アカウント名:
パスワード:
こんなところで仲間発見とは!!!
あまったスープは煮卵もどきをつくるのに使えるよ。ゆで卵を固めにつくってスープまぶしてジプロックしておくのだ。
小学生の頃、親がヤクルトラーメンを買ってきたんだが次の日、学校で「緑色のラーメン食べた」といったら誰も信じてくれず嘘吐き扱いされました。
だからヤクルトラーメンは嫌い(ぉ
「天下一品ラーメン」、それも仙台の店のが特に好きです。関東に出てきて同じ天下一品ラーメンの店に入って食べたら色々ガッカリだった……明らかに違う。
仙台の天下一品こむらさきは京都の天下一品だけでなく熊本こむらさきも混ざってるようです。http://blog.livedoor.jp/anagma5/archives/50116949.html [livedoor.jp]
千田会長がうまいラーメンを求めて全国を歩いていたとき、まず京都の「天下一品」に出会い、ぜひ暖簾分けをと願い出たが、当時天下一品は屋台のラーメンであり暖簾分けが叶わなかった。そこで当時惚れ込んだもう一つの店である熊本の「こむらさき」の暖簾を分けてもらい仙台に店を出した。その後、京都の「天下一品」も店を構え、晴れて暖簾分けされた。そのような経緯もあって、仙台の天下一品ラーメンを出す店は「天下一品こむらさき」という名前になったのだそうである。
そういや、京都の天一本店つれてってもらったことがあるが「こってり」があっさり感じた…
こんな経緯があったのですか。なるほど仙台は特殊なのですね。どおりで関東でどこの天下一品ラーメンに入っても物足りないわけだ。
主食=うどん、みたいな地域なので、ラーメンを食べる機会が少ないんですけどあえて選ぶなら、塩かなぁ…?とんこつもおいしいと思うけど、うどんやそうめんのツユになれた身にはちょっとくどい感じかするですよ。醤油もなんか?となるから、ラーメン!と思って食べるときに食べやすいのは塩なのかなぁ、と思うですよ。個人差はあるとおもいますが。
味噌とは言っても、[札幌味噌ラーメン]じゃないんだよな~
# ああ、[北海ラーメンしなの]の味噌ラーメンを食いたい。
醤油豚骨はどこに入れたものやら。。。
逆パターンですが、とんこつ醤油が好きです。クラシックな醤油オンリーだと物足りないときにはこれかな。でも、食べたいラーメンはその時々の体調や天候・気温などにけっこう左右されます。夏場は酸味の効いたのがおいしく感じますね。トマト入り塩ラーメンとか酢辣湯麺(スーラータンメン)とか。
> トマト入り塩ラーメンとか酢辣湯麺(スーラータンメン)とか。
なんか、特定のチェーン [tomos.co.jp]が思い浮かぶのは気のせいでしょうか?
あれ、酢辣湯麺がまたメニューからなくなってる……しくしく。
そういえば、hacker は辛いものを好むというのが常識だったような気がしたのですが、今のところ豚骨がトップですね。アキバでラーメンといえばじゃんがらが一番有名なのと関係あるのかな。
> なんか、特定のチェーンが思い浮かぶのは気のせいでしょうか?
ご明察!地方住まいなもので、テレビで見るような有名店とは無縁なんです。まあ、上京することがあっても行かないと思いますけど。食事のために並ばなきゃならないなんて…
>酢辣湯
よく行く店の中国人のオバチャンがいつも「サンラータン」って言ってるなと思ったので変換してみました。
さんらーたん→酸辣湯すーらーたん→酸辣湯by ATOK2009
どっちでググっても「酸辣湯」が上に来ます。正しくはどっちなんでしょ。むしろどっちも正しいのかな?
昔の五丈原(札幌)は、塩もおいしかったんですけどね......
......いや、チャーシューおにぎりは今も昔も変わらない味ですじょ?
