パスワードを忘れた? アカウント作成
7429301 journal
日記

raycyの日記: Vailのアメリカン・モールス・デザインにおける Qと2 。 SE と Z。 2

日記 by raycy

SE と Zについて、モールス決まり字説があった。

そもそもの Vail {、、発音は Veilっぽい、、} のデザインに
誤認識がなされた場合でも 問題がおきづらいように工夫されていた可能性もありと見た。
http://raycy-japan.blogspot.jp/2013/02/se-z-q-2.html
Vailのアメリカン・モールス・デザインにおける Qと2 。

  • (Qの筆記体と 2。 筆記されたときの形態が近い。
    そして QWERTYの 2の近くにQが配置されている、、 Qと数字を混在させる記述には 難がある?)

というか これは 単に"決まり字"で説明がつくっぽいか、、

SE と Z。こちらは 発音 音声が近い

PLEASE, JAPANESE,
PLEAZ,  JAPANEZ

Yとii

play,   Yield
plaii, iiield

  • (
    EI と C。 IE と R。 これらは 母音の連続と子音とのふりかわりで 誤字と気づきやすい。ってのは 当たり前だな、、母音の連続に似た符号が いずれにしても 子音にふりかわるのは当たり前だ、、母音にふりかわる訳がない、、

    receive
    reccve
     
    believe
    belrve

    )

7338194 journal
日記

raycyの日記: どういう意味で なのかな、、 Re:トロッコレールの刻印と同じパターンですね。

日記 by raycy

---- ◇ ----

どういう意味で なのかな、、
私が、公式最終報告書を確認しないままに 書き進めていること とか?

壁面に突き刺さった…
トロッコレールの方は、「B.1A」という刻印が認められる

輸入品(可能性としてはドイツBurbach社製9ポンドレール)ということになる

日記 by yasuoka(安岡孝一) 2012年10月24日 13:00
黒沢ビルのトロッコレール | yasuokaの日記 | スラッシュドット・ジャパン:

  • 「壁面に突き刺さっ」ているのかな? 飛び出ているようには見えるが、、

黒沢ビルのトロッコレールの刻印は「B.1A」

その後の論文「黎明期の鉄筋コンクリート構造」(『施工』1981年4月号pp.67-73・5月号pp.65-72・6月号pp.63-72)ではProvidence社製という説を採用していない。
最終報告書…  『旧黒澤ビル解体調査報告』(日本大学理工学部、1983年7月)

日記 by yasuoka(安岡孝一) 2012年10月27日 21:17
Re: 黒沢ビルのトロッコレール | yasuokaの日記 | スラッシュドット・ジャパン:

1983年7月最終報告では、Burbach社製9ポンドレールとなっているのかな。
「B. IA」ではなかったのかな '1'なのか'I'なのか、
このあたりは 『旧黒澤ビル解体調査報告』(日本大学理工学部、1983年7月)の内容確認すれば済む話。
および

ちよっつとまってくださいな、
トロッコレールのこと、 私 前には どんなふうに書いてたんだっけか、、  んと、
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:aBtOwJtG3b8J:kygaku.g.hatena.ne.jp/raycy/%3Fof%3D12%26word%3D*%255B%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%AA%255D

(197) B.IA 
B.は軽レールを多くわが国に入れているブルバッハ社の略ではないかと思われる。

http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00044/1983/03-0126.pdf
西野 保行,小西 純一,淵上 龍雄 日本における鉄道用レールの変遷 -残存する現物の確認による追跡(第2報)- 3 1983

7316143 journal
日記

raycyの日記: 高頻度文字組のタイプバーを隣接させない意図があっての タイプバスケットでのタイプ活字配置だったか? 1

日記 by raycy
Not Completed.

Stickneyの提案

By this means I am enabled to separate types which are frequently operated in direct succession—that is, I am enabled to place between two of such types a third type, which is infrequently operated, thereby greatly reducing the liability of clashing, and hence enabling a higher speed of operation than heretofore.

