パスワードを忘れた? アカウント作成
6205580 story
インターネット

大阪市のWebサイトに「殺人予告」、証拠は無線LANルーターのIPアドレスのみで逮捕 176

ストーリー by reo
みんなでTor 部門より

insiderman 曰く、

大阪市の Web サイトに「オタロード (大阪・日本橋) で大量殺人をする」という旨の書き込みをしたとして、大阪府在住のアニメ演出家が逮捕される事件が発生した。容疑者は「全く身に覚えがない」と否認している。いくつかの報道を見ると、アクセス元の IP アドレス情報から、容疑者が所有する携帯用無線 LAN ルーターから書き込みが行われたことが判明、逮捕につながったようだ (SANSPO.COM の記事YOMIURI ONLINE の記事より) 。

また、書き込みが行われたフォームには CSRF があったという話もある。容疑についてはまだ真偽が明らかになっていないが、以前共有の IP アドレスを使っていたら家宅捜索されたという話もある。このように IP アドレスからだけで捜索・逮捕される事例もあるということで、各自自衛の手段を考えるべきなのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2012年08月28日 12時38分 (#2219896) 日記

    マスコミは、「オタクの神」が犯罪を犯した(既定事項)と報道しまくりで、「いやあ、大人なんだからよく考えてほしいですよねぇ」とか言っています。

    まあ、松本サリン事件の時も報道は違和感バリバリでしたが、今回もかなり違和感があります。

    • by Anonymous Coward

      栄財が判明した時には大して報道しないしね。

      取り上げるだけで社会的にほぼ抹殺できるんだから、マスコミってのは
      かなり強大な暴力装置ですな。
      カウンターの装置をうまく作らないとしゃれにならん。

      • by epgrec (43527) on 2012年08月28日 13時46分 (#2219986)

        元来、マスコミというのは既成権力に対するカウンター装置としての機能を期待されている
        のですから、第4の権力と呼ばれることがあるくらい力を持っていて、それが容認されている存在
        でもあるんですよ。

        第4の権力が危ういのは、人気や広告収入に頼っていることから、人が聞きたいものを報道する
        安易な方向に流れやすかったり、人々の低レベルな感情に訴えかけるために事実を曲げる
        というような方向に走るといったことがある点でしょう。

        >「オタクの神」が犯罪を犯した

        というのが人々が聞きたいものを聞かせる報道の典型かもしれませんね。

        >取り上げるだけで社会的にほぼ抹殺

        抹殺するのは世間の人々でもあるでしょう。日本では容疑の段階でほぼ犯罪者扱いですからね。
        昨今話題のイジメ事件も、いじめ加害者は容疑の段階を出ていないのにもかかわらず
        暴走している人が多数いるようですし、マスコミが感情に訴えかけ、それに世間の人々が
        よく反応する、ということが問題の根っこにあると思いますよ。

        マスコミは自身が持つ権力を自覚して報道しなければならない、というのはよく言われる話
        ですが、一方で自分を写す鏡でもある、ってことですね。

        親コメント
        • by mondy (27787) on 2012年08月28日 19時27分 (#2220296)

          日本のマスコミは「報道の自由」は主張するが、「報道の義務」は考えないからな。
          法律に「報道の義務」の事項は無いけど、「権利を行使するのに相当の義務を自分で考えて果たせ」
          と、小学生の頃に親から怒られた事を思い出した。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      全く私情が入りまくりだと思うので客観的に見られる人に検証して欲しいんだけど、ポップカルチャー系の職業って、こういうときことさらに強調される気がするのは正しいかな?
      今回も、わざわざ「アニメ」演出家と付いているし、以前も、これはアニメとかは付いてなかったけど、子供の虐待だかなんだかで容疑者が「声優」と強調されたことがあった。声優っぽい仕事なんてほとんどしてなかったけど。

      • by u1p (2709) on 2012年08月28日 15時13分 (#2220078) 日記
        ほんとですよっ!!!

