WILLCOMから新型音声端末4機種が発表! 193
ストーリー by yoosee
きたきたきたよきましたよ! 部門より
きたきたきたよきましたよ! 部門より
simon曰く、"ウィルコムは本日27日、フルブラウザ搭載の新型音声端末4機種を発表した (ケータイWatchの記事, ITMediaの記事)。
先日発売の DIME に一部スクープとして掲載されていたが、メーカーとしては京セラ WX310K、サンヨー WX310SA、日本無線 WX310J の3社となっており、京セラからは現在の京ぽんに相当する機能の WX300K も発売となる。
発売予定4機種の特徴としては、全機種 QVGAディスプレイとフルブラウザを搭載(京セラがOpera、他社はNetFront)しており、今まで通り USB の接続や SMTP/POP メール対応も搭載される。WX310系では MiniSDカードスロット、USBストレージ、Office ファイルや PDF のビューワ、リモートロック、4xパケット通信等が標準搭載される。その他の各機種ごとの特徴は以下の通り。
WX310K: Bluetooth, Flashビューワ, 動画・音楽再生, 130万画素カメラ新機種の発表にあわせてデータ通信定額オプションが新設されており、有償での追加機能ダウンロードなど、新しいサービスも開始される模様。実際の発売は 11月の予定とのことだ。 アステルの撤退やDocomoの規模縮小などPHS逆風の中で一人気を吐くウィルコムだが、絶対的多数のケータイ市場にどれだけ食い込んでいけるか楽しみである。"
WX310J: Java, 指紋認証, IntelliSync, 自営2版対応
WX310SA: Java, 130万画素カメラ
速報の上がっているサイト (スコア:3, 参考になる)
WILLCOMのページは軒並みアクセスできませんでしたよ。
既に速報が上がっているのは以下のサイト
各社ニュースリリースより (スコア:2, 参考になる)
三洋の『洋ぽん』(WX310SA) [sanyo.co.jp]
日本無線の『味ぽん3』(WX310J) [jrc.co.jp]
*:AH-K3002Vを「京ぽん改」とする意見もあるけどあんま数出てないし3001Vとほとんど機能変わってないから
WX300Kを「改」だと考えたほうがわかりやすいんじゃないかな、と。
Re:各社ニュースリリースより (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:各社ニュースリリースより (スコア:1)
というのは外出ですか、そうですか。
Re:各社ニュースリリースより (スコア:1)
# みなさんはどうなんでしょ?
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:各社ニュースリリースより (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:各社ニュースリリースより (スコア:1)
京ポン2と来たら
Ζ京ぽん
京ポンダブルΖ
と続けたくなる。
日本語変換、ブラウザ、その他注目点 (スコア:2, 参考になる)
上記各社プレスリリースより。
日本語変換はばらつきがあるみたいですね。
ブラウザも同様。
現京ぽん使いとしては、スケジューラのない機種は問題外ですが、WX310Jはありそう [srad.jp]で、WX310SAもありそう [sanyo.co.jp](右から二番目のサブディスプレイ部)ですね。有償で提供かもしれませんが、スケジューラくらいは標準で搭載して欲しい。
#デザインも考えると、俺的にはWX310Kに搭載されているかがポイントですが。
と言うか、WX310KのFlashプレイヤー、Picsel Viewer(PDF、Excel、Word、PowerPointファイルの閲覧)、ミュージックプレイヤー、ムービー(撮影含む)、全て有償ですかorz。
Bluetoothって使ったことないんですが、どんな使い方がメジャーなんでしょ?
Bluetoothの使い道 (スコア:2, 参考になる)
データ通信カードと専用の回線契約が不要ってことですね。
京ぽんでも可能でしたが、128kbpsが使える+ケーブルレスなのがメリットですね。
Re:日本語変換、ブラウザ、その他注目点 (スコア:1)
ワイヤレスで、、
みたいな使い方を希望。メジャーかどうかは知らない。
端末もいいけど、ホームステーションも (スコア:2, すばらしい洞察)
NTT-DoCoMoではN900iLみたいなオフィス用デュアル端末をがんばって盛り上げようとしていますが、無線LANのくせの強さと、SIPスタックの仕様の部分で、みんなドはまりしています。
きのせいか、雑誌記事をみるとおんなじ事例がぐるぐる廻ってる予感です。
ここで、WillcomがN900iL対抗ということで,安定したPHSを武器にしてPBXなどに繋がるホームステーションを安価に出してくると、ビジネス向けの風向きが一気に変わるのですが。Willcomのナノセルは固定電話との連携と、価格的にちょっと微妙。
いかがでしょ。 damarin
キー配列 (スコア:2, 興味深い)
だとしたら、メーカーを変えるごとに混乱することが減るので助かります。
・全機種共通?のキー操作
*…濁点、半濁点
#…改行
・今までの京セラ
*…濁点、半濁点
#…入力戻し
・今までのサンヨー
*…濁点、半濁点、改行
・今までの日本無線
#…濁点、半濁点、改行
JRCだけが特に変だったんですか…
NetFront v3.3 (スコア:1)
XHTMLとHTML4.1、CSS1 と 2 の一部、JavaScript 1.5 (ECMA Script 262 3rd Edition)、DOM Lv1,Lv2, DynamicHTML、Cookie フルサポート、画像(GIF、アニメGIF、JPEG、プログレッシブJPEG、PNG、MNG、BMP、WBMP)対応、等
スペックだけ見ると京ぽんの Opera に見劣りしない感じがしますが、実際に使っている方がいたらどんな感じなのか教えてもらえるとうれしいです。
Re:NetFront v3.3 (スコア:5, 参考になる)
ども。NetFrontを使ったフルブラウザ開発経験者です。
NetFront は「ブラウザライブラリ」といった位置付けで、HTML や CSS を解析して描画色やレイアウトを決定するのが NetFront ブラウザライブラリの仕事です。
しかし NetFront は、OS の機能に直接アクセスする事はありません。実際に TCP/IP 通信を行ったり、ファイルシステムにアクセスしたり、ウィンドウを表示させたり、グラフィックを描画したり、要するに NetFront のための「メタ-ライブラリ」を製作するのが、各携帯端末開発チームの仕事の一つです。
CSS にどれだけ正確に準拠するかや、JavaScript がどれだけきちんと動くかは、このメタ-ライブラリがしっかり作りこまれているか否かにも依存しています。
例えば NetFront は、メタ-ライブラリに対して「画面の(10,10)-(200,40)の所に readonly なテキストボックスを生成せよ」と命令したりします。しかし本当に readonly なテキストボックスが配置されるかどうかは、メタ-ライブラリにかかっています。
実際、FOMA N901iS は readonly なコントロールには対応していないとの事です。
……ここまで書いて気付いたのですが、微妙にスレ違い?失礼まうまうm(_ _)m。
Re:NetFront v3.3 (スコア:2, 参考になる)
Just Fit, Smart Fit では CSS での表組みが無理矢理レンダリングされるのでちょっと見にくい感じ。Opera のスモールスクリーンモード [opera.com]のように、表組みを無視して表示する機能はあるんでしょうか。Windows版にはCSSを無効化するオプションもないようだけど、流石にこれはあると信じたい。
DoCoMo 633S ユーザとしては (スコア:1)
--
青歯信者
Re:DoCoMo 633S ユーザとしては (スコア:1)
Re:DoCoMo 633S ユーザとしては (スコア:1, 興味深い)
もちろん,それらが全部あっても困らないんですが,Bluetooth が欲しい人はどんな使い方をするのか分かってないようにも思えます.基本的に PC/PDA のダイアルアップツールとして使って,いざという時に音声通話 (着発信とも) ができればいいだけなのに.
ま,やっと Bluetooth の乗った端末が出ただけでも進歩だと思いますが.
Re:DoCoMo 633S ユーザとしては (スコア:1)
残念
抱き合わせなのはOperaだけですよ
他は有償DL
標準でついてないってわかると結構寂しい感じがするのはなぜだろう
とりあえず 有償DLにした分だけ、価格据え置きになってることに期待してみたい
Re:DoCoMo 633S ユーザとしては (スコア:1)
そのへんは付属してはいますが、ほとんどは使用するのに別料金が発生しますよね。そう考えると「買わされている」感はあまりない?
# 「抱き合わせ」になっているのは Opera と QRコードリーダくらいですかね。
そうなんだけども、それしかできない端末を売っても商売としては失敗する気がする。
あるいは、ツーカーS に Bluetooth がついたような端末なら売れるのだろうか...
Re:DoCoMo 633S ユーザとしては (スコア:1)
Opera以外は有料オプションなので実は抱き合わせではついてきません。ついてきた方がどれだけ良かったか…(つけるとどれだけ値段が変わるかにもよりますが)
# For man might be free./人は自由になれるかもしれないから。
せっかく音楽再生機能があるなら (スコア:1)
javaをとるかBluetoothをとるか (スコア:1)
javaないけど、Bluetooth対応のWX310K、
どっちも魅力があるなあ、と。
まあ、WX310KはBREW端末なのではないか?という
疑惑?もあるようですけど。
どうなのかな?
Re:javaをとるかBluetoothをとるか (スコア:2, 興味深い)
そうだとすると通信部分が丸ごと無駄になってしまうのでそれはないと思います。
11月から屋外ネットの期待が高まる (スコア:1)
京セラWX310K (スコア:1)
> ■多彩なアプリケーションソフトウェア(有償)を用意
京セラWX310KのFlashプレイヤーとかって有償アプリだったのね。
販売価格を抑えるためや、パフォーマンス上げたい人用に
自由に選んでインストールできるようにしたんだろうけど
なんだか戸惑うなぁ。
新しい料金プランもいいが (スコア:1)
つなぎ放題->ウィルコム定額->つなぎ放題
でAB割をつけたまま(割り引かれるかは別として)動ければいいのだが、そこんところはどうなんだろう?