Burnham C. Stickney, Type-Writing machine., Patent number: 676208., Filing date: Dec 29, 1900., Issue date: Jun 11, 1901
Patent US676208 - TYPE-WRITING MACHINE - Google Patents:

to arrange some of the frequently-operated types at one side of the circle and | raycyの日記 | スラッシュドット・ジャパン:

これに関連させて、up-strike式のタイプバスケットのタイプ活字配置が持っていた性質をみる、、

タイプバスケットの レストポジションにおけるタイプ活字の並びが Stickneyが フロントストライク式での改善提案で狙ったような状態に 既にあったことは いえそう かもしれない。

では それは 意図されていたことだったのかどうか。
単なる 偶然の産物とは 思えないレベルのようでは ありそうだが、。

わざと、、意図、、故意、、
意図の有無を なにぶん他人の心のうちのこと、 本人ならぬ他者から 言い当てるのは難しかろう、。
  • このあたりは 刑法における故意の扱い の解説などに なにか参考になることが書かれてあるかもしれない、。
  • あるいは 野球のルールブック

改善提案に残された設計図等 が その設計意図を示唆している場合もあろう。

  • ショールズ:Sholesのであれば
    1. 隣接タイプバー支点トラニオンの独立動作化 (接触して連れて回ってしまう 共廻りを防ぐ措置)
      • http://www.google.com/patents?id=oV1zAAAAEBAJ&zoom=4&dq=No.199382&pg=PA1#v=onepage&q=No.199382&f=false
    2. タイプバーの支点ハンガー位置の複層化(これにより 隣接するタイプバーのタイプヘッドの隣接部に わずかながら位置差のずれをつくる(?))
      • http://www.google.com/patents?id=711HAAAAEBAJ&zoom=4&dq=No.207558&pg=PA1#v=onepage&q=No.207558&f=false
      • http://www.google.com/patents?id=7l1HAAAAEBAJ&zoom=4&dq=No.207557&pg=PA1#v=onepage&q=No.207557&f=false
    3. キーレヴァーとタイプバーとの接続点設計図
    4. Sholes 晩年特許にあらわされたキー配列
  • 坂村健のであれば、(μ)TRONキーボードの
    1. 非スタガーや
      • http://raycy-jp.blogspot.jp/2013/02/not-stagger.html
    2. 親指シフトキー、バックスペースキー、スペースキー。人差し指ENTERキー等
      • http://raycy-jp.blogspot.jp/2013/02/shifting-key-by-each-thumbs.html

Stickneyは 高頻度文字組のタイプバー隣接を避けることが タイプバーのタイプ活字の衝突リスクの低減に有効であるとした。

  • プラテン近くの印字点近傍に着目するよりも むしろ タイプバーのレストポジション近傍でのタイプ活字衝突リスクに着目した観点といえよう。

Not Completed.

7315501 journal
日記

raycyの日記: タイプバスケットの中の社会思想。 高頻度文字組の打字機構の低リスク稼動域拡大 優先社会。 (タイプホイール式だと 高頻度文字組 超優先社会。?)

日記 by raycy
高頻度文字組のタイプバーを短時間間隔で打っても 機構の作動的には 衝突しづらいように、
低頻度文字組の衝突には 低頻度なのだから 目をつぶる、、そこにしわ寄せ、、 リスクは そこに おっかぶせる。
  • まあ たとえばその頻度が 10万年に一度程度なら 次の40年以内に起こることは 10万分の40程度??
    • とある場所、そのあたりで1300年に一度 地震津波が起きるとして、建設・試験・運用・廃炉通算期間が65年として その間に起こる確率は 千三百分の65程度??、、5パーセント??

タイプバーが衝突しない打鍵の時間差が どの程度なのか。
それが タイプバー同士の配置関係をいじる { 隣接, 一本間をあけて、 、、} ってなことで どの程度 リスク低下に効いてくるのか、。

速く打てるように、とは、
  1. メカ(機構)的には タイプバー同士の打鍵インターヴァルがかなり短くても タイプバー同士の接触等 衝突が起きづらい。
  2. キー配置的には
    • 高頻度文字が打ちやすい
    • 頻出文字組が 打ちやすい
7307525 journal
日記

raycyの日記: to arrange some of the frequently-operated types at one side of the circle and

日記 by raycy

http://raycy-jp.blogspot.jp/2013/01/stickneys-another-key-exchanger.html
Stickneyは、under-strike ⇔ up-strike アップストライク機の 印字タイプ配置パターンはそれらタイプ活字の互いによる衝突リスクを減らすのに役立っている とみていたようだ。

In order to reduce the consequent liability of the types to collide when operated at high speed, it has been customary in making under-strike machines, in which the types occupy a complete circle, to arrange some of the frequently-operated types at one side of the circle and other frequently-operated types at the opposite side of the circle, In other words, the types have been given a staggering arrangement, one key-lever being connected to a type at the forward part of the basket, the next key-lever -having its type at the rear part of the basket, the next lever a type at the forward part, the next lever a type at the rear part, and so on.

By this means I am enabled to separate types which are frequently operated in direct succession—that is, I am enabled to place between two of such types a third type, which is infrequently operated, thereby greatly reducing the liability of clashing, and hence enabling a higher speed of operation than heretofore.

Burnham C. Stickney, Type-Writing machine., Patent number: 676208., Filing date: Dec 29, 1900., Issue date: Jun 11, 1901
Patent US676208 - TYPE-WRITING MACHINE - Google Patents:

そして、フロントストライク機のタイプバスケット上でのタイプバー配置を 再検討するに際しては、連続して打たれることの多い印字タイプの隣接を避けるように 再配置しようとしたようである。 頻出連続文字列のタイプバーの隣接回避を 再配置の指針としたようである。
頻出文字組のタイプバー2本(二者)が隣り合っている箇所があれば その二者の間に低頻度文字組になるような第三者のタイプバーを割り入れることで その箇所の隣接タイプバーの連続動作頻度を下げる。

この指針が採用されたということは、アップストライク式のタイプバー配置状況においては そのようなことがすでに実現されていた というみかたをしていたことをも しめすであろうか。
だとしたならば DR:Darryl Rehr(1997)の説に近い。

Darryl Rehr氏の "separated by one place" 説

However, All that was required was to have them separated by one place and the jamming problem was solved. (引用者註:かなり解決) (引用者註: このあと、ジャムさせようと思えば 複数キー同時押しすればいつでもジャムさせられるっみないなことも書かれてある)

Posted By: dcrehr , Darryl Rehr (DR) Tue Jan 4, 2011 10:50 am
TYPEWRITERS : Message: Re: Upstrike Typebars never jam ?:

Darryl Rehr'QWERTY REVISITED or revisited'(1997)
コメント(2010年)の前後: 「現象」two type-barsの"collision""jamming together" をめぐって | raycyの日記 | スラッシュドット・ジャパン:

隣接タイプバーの連続動作頻度低減が肝要。

7286179 journal
日記

raycyの日記: F. E. McGurrinがKalamazooに所有したり C. H. patentのCopy Holderが Grand Rapidsで製造されたり、、うむ 2

日記 by raycy
F. E McGurrinは、1861年4月2日、Grand Rapids 生まれ 1)。
1)

安岡孝一: タイプライターに魅せられた男たち・第11回: フランク・エドワード・マッガリン(1), 三省堂ワードワイズ・ウェブ (2011年 11月 3日).
Sanseido Word-Wise Web [三省堂辞書サイト] ≫ フランク・エドワード・マッガリン(1):

C. H. McGurrinは、August 16, 1865、Grand Rapids 生まれ 2)。

2)

Salt Lake City Banker Dead.
Charles H. McGurrin, cashier of the Salt Lake Security and Trust Company and well known financier of Salt Lake City, Utah, is dead from pneumonia. Mr. McGurrin was born August 16, 1865, in Grand Rapids, Michigan.

The Financer, New York, Vol. CVI, July 3, 1915., p. 47
Financier. 1915 Jul-Dec. - Full View | HathiTrust Digital Library:

F. E. McGurrinは生誕地あたりで1878年ごろから仕事に中古の大文字専用機を使う中で タッチタイプ(手元を見ないでも打ちすすめられるタイピング法)を ある示唆をもとに独自に創意工夫して獲得したとされる。1886年前半ごろは、住宅物件を隣町Kalamazooに持っていたかも。

  • その隣町Kalamazooには (義理の?)弟:C. H. McGurrinも住んでいたかも。

1886年ごろの residence は あるいは GRから78キロほど南の 3) Kalamazooであったかも 4) 。

3)
http://goo.gl/maps/SvlWk
4)
F. E. McGurrinがKalamazooにresidenceを所有(?)したり

816 West, Kalamazoo ave., F. E. McGurrin., Residence.
Annual reports. 1887. - Full View | HathiTrust Digital Library:

それが 1886年 6月 2500kmほど西にある 5), Salt Lakeに移り住んだ 6)、と。

5)
http://goo.gl/maps/Laliy
6)

Wikipedia contributors. "フランク・エドワード・マッガリン." Wikipedia. Wikipedia, 29 Aug. 2011. Web. 29 Jan. 2013.