        中学校教師の、女子中学生との援交とか、何で職業言う必要あるんですかねっ!!!
        警察官の、ヤクザとの癒着とか、何で職業言う必要あるんですかねっ!!!
        政治家の、汚職事件とかもそうですよ!!!

        酷い世の中だー
        親コメント
  • by bikeman (14466) on 2012年08月28日 12時37分 (#2219895)

    IPアドレスって詐称できたと思ったが。

    http://www.ipa.go.jp/security/fy12/contents/crack/soho/soho/chap1/ipsp... [ipa.go.jp]

    • by nmaeda (5111) on 2012年08月28日 13時33分 (#2219968)

      IPアドレスを確実な物証と見なして、それだけで逮捕に至ったのなら問題だけど、被疑者の当日、もしくは前後の行動や言動など、他の情報と組み合わせた状況証拠の一つとして使ったんじゃないかな。

      そもそも、IPアドレスとかMACアドレスは、その機器を特定することは出来ても、それを誰が使っていたかまで特定できるわけじゃないし。モバイルルータならなおさら。

      親コメント
      • by haratake (365) on 2012年08月28日 17時14分 (#2220188)

        そもそも、IPアドレスとかMACアドレスは、その機器を特定することは出来ても、それを誰が使っていたかまで特定できるわけじゃないし。

        携帯電話だって、電話番号はその機器を特定することは出来ても、それを誰が使っていたかまで特定できませんよね。

        モバイルルータならなおさら。

        普通の使い方をしているのであれば、モバイルルータの方がなおさら個人を特定しやすいですよ。

        親コメント
        • by nmaeda (5111) on 2012年08月30日 13時28分 (#2221456)

          > 普通の使い方をしているのであれば、モバイルルータの方がなおさら個人を特定しやすいですよ。

          一応、刑事事件なので、第三者に使われて、被疑者に濡れ衣を着せるといった可能性を考慮に入れる必要があるかと。
          そうすると、自宅に設置されたルータと、モバイルルータではかなり違った評価になりますよね。

          親コメント
    • by xeros (10510) on 2012年08月28日 13時39分 (#2219975)
      IPアドレスがわかったとしてそれを現実の人間と紐づけるのって相当難易度高いと思うんだけどその辺どうなってるんだろ
      例えば留守中勝手にPC使われたとして、アリバイが証明されなければそれでOUTなのかしら
      親コメント
    • 嫌な想像というか妄想レベルだけど、logが改竄されていないという証明ってあるのかな。
      その辺は第三者機関(ってなんだよ)が確認できる体制になってる・・・わけないよね。

      親コメント
      • さすがに容疑者が利用してるISPのログぐらいは確認してるでしょう。
        アクセスポイントをクラックされただけかもしれないのにIPアドレスで即刻逮捕されるの?って話題じゃないでしょうか。
        親コメント
        • ドラマやマンガレベルの脚本だと、経路に使ってそうなサーバーのlogも片っ端から改ざんしてたりして。
          あるいは提出させたlogを手元で書き換えてタイムスタンプも戻した上で証拠にする。
          第三者によるlogの確認やらサムチェックがされないならどうとでもなりそう。

          証拠に使ったファイルのタイムスタンプを書き換えてた事件があった気がする。
          #なんぞフィクションでの事件と混同してるかもしれない>自分。

          「証拠はIPアドレスのみで逮捕!」とか煽られると妄想が膨らんでしまうま。

          親コメント
    • 野良APだった可能性もあるなー。

      親コメント
      • 携帯用無線LANルーターだけに、セキュリティーの設定次第では解読されて成り済まし、という可能性もありそうですね。
        違法に電波が強力な無線LANアダプタと無線LANのセキュリティー解読ツールをセットで販売、なんてのもありましたし。
        --
        beejay_aniki
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      でもどこかの国の政治家によるとIPアドレスは個人情報 [techcrunch.com]らしいですよ?
    • by Anonymous Coward