やっと出たカメラ付き (スコア:1)
いままでのはカメラっても11万画素とか使いもんにならんレベルだったからな。
でもまだもうちょいだ。
できればフラッシュがついてて欲しい。
それからたぶんセルフタイマーもついてないだろ。
デジタル音楽プレーヤがついてるのはいいとして、会議を録音するとかいう
用途にも使いたいんだけどな。
ラジオもついてたらいうことない。できればAMも。
そうなるとFMトランスミッターも欲しいとこだろ。
それから充電器ね。
アダプタを規格化してコンビニでも手に入るようにして欲しいな。
携帯と違ってPHSは電池切れするとアウトだからな。
USB充電とかできると嬉しいけど。
あ~、のぞみはつきないな。実現はしないだろうけどさ。
Re:やっと出たカメラ付き (スコア:1)
> アダプタを規格化してコンビニでも手に入るようにして欲しいな。
> 携帯と違ってPHSは電池切れするとアウトだからな。
> USB充電とかできると嬉しいけど
とりあえず全機種USBコネクタはあるので、AC/カーUSB充電器でOK(だといいんだけど)
実用的にはPHS用のコネクタを定義されるよりは mini-B端子がいいと思う
M-FalconSky (暑いか寒い)
CEATEC (スコア:1, 参考になる)
京セラの機種は一足先にCEATECに出品 [kyocera.co.jp]するそうですので、待ちきれない人は行くのもありですね。
他機種はどうなんだろう。
速報サイト追加 (スコア:1, おもしろおかしい)
すごいなあ。早く買いたい。
Re:速報サイト追加 (スコア:1, すばらしい洞察)
古ブラウザ……NCSA Mosaicとかそういうの?
Re:速報サイト追加 (スコア:2, おもしろおかしい)
1を聞いて0を知れ!
Re:速報サイト追加 (スコア:1)
マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
Re:カタログスペックはどうでも良くて (スコア:2, 参考になる)
Re:カタログスペックはどうでも良くて (スコア:1)
Re:カタログスペックはどうでも良くて (スコア:1)
他の機種はどうなんですかね?
Re:カタログスペックはどうでも良くて (スコア:1)
その辺り京ぽんでだいぶ文句が出てたので反省してると期待したい。
Bluetoothを使ってsync出来るスケジューラだと最高です。
# しかし、見事に1機種に絞れない・・・・嬉しい悩み・・か?
Re:カタログスペックはどうでも良くて (スコア:2, 参考になる)
まだ開発中だからという部分もあるでしょうが、ちょっと気になりますね。
Re:カタログスペックはどうでも良くて (スコア:1, 興味深い)
PC経由と同じに使えるのは便利ですけど、通信速度が挟まるのはきついのでは? ぱっと内蔵スケジューラ起動->追加、編集->作業復帰、を繰り返すスケジューラの利用シーンを考えると、内蔵スケジューラには一日の長が。特に、歩いている時、信号待ち、ホームでの電車待ちと言った外での利用シーンなんかではね。
別AC
Re:ぐは (スコア:1)
そういう場合は、両方買うんですよ。
Re:ぐは (スコア:1)
Re:ぐは (スコア:1)
Java+Bluetoothでストレート端末です。AirEDGE PHONEじゃないので激しくオフトピですが。
--S0R5
Re:ぐは (スコア:1)
料金体系を考えると、AIR-EDGE PHONEの代わりにはなり得ませんね。両方持っている人の感想でした。
Re:ぐは (スコア:1)
製品情報には って書いてあるし
予告なくJAVA対応になったりする可能性も....
ないかな やっぱ
まぁ 有償DL対応が結構多いから
要望があれば対応を検討することくらいはありそうな気がする
ないんじゃね? (スコア:3, 参考になる)
コストだけでなく大人の事情的にも京ぽん2には載せられなさそうとか思ったり.
gy0
Re:ぐは (スコア:1)
携帯にとってのJava実行環境って、そーゆー次元のものじゃないでしょ。
Re:modemドライバについての詳細求む (スコア:3, 参考になる)
AB割、長期利用がつかない (スコア:1)
AB割とか長期利用割引が適用されないので、音声定額が不要なら、従来の「つなぎ放題」の方が得でしょう。つなぎ放題だと、長期利用割引、AB割、年間割引などを含めると最大40%オフになりますから。
>音声端末の充実は嬉しいけど、データ端末の値下げはないのかなあ。
音声端末が軒並み 4x 対応したので、データ専用端末は 8x 対応で小さくする必要があるでしょうね。メーカーとしたら、従来の PC カードにするか、Express Card にするか悩んでいるのかも。
Re:AB割、長期利用がつかない (スコア:3, 参考になる)
データ通信向けコースでの音声通話料金は、標準コースやスーパーパックより割安な独自の料金表が適用されます。
ウィルコム定額プラン + リアルインターネット 1x と比較しても、対携帯でほぼ同等(課金単位時間が違ったんだっけ ?)、対固定が距離に応じた料金となるため市内料金の場合は 1/2 (ただし 160km 超で倍)等、対 WILLCOM の通話頻度が低い場合は有利になる場合があります。
このため現在でも、音声端末であえてつなぎ放題 1x の人は多数存在すると思われます。
というかうちもそう。