akikiの日記: 5年ぶり
ふとここの存在を思い出してログイン。
5年ぶり。
こちらは、akikiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
ふとここの存在を思い出してログイン。
5年ぶり。
米Googleは2月24日、同日に発生したGmailの障害について、公式ブログで原因を説明した。 同社によると、障害が起きる前、欧州のデータセンターの1つで通常のメンテナンス作業が行われていた。 通常、メンテナンス中はユーザーのアカウントを別のデータセンターで保管するため、問題は起こらないはずだった。 ところが、データをそのデータの所有者に地理的に近い場所で保管するための新しいプログラムコードの影響で、 メンテナンスが行われていない別の欧州のデータセンターにデータが集中して負荷が過剰になり、 問題が1つのデータセンターから別のデータセンターへと連鎖反応を起こしてしまったという。 問題をすべて解決するのに、1時間かかったとし、バグはすでに修正されたと説明している。
RRoDの悪夢も… Xbox 360最新の本体アップデートでユーザーから不具合報告
2009年2月のアップデート以降、トラブルが増えてる、とか。
私のとこでは少々安定した感があるのですが、そうでは無い人もいるようで。
mixiだと見られない人がいるのでこちらにも転記。歌詞はIRCの皆さんの合作です。
一応、大きな古時計の節でオネガイシマス。
//
大きなガタイの汎用機 おじいさんのホスト
2000年なっても動いてた ご自慢のシステムさ
おじいさんの入社したころ 開発したシステムさ
今はもうわからない 開発当時の意図
40年やすまずにカチカチカチカチ
おじいさんと一緒にカチカチカチカチ
今は もう 誰もいない 開発当時のメンバー
何でも乗ってる汎用機 おじいさんのホスト
合併でシステム統合だ その日も動いてた
レアなバグも変なコードも みな溜まっているのさ
今はもう ソースない そのシステム
ある日突然動かなくなった 原始ファイル残ってない
今はもう 動かない おじいさんの1A
stat 曰く、
2chの家庭用ゲーム板の有志により選考される、クソゲーオブザイヤーの2008年大賞を「メジャーWii パーフェクトクローザー」が受賞しました。
このゲームは本格野球ゲームと称しながら野球のルールを無視しまくっていたり(3バント失敗がアウトにならない。外野フライをキャッチされても走者に帰塁義務がない。9回終了時に点差があってもストーリーの都合で延長戦に入る。等々)、バグがやたら多い(センター前へのキャッチャーゴロがファール判定になる。主審とバッターが時々ピッチャーに背を向ける。等々)ことから、受賞もむべなるかなといった感はあるのですが、単に貶すのではなく(生)暖かいコメントをお願いしたいと思います。
2009 年 3 月 2 日付けで、保証期間が終了した初代 Xbox に対する修理の提供を終了します。ただし、その他の技術サポート文書とコンテンツによるサービスは引き続きすべてのお客様に提供します。
2009 年 3 月 2 日以降、技術サポート文書とコンテンツをオンラインで利用できます。Xbox の Web サイトで、新しい、および従来とおりの使用方法、トラブルシューティング、および構成に関する豊富な内容を参照できます。
修理はユーザー任せということになってしまうわけですが、初代 Xbox での Xbox LIVE の扱いが少々気になります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin