正式発表直前!Athlon 64のベンチマークと仕様、フライング公開 120
ものすごく欲しい 部門より
Opteronのデビューから5ヵ月、デスクトップ向けのAMD64チップであるAthlon 64が9月24日、遂に正式発表される。AMDの厳しい箝口令もあり、詳しい仕様やベンチマーク結果はほとんど出回っていないが、辛口で公正な評価で知られるドイツの隔週コンピュータ誌c'tの月曜日発売号に詳しい情報がフライングで掲載された。
記事によると発表されるAthlon 64は二種類。片方はAthlon 64 3200+で、実際の動作周波数は2.0GHz。メモリとHyperTransportのチャンネルをそれぞれ一個持ち、PC3200なDIMMに最大で4GBまで対応できる。ソケットはAthlon 64用のSocket754。もう一個はこれまでもOpteronマザー用のAthlon 64 !?と噂されていたAthlon 64 FX-51。こちらの動作周波数は2.2GHzで、噂通りにOpteronと同じSocket 940を使用しつつ、SMPには対応しない。メモリとHyperTransportのチャンネルを2個づつ持ち、Registered-DIMMを必要としている。メモリの最大搭載量はPC3200Rで4GB、PC2100Rで8GBだ。L2キャッシュは3200+とFX-51の両方が現行のOpteronと同じ1MBを持つ。
記事によると、Athlon 64 3200+のパフォーマンスは32bitなWindows XPを使用した場合はAthlon XP 3200+に比べて20-30%アップしていて、特にメモリアクセスが頻繁なベンチマークでは60%ほど上の数字を記録している。FX-51は1割アップしている動作周波数と倍のメモリチャンネル数によってさらに8-20%ほどパフォーマンスを増加させている。
具体的な数字として記事に掲載されている中から一例としてSPEC CPU2000を抜きだすと、整数計算のint_base2000でFX-51が1399、Athlon 64 3200+が1266をたたき出している。Athlon XP 3200+とPentium4 3.2GHzはそれぞれ1011と1200となっている。浮動小数点パフォーマンスを計るfp_base2000だとFX-51が1406とダントツのトップでAthlon 64 3200+の1188にPentium 4 3.2GHzが1192で並び、Athlon XP 3200+が1011で続いている。
64bitという特性を活用せずともはるかに少ない動作周波数でPentium 4からデスクトップ分野でのIA32最速をもぎとったAthlon 64。正式発表後にあちこちに掲載されるより詳細なベンチマークが楽しみだ。
Update: 09/23 16:47 UTC by O:紙に続き、ベンチマーク数値がc't誌のサイトにも掲載された。
Socket 910? (スコア:3, 参考になる)
フライング自体は・・・・ (スコア:2, 参考になる)
フライング掲載されてましたよね。(削除されましたが)
これはFXのベンチマーク結果が載ってることに
価値があると思うんですけど、注目点間違ってません>Oliverさん?
ZDNetの件は知らなかったのかな?
Re:フライング自体は・・・・ (スコア:2, 参考になる)
手近にある Opteron は 240 ながら,同クロックの AthlonMP の 1.5倍程度の処理能力があるようです.
#条件分岐の多いプログラムなので,Xeon と比べたら更に差が歴然としています
ちなみにZDNetのベンチは (スコア:2, 参考になる)
されているグラフではすべてP4が最速の結果を出しており、
Opteronの結果からAthlon64が健闘すると予測されるベンチでは
なぜかAthlon64とAthlonXPを比較したグラフしか掲載されて
いないという代物でした。
Re:フライング自体は・・・・ (スコア:1)
ベンチマーク結果 [www.ne.jp]が公表されているのですが。
Re:フライング自体は・・・・ (スコア:0, フレームのもと)
>フライング掲載されてましたよね。(削除されましたが)
...
>ZDNetの件は知らなかったのかな?