      それ以前の問題として、記録されている発信元はCSRFトラップを踏まされた被害者の可能性がある。

      • by JULY (38066) on 2012年08月28日 14時33分 (#2220035)

        ただ、ピンポイントで容疑者だけに踏ませるのは難しいだろう、という話が出ています。

        mala さんのツィート [twitter.com]

        「誰でも構わないから罠にかける」ならともかく特定の人物のモバイルルータにタダ乗り(物理的に近づく必要がある)して犯行予告二回書き込んだり、身に覚えも心当たりもありませんレベルでCSRF踏ませたりするのそれなりに難しいでしょ。お前ら警察バカにしてんのか。俺はバカにしてるけど。

        親コメント
        • 最近は「自宅に固定回線を契約せず、自宅でもモバイル無線ルーターでネットに繋ぐ」ような人も多いみたいだし、
          そんな運用だったりしたら、無線LANの無断利用であり真犯人は自宅の近所に住んでる人、って可能性もあるんじゃないですかね。
          最近の据え置きの無線ルーターはデフォルト設定がWPA2になってたりするんで、「クラックして無断利用」されてしまう可能性は低くなってるかと思いますが、
          そんな中、モバイル無線ルーターは未だにWEPがデフォルトなのもあるし、そういうのを固定運用してたりしたら、いいカモだと思います。

          親コメント
  • by tacores (43628) on 2012年08月28日 14時00分 (#2220005)
    「無線LANルーター」の各サイトの表現の仕方をまとめてみた

    NHK 北村容疑者が所有する携帯端末
    朝日新聞 北村容疑者が契約していた携帯型のインターネット接続機器
    読売新聞 言及なし
    産経新聞 言及なし
    時事通信 北村容疑者が所有する高速無線LAN機器
    日経新聞 言及なし
    毎日新聞 通信履歴から
    ヲタにゅう 北村容疑者のデータ通信機器
    サンスポ 携帯用の無線LANルーター
  • by Anonymous Coward on 2012年08月28日 13時05分 (#2219927)

    http://security.srad.jp/story/12/01/26/0833253/ [srad.jp]
    このときの大阪府警は見破ってるわけだが

    • by Anonymous Coward
      粒揃いとは思えない。 また、見破ったといっても自称被害者が札付きでマークされていたという話もあったようです。
  • by take-ash (28862) on 2012年09月15日 5時00分 (#2232257) ホームページ

    ガンダム元助監督ヲタロード殺人予告で起訴 - 社会ニュース : nikkansports.com
    http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120914-1016983.html [nikkansports.com]

    --
    # SlashDot Light [takeash.net] やってます。
    • by oguma (17986) on 2012年10月07日 10時36分 (#2246541)

      HP書き込みで起訴の男性を釈放 [nhk.or.jp]

      男性のパソコンに特殊なウイルスが感染し、第三者が遠隔操作して書き込める状態になっていたことが判明したためで、いったん起訴された被告が検察の判断で釈放されるのは異例なことです。

      まだNHKしか報じていないようですが……。

      --
      Nullius addictus iurare in verba magistri
      親コメント
      • by oguma (17986) on 2012年10月07日 10時46分 (#2246544)

        失礼、時事通信にも記事が。

        大阪市に殺人予告、第三者の疑い=ウイルス感染で脅迫文言-演出家、無実か [jiji.com]

        捜査関係者によると、発信元が北村被告が使っていた高速無線LAN機器になっていたが、起訴後、府警が機器類を改めて調べた結果、自動的に脅迫文言をネット上に書き込むなどの特徴を持った新種のウイルスを検出。逮捕容疑となった文言もウイルスの影響だった疑いが強いという。

        そんな新種のウィルスって、広汎にばら撒かれてるものなのかな……とか考えると怖くなる。

        --
        Nullius addictus iurare in verba magistri
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年08月28日 12時59分 (#2219916)

    やっぱしクラスBにしとけばよかった

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...