メニューに木久蔵ラーメンがある店に時々(そこは朝の5時まで深夜営業してるので)行くのだけどそこのメインの商品は「めんちゃんこ」で、ついそっちを食べてしまうためまだ食べたことがない…。
基本はとんこつ系がすきなんだけど、中でも油っぽくないやつが好きです。具体的には、すがきやのラーメンは好きですね。安いだけあってチャーシューなんかの具はいまいちですが、たいていスープを全部飲み干しちゃいます。
あとは、天下一品のこってりラーメンもけっこう好きです。見た目とかスープの粘度は大変にこってりなんですが、脂分はかなり少なくてスープを麺にたっぷり絡ませて食べるのが好きです。これもスープも全部食べちゃう(あれは飲むとは言わない気がするw)ことが多いです。
それと、インスタントラーメンではイトメンのチャンポンめんにたまごをといたものが好きです。(兵庫ローカルなので知ってる人は少ないと思いますが)
#あと、パイタン(白湯)ラーメンも好きです。どれも、どちらかというととんこつに近い味ではあるんですよね。
素直な博多ラーメンが好きなんですが、出張時にでもないと食べれなくなりましたね。昔は関東にも博多ラーメンの看板を出した店が多々有ったんですけど。
>天一はとりベースだったような
おっしゃるとおり、この中でとんこつなのはたぶんすがきやだけです。なので、どちらかというととんこつに近い、というもやもやとした書き方になってます。少なくとも醤油や味噌よりは近いかと……。#塩ラーメンが選択肢にあればそっちを選んだかも。
T/O
魚介ダシ+豚骨が最近の流行だと思ったのですが。普段見ているラーメンサイトが偏ってるのかなぁ。
化学調味料のメーカーがスポンサーになってるようなサイトも、偏ってる気がする。
ベビースターラーメンが入っていないことが信じられない(ぉ
# スナック菓子は極力買わないけれどID
健康志向で野菜たっぷりを好むなら、下手な湯麺なんかより大丸ラーメンでしょう
いや、営業時間を気にしなければですが…。
タンメン自体、ベースになるスープが大雑把に考えただけでも5種類あります。・塩味ベース・味噌味ベース・しょうゆ味ベース・とんこつベース・油麺のように味付け油ベース
で、さらに上に乗せる野菜も、・炒めただけ・とろみも効かせたもの・ラー油を含ませた油で炒めたもの・蒸したもの
があります。更にさらに麺の太さが…とか言い出す事ができ…。とても「タンメン」の一言でくくってよいようには思えない…
.
さっき飯を食い終わったばかりなのにもう腹が減ってきたよ。
湯麺を字句通り「スープそば」と解釈するならおっしゃる通りでしょうが, いわゆる「タンメン」の発祥地(らしい)横浜近辺では
というラインは外れないと思います. 例えばしょうゆ味ベースであんかけ野菜の組み合わせになると「サンマーメン」という全くの別物になりますし.
人間には二種類ある。(天一の分解酵素を)持つ者と、持たざる者だ。
> あれはラーメンじゃないって? 失礼しました。
あれは、「麻薬」です。もしくは「天一食べたい病」の治療薬。
むかし、天一がテーブルに置いていた、ナンタラ通信、みたいなチラシのお客様アンケートコーナで「何か、習慣性のあるようなものは入ってませんよね」「ご安心ください」ってのはありました。
「台湾ラーメン」も麻薬なんだろなあ。
名古屋にいるとついつい味仙にいきたくなるし。
それをいうと、寿がきやもか。
あれほど、好き嫌いが分かれるラーメンは知らない。確かにこってりしすぎてる感はあるけど、おいしいのになぁ。
「このコクは、何と何入れたから出るというもんでもないんです。厳選した素材を長時間かけてじっくり煮込んだスープは、、”こってり”と称されているものの、脂っぽさをまったく感じさせない。むしろまろやかでコクのあるスープ。
なぜか括弧が閉じていません。(http://tenkaippin.co.jp/story.html) 野菜からあのこってりを出しているらしいんですけどね。