見なかったことにする、って考えもありますが。
実際、私は見はぐったため、くだんのZDNetの
FX-51が本命かな。 (スコア:2, 興味深い)
コストパフォーマンスにおいて最高のCPUになりそう。
もちろん、OSとソフト待ちだけれど。
Re:FX-51が本命かな。 (スコア:1)
現在のMentalRay for Mayaは使用メモリが800MBを超えると落ちるとか聞いた覚えがあります(highend3D Maya ML)が、静止画指向のポリゴンモデル+テクスチャ使いまくり+その他諸々だと、32bit空間は息が詰まりそうなので広い64bit空間に脱出したいなあ。
Re:FX-51が本命かな。 (スコア:1)
映像分野なんてニッチ市場です。
ま、速度命のゲーマーもニッチかもしれませんが。
でも、インテルさんがゲーマー用にP4エクストリーム出すって言ってるんだから間違いないでしょう。
で、アスロン64はゲーム系でも速いんですかね?
はやくベンチでないかなぁ。
Re:FX-51が本命かな。 (スコア:1)
Re:FX-51が本命かな。 (スコア:1)
で、どれくらい差がでるのだろらふ?
Intel焦ってる (スコア:2, 参考になる)
うーん (スコア:2, すばらしい洞察)
両社が競争をして結果的に高速で安価なCPUが我々の手元に届けば良いじゃないですか。
最新のものを追いかけず、「あの頃は考えられもしなかったものがこの値段!!」と言う視点で中より下のものを追いかければ良いですよ。
C3に手を出して解脱してしまったのでAC
消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:2, 興味深い)
消費電力を気にしています。
2GHzで動作するってことは同性能クラスの
Pentium4の消費電力より小さいのでしょうか。
#Pentum3 1GHzからPentium4 3GHzのマシンに乗り換えたのですが、
#その発熱量に驚いているので。。
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:2, 興味深い)
親に云われましたので、同感。
(以前、設置していた)
参考になるか判りませんが、CPUクロックダウンの記事を見つけました。
既出でなければいいのですが。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/clockdown/index.html
ちなみに、この目的は残念ながら「省電力」ではなくて「静音化」。
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:2, 参考になる)
Opteronは燃えない [ascii24.com]という記事がありますが、発熱は非常に少ないようです。
コアは同じ物みたいなので、Athlon64も発熱量は少ないと思われます。
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:2, 参考になる)
「少ないようです」なんて何の役にも立たないこと書くより、公開されてる仕様くらい調べればいいのに。(ま、それができないところが所詮/.Jなんだが)
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:1, 参考になる)
Pen!!!@1.00GHz 29.0W/1.75V
Pen!!!(low)@933MHz 12.2W 1.15V
PenMは…この辺 [intel.com]を読んでください
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:1)
アレは最大消費電力とは別物っぽいから比較対象としては不適切なのかな
とりあえずリンク先のデータシートのChapter 2.を元に単純計算してみると
Pentium4 3.20CGHzだと最大消費電力@単純計算で1.420V×67.4A=95.708W
一方のOpteronのデータシートよくみると
Table33にTotal Thermal Powerってのが載っててMaxで84.7W
たぶんOpteron全体の消費電力だと思う
ここまで見て非常に少ないといえるかはちょっと微妙
Pen4よりは少ないことだけは確かなんだけど
AthlonXP 3200+のTDP MAXが76.8Wってのを考えるとちょっと微妙かも
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:1)
「新CPUのPentium X、消費電力が1000Wを越えちゃいました。てへっ♪」
ってなっても許せる? 2000Wだったらどう?
(もちろん、パーソナルユースでの話だよ)
個々人で違うだろうけど、許容できる上限というものはあると思う。そして、現在のPCはそこに近づきつつあるんじゃないのかな。
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:1)
マシンに乗せればいいのさ。
未来のスーパーマーケットではプルトニュームが売っているのだよ!
えー? (スコア:2, 参考になる)
これは無視ですか?
