くできていました。
Celestiaでは星をクリックで選択して"g"を押せばその星まで飛んでいけます。
(Mitakaの最新バージョンは見てないので、Mitakaの方も便利になっていたらすいません)
Re:お家でプラネタリウム (スコア:0)
ルート検索 (スコア:1)
これ、かなり面白いのですが、やはり知っている土地でやってみたいものです。
このルート検索のサービスエリアに、早く日本を入れてもらいたいです。
高速道路や一方通行を逆走しても構いませんから・・・。
# たれ込みとは直接関係ありませんが、Google Earth 繋がりで。
Re:ルート検索 (スコア:0)
皆既大作戦 (スコア:1)
8月28日の日没とともに日本のどこかから月を見上げるとバーチャルで月食に――
ならないんですね。残念。
"Google Earth"から進化して… (スコア:0)
Re:"Google Earth"から進化して… (スコア:1)
Re:"Google Earth"から進化して… (スコア:0)
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2007072701.html [dion.ne.jp]
Re:"Google Earth"から進化して… (スコア:0)
てことはトカイトカイ星も見られるわけですねぇ。
地表に置いた目印と、夜空の目印 (スコア:0)
…夜空に現れるって、どういうことよ…
Re:地表に置いた目印と、夜空の目印 (スコア:0)
あながち間違いというわけでもなさそうです(マテ
Re:地表に置いた目印と、夜空の目印 (スコア:0)
#宇宙のサイズが無限(ビッグバン時から無限で、無限のものが無限に膨張している状態)だった場合、
#元に戻ることはありません。というかそもそも果てがないですね。
どうやったら (スコア:0)
#ネタなのでAC
Re:どうやったら (スコア:0)
デルタ宇宙域は・・・・
ネタにマジっぽいネタレスw
VOYファン。
Re:どうやったら (スコア:0)
Re:クソの役にもたちやしねぇ (スコア:0)
こんなのじゃあMSの追撃を食らってボロ負けするぞとか思った。
せめてオープンソースのプラネタリウムソフトとかをもっとよく
勉強するべきだと思う。
Re:クソの役にもたちやしねぇ (スコア:0)
最近じゃ、検索もだいぶ色がかかって使いにくくなって来ているし、ちょっと Google は間違った方に向いてる希ガス。
Re:クソの役にもたちやしねぇ (スコア:0)
Re:クソの役にもたちやしねぇ (スコア:0)
国を挙げてSPAMや嫌がらせを奨励しているから日本には勝ち目が無い。
Re:クソの役にもたちやしねぇ (スコア:0)
歴史が動く瞬間ってことかな