母は、食べても食べても減らず(のびるから?)、味も濃いからキライとの事。嫌いだから最近のラーメンを食べた事が無いみたいなので、最近はのびる麺は少なくなったし、味も色々だよとは言ってますが、食べる気にはならないようだ。
>単に不味い(自分の好みでない)からだけでは、嫌いだというにはちょっと弱い。
不味い(自分の好みでない)から嫌いというのは理由として弱いんですかね?トマト嫌いですけど、不味いからって理由だけです。多くの人にとって嫌いな食べ物を嫌う理由は、ジャンクフード云々みたいな理由ではなく、不味い(自分の好みでない)からだと思いますよ。
今はなき日本料理のドンみたいな方が「ラーメンなんか食べると舌が荒れて味がわからなくなるから」と言ってましたねえ。
たしかに自分もラーメンを頻繁に食べた時期には濃い味付けのものをよく食べてました。揚げ物とか肉料理とか焼きソバですね。今は歳のせいで脂っこい物が苦手になったのと、女房が極端な薄味なのでそれに慣れ、魚料理を好むようになりました。たまにオムライス好きの友人と食べに行くと、その店が使ってるのがバターなのかマーガリンなのかラードだけなのか容易に判別できますし、デミソースにチョコレートを入れてる店がけっこうあるのがわかったりします。そうなると、たしかに美味いラーメンはあるけれど、それよりもっと微妙な味わいや香りを食に求めるようになりました。つまり嫌いではないけれどプライリティが下がるわけです。
でもラーメンのスープをゴクゴク飲み干してた若かりし頃の自分がうらやましかったりもしますよ。
全体的に、「まずラーメン憎し」で理屈を後付けしているような印象を受けますね。
1についてですが、800円~1000円って、かなり高い店じゃないですか?横浜在住だけどラーメンなら400~600円程度で食べられる店が多いし、そういう店ではチャーシュー麺や五目タンメンで700~850円くらい。吉野家のようなチェーン店のラーメンなら390円だし牛丼と変わらないですよ。東京の方に遊びに行っても、基本が800~1000円なんて高い方だと思います。
2については、音が嫌いなのではラーメン屋で食べるのは無理ですね。ラーメンに限らず蕎麦やうどんもですが、日本では音を立てて食べるのが当たり前ですから。そして「なぜおっさん前提なのか」というツッコミも。ラーメン屋にいるのはオッサンより学生の方が多くありませんか?
3については、全くそういう人が身近にいないし店でも見かけることがないんですが、そういう通ぶった人がよく集まるような極一部の店にしか行ったことがないのでは?そういう店を前提とするなら1で言っていたの値段はわかりますが、そういう店を吉野家と比較するのはおかしいです。
旭川に魚介系スープの、醤油ラーメンのおいしい寿司屋さんがあってですね。しかも有名店という風情でもない住宅街の寿司屋。元々旭川は魚系のだしでおいしいラーメン屋が多い(というか一般的な旭川ラーメン店は魚介なり、魚介+豚骨なりなスープだったりする)んですが、やっぱりそば屋さんもそうですが和の店が作る魚介系スープっておいしいと思うのですよ。
今では富山ブラックなんて名前がついちゃいましたが、そんな名前になる前からの大喜の中華で。
#実家から徒歩圏内だったのでよく行ってました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
あんちぐるめ (スコア:3, おもしろおかしい)
# 問題は粉末スープが大量に余ること。スープストックの代わりに使ってますが、溜まる一方…
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:あんちぐるめ (スコア:2, 参考になる)
こんなところで仲間発見とは!!!