オフトピ気味ですが (スコア:2, 参考になる)
購入後三年間以内なら何度でも保証してくれる、と。
大抵のショップさんではこの保証については言及されていませんが、
BLUEMAPさん [bm.to]ではちゃんとやってくれているようです。
ここの掲示板にてこの件が触れられていましたので転記
あぁ、OpteronやAthlon64以降はコア焼けともお別れですかね…なんだか寂しい(ぇ
# えっと、過去に3枚焼きましたかね。。。
# オチの無い話なのでAC…ということにしたいのでAC
【オフトピック】タイトル (スコア:1)
64Bitプロセッサ用のソフトウェアが出てきたのなら、とても興味深いです。
Re:【オフトピック】タイトル (スコア:1)
Re:【オフトピック】タイトル (スコア:1, おもしろおかしい)
lとrを間違えたときは
「すみません、右も左もわからない若僧なもので」
といいわけします。
AthlonXPたちは・・・ (スコア:1)
近々AthlonXPの2400ぐらいを安く買おうと思っていたのですが。
CPUのアップグレードパスが気になります。
Re:AthlonXPたちは・・・ (スコア:2, 参考になる)
Re:AthlonXPたちは・・・ (スコア:1)
昔のように一強他弱ならプラットフォームの変化が少ないし、先のことを考えて選んでいましたが、今となっては変化が激しすぎるので素直にCPU+M/Bでその時欲しいモノを買った方が楽。
なので次に狙うCPUまでのつなぎとして使えるかどうかで判断すればよいと思います。
私の場合、次のねらい目はAthlon64が廉価になる頃なので…半年~1年後くらいでしょうか。
それまでXP1600+とNehemiahで頑張ります :-)
Re:AthlonXPたちは・・・ (スコア:1)
オークションに流せば少しは次への足しにはなるのではないかと。
ほえほえ
Re:AthlonXPたちは・・・ (スコア:1)
# まだまだ現役さ!(ぉ
で、結局のところ (スコア:0, すばらしい洞察)
って何が違うんですか?
Re:で、結局のところ (スコア:1)
一応Opteronは1xxでも3本あるし
3本全部使うマザーが出なければ一緒だと思うけどね
荒らしやオフトピはマイナスモデ (スコア:1, フレームのもと)
少なくともこのストーリーで、Intel 賛美や日本賛美をしてマイナスモデを食らってる書き込みある?もし、#402155 を差して言っているなら「どこに Intel 賛美があるのか」「どこに日本賛美があるのか」を言っていただきたいものなのだが、それ以前に #402155 のような文章は、内容も何もない「只の荒らし」だと言うことに気付け。そういうのはマイナスモデを食らって当然だ。 客観的に見ると日本 /. はお前のようなアンチスラドな荒らしがわんさか湧くサイトになったなとは思う。
「アンチ」「反日」というのが嫌なら、実質的な内容の無い荒らしという手段ではなく正当な発言で議論なり反論なりをすればいい。それをしてなお、正しく議論が出来ない、モデレートされないなら、その点はちゃんと主張すればいいだけの事。勿論荒らしという手段で憂さを晴らすのではなくてな。
少なくとも荒らしという手段を選んだ時点で文章を書く者として敗北をしているのだ。
Re:ストーリーから完全にズレるが (スコア:1, おもしろおかしい)
>かいなくて、あとは知ったかぶりの嬉しがりの勘違いの集まり
>なんじゃないの?って気がする。
>それがもともとの「アレゲ」の定義なので問題ないんだろうけどな。
そらそうだ。
一流の技術者は「アレ」であって、「アレゲ」ではないからな。
オフトピに乗ってスマソ (スコア:1)
・ほんとうに「偏ってる」のか?
