パスワードを忘れた? アカウント作成
11213 story
お金

セガがSuica電子マネーの導入を検討 75

ストーリー by Acanthopanax
冬のSuicaでゲーム 部門より

achika_j_kuonji曰く、"ITmediaの記事によると、セガJR東日本は、アーケードゲーム向けSuica電子マネー決済端末の共同開発及びセガのアミューズメント施設へのSuica電子マネーの導入について、共同で検討することで合意したとのこと(プレスリリース(PDF))。
第一弾として、ガーラ湯沢スキー場内の施設にSuica電子マネー対応ゲームを12月下旬よりガーラ湯沢の営業終了まで設置する。
セガは電子マネーの導入に力を入れており、クラブセガ大崎やクラブセガ幕張などにEdy対応機器を導入している。どうやってEdyとSuicaの両立を計るつもりなのか、見物である。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2005年11月10日 22時23分 (#829545)
    ここ数日、鉄道ICカード関連のニュースが怒涛のごとく発表されているんだけど、なんで?

    Suica関連
    *ローソン
    *セガ(ムシキング)
    *東京三菱
    *Times(駐車場)

    PiTaPa関連
    *静岡鉄道
    *新姫ゾーンバス
    *ICOCAと相互開放
  • 両対応でいいじゃん (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年11月10日 19時22分 (#829462)
    なんか不都合があるの?
    • by Anonymous Coward on 2005年11月10日 19時27分 (#829465)
      ・そもそもSuicaに子供向けが無い

      下のストーリーになってるICOCAとかには有るんだけれど。。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年11月11日 15時27分 (#830023)
        なんでEdyにしないんでしょうね。
        Suicaじゃ、チャージのストック上限も低いし
        モバイルEdyのようなネット通販での使用もできないし、
        Edyに勝る利点は関東の駅周辺で使えている、以外に見つかりません。
        親コメント
    • by mono_back_bone (20371) on 2005年11月10日 21時37分 (#829515)
      元記事の関連記事として挙がっていた記事(7/28)ですが、
      共通インフラを構築する予定 [itmedia.co.jp]とか。

      もしかするとこの共通インフラ構築のための叩き台を目論んでいたりするのかな?
      いずれ各店のリーダが両用機になったりとか。

      まぁ、いずれは統合してもらったほうが、利用者としてはありがたい訳で、
      良い方向ではあるなぁと。

      # Edy使ってないけどID。
      # でも、Suicaも月2回位しか使ってないや。
      --
      『それも私がやれと?』
      親コメント
    • by Y.. (7829) on 2005年11月10日 22時38分 (#829548) 日記
      EdyとSuica両対応のカードか、EdyとSuicaの2枚のカードを同時に使ったときに
      どっちから引き落とすか迷いそうかも?
      親コメント
    • ガーラがJR東日本のもんだからじゃないっすかね。
      --
      モデレート したいときには 権利なし
      かつかれー
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年11月10日 22時16分 (#829540)
    このまま電子マネー(スイカ)がいろいろなところで

    使えるようになった場合は、領収書とかほしいときは

    現金で払えってことかな?

    今のスイカってチャージしたときまとめて領収書でるし・・・。

    電子マネー(スイカ)を使ったとき領収書もらったら二重になるから

    仕事じゃ使えない電子マネー、個人で使えって事か・・・。
    • by siu (17089) on 2005年11月10日 23時17分 (#829575)
      SUICAで買い物すれば、領収書をもらえないような出費でも『交通費』明細。そのメリットは雇われじゃない人にはとても大きい。

      昔、ダイアルQ2のアダルト系サービスの利用者が個人事業者とか会社オーナばっかりだったのを思い出す。Q2の利用料の明細は『通信料』。ぜーーんぶ経費。

      # 利用してもらう側だったけどID。

      --
      -- siu
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年11月11日 18時58分 (#830124)
        今日BICいったら、SUICA使えるのね。
        それはいいとして、ポイントが現金支払いと一緒。

        つーことは、

        VIEWカードでVIEWカードのSUICAにチャージして(ポイント3倍)、
        BICで買い物するときにBICポイントカード(現金と同じポイント)とSUICAを提示したら
        結構”うまー”ですか?
        親コメント
  • 本末転倒 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by marute (13883) on 2005年11月11日 9時35分 (#829741) 日記
    SuicaにEdyにちょコム [chocom.jp]と、3つの電子マネーをスマートに駆使するつもりが、
    いつのまにか、それぞれの残高がごっちゃになったり、
    個別に行わなきゃならないチャージが面倒くさくなったりと、最近いささか翻弄されぎみ。