あまったスープは煮卵もどきをつくるのに使えるよ。
ゆで卵を固めにつくってスープまぶしてジプロックしておくのだ。
ヤクルトラーメン (スコア:3, おもしろおかしい)
小学生の頃、親がヤクルトラーメンを買ってきたんだが次の日、学校で
「緑色のラーメン食べた」といったら誰も信じてくれず
嘘吐き扱いされました。
だからヤクルトラーメンは嫌い(ぉ
らじゃったのだ
あれはなんだろう? (スコア:2, 興味深い)
「天下一品ラーメン」、それも仙台の店のが特に好きです。
関東に出てきて同じ天下一品ラーメンの店に入って食べたら色々ガッカリだった……明らかに違う。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:あれはなんだろう? (スコア:2, 参考になる)
仙台の天下一品こむらさきは京都の天下一品だけでなく熊本こむらさきも混ざってるようです。
http://blog.livedoor.jp/anagma5/archives/50116949.html [livedoor.jp]
そういや、京都の天一本店つれてってもらったことがあるが「こってり」があっさり感じた…
Re:あれはなんだろう? (スコア:1)
こんな経緯があったのですか。なるほど仙台は特殊なのですね。
どおりで関東でどこの天下一品ラーメンに入っても物足りないわけだ。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:あれはなんだろう? (スコア:1)
日や時間帯、混み具合によってかなり味が違いました。
本店よりおいしい店舗はたくさんあると思います。
逆にとんでもない味の店舗もたくさん・・・
#店員さんに「毎日天一じゃ体こわすよ」って言われました(´・ω・`)
丼の底が透けて見えないことが条件 (スコア:2)
脂は浮いてない方がいいけど、神奈川はこの手のラーメンが一般的なんだよな。
と、ラーメン難民的意見でございます。
fj.jokes出身:
Re:丼の底が透けて見えないことが条件 (スコア:1)
他の地域の自分は、非常に困惑した…。
えっ、秋刀魚が乗ってるの???
出てきたのはもやし炒めの餡かけが乗ったラーメン…。
えぇっ、どっかがサンマか馬にちなんでいるの???
で、まぁ、
あっさり系(特に塩)が好きなんだけど、背脂ちゃっちゃのコッテリ系が多いのが残念。
メタボ予備軍にはツライ…
Re:丼の底が透けて見えないことが条件 (スコア:2)
アレは、好みが分かれるからねぇ。
#嫌いじゃないが、通うほど好きでもない。第一、大盛が食べきれない(アレ?
fj.jokes出身:
塩。 (スコア:2)
主食=うどん、みたいな地域なので、ラーメンを食べる機会が少ないんですけど
あえて選ぶなら、塩かなぁ…?
とんこつもおいしいと思うけど、うどんやそうめんのツユになれた身には
ちょっとくどい感じかするですよ。
醤油もなんか?となるから、ラーメン!と思って食べるときに
食べやすいのは塩なのかなぁ、と思うですよ。
個人差はあるとおもいますが。
味噌好きだけど (スコア:2)
味噌とは言っても、[札幌味噌ラーメン]じゃないんだよな~
# ああ、[北海ラーメンしなの]の味噌ラーメンを食いたい。
豚骨オンリーよりは醤油の方が好み (スコア:1)
醤油豚骨はどこに入れたものやら。。。
ピヨ印@将軍@クラダンX2
Re:豚骨オンリーよりは醤油の方が好み (スコア:2)
逆パターンですが、とんこつ醤油が好きです。
クラシックな醤油オンリーだと物足りないときにはこれかな。
でも、食べたいラーメンはその時々の体調や天候・気温などに
けっこう左右されます。
夏場は酸味の効いたのがおいしく感じますね。
トマト入り塩ラーメンとか酢辣湯麺(スーラータンメン)とか。
Re:豚骨オンリーよりは醤油の方が好み (スコア:1)
> トマト入り塩ラーメンとか酢辣湯麺(スーラータンメン)とか。
なんか、特定のチェーン [tomos.co.jp]が思い浮かぶのは気のせいでしょうか?
あれ、酢辣湯麺がまたメニューからなくなってる……しくしく。
そういえば、hacker は辛いものを好むというのが常識だったような気がしたのですが、今のところ豚骨がトップですね。アキバでラーメンといえばじゃんがらが一番有名なのと関係あるのかな。
Re:豚骨オンリーよりは醤油の方が好み (スコア:2)
> なんか、特定のチェーンが思い浮かぶのは気のせいでしょうか?
ご明察!