意見の偏りも、「自分の好きな方向」への偏りは「みんなわかってるなあ」
で済まされてしまいがち。
「自分が嫌いな方向への偏り」だけが検出されてしまうので「偏ってる」と
批判するひとはたんに自分の意見と違うことが気に入らないだけという面も
多分にあると思う。
・仮に「偏ってる」にしても、それはそれぞれの人がそれぞれ違った理由で
そういった「偏り(と呼ばれる意見)」に達したわけですのでその「偏り」には
意味があることでしょう。
#人間がそれぞれ違うアルゴリズムで動いてるのはそれなりに意味があることだと思います。
まあ、ある意見が嫌いなのであれば貴方がその意見を嫌いである理由を他人に理解できる形で
説明すればよいと思います。その説明に説得力があれば貴方の意見に同調してくれる
ひとは増えるでしょう。
(あ、でもそういうことはそれに相応しい話題のときにやってくださいね。
こういうトピックのときじゃなくて)
それができない、もしくはイヤだというのであれば黙って出て行くのが
オトナな態度だと思います。
Re:ここってメジャー物賛美と日本賛美をやるとマイナ (スコア:0)
あれほど閉鎖的というか、バカのひとつ覚えも"かんしん"する、
それにくらべればまだいい方だと思うけどな。
Opteron-Athlon64ファミリは性能出てるんだから
正直に書けばそのうちメタモデレートされるでしょ
Re:ここってメジャー物賛美と日本賛美をやるとマイナ (スコア:0, オフトピック)
#Linux等のオープンソース関連のトピックの紹介、情報交換。
と書かれていますね
私はむしろタレコミ文を紹介する側に問題があると思っています
そもそも本家でも書かれていないトピックを紹介して
Re:ここってメジャー物賛美と日本賛美をやるとマイナ (スコア:2, すばらしい洞察)
べつにオープンソースの話題限定のサイトじゃないですよ。文句はYahooに言ってください。
左上のAbout usより。
さらにその上の「急募」には
があったり。政治ねたを強化するつもりなのかも(笑)
ん? 俺、今何か言った?
どっちもどっち (スコア:2, おもしろおかしい)
前提として、ここって政治的、社会的な価値判断は20年くらい前の岩波・朝日系の「進歩的文化人」の見解から一歩も進歩していないし、技術的価値判断は自分の専門分野、よって立つ分野からの蛸壷からの唯我独尊、おれとちがうやつはみんなバカっていう意見しか出やしない。これは分かってる。
それがどうしたの?そういう人があつまって叩き合いして楽しむサイトなんだからさ、いいじゃない。
「技術系」ヲタのためのサイトなんだからしょうがないでしょ。
##それより最近「旧聞」って感じの話題が多くてつまらんな....
##ACは嫌いです
Re:ここってメジャー物賛美と日本賛美をやるとマイナ (スコア:2, すばらしい洞察)
しかしここではいつも中国・韓国のタレコミになると必ず荒れるのは見ていて分かっていると思いますが?
それでも決めつけと言えるのでしょうか?
>感情的になっていませんか?
感情的にはなっていません。
Re:ここってメジャー物賛美と日本賛美をやるとマイナ (スコア:1)
あまりこう言う書き込みをしている人がいないので便乗させてもらいました。
まあどちらにしろオフトピックなので以後気をつけます。
Re:所詮アンチ野郎にしか売れない製品 (スコア:1, すばらしい洞察)
心静かに無視するのがよいでしょう
Re:で、まともに動くんですか? (スコア:1, 参考になる)
IRQのルーティングとかで、一部のカードではIntel以外のChipSetだと動作が怪しかったり動かなかったりしたことがあったのは事実。逆にいえば、Intel CPUでもVIAやSISのChipSetだとダメな場合があったって話だから、CPUはこの場合無関係。
まぁリファレンスっつー意味でも自前でChipSet作ってくれとは思うが>AMD
Re:で、まともに動くんですか? (スコア:2, 参考になる)
というのは冗談で、K6のころまではこういう話もちらほら
聞きましたね。
ハードウェアメーカが互換性を気にするのもIntelのCPUと、
それを乗せるマザーの方になりがちだと思いますが、それ
もでてる数から言って、仕方がないかも知れません。
幸い自分がK6-2使ってたときは、問題にはあわなかった
ですが。
Re:で、まともに動くんですか? (スコア:1)
Re:で、まともに動くんですか? (スコア:1)
そうでしょうか。
そう言われるのが怖くて、僕の経験を書いたんですが・・・
まぁ、妄想と思われてもしょうがないんだけど・・・
ちなみにショップの店員ではないです。
しがないフリーのプログラマです。
客先での経験です。
最後の一行は、つい勢いで近所のIntel嫌いがウザいから
書いてしまいました。
お気を悪くされたら、ごめんなさい。
Re:で、まともに動くんですか? (スコア:1)
>しがないフリーのプログラマです。
残念ながら、下っ端プログラマな感想…に見えちゃいますね。
マネージメントの視点が抜けてるのですから、同情すらムリがあるってものですよ。
>>「いやー、うちAthlonなんで作業中にWindows落ちちゃってー、仕事遅れてます」
>>とかいう言い訳に使われるようなCPUには、正直出てもらいたくないものですな。
そんな言い訳を認めてる時点で負けではないですか?