1887年4月、C. H. McGurrinは Copy Holder特許を提出済み。

C. H.

Copy-Holder for Type-Writers.

CHAELES H. McGURRIN et al, Patent number: 365837, Issue date: Jul 5, 1887, Applicatiions files April 8, 1887
Patent US365837 - HALF TO CHAELES M - Google Patents:

C. H., F. E., F. T. McGurrin | raycyの日記 | スラッシュドット・ジャパン:

C. H. McGurrinのpatentであろうCopy Holderが Grand Rapidsで製造されたり、うむ、

McGurrin
The McGurrin Copy Holder. Manufactured by Bender, Brewer & McGurrin, Grand Rapids, Mich.

Tools of business, an encyclopedia of office equipment ... . - Full View | HathiTrust Digital Library:

http://hdl.handle.net/2027/nyp.33433081669941?urlappend=%3Bseq=21

7285264 journal
日記

raycyの日記: [Upper Case]キーを押すと プラテンは奥に行くという。では、キーを離すとどうなる?スプリング復元により 手前:小文字打字定位置に戻って来る、という、。 2

日記 by raycy

奥に行くと言う人が一人。There is a man, Mr. Borrmann さん。On a Remington Standard Type-Writer No.2 (maybe?).

7220201 journal
日記

raycyの日記: Anonymous Cowards,"C. H. McGurrin""TYPEWRITER SPEED AND HOW TO ACQUIRE IT""坂村健" 3

日記 by raycy
  • おっと坂村健教授
    の悪口はそこまでだ

    by Anonymous Coward on 2012年12月31日 22:23 (#2299300 )

    これに答えるには 幾つかの要素に分けて 見ていく必要があるかな と 思っている。

    1. アームの件。
      • http://web.archive.org/web/20100717204050/http://kygaku.g.hatena.ne.jp/raycy/20100615#c1276576839
    2. あるいは フロントストライクで考えていたか アップストライクで考えていたか 関連?
    3. 速く打てるように
    4. 速く打てないように
    5. もっといいキーボードフォーマットがありますよ。 キー配列がありますよ。
  • C. H. McGurrinとF. E. McGurrinは義兄弟

    義理の兄弟, by Anonymous Coward on 2013年01月04日 15:09 (#2300272 )
    コメント#2300272 | C. H., having abnormally long fingers, wrote "McGurrin's Method of Typewriting." | スラッシュドット・ジャパン:

    F. E. McGurrinとC. H. McGurrinは どのような関係での"(義?)兄弟"なのでしょうか。

    F. E. McGurrinは1878年ごろ、大文字専用機において タッチタイピングに到達したようである。
    1878年:シフト式大文字小文字混在打鍵可能機Remington No. 2時代に入って しばらくした1882年、シフト式ではない 大文字小文字それぞれ専用キーに割り振った Caligraph2と二系統に。

    C. H. McGurrinの手は力強く 指は長くしなやかにみえたようである。

    手の大きさというか指のリーチが長めで  キーボードサイズにフィットしていることは 標準サイズキーボード上でのタッチタイピングにおいて 手の跳梁を少なくできることから 長らく有利な条件として効いていたとみられる。
    cf. 山田尚勇  Dvorak最速だった彼女の手サイズへの言及

    • 19世紀の裁判速記録 は活字に組まれて印刷された。手書きやタイプのままじゃない。

      by Anonymous Coward on 2013年01月19日 17:20 (#2308975)

    • 法廷文書のうち 書証と証言記録とが混ぜこぜになってるようですね。訳し分けないとわけがわかりません。

      by Anonymous Coward on 2013年01月22日 22:29 (#2310899)

    法廷速記note者は 速記notes記録を基本業務としており、求めにより有償にて反訳・清書して需要家(原告側・被告側・判事側等)へ渡した。清書にタイプライターを使った場合に、複数者からの要求がある場合には カーボンコピー版をつくった。カーボンコピー版を渡された需要家もあったであろう。

    • カナダ速記協会 の第2回年次大会で、M. E. OrrやF. E. McGurrinが参加する5年前ですね!

      by Anonymous Coward on 2013年01月20日 18:34 (#2309448 )

    カナダ速記協会第二回年会1883年8月15日。翌16-17日に 米国=カナダ 国際速記者会議 開催。

Anonymous Cowards
http://srad.jp/search.pl?op=journals&uid=13388&query=Anonymous+Coward

7218451 journal
日記

raycyの日記: 求めに応じ有償で反訳・清書するが、その際しばしば原告被告等多方から依頼される。その際はカーボンコピーをとる、。つまり 印刷物でない たとえばタイプ仕上げ渡し。

日記 by raycy
court reporterは 裁判所にいて 法廷発言の速記notesをとっており 求めがあれば

1884年の"LAW REPORTING."