地方住まいなもので、テレビで見るような有名店とは無縁なんです。
まあ、上京することがあっても行かないと思いますけど。
食事のために並ばなきゃならないなんて…
Re:豚骨オンリーよりは醤油の方が好み (スコア:1)
>酢辣湯
よく行く店の中国人のオバチャンがいつも
「サンラータン」
って言ってるなと思ったので変換してみました。
さんらーたん→酸辣湯
すーらーたん→酸辣湯
by ATOK2009
どっちでググっても「酸辣湯」が上に来ます。
正しくはどっちなんでしょ。
むしろどっちも正しいのかな?
味噌も捨てがたいが (スコア:1)
味噌や豚骨の美味い店は数あれど、
塩が美味い店ってのはあまり多くないと思う。
豚骨は専門店でしか注文しない。
メニューに色々書いてある店で注文するのは味噌。比較的はずれが少ない。
逆に言うと味噌がはずれなら二度とその店には入らない。
塩の美味い店がどっかないかなぁ。
少なくともうちの近所にはないんだよなぁ。
Re:味噌も捨てがたいが (スコア:1)
Re:味噌も捨てがたいが (スコア:2)
昔の五丈原(札幌)は、塩もおいしかったんですけどね......
......いや、チャーシューおにぎりは今も昔も変わらない味ですじょ?
大喜利でよくネタにされるアレ (スコア:1)
興味はあるのだが…
Re:大喜利でよくネタにされるアレ (スコア:4, 参考になる)
Re:大喜利でよくネタにされるアレ (スコア:1)
メニューに木久蔵ラーメンがある店に時々(そこは朝の5時まで深夜営業してるので)
行くのだけどそこのメインの商品は「めんちゃんこ」で、ついそっちを食べてしまうためまだ食べたことがない…。
あっさりとんこつが好き (スコア:1)
基本はとんこつ系がすきなんだけど、中でも油っぽくないやつが好きです。
具体的には、すがきやのラーメンは好きですね。安いだけあってチャーシューなんかの具はいまいちですが、たいていスープを全部飲み干しちゃいます。
あとは、天下一品のこってりラーメンもけっこう好きです。見た目とかスープの粘度は大変にこってりなんですが、脂分はかなり少なくてスープを麺にたっぷり絡ませて食べるのが好きです。これもスープも全部食べちゃう(あれは飲むとは言わない気がするw)ことが多いです。
それと、インスタントラーメンではイトメンのチャンポンめんにたまごをといたものが好きです。(兵庫ローカルなので知ってる人は少ないと思いますが)
#あと、パイタン(白湯)ラーメンも好きです。どれも、どちらかというととんこつに近い味ではあるんですよね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:あっさりとんこつが好き (スコア:1)
素直な博多ラーメンが好きなんですが、出張時にでもないと食べれなくなりましたね。
昔は関東にも博多ラーメンの看板を出した店が多々有ったんですけど。
Re:あっさりとんこつが好き (スコア:2, 興味深い)
替え玉して500円前後あたりで食べられるので重宝してます。
関東や関西の「博多ラーメン」って、出張時に冷やかし半分で行くことがあるんですが、
何か、やたらギトギトしたのが多いような。あと、トッピングも「祭」状態だし。
もうちょっと「おとなしい」ラーメンを作ってほしいです...。
#す●きやのとんこつラーメンは何か認めたくない...(-_-;)
Re:あっさりとんこつが好き (スコア:1)
>天一はとりベースだったような
おっしゃるとおり、この中でとんこつなのはたぶんすがきやだけです。
なので、どちらかというととんこつに近い、というもやもやとした書き方になってます。少なくとも醤油や味噌よりは近いかと……。
#塩ラーメンが選択肢にあればそっちを選んだかも。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
揚子江 (スコア:1)
あっさりしすぎてるぐらい、あっさりしているので、天一ファンとかだと物足りないかも。
「にんにくラーメンチャーシューぬき」は? (スコア:1, すばらしい洞察)
T/O
魚介豚骨がない・・・ (スコア:1)