まさかAthronなCPU&Windows利用限定なアプリケーションを作っているわけじゃあるまいに。
詳細な事情は聞いて見なければわかりませんが、少なくとも、与件として縛りがないような物に関するトラブルで遅れているという話を認めて納期を変更しなくてはならないような事態に陥ったのであれば、それはマネージメントの責任になりますよね。
コーダーやオペレータがマシントラブル云々と言っているのであればマシンの交換やらなんやらで対応しなければならないでしょうけど、それで遅れるのは、かかってもせいぜい1~2人日程度と見ますが。
当然、事態を早急に拾えなかった場合はもっと遅れます。しかしそれは、マネージメントの能力の話ですから、他の人に100%の責任を押し付ける事はむつかしいでしょう。
逆にもし仕様策定者(客など)が云々言っているのなら、直接出向いて仕様を聞き取るもよし、電話で内容を聞くもよし。連絡が取りにくいのであればペンディング事項をまとめておいて、連絡が取れたときに一気に解消する。そして進められるところを探し、連絡が取れるまではそこを進めておく。
いずれにせよ、マネージメントの仕方一発で遅れの状況は大幅に縮小されるはずなのですが。
マネージメントというのはマネージャーだけがするものではありません。むしろ現場の末端の方が事態をよく見据え、なにか問題があったらしかるべきところに相談するようにするべきでしょう。そうしないとマネージャはアクションが取れませんから。
もちろん、マネージャとしてもプロジェクトのメンバーの状況をよく観察し、なにかありそうだったら早めに調整をするよう仕事をまわしていくのは当然の事ですが、基本過ぎて指摘するのすらおごがましい(笑
さてj_NYさん。あなたは自分の仕事の仕方を振り返って、マネージメントの仕方に悪い部分を見つけることができませんか?
ちなみに、納期変更を迫られない程度であるなら、なんでそんな言い方になるかわかりません(笑
まぁ、ちょっとした愚痴程度ならわからんでもないですけど、その場合は言い方がちがうでしょ?
# 実際、不安定な製品は出荷してほしくないし、選択したくもないですけどね…。
Re:で、まともに働くんですか? (スコア:1)
と釣られてみる単体テスト。
--- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
Re:見たところ (スコア:1, すばらしい洞察)
IA32チップメーカーとして世界シェア No.2の実績ある AMDの
社運を賭けた新型チップの発売で、
うきうき妄想たくましくしないで、貴様それでも「漢」か!
と言いたいですね。
議論するとしたら、、、
・メモリコントローラを内蔵したことの是非
・AMDの 64bit命令セットが今後も永らえられるのか?
・Windowsと Linuxだけじゃなくて他の OSの 64bit化の進展具合は?
・Windows・Linuxの 64Bitはどこまで 64bitなの?(ボケた事言ってたらごめん)
・Opteron使ってる人の印象は?
・Itanium2と Opteron、両方使ってる人の印象は?
とかかなぁ