    もしかして、現金ってものすごく便利かも…
    • Re:本末転倒 (スコア:2, 興味深い)

      by raccoon (16317) on 2005年11月11日 10時43分 (#829785)
      何かものすごく示唆に富んだコメント&実体験ですね。

      結局「現金(=円)」という、国内では普遍に価値を認識してもらえるものの便利さが今は電子マネーの利便性を上回っている、
      という証左ですかね。

      現段階では電子マネーもリアルマネーも一長一短、ということか。
      純粋に技術的好奇心からですが、早く電子マネーに上回ってほしいものです。

      しかしネットバンキング関連詐欺の急増を見ていると、近々この辺りの社会インフラも詐欺のインフラとして
      利用されてしまうのかと思うとやはり技術的好奇心の面からも残念無念。
      是非打ち勝ってもらいたい。
      親コメント
      • by marute (13883) on 2005年11月11日 17時53分 (#830100) 日記
        現段階では電子マネーもリアルマネーも一長一短、ということか。
        純粋に技術的好奇心からですが、早く電子マネーに上回ってほしいものです。
        ですね。
        ただ、私の場合、どちらかというと標準的な利用者というよりは、おかしなICカードコレクターといった
        感があるので、そんな私が「電子マネー使いにくいんじゃ!」と言っても関係者にとっては
        迷惑な話かもしれませんが^^;
        親コメント
  • 電子カード王者決定戦 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by niratama (2175) on 2005年11月11日 1時16分 (#829642) ホームページ 日記
    各方式のカードでバトルでもしますか。
  • by SANITY (27416) on 2005年11月10日 20時45分 (#829493) 日記
    省けていいね。
    Edy対応カードもってるけど、全く使ってないから
    普段使いのSuika対応は嬉しいな。

    EdyとSuika共通だけど、連コイン…いや、連カードが
    増えそうなのが難点?
    じゃらじゃら小銭持たずに済むのは共通する長所。
  • いっそ、J-Debitも対応してくれると便利なんだけど…確認の為のテンキーでコストかさむか…

    ゆうちょの来年発行のICカード [japanpost.jp]だと、便利でいいと思ったのに…
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
    • J-Debitは銀行口座直結だから、この手の用途に使うのはちょっと気になる。スイカもエディも、それ自体で決済できるから便利なんだろうと思う。でなきゃチャージの手間を掛けてまで使わないよね。

      最近、ガソリンスタンドのICプリペイドカードを使い始めたんだけど、スイカともエディとも互換性がない…
      親コメント
  • 日本のゲーセンは高いという話を昔、何かの雑誌で
    読んだことがあります。(ゲーメストだったかな?)
    プリペイド方式がゲーセンに導入されることによって、
    諸々のコストが下がり、ゲーム代金の値下げが
    行なわれると良いですね。

    #安くしすぎて、子供が大勢出入りするようになるのも
    #困っちゃいますけどね…
    --
    Sir! yes, sir!
    • セガも好きですよねぇ、プリペイド方式やら…。
      散々今まで馬車道・大崎・渋谷といったGIGOやらの直営優良?店で
      実験してきましたけど単独のカード方式じゃ全然駄目だったみたいですからねぇ。
      Suica導入でようやく全店舗電子マネーの導入に踏み出せるかな?

      とは言っても、「コインいっこいれる」を忘れられなかったり。
      アーケードのアーケードたる所以は、コインにあり!
      親コメント
      • >とは言っても、「コインいっこいれる」を忘れられなかったり。
        >アーケードのアーケードたる所以は、コインにあり!

        確かに、コインを入れるところからゲームが始まっている
        と言っても過言ではないでしょう。つまり、コインを使い
        つつ、プリペイド方式ならば問題解決(?)。

        昔一箇所だけ、100円で専用コインを3枚購入して、コイン
        1枚1クレジットというゲーセンを見かけたことが
        あります。(しかもデパートのゲームコーナー)
        あそこはすぐなくなってしまったのですが、あんな感じの
        ゲーセンは大歓迎ですヽ(´▽`)ノ

        #しかし、安いゲーセンは置いてあるゲームも古かったり
        #するんですよね。それがいい所でもあるんですが(笑)
        --
        Sir! yes, sir!
        親コメント
    • by Dyta (8675) on 2005年11月11日 12時53分 (#829924)
      >プリペイド方式がゲーセンに導入されることによって、
      >諸々のコストが下がり、ゲーム代金の値下げが
      >行なわれると良いですね。

      むしろ
      現金の時に行えなかった微妙な端数での値上げが
      起きるのではないかと。

      #昔駄菓子屋によく有った、
      #時間制の課金ゲーム機も復活したりして。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年11月10日 20時04分 (#829480)
    パチ屋で使える日も近いな
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...