CHAPTER XXIX.
LAW REPORTING.
BY EDWARD F. UNDERHILL.

Except in important cases, it is not usual to have the arguments reported, but the stenographer should be able to take and transcribe them if required.

Scott-Browne's textbook of phonography

Scott-Browne's textbook of phonography : / by D. L. Scott-Browne., 1884, p. 147.
Scott-Browne's textbook of phonography : unfolds ... pt. 2. - Full View | HathiTrust Digital Library:

1884年の"LAW REPORTING"。1885年の"About Court Reporting","A REPORTER'S LIFE" | raycyの日記 | スラッシュドット・ジャパン:

有料追加料金で反訳・清書(手書きまたは タイプ文書)して渡す。 その際 原告被告 片方から求められることもあるが 多方から求められる場合が多い。その際には カーボンコピーをとる。すなわち、たとえば タイプ仕上げ清書された法廷尋問等の文書

  • Q&A形式または
  • narrativeだかの形式のtranscript

Much difference of opinion exists as to the relative merits of taking evidence in the question and answer or narrative form.

Brown & Holland shorthand news. v. 2 (1883). - Full View | HathiTrust Digital Library:

が 原告側or検事側or被告側or判事の手元に渡ることになる。

In addition to the salaries paid by the counties, the statutes of most states provide that the attorneys desiring transcripts (longhand or typewritten copies of the shorthand notes) shall pay for same at the rate of ten cents per hundred words. Often both sides order transcripts of the same case, and as the stenographer can make two copies or more at the same time by means of carbon paper, the fees thus received are very liberal and often fully equal the fixed salary.

'Court Reporting.', "The Beale best shorthand. [A prospectus] ", Beale School of Shorthand.,
The Beale best shorthand. [A prospectus] . - Full View | HathiTrust Digital Library:

受け取った原告側or検事側or被告側or判事は 印刷製本された速記録ではなくて 速記notesから反訳された たとえば タイプ仕上げ清書された 速記反訳済みrecordを 直接に読むことになる。そのタイプ仕上げが 大文字専用タイプライターによるものであったならば、大文字タイプ文書を読むことになったはずであろう。

7207218 journal
日記

raycyの日記: "section 829, Hill's Code"

日記 by raycy
§829, Hill's Code
  • Oct.28,1874§7.
    Deposition once taken may be read at any time.
    Exclusion of portion of deposition..
    19 Or. 537.

§ 829. [819.] When a deposition has been once taken, it may be read in the same action, suit, or proceeding, or in any other action, suit, or proceeding between the same parties, or their representatives upon the same subject, and is then to be deemed the evidence of the party reading it.
When any portion of a deposition is excluded from a case, so much of the adverse examination as relates thereto is excluded also.
Laws of 1874, p. 99.

  • Deposition in another action between different parties to prove a marriage, held inadmissible: Murray v. Murray, 6 Or. 26.

The codes and general laws of Oregon / compiled and annotated by William Lair Hill., Published: San Francisco : Bancroft-Whitney, 1892., Edition: 2nd ed. , p. 608.
The codes and general laws of Oregon / compiled and ... v. 1. - Full View | HathiTrust Digital Library:

なぜ これを引用しているのか。
次の記述中に あったから

Strahan, C. J., delivered the opinion of the court.

section 829, Hill's Code.

Reports of cases decided in the Supreme Court of the State of Oregon., Filed Nov. 10 1890., p. 536-537.
Reports of cases decided in the Supreme Court of ... v. 19 (1890). - Full View | HathiTrust Digital Library:

"type-written transcript" "be read in evidence as the deposition of a witness" | raycyの日記 | スラッシュドット・ジャパン:

Hill's Annotated Codes and General Laws - Oregon - A publication (DLA)
Hill's Annotated General Statutes and Codes - Washington - A publication (DLA)

Acronyms, Initialism & Abbreviations Dictionary. Copyright 2010 The Gale Group, Inc. All rights reserved.
What does Hill's Code stand for? | Hill's Code meaning:

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...