魚介ダシ+豚骨が最近の流行だと思ったのですが。
普段見ているラーメンサイトが偏ってるのかなぁ。
化学調味料のメーカーがスポンサーになってるようなサイトも、偏ってる気がする。
Re:お前ら本当にこんな高カロリー不健康食が好きだなあw (スコア:2, すばらしい洞察)
ベビースターラーメンが入っていないことが信じられない(ぉ
# スナック菓子は極力買わないけれどID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:健康にも不健康にもできます (スコア:3, おもしろおかしい)
健康志向で野菜たっぷりを好むなら、下手な湯麺なんかより大丸ラーメンでしょう
いや、営業時間を気にしなければですが…。
Re:お前ら本当にこんな高カロリー不健康食が好きだなあw (スコア:2, 興味深い)
タンメン自体、ベースになるスープが大雑把に考えただけでも5種類あります。
・塩味ベース
・味噌味ベース
・しょうゆ味ベース
・とんこつベース
・油麺のように味付け油ベース
で、さらに上に乗せる野菜も、
・炒めただけ
・とろみも効かせたもの
・ラー油を含ませた油で炒めたもの
・蒸したもの
があります。更にさらに麺の太さが…とか言い出す事ができ…。
とても「タンメン」の一言でくくってよいようには思えない…
.
さっき飯を食い終わったばかりなのにもう腹が減ってきたよ。
fjの教祖様
Re:お前ら本当にこんな高カロリー不健康食が好きだなあw (スコア:1)
湯麺を字句通り「スープそば」と解釈するならおっしゃる通りでしょうが, いわゆる「タンメン」の発祥地(らしい)横浜近辺では
というラインは外れないと思います. 例えばしょうゆ味ベースであんかけ野菜の組み合わせになると「サンマーメン」という全くの別物になりますし.
不健康食 (スコア:2, おもしろおかしい)
ラーメンは好きでしょっちゅう方々で食べてたが、会社の移転であまり食べなくなったら
あっというまに中性脂肪・コレステロールが正常値に。
体重も3kg減り、いやー お昼のラーメンがおいしいこと。(ちょっと待て)
Re:お前ら本当にこんな高カロリー不健康食が好きだなあw (スコア:1)
先に言われてしまった (スコア:5, おもしろおかしい)
人間には二種類ある。
(天一の分解酵素を)持つ者と、持たざる者だ。
Re:天下一品はどれに入れたらいいんだ? (スコア:2)
> あれはラーメンじゃないって? 失礼しました。
あれは、「麻薬」です。もしくは「天一食べたい病」の治療薬。
むかし、天一がテーブルに置いていた、ナンタラ通信、みたいなチラシのお客様アンケートコーナで
「何か、習慣性のあるようなものは入ってませんよね」「ご安心ください」
ってのはありました。
Re:天下一品はどれに入れたらいいんだ? (スコア:2)
「台湾ラーメン」も麻薬なんだろなあ。
名古屋にいるとついつい味仙にいきたくなるし。
それをいうと、寿がきやもか。
--- #寝て起きて食べてまた寝る
Re:天下一品はどれに入れたらいいんだ? (スコア:1)
あれほど、好き嫌いが分かれるラーメンは知らない。
確かにこってりしすぎてる感はあるけど、おいしいのになぁ。
1を聞いて0を知れ!
Re:天下一品はどれに入れたらいいんだ? (スコア:2)
なぜか括弧が閉じていません。(http://tenkaippin.co.jp/story.html) 野菜からあのこってりを出しているらしいんですけどね。
Re:嫌い (スコア:1)
かなりレアな存在では。
Re:嫌い (スコア:2)
母は、食べても食べても減らず(のびるから?)、味も濃いからキライとの事。
嫌いだから最近のラーメンを食べた事が無いみたいなので、最近はのびる麺は少なくなったし、味も色々だよとは言ってますが、食べる気にはならないようだ。
安易なAC発言反対運動中
Re:嫌い (スコア:1, すばらしい洞察)
>単に不味い(自分の好みでない)からだけでは、嫌いだというにはちょっと弱い。
不味い(自分の好みでない)から嫌いというのは理由として弱いんですかね?
トマト嫌いですけど、不味いからって理由だけです。
多くの人にとって嫌いな食べ物を嫌う理由は、
ジャンクフード云々みたいな理由ではなく、不味い(自分の好みでない)からだと思いますよ。
Re:嫌い (スコア:1)
今はなき日本料理のドンみたいな方が
「ラーメンなんか食べると舌が荒れて味がわからなくなるから」
と言ってましたねえ。
たしかに自分もラーメンを頻繁に食べた時期には濃い味付けのものをよく食べてました。
揚げ物とか肉料理とか焼きソバですね。
今は歳のせいで脂っこい物が苦手になったのと、女房が極端な薄味なのでそれに慣れ、
魚料理を好むようになりました。たまにオムライス好きの友人と食べに行くと、その店が
使ってるのがバターなのかマーガリンなのかラードだけなのか容易に判別できますし、
デミソースにチョコレートを入れてる店がけっこうあるのがわかったりします。
そうなると、たしかに美味いラーメンはあるけれど、それよりもっと微妙な味わいや香りを
食に求めるようになりました。つまり嫌いではないけれどプライリティが下がるわけです。
でもラーメンのスープをゴクゴク飲み干してた若かりし頃の自分がうらやましかったりもしますよ。
〜◍
Re:嫌い (スコア:2, すばらしい洞察)
全体的に、「まずラーメン憎し」で理屈を後付けしているような印象を受けますね。
1についてですが、800円~1000円って、かなり高い店じゃないですか?
横浜在住だけどラーメンなら400~600円程度で食べられる店が多いし、そういう店ではチャーシュー麺や五目タンメンで700~850円くらい。
吉野家のようなチェーン店のラーメンなら390円だし牛丼と変わらないですよ。
東京の方に遊びに行っても、基本が800~1000円なんて高い方だと思います。
2については、音が嫌いなのではラーメン屋で食べるのは無理ですね。
ラーメンに限らず蕎麦やうどんもですが、日本では音を立てて食べるのが当たり前ですから。
そして「なぜおっさん前提なのか」というツッコミも。ラーメン屋にいるのはオッサンより学生の方が多くありませんか?
3については、全くそういう人が身近にいないし店でも見かけることがないんですが、そういう通ぶった人がよく集まるような極一部の店にしか行ったことがないのでは?
そういう店を前提とするなら1で言っていたの値段はわかりますが、そういう店を吉野家と比較するのはおかしいです。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:嫌い (スコア:2)
らーめんやに行くと、たまにアツアツのラーメンがでて来たら
口を火傷します。
餃子とか、蒸し物系は冷まさないとほぼ確実に火傷しますし。
OMO
Kazuki Omo "You can subdue, but never tame me..."
Re:疑問・・・ (スコア:2)
通常に中華屋さんで食べる担々麺は赤と白8:2ぐらいだったと思います。
四川風と広東風とかの違いではないのではないかな。
だけど四川風とうたった店には白いのは無かったかも
白いものってココナッツミルクとか入ってる割と甘めの
ものが多くいですか?
最近は白くておいしい担々麺に出会えてないです。
ちなみに昔担々麺がマイブームのときなどは6日連続で担々麺食べてましたよ。。。
今でも新しいお店に行くときは坦々面をたべていたり
すし屋のラーメン (スコア:3, 興味深い)
旭川に魚介系スープの、醤油ラーメンのおいしい寿司屋さんがあってですね。しかも有名店という風情でもない住宅街の寿司屋。
元々旭川は魚系のだしでおいしいラーメン屋が多い(というか一般的な旭川ラーメン店は魚介なり、魚介+豚骨なりなスープだったりする)んですが、やっぱりそば屋さんもそうですが和の店が作る魚介系スープっておいしいと思うのですよ。
Re:黒ラーメン (スコア:2)
今では富山ブラックなんて名前がついちゃいましたが、そんな名前になる前からの大喜の中華で。
#実家から徒歩圏内だったのでよく